育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.9602861

クローゼットに閉じ込めただけで

0 名前:匿名さん:2021/06/24 05:10
いう事をきかない2歳児を三十分閉じ込めたら、心肺停止になり、亡くなる。
それだけで亡くなるかなあ。
魔の2歳児、20歳シングルマザー。
大変だよね、子育て。
1 名前:匿名さん:2021/06/24 06:36
亡くなってしまった子はもう何も言えないからね。
生きてる母親は保身のために何とでも言える。
無職の20才。
誰か、どこか、救ってあげる所はなかったんだろうか。
母親は紛れもない加害者だけど、被害者だったのかも知れない。
2 名前:匿名さん:2021/06/24 07:00
司法解剖すればすぐわかるでしょうね。
30分閉じ込めただけで心肺停止あり得ないから。
3 名前:匿名さん:2021/06/24 07:21
クローゼットの衣装ケースの中とかだったのかもね
4 名前:匿名さん:2021/06/24 07:23
2歳の我が子に(正直には言えない)どんなことしたんだ?って思った。
私も離婚してシングルマザーだよ。貧乏で、子供の病気で1年以上同じとこで雇ってて貰えない極貧だった。
娘が2歳の頃って、笑い死にの刑にはよく処してた。
あれだけ笑ってよくオシッコ漏らさなかったなと思うくらい息も絶え絶えに笑ってた。
魔の二歳児といっても可愛い盛りだよ。貧乏でも子供の顔見てたら世界は全部バラ色に見えたよ。
殺したお子さんに心から謝って償っていって欲しい。
5 名前:匿名さん:2021/06/24 07:23
最初回復に向かっていると言う報道だったのに亡くなってしまったのね。

>>2
司法解剖はもうしてるよ。
死因は一時的に心肺停止になったための低酸素脳症だって。
6 名前:匿名さん:2021/06/24 07:29
目立った外傷はなかったってニュース記事には書いてあるね。
7 名前:匿名さん:2021/06/24 07:30
それは実際はクローゼットじゃないんだろうな。
8 名前:匿名さん:2021/06/24 07:32
泣き声響くだろうしね、2歳なら怖くて泣くだろうし。
9 名前:匿名さん:2021/06/24 07:46
以前住んでいたところで虐待の通報を1回されてる。
支援が必要な家族と判断されて、市は母親と面談もしていたんだって。

通報したのは祖母。
母親と電話していて会話の中で孫がクローゼット内に閉じ込められていることを知り、
119番通報したって。
莉蒼ちゃんはクローゼットの中でひざを抱え、ぐったりした状態だったって。
クローゼットの扉の前に何か物を置いて閉じ込めていたらしい、
10 名前:匿名さん:2021/06/24 07:50
30分でぐったりって・・なんか変だよね。
11 名前:匿名さん:2021/06/24 08:06
>>9
となると、何度もクローゼットへの閉じ込めが繰り返されていただろうし、何よりの恐怖の象徴がクローゼットになっていただろう。
PTSDみたいなもので、クローゼットに入れられただけでもう失神したり心臓発作を起こしてもおかしくない状態になっていたのかも。
本当に殴る蹴るとかしてなくて、母親にしたら罰としてただクローゼットに入れれば静かになるから入れてただけかも。
子供の心と心臓がもうクローゼットの恐怖に耐えられなかったのかな。
12 名前:匿名さん:2021/06/24 08:12
>>11
あーなるほどね。。。
13 名前:匿名さん:2021/06/24 10:03
昔は蔵とか穴、とか。
14 名前:匿名さん:2021/06/24 10:06
夫はよく物置小屋に閉じ込められた、と言ってる。
今なら虐待だ、と。
15 名前:匿名さん:2021/06/24 10:13
うちはクローゼットも押し入れも物でぎゅうぎゅうだよ。
16 名前:匿名さん:2021/06/24 10:14
>>15
あはは!!笑った!!
17 名前:匿名さん:2021/06/24 10:14
>>15
2歳1人くらい、ぎゅーっと押せば入るよ。
18 名前:匿名さん:2021/06/24 10:17
>>14
うちの姉達は、庭の木に縛り付けられた。犬小屋に閉じ込められた。って言ってた。
うわぁアリとか虫が這ってきたら嫌だね
犬はその間どうしてたの?って言っちゃってそれぞれ姉に叩かれた。
そこじゃない!って
19 名前:匿名さん:2021/06/24 10:19
>>18
姉2人はやられたのに、あなただけ無事だったの?おかしくない?
20 名前:匿名さん:2021/06/24 10:27
押し入れとか死ぬほど怖かったなあ

