NO.9553722
遠足の班決め
-
0 名前:小4母:2021/06/11 08:27
-
小4の娘、来週遠足なんだけど、行きたくないと言ってきた。
どうやら、仲良い友達2人の班に入れてと声をかけたら、一緒の班になりたくないと片方に言われてしまったらしい。
先生に、大丈夫?と聞かれたけれど、大丈夫と言ってしまったらしく、先生もそれを信じたのか、じゃあ問題はないんだね、で終わったみたい。
今朝、学校行く前に話してきて、どうしよう一人になっちゃう、と泣かれてしまった。
低学年ではなく4年だし、友達付き合いの事で担任に話すのもどうかなって思い、とりあえず見守るだけで口は出さずにいるつもりだけど、ちょっと心配。
このくらいの年齢の場合、親はどこまで口を出しますか?
-
1 名前:匿名さん:2021/06/11 08:35
-
大丈夫だよ
他に誰かと仲良くなるよ
じゃダメかいな
-
2 名前:匿名さん:2021/06/11 08:35
-
うわー。
親として1番辛いパターンですよね。
小4とはいえ、まだ9歳かな。
そりゃ悲しいし、泣くよ。
仲良しと思っていた子の1人からそんな事言われたら、
大人だってしばらく立ち直れない。
まして、班決めあるのに。
私は先生に相談していいと思いますよ。
もうその子達の班に入るのはやめて、
優しそうなグループに入れてもらったら。
出来れば、さりげなく先生が誘導してくれるといいね。
そして、班決め後はその子たちとの友達付き合いも
考えた方がいいよ。
またこういう事起こるよ。
しばらく親子して辛いと思うけど、
そうやって意地悪する子は
高学年になるともっと意地悪で悪質になってくる。
だから、ここで分かって、離れられてラッキーと
思うべき。
-
3 名前:匿名さん:2021/06/11 08:36
-
口だしというか、先生に相談します。
自分で解決出来る子と出来ない子がいますから。
-
4 名前:小4母:2021/06/11 08:47
-
担任に相談してみた方がいいですかね。
今日、班決め、班での話し合いがあるみたいなので、帰ってきた娘の様子を見て(話を聞いて)、上手くいってないようなら、担任に話してみます。
友達といったら、その子達しか聞かないから、もし離れたら、一人になっちゃうかもだけど、逆に離れたら、他に友達が出来るかもしれないし、出来れば、信頼できる友達をこれから作れたらいいな。
-
5 名前:匿名さん:2021/06/11 08:48
-
昔も今も女子あるあるだね。
娘さんファイト!人生いろいろだ!
-
6 名前:匿名さん:2021/06/11 08:49
-
>>4
同じ幼稚園とか保育園からの友達なのかな?
-
7 名前:匿名さん:2021/06/11 08:50
-
こういう問題が起きるのに
なんで自由に仲良い子同士で組ませたりするんだろうね。
くじ引きとかにすればいいのに。
それともこういう問題が起きること、
それをどう解決していくか、っていうのを
子供達に学ばせるためにやるのかな。
って言うのを
-
8 名前:7:2021/06/11 08:52
-
>>7
「って言うのを」、
最後に変なのついてしまった…すみません。
-
9 名前:匿名さん:2021/06/11 08:53
-
3人って上手くいかないよね。
大人もそうじゃない?
-
10 名前:小4母:2021/06/11 08:56
-
>>6
違います。
2年から同じクラスになって親しくなりました。
同じ幼稚園の子は男の子しかいなくて、低学年の頃は一緒に遊んでいたのですが、去年あたりから、男子、女子は一緒に遊んだりはしてないみたいです。
-
11 名前:匿名さん:2021/06/11 08:57
-
つらいね。小学生ならまだ先生に話してなんとかしてもらえるかな。
でも根本的に友達関係は変えられないと思うから、他の友達探した方がいいかもね。
女子の3人は難しいよ。
他に優しい子がいるといいね。
-
12 名前:小4母:2021/06/11 08:59
-
3人って確かに微妙だったりしますよね。
私自身は、高校時代は3人だったので(今も仲良し)3人も有りかな、とは思いますが、小学生だと色々ありそうですよね。
ホント、くじ引きなり、先生が決めるなりしてくれれば、親としては安心するんですけどね。
-
13 名前:匿名さん:2021/06/11 09:02
-
辛いけど、なんで仲良しと思ってた子が
ダメと言ったのかの考察も必要。
娘さんが嫌な事をしていたのか
わがままだったのか、
今後の友達との付き合い方を学ぶ場でもある。
全く娘さんに非がなくて、
その子がヤキモチ妬きで
もう1人の子を独占したいってパターンも
よくあるけどね。
-
14 名前:匿名さん:2021/06/11 09:05
-
ヨコだけど
まだ小4のお子さんがいる人がここに居るんだ!
