NO.9551881
税制上の扶養について教えてください。
-
0 名前:匿名さん:2021/06/10 16:02
-
今更かもしれませんが、教えてください。
税制上の扶養は、年間103万から150万に変わったと聞きますが、本当でしょうか?
ここ数年パートをしていて、ずっと年間100万以下だったのですが、今月から増やそうかと思っています。
-
1 名前:匿名さん:2021/06/10 16:12
-
そうなんですけど、
その間に106万と130万の社会保険の扶養が入ってきます。(主さんの会社によってかわります)
扶養内で考えてるなら、
社会保険の扶養内で働き方を考えた方がいいかなぁ。
ちなみにですが、
去年、社会保険の扶養130万以内で働いて
住民税25600円です、と昨日納税通知がきました。
-
2 名前:匿名さん:2021/06/10 17:20
-
>>1
ごめん。ヨコになるけど教えて欲しい。
パートって会社で住民税徴収してくれないのが普通なの?
若いころのアルバイト時代とか昔過ぎて覚えてないわ。
-
3 名前:主:2021/06/10 17:28
-
>>1
税制上の扶養は外れてしまっても
そこまで負担額について大きくないですよね?
ただし社会保険の扶養から外れることは
負担が大きすぎるので、それは絶対に
外れたくないんです。
月々の給与額で計算しますか?その場合
1ヶ月でも一定額を超えたら社会保険の扶養から外れないといけないですか?
それとも、年間合計額で、計算しますか?
1月から先月までは、給与はかなり少ないので、年間
総額だと超えないはずなのですが。
-
4 名前:匿名さん:2021/06/10 17:30
-
>>2
パートって会社で住民税徴収してくれないのが普通なの?
覚えてないのに「普通なの?」って質問の仕方どうなんだろう。
聞き方もぞんざいだし。
-
5 名前:1:2021/06/10 17:33
-
>>2
普通なの?ときかれると
普通徴収が納税通知書で徴収されて
特別徴収がお給料からひかれるものです。
-
6 名前:匿名さん:2021/06/10 17:43
-
>>3
旦那さんの社会保険の種類による。
年間額の所もあれば、月108000円を3ヶ月つづくとダメとか。
詳しくは健康保険証に書いてある、保健組合のホームページで確認するといいよ。
-
7 名前:1:2021/06/10 17:58
-
>>3
主さんとご主人の会社によるとしか答えられないので、確認してみてください。
私のパート先では扶養範囲内で働きたい人しか採用されてないので
年間を通して壁を超えないように気をつけるだけです。
夫の会社の方では10.8万が3ヶ月続くと扶養から外される、らしいので
3ヶ月に続けて10.8万以上にならないようにしています。
12万、11万、9万、10万、11万のような働き方をしています。
外れたことがないので、どんなことが起きるのかはちょっと不明です。
(こえちゃうと、もしかしたら遡及して請求されたりするカモ)
-
8 名前:匿名さん:2021/06/10 18:09
-
>>3
>>1さんではないけど、社保加入者50人未満の会社で年収130万円未満扶養で働いています。
> 月々の給与額で計算しますか?その場合
1ヶ月でも一定額を超えたら社会保険の扶養から外れないといけないですか?
それとも、年間合計額で、計算しますか?
について、それぞれだと思うのでレスします。
夫の会社の健保組合の扶養認定は、どこの3ヶ月を取っても平均108,334円未満でないとダメです。
他に月収は問わず年収130万円未満ならいいとか、1回でも108,330円を超えたらダメとかそれぞれなので、ご主人の健保組合に問い合わせてみては?
と書いてきたけど、>>1さんの
>その間に106万と130万の社会保険の扶養が入ってきます。(主さんの会社によってかわります)
に主さんが答えてないけど、主さんのパート先が社保加入者501人以上の会社なら、106万円で社保加入になります。
-
9 名前:主:2021/06/11 16:50
-
ありがとうございます。
1さん、何度もありがとうございます。
会社のホームページを見たら、
「収入基準額」という言葉が
入っていて、その額が130万を超えたら
「扶養家族からはずれる手続きをとる」
と掲載されていました。
収入基準額って、何でしょうかね。調べてみたら、奨学金申請記入様式に
計算方法が出てましたが、扶養内から外れるかどうかの額とは違うような・・・
8さんの言われているように、1か月でも平均額108334円を超えたら
との時点でアウト、というのかもしれないですね。
-
10 名前:匿名さん:2021/06/12 15:03
-
ご主人の会社、扶養手当(家族手当)は出ていませんか?
うちの夫の会社は103万を超えると扶養手当がつかなくなるので、私はそれで調整していますよ。
<< 前のページへ
1
次のページ >>