NO.9579155
夫の記憶力?が心配(少し長文)
-
0 名前:匿名さん:2021/06/20 08:41
-
先週日曜(13日)に夫にお願いをしました。
少し先の話ではあるけれど、日曜に予定を入れる事があるので早めに。
「母がメガネが合わなくなったので、
メガネ屋に連れて行って欲しい。
23日に2回目ワクチンを打つので、
それが落ち着いて7月初めの日曜でも良いから」と。
母は腰が悪く長く歩けないので交通機関は使えなく、
私は運転出来ないし、夫がいるのでタクシーを使うまでもないし。
夫は快諾。
すると昨日の夜、「明日何時に行けばいいんだ?」と聞いて来ます。
「?何の話?」と聞くと、母のメガネ屋の話だと。
「2回目ワクチンが終わって、
7月に入ってからの話だよ」と言っても
「そんなこと聞いてない」と怒って言い張ります。
こんな事がちょくちょくあるんです。
間違いなく話したのに「聞いてない」。
後からその場にいた子どもに聞くと
私はちゃんと言っていたと言います。
今さらですが、さすがに今回の事でこれから何かをお願いする時は、確認と証拠のためにその場で何かに書くなりしようと心に決めました。
57才夫の記憶力、大丈夫な域でしょうか‥
家族内の話なら良いですが、仕事でミスをしていないかと心配になります。
-
1 名前:匿名さん:2021/06/20 08:46
-
もう証拠を残すしかないね。
私はTimeTreeと言うカレンダーアプリで家族共有してスケジュール管理してます。
うちの旦那も55歳で、余り重要視しない事は記憶が曖昧になる事が多いので。
仕事の方は自分の手帳に書いてしっかり管理しているようです。
-
2 名前:匿名さん:2021/06/20 08:47
-
話していた時、旦那さん他のこと考えてたとか?しごと忙しくて。
-
3 名前:匿名さん:2021/06/20 08:52
-
うちの夫は53歳。
最近、思い込みが激しくなったと感じます。
主さんのご主人の例で言うと、
きっとうちの夫だったらワクチン接種後も7月もすっ飛ばして、
次の日曜だと思い込む。
それで何時に行けばいいんだと聞いてくる。
人の話をよく聞きなよ!
と喧嘩することが多くなりました。
実は記憶力の低下なのかしら…
私も会社ではどんななのか心配になります。
-
4 名前:匿名さん:2021/06/20 08:52
-
うちの夫もですよ。
先の予定と興味のない事は消えていくので
大きいカレンダーに書き込んでます。
-
5 名前:匿名さん:2021/06/20 08:53
-
うちはもっと若いけど、さらにもっと若い時からそういうことは多々あるし、今大学生の子供もある。
だからラインなりカレンダーに書き込むなり、文字にするようにしてるしそうするように言ってる。
言った言ってない、聞いた聞いてない、というお互い「自分は間違ってない」という譲らない口論になるので…。
-
6 名前:匿名さん:2021/06/20 08:54
-
うちの夫は結婚当初からそんなのしょっちゅう。
だから説明してから即皆が見るカレンダーに記入しておくようにしている。
しかも「俺は毎日カレンダー見ているのに、昨日まではこんなの書いてなかった」
とか変なことを言うようになったので、「○日×時記入」まで書いておくようになった。
それから20年経った今、特に記憶力が悪化してボケたという様子はないよ。
主さんのところは今までそんなことなくて、急になったのね。
それは心配なのかも。
基準がよくわからない私がいうのもなんだけど。笑
-
7 名前:匿名さん:2021/06/20 08:59
-
そんな先の話をされても覚えていないのでは?
私の旦那は早めに予定を言うと、先の事はわからないから今言うな、と言われます。
仕事が忙しいから、プライベートの用事に頭が回らないみたい。
イラついてる時は、お前はお気楽なパートだけど、こっちは部下抱えて大変なんだ!と言われます。
だから、前日に言ってます。
-
8 名前:匿名さん:2021/06/20 09:00
-
夫の部屋はカレンダーだらけ。
数えたら6個もあった。
それでいて、自分にとって興味のあることしか書かないから意味がない。
子供が遠足の日を心待ちにして印をつけておくようなものなんです。
仕事のことは手帳に書いているようだけど、
大丈夫だろうか?