という小さな感動
-
15 名前:小4母:2021/06/11 09:08
-
>>13
嫌な事をしたかどうかは、ちょっとわかりませんが、娘は、ちょっと弱いというか、嫌われるのが怖いみたいで、何か言われても言い返さないで「そっか〜わかった〜」で終わらせちゃうみたいです。
同じクラスの子から「もっと言い返した方がいい」と言われたと言っていました。
それが、逆にイライラしてしまうってこともあるのかな。
-
16 名前:小4母:2021/06/11 09:09
-
>>14
あー・・・37歳で高齢出産でした。
-
17 名前:匿名さん:2021/06/11 09:16
-
>>16
だとしても若いわー。
私も下の子、37歳で産んだよ!
今はその子も、高3だけどねー。
-
18 名前:匿名さん:2021/06/11 10:28
-
小学生くらいだと真面目な子なら尚更、大丈夫って言っちゃいがちだよね。
うちは上の息子がそのタイプだったからよくわかる。
私なら先生に言うよ。
こう言ってます、家ではこうでした、学校での様子を見てくださいって。
お友達に組むように言ってくださいとか、先生が組ませてくださいみたいなのは「口出し(しかも余計な)」になるから私なら言わない。
こう言ってるというのは親としての報告と相談、様子を見てっていうのはあくまでも要望だと思ってるから私の中ではそこまでは「口出し」ではない。
中学になるとまた変わると思うけどね。
-
19 名前:匿名さん:2021/06/11 10:31
-
意地悪な子っているよね。
大丈夫。他の班の子が入れてくれると思う。
意地悪も居るけど、親切な子も居る。
-
20 名前:匿名さん:2021/06/11 10:49
-
>>14
私も小学生居ます。
母47歳。
末娘7歳。
-
21 名前:匿名さん:2021/06/11 10:53
-
>>20
1.2年生かー!
スゴい(๑°ㅁ°๑)
-
22 名前:匿名さん:2021/06/11 10:58
-
いるいる、51歳で小4と小2のママ。
上の子成人式の時母親還暦。
-
23 名前:匿名さん:2021/06/11 11:06
-
>>22
意地悪な人ここにもいた
-
24 名前:匿名さん:2021/06/11 11:27
-
>>23
本当にねー。
だからなに?って感じだけど。
大人になってもこんな意地悪いう人いるんだもん。
4年生じゃまだ人の気持ちを思いやるとか難しいのかもね。
-
25 名前:匿名さん:2021/06/11 11:35
-
>>18
「口出し」をするのではなく、心配だから様子を見て欲しい、と伝えるのはいいですね。
-
26 名前:小4母:2021/06/11 11:37
-
25も私です。
小4だと、確かにまだ相手の気持ちを思いやるってのは難しいかもですね。
優しい誰かが、仲間に誘ってくれてるといいのですが。
中学になればなったで、また色々と心配にもなるだろうけど、今より強くなってくれるといいな。
-
27 名前:匿名さん:2021/06/11 12:31
-
先生に相談してもいいと思う。
-
28 名前:匿名さん:2021/06/11 14:20
-
>>20
大変だね。58才まで三者面談行くのね。
気が遠くなる、、
でも、遅くに子ども生んだ人って若々しいのよね。
-
29 名前:匿名さん:2021/06/11 14:20
-
帰って来たら結果書いてね。
-
30 名前:匿名さん:2021/06/11 14:24
-
>>28
うちの子の高校では三者面談なかったよ。
希望すればしてくれるけど。
高校にもなると行く必要ないと思うけど。
-
31 名前:匿名さん:2021/06/11 14:26
-
>>30
高3でもないの?
