育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.9619875

若者のワクチン接種

0 名前::2021/06/28 20:29
娘がいるのですが、ワクチン接種に不安があります。
若者はコロナでの死亡率も少ないですし、死亡率の高い高齢者が接種すれば死亡率が下がり、感染症の分類を下げることができるのでは?なんて素人ながら思っています。

娘の通う大学で集団接種が始まるそうで、娘はすぐにでも打ちたいようです。
もちろん反対はしません。
皆さんのお子さんはどうされますか?
1 名前:匿名さん:2021/06/28 20:34
大学生の息子が居るけど、モデルナを大学で打つ予定。
マンモス大学なので、まだまだ順番は回ってこないみたいだけど。
2 名前:匿名さん:2021/06/28 20:36
もう打った子も何人かいるよ。

この手のスレ、いくつめだ?
3 名前:匿名さん:2021/06/28 20:37
うちの娘は17歳。
まだまだいつ打てるか分からない。
4 名前:匿名さん:2021/06/28 20:54
長中期的治験の実績のない、ワクチンと言えるかもわからないものを子供に打つ神経がわからない。
5 名前:匿名さん:2021/06/28 20:58
>>4
黙ってなよ。。
6 名前:匿名さん:2021/06/28 21:04
うちの大学生長男ももうすぐうちます。
私は5月にもう打ち終わりました。
7 名前:匿名さん:2021/06/28 21:06
>>5
黙ってなよってなんで?不安になるのも仕方ないのでは?
8 名前:匿名さん:2021/06/28 21:09
夜騒いでお酒をのんでいる訳でもないし外食もしていない、20歳と17歳の子供は打ちません。なぜ免疫力の高い若者に打てと煽っているのか不思議。国産ワクチンや治療薬が出てからでも遅くないです。政府とマスコミは任意といいながら、同調圧力をかけていて嫌になります。
9 名前:匿名さん:2021/06/28 21:11
うちの高1はとりあえず様子見しようと思っています。
でも来年の修学旅行は行き先がヨーロッパだからワクチン済みが条件になるかな。
悩むね。
10 名前:匿名さん:2021/06/28 21:12
今はなくなったけど、大規模接種会場のキャンセル待ち、若い人もたくさん並んでたね。
打たないことを決めるのは尊重するけど、情報プアにはならないでほしい。
正確な情報からしっかり決断して欲しい。
11 名前:匿名さん:2021/06/28 21:12
治験が終了していない、人類初の遺伝子ワクチンを
安全と言い切れる方がおかしいよ?
mRNAを摂取した若者のほとんどが、数年後無事妊娠・出産して
生まれたお子さんのほとんどが妊娠・出産したと言う実績があって、初めて
この注射の安全性が確認できた、と言えるのではないの?
12 名前:匿名さん:2021/06/28 21:12
>>8
うつった人が全員お酒を飲んで、外食していた人では無いですよ。

それに周りか打って、どんどん普通の生活を始めた時にうちの子だけそれに行けないのも嫌ですね、私は。
13 名前:匿名さん:2021/06/28 21:14
>>4
言いすぎ。
不安をあおりすぎ。
14 名前:匿名さん:2021/06/28 21:15
>>10
正確な情報かあ。正確かどうかってどうしたら判断できるんだろ……。
15 名前:匿名さん:2021/06/28 21:17
ウチは息子が先週大学で1回目を打ちました。

主さんは、高齢者が打てば、若い人は必要ないってことですか?
まず高齢者の接種が先にやって、下の年齢の人はその後ですが
大学生など若い人がやっているのは
接種券なしでも、学生証番号で管理できるからだと聞きました。
都道府県など、自治体での接種も決められた順番があるようで
とにかく数をこなすには、職場や大学などでやり始めたんじゃないでしょうか。
16 名前:匿名さん:2021/06/28 21:19
うちの子の大学もワクチン接種を始める予定。
うちの子は打つと言ってる。
打った方が安心して動けるからだと思う。
17 名前:匿名さん:2021/06/28 21:20
>>14
自分で正確な情報と思えればいいのでは?
まさかTwitterなどSNS情報だけで判断はしないだろうしね。
18 名前:8:2021/06/28 21:20
ちなみに、我が子は全て国で定めているワクチンは打っています。あと毎年のインフルエンザも躊躇なく打っています。でもこのワクチンはちょっと怖い、と感じています。
19 名前:匿名さん:2021/06/28 21:25
若者は重症化や死亡率は低いからその点は安心だけど、もし感染したら2週間は隔離、自分と濃厚接触した人にも2週間隔離を強いることになる、さらに家族に基礎疾患持ちや高齢者がいたりしたらその家族に感染→重症化のリスクを背負わせるこおになるかもしれない。

そう考えたら、私は若者もワクチン打ってもらいたいなと思うよ。もちろんわが子も含め強要はしないけど。
20 名前:匿名さん:2021/06/28 21:28
オーストラリアとか大変みたいだよね。
あんなすれ違っただけでうつるタイプのが流行る前に打たせたい。
ただ、
長男の大学生は体も大きいからワクチン大丈夫だろうけど、成長途中の14歳をどうするか悩んでるところ。

<< 前のページへ 1 2 3 4 5 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)