時間にはきちんと動く人だから、
そこまでの心配はしていないけど…
-
9 名前:1:2021/06/20 09:01
-
>>6
> しかも「俺は毎日カレンダー見ているのに、昨日まではこんなの書いてなかった」
とか変なことを言うようになったので、「○日×時記入」まで書いておくようになった。
なるほど。
スマホアプリのTimeTreeにも予定を作成さた日時が書いてあるわ。
そんなの書いてなかったと言う人の為か。
-
10 名前:匿名さん:2021/06/20 09:04
-
>>9
スマホアプリの場合は、予定が変更前か後かわかるようにではない?
-
11 名前:1:2021/06/20 09:09
-
>>10
予定の作成者、予定の作成日時、もし何か訂正を加えたら予定の変更をした人と日時が出ます。
ちゃんと自分で設定した時間に通知もしてくれるから便利。
-
12 名前:匿名さん:2021/06/20 09:19
-
今は別居してますが、夫含めその親もそんな感じで、要は重要な事と認識して無いから次から次へと忘れる。
もしくは、私を軽視してるから、子どもの言う事は憶えているけど、嫁の言う事なんて聞いて無い。
書くか、側に誰かいる時に話すしかないです。
-
13 名前:匿名さん:2021/06/20 10:34
-
そんな普通じゃん。
どうでもいい事だと、細かく覚えてないだけ。
ご主人にとっては、義母のメガネなんかどうでももいいんだよ。
-
14 名前:匿名さん:2021/06/20 10:54
-
伝え方が複雑なんだと思うよ。
これは7月に入ってから、メガネ屋に連れて行って欲しいと頼めばいいんだよ。
ワクチン2回目とかは要らない情報なんだよ、旦那さんにとっては。
男は簡潔じゃないと理解しないから。
-
15 名前:匿名さん:2021/06/20 11:04
-
ご主人が関心なくてちゃんと聞いてないのもあると思うけれど、
主さんの伝え方が回りくどい気もする。
説明が回りくどい人は、説明が下手な場合もあるけれど、
・自分で決定したくなくてあいまいにしたい
または
・短気(後から聞かれたくなくて情報を全部一度に言ってしまいたい)
と言うことがあるんですって。
相手を変えるよりまず自分からと言われますから、ちょっとわが身を振り返ってみるといいかも。
-
16 名前:匿名さん:2021/06/20 11:25
-
>>13、>>15さんの言う通りと思ったよ。
そもそも義母のお世話に興味はない。
さらに説明が回りくどい。
まず結論から話して、補足の枝葉はその後に。
イラついて激怒する旦那さんのことは腹立たしいけど、主さんの説明の仕方がまどろっこしい。
作文や日記を書く時に、「朝~して、それから~して、~~~」と朝からすべてを辿るタイプの人じゃないですか?
自分の話し方を改善しつつ、カレンダーアプリを家族で共有することにしたらいいと思います。
それを嫌がるなら、「念のために今お願いしたとをラインに入れとくね」と文字にしておくといいと思います。
旦那さんが認知症かどうか心配するより、自分の説明手腕をまず改善してみたらいいと思います。
-
17 名前:匿名さん:2021/06/20 12:12
-
50代でも、それよりも若くても認知症になることはあるので、
主さんがご主人について、今までと違う、何かおかしいと思う事が度々あるなら、
早めに病院に行ったほうがいいと思います。
治療は早ければ早いほど良いらしいし。
-
18 名前:匿名さん:2021/06/20 13:05
-
うちもそんな感じだけど、仕事は普通なので認知症ではないと思う。
だから最近は全部カレンダーとラインよ。
主さんの場合な「7月初めに実家の親のために車を出してほしい」ってところだけ確保しておけばいいんだから、私なら
1)口頭で相談して了承をもらう
2)ラインで「〇月〇日、実家の親を車で眼鏡屋に連れて行ってください」って打って、了解の返事を送ってもらう
3)家族の予定を書いてあるカレンダーに書き込んでおく
ってやる。
多分ご主人にはワクチン接種のあとどうこうとかそういうの興味ないのよ。