今思えば好んでかくれんぼに使ったりもするのに(笑)

うちにはお風呂を改築したとき古いのを壊さなかったのでそれが蜘蛛とかいそうで(たぶんいた)
怖すぎた
21 名前:匿名さん:2021/06/24 10:28
押入れ怖かった?
私は母の留守に、押入れ入るのが好きだったわ。
22 名前:18:2021/06/24 11:05
>>19
ううん、私は殴る蹴るの直接の暴力だった。
上の歯が全部下唇突き破ったし、耳も顔も黒紫に腫れ上がったりだったよ。
田舎だし昔だから学校も近所も誰も気にしてなかった。
普通に登校して普通に授業受けてた。
姉達は顔や身体に傷とか痣なんてなかった。
23 名前:匿名さん:2021/06/24 11:06
>>22
誰か助けてくれなかったの?
友達とか、先生とか、友達のお母さんとか、近所の人とか。
田舎ならそういう付き合いが濃いよね?
24 名前:匿名さん:2021/06/24 11:16
>>22
これ、事実なら問題にならないわけがない。
25 名前:匿名さん:2021/06/24 11:22
>>24
だよね。小説っぽい描写だな。
26 名前:18 22:2021/06/24 11:41
事実だし 問題にもならなかったのも事実だよ。
三十数年前の私が高卒で夜間大学へ行くために家を出るまでの日常だった。
誰も助けてくれる人はいなかったよ
学校では急病では病院に連れて行ってくれたよ
有り難かった
27 名前:匿名さん:2021/06/24 11:43
>>26
!??
学校から病院へ行ったのに!?
先生から何も救済無し?
あなたのご両親は、人がモノを言えない種類の人だったってこと?
28 名前:匿名さん:2021/06/24 11:45
先生も「その筋の人」には何も進言出来ないよね。
29 名前:18 22 26:2021/06/24 12:34
そうやってすぐ勝手に人物像を作る。言ってないことは勝手に決めつけないで。
うちは田舎の農家で、周りもほとんど農家で、先生と名のつく人はみんな崇め奉るくらいの田舎。
子供を躾で殴るのも当たり前で、近所の子供を叱るのも叩くのも当たり前。
前髪が長い子供がいれば気づいた近所のおばちゃんが勝手に切るのも当たり前。
親に殴られて泣いてる子供がいても、親の言うことに逆らうなよって子供を一緒に叱るのが微笑ましい環境。
学校は体罰が当たり前で、ゲンコツ、ビンタ、竹刀や生の竹で殴るのも当たり前で、それでいてごく普通の学校だと誰もが思っている環境。
これが私の生まれ育った田舎の日常だっただけ。
ヤクザもヤンキーも不良もなにもいないよ。異端は村八分にあうくらいの田舎だった。それだけ。
30 名前:匿名さん:2021/06/24 12:35
>>29
一体どこの県ですか?
昭和50年代?にそんな事が横行してた?
31 名前:18 22 26 29:2021/06/24 12:43
>>30
小説っぽいとかそんなことあるわけないって軽い気持ちで書いてるんだろうけどさ、
私の生きてきた時間を全否定されてるんだよ 私の存在自体を嘘って言われてるから良い気持ちではないことは分かってね。
辛かったけどさ一生懸命生きてきたんだよ。
高校出て家を出てから二度と家に帰ってないし、親とも姉達とももう20年は連絡も会ってもいない。
二度と帰りたくない実家の環境だけど、そこでなんとか生きてきたのは嘘認定しないで。本当に悲しくなるから。
32 名前:匿名さん:2021/06/24 12:48
>>31
ごめん。
33 名前:31:2021/06/24 12:51
>>32
ありがとう!
34 名前:匿名さん:2021/06/24 12:54
>>29
屈折してる
35 名前:匿名さん:2021/06/24 12:54
>>34
もうやめようよ。
36 名前:匿名さん:2021/06/24 12:57
>>31
サバイバーさんね

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)