NO.9608403
N高の中学バージョン
-
0 名前:匿名さん:2021/06/24 19:21
-
出来たんですね、前からあったのかな?
不登校気味の子には思い切って転校(というのか?)したら、気分は落ち着くでしょうね。
-
1 名前:匿名さん:2021/06/25 08:11
-
必要な家族がいない場合、どうでも良い話だけど。
-
2 名前:匿名さん:2021/06/25 09:09
-
うちも不登校児はいませんが、私は興味あります。
義務教育を通信にする事はどんな事だろって。
どんな事をやってるのかサイトを見てきました、アサーションの授業が載ってました。
大人になってから知った言葉でしたが、日常生活や会社で上手くやるには大切な力。
いいねーと思いましたよ。
-
3 名前:匿名さん:2021/06/25 09:19
-
N高は教師にはブラックだという記事を読んだけど。
-
4 名前:匿名さん:2021/06/25 09:25
-
>>3
ふーん
-
5 名前:匿名さん:2021/06/25 09:47
-
N高って通信教育だっけ
-
6 名前:匿名さん:2021/06/25 11:06
-
思い切ることができるかどうかだね。
基本、不登校の子は、「普通に学校に通いたい」「通えない自分はダメな人間だ」と思っているから。
N高は卒業要件に宿泊ありのスクーリングがあるけど、中学もそうなのかな。うちの子は中学不登校→通信制高校だったけど、合宿参加必修がハードル高そうでそういう高校は避けた。
義務教育でも不登校児の受け皿があるのはいいことだと思う。
-
7 名前:匿名さん:2021/06/25 11:13
-
名だたるスポーツ選手とか各界で活躍する人の出身校だよね。
-
8 名前:匿名さん:2021/06/25 11:32
-
学費みたけど、
週5日制だと、私立中学並みかそれ以上。
助成対象にはなるのかな?
-
9 名前:匿名さん:2021/06/25 19:58
-
>>8
そんな高いんだ
-
10 名前:匿名さん:2021/06/25 21:02
-
私立だもん、高いに決まってる。
-
11 名前:匿名さん:2021/06/25 21:15
-
>>0
ちょっと調べてみました。
「N中等部は学校教育法第一条に定められた中学校ではありません。
ご自身の中学校に在籍したままN中等部で学んでいただきます。」
と書いてありました。
-
12 名前:匿名さん:2021/06/26 08:07
-
ご自身の中学校に在籍したままN中等部で学んで、ならフリースクールみたいなものか。
標準から外れた子を育てるのは大変な上、費用もかかるんだね・・
うちにもいる。
-
13 名前:匿名さん:2021/06/26 09:48
-
>>12
ネットコースと通学コースがあるようです。
個々に合ったコースで学べるみたいです。
-
14 名前:匿名さん:2021/06/26 11:39
-
受け皿が増えるのは良いことだとは思う。
でもほんとお金はかかるよ…自治体の対策じゃお粗末すぎて役に立たないし。
いかにわが子にあった居場所を見つけられるかだ。
-
15 名前:匿名さん:2021/06/27 17:44
-
>>8助成対象にはなるのかな?
どうなんだろう?N中等部は学校教育法第一条に定められた中学校ではありませんって事だからね。
気になるなら、直接聞いてみた方がいいかもよ。
-
16 名前:匿名さん:2021/06/27 18:58
-
中高一貫私立の場合、中学は助成対象にはならなかったよ。高校からは所得によっては助成が受けられる人がいた。
-
17 名前:匿名さん:2021/06/28 08:55
-
>>16
中学は義務教育だし、お金がないなら公立行けばいいんだよ。
-
18 名前:匿名さん:2021/06/28 12:52
-
>>17
私立は助成要らないよね。
でも、いじめとかの不登校により通信というなら、助成あってもいいと思うな。
-
19 名前:匿名さん:2021/06/28 20:42
-
>>17
その公立にいじめが原因で通えなくなる子もいるからね。
いじめる側には理解できないかもしれないけどね。
<< 前のページへ
1
次のページ >>