むしろそれが入ると罠みたいに話が混乱する可能性がある。
私も逆に旦那に義実家に行く用事を理由付きで延々とされるとめんどくさくなって「つまり7月7日に義実家に行っておさんどんすればいいのね」ってまとめたくなる。
頼むほうとしては無意識に自分の正当性を主張して、こういう理由だからあなたに理不尽に迷惑かけてるわけじゃなくて、私のお願いはちゃんと理由のある正しいもの、って言いたくて話が長くなるのかもしれないけど、やる方がめんどくさいのは一緒だから「申し訳ないけど〇月〇日、これをやってほしい」でいいよ。
あとから説明は欲しいけどさ。
-
19 名前:匿名さん:2021/06/20 14:15
-
同じ歳の旦那はそんな感じですよ。
都心に勤めるサラリーマンで、肩書きもちゃんとあります。
結局、私の話をちゃんと聞いてないんです。
右からひだりといった感じ。
夫婦仲は悪くは無いし、私もよく報告やら愚痴を話しますが、連絡事項も同じような感じで流して聞いてるんでしょう。
細かい事は全く覚えてないし、覚える気もない。
カレンダーに予定を書いてあっても面倒臭いのか、老眼で見えないのか、いちいち聞いてきます。
カレンダーに書いてあるでしょ!と言って私も教えませんが。
-
20 名前:匿名さん:2021/06/20 14:51
-
対策はスケジュールとリマインドの管理しかないと思う。
スケジュールは共有カレンダーアプリのTimetreeなどを使う。
リマインドはGoogleでもそれ用アプリでもLINEのリマインくんでもいいけど自分で入れさせる。
そして重要なのは毎日じゃなくていいから夫婦で一緒に確認をする。
前日と当日朝には口頭で確認。
予定を入れたのがかなり以前のことなら1週間ごととかに念を押す。
仕事はちゃんとできてるなら仕事のスケジュールとリマインドはちゃんとできてるんだよ。
それがしっかりできてる人ほどプライベートはグズグズになりがち。
なぜならプライベートでリマインダーなんか使わないから。
-
21 名前:匿名さん:2021/06/20 15:02
-
うちもお互いに言った言わないが多くなってきたから
数年前から口で言う前にLINEするようにした。
そのLINEも適当に読み飛ばすからちゃんと伝えないと
だけど。
先日は家の点検の件で17日に夫の携帯に電話が業者
から入ることをLINEしたらパッと読んで
「17日に点検来るんだ」と。ちがーう。電話がくるから
そのときに点検の日を決めてくれ。
と、こんな感じ。
スマホがあるおかげで熟年離婚て減るかもねー
-
22 名前:匿名さん:2021/06/20 16:02
-
うちの夫も同じようなもので
なんでも、それは聞いてない!嘘つくな!とキレます。
とにかく記憶力が悪いです。
簡単な伝言でさえも覚えてない。
それなのに自分の興味あるものだけは
ずっと覚えてる。
あまりにも覚えてくれないので
カレンダーにどこに行くとか書いたり
大事な話しはスマホで動画を撮ってる。
聞いてないと言われたら動画を見せます。
まあ、見せても自分が話している事を聞いても
俺そんな事言ったっけ?ってなるんですけどね。
-
23 名前:匿名さん:2021/06/20 16:04
-
>>22
死んだ義父がそうだった。
あまり付き合いないけど義弟も似てる。
そういう人は頑固なので動画見せられて本当だとわかっても絶対自分が間違ってたとは認めないので疲れるよね。
穏やかで大人しくて物静かな義母が何回かそれでブチ切れてたよ。
-
24 名前:匿名さん:2021/06/20 16:57
-
記憶力も落ちてるのかもだし、
せっかちで話を半分しか聞いてないのかもだし、
主さんの話も、余計な情報がくっついていて要旨がわかりにくい。
夫も似たようなことが多いので、カレンダーに書いたりメールで伝えるようにしてる。
つまらないことで感情をぶつけられたくない。
-
25 名前:匿名さん:2021/06/20 16:59
-
要らん説明が多いんだよ。
要点だけ話せよ。
「母のメガネを買いたい。7月の初めの日曜にお願い出来る?」
これだけでいいのに、