-
32 名前:匿名さん:2021/06/11 14:27
-
>>30
県立高校1年生だけど、今週三者面談あったよ。
他の県立高校に行った、うちの子の友達も三者面談だったって。
-
33 名前:匿名さん:2021/06/11 14:29
-
>>30
それは進学校じゃない場合じゃない?
-
34 名前:匿名さん:2021/06/11 14:45
-
友達をはずす様な意地悪をする子は将来結婚出来ないよ。
-
35 名前:匿名さん:2021/06/11 15:35
-
>>34
とても幼稚なレスだね
-
36 名前:34:2021/06/11 15:39
-
>>35
突っ込ませてあげようと思って書いたんです。
あはは。
でも、実際の話です。
-
37 名前:匿名さん:2021/06/11 15:42
-
いい班に入れてるといいね。
もし辛そうな様子なら、担任に知らせてもいいかも。先生と近い配置にしたり考えてくれるんじゃないかな。
-
38 名前:匿名さん:2021/06/11 15:43
-
>>36
意地悪する子もされる子も、恋愛、結婚できる子もいればできない子もいる。
くだらない。
-
39 名前:30:2021/06/11 15:43
-
>>33
逆じゃない?
偏差値70超えの高校だったけど、子供が自分で進路を決めるから、生徒と教師の面談もなかったよ。
-
40 名前:匿名さん:2021/06/11 15:47
-
>>39
うちの高2も70超えだけど1年から面談あったよ。
1年の1、2学期と今年の4月はオンラインだったけど。
自分のとこがそうだからって決めつけるの頭悪くない?
-
41 名前:匿名さん:2021/06/11 15:53
-
>>40
決めつけてはいないけど。
私自身、高校の時なかったから。
自分で受験校決めるから、必要なかったのよね。
最近は面談あるみたいだけど、自分で考えて家族で相談すればいいだけで、なぜあるのか不思議なのよ。
-
42 名前:匿名さん:2021/06/11 15:55
-
>>41
そんな昔の話されても…
自分の子はどうなの?
-
43 名前:匿名さん:2021/06/11 15:57
-
>>41
うちは最終的な確認されただけだよ。
あとは子供に、受験に向けて何をどうすればいいか、
という確認しつつそれを横で聞いてるだけだった。
多分親によってはそこで何か口を挟むんじゃないかと思う。
-
44 名前:匿名さん:2021/06/11 15:58
-
うちの息子は公立進学校だけど、
三者面談はありません。
高三でもね。
あ、希望すればできるけど。
公立って結構そういう所おおいですよ。
-
45 名前:匿名さん:2021/06/11 16:00
-
>>42
41スレは30、39番です。
うちの子のところもなかったです。
-
46 名前:匿名さん:2021/06/11 16:06
-
>>44
県や市区町村によって違うとか?
うちの市は、同じ時期に三者面談やってる。
-
47 名前:匿名さん:2021/06/11 16:08
-
遠足の班決めは、あみだくじとかにした方がいいよね。
-
48 名前:匿名さん:2021/06/11 16:11
-
>>47
子供のことは知らないんだけど
(今大学生)
自分の頃は決められていた。
自由はかえってつらいことがあるね。
-
49 名前:匿名さん:2021/06/11 16:14
-
>>47
ほんと、好きな人、仲良し同士なんてすると
必ず入れない子が出るのに。
先生もちょっと考えて下さいよって思う。
あまり普段遊ばない子と組むのだって
勉強のうちと思うよ。
-
50 名前:小4母:2021/06/11 17:02
-
娘、帰ってきました。
途中のレスで書いた「強くなった方がいい」と言ってくれた子が、自分のグループに入れてくれたそうです。
他にも声を掛けてくれた子もいたみたいです。
優しい子もちゃんといてくれて、良かったです。
先生が、一人になっちゃう子がいるなら、先生が班を作ると言ったから、声をかけてくれたのかもですが、娘はきっと楽しめると思う、と言ってくれたので、ホッとしました。
今回の事というより、普段の様子を担任に聞いてみようかなと思います。
スクールカウンセラーや担任との相談の希望(月1であります)を学校で設けているので、希望を出してみてもいいかなって思います。
色々とありがとうございました。