ワクチンがどうたら二回目がどうたら、
そんな話要らないんだよ。
-
26 名前:匿名さん:2021/06/20 17:00
-
カレンダーアプリを使いつつ、家の壁に大きなカレンダーに書き込んでます^^;
我が家の夫も自分のことじゃないと覚えない。気を付けない。
ただ、カレンダーを見るのも忘れそうな人なので玄関にもカレンダーを貼っていたりする我が家です(-_-)
そんな家ってないよな~って思いながら。
宅配の人が来るとびっくりされる、内側とはいえ玄関ドアだから玄関開けたら見えちゃう(笑)
-
27 名前:匿名さん:2021/06/20 17:15
-
>>0
「母がメガネが合わなくなったので、
メガネ屋に連れて行って欲しい。
23日に2回目ワクチンを打つので、
それが落ち着いて7月初めの日曜でも良いから」
7月初めの日曜「でも」いい、
って事は、今週日曜「でも」いい、って事よね。
これさ、ご主人の問題じゃないよ。
主の話し方の問題。
つまり、主の問題。
相手に伝えるべき要件の大事な部分が何なのか、
それを主が全く分かってないから。
だからご主人との間に頻回に問題が起きる。
-
28 名前:匿名さん:2021/06/20 17:31
-
>>27
私もそう思った。
なぜなら私も余計なことまで言いがちで、過去に何度か揉めたから学習した。
-
29 名前:27:2021/06/20 17:35
-
>>28
だよね。
これさ、うちの母の話に似てるんだよ。
母は話が長い。
これがあーで、あれがこーで、それでこうなってこうなるから、●●ね。
必要なのは●●だけ。
話が長いから、父は全部把握しないし、1番大事な所を聞き逃す。
で、言った、言わない、聞いてない云々で揉める。
-
30 名前:匿名さん:2021/06/20 18:00
-
>>29
スレ文でも、お母さんの足腰が弱くて~公共交通機関が使えなくて~自分は運転できなくて~タクシー使うほどの用事じゃなくて~って、不要な情報を長々入れてるよね。
-
31 名前:匿名さん:2021/06/20 18:18
-
>>30
先に書いておかないとタクシーで行けばいいとか主さんが連れてけばいいとか、そういうレスがついちゃうからじゃない?
後から追加で書くと見ない人もいるし。
-
32 名前:匿名さん:2021/06/20 18:19
-
>>27
同感
-
33 名前:匿名さん:2021/06/20 21:04
-
うちは逆パターン。
前置きが長くて結局何が言いたいのかわからなくて
途中で聞くのが面倒になる。
だから最初のところくらいしか覚えてない。
最初に要点を言って、どうでもいい事はあとからダラダラ言えばいい。
最初に簡潔に要点お願いします。
-
34 名前:匿名さん:2021/06/20 21:29
-
>>33
逆パターン=旦那がということ
-
35 名前:匿名さん:2021/06/20 22:23
-
話がダラダラ長い人って、相手を責めるよね。
聞いてない!って。
あんたの話が長いのよ。
ワクチンがどうたらって、それさ、ご主人にしてみたら、
ワクチンとメガネ屋がどう関係するのか、ピンと来ないと思う。
-
36 名前:匿名さん:2021/06/20 23:06
-
何が、どこが重要なのか、結論から先に言えばよいのだと思う。
大事なことは先に言う。
話が長いと、聞く方も適当になるから。
そういう私も話が長い。気を付けよう。
-
37 名前:匿名さん:2021/06/20 23:33
-
ちょくちょくあるって時の内容はどんななんだろ。
義母の話なんてたいして興味なかったとか。
ちゃんとしなきゃとは思うけど、重要ではないっていうか。
スレ文だけ読んで、浮かんだわ。
-
38 名前:匿名さん:2021/06/21 05:45
-
>>19
同感
男は仕事以外の細かい話しは半分も聞いていませんよ。
女みたいに細かくないからね。
仕事を辞めるとボケるのが早いのは思考能力の違いが有るからだと思います。
頼み事はカレンダー等に書き込みが良いと思います。
<< 前のページへ
1
次のページ >>