育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.9620805

勉強がわからない子

0 名前:匿名さん:2021/06/29 07:02
塾のバイトをしている子どもが、二人の生徒に手を焼いている。
何を教えてもわからないばかりでやる気もない、親は金積むから成績上げろと言われてるそう。
副塾長にも、指導方法を聞いても覚えてもらうしかないとしか言われない。
工夫しているが、わからないばかりで何ひとつ進まない。
ちなみに塾の適正テストでは不合格だったんですが、子ども自身がやりたいと言っているから、採用したと話は聞きました。
しかし、胃の痛みを訴えはじめて心配でなりません。
過保護の私はどうアドバイスすべきでしょうか?
1 名前:補足:2021/06/29 07:03
>>0
すいません、補足です。
塾の講師の適正テストでは不合格でした。
2 名前:匿名さん:2021/06/29 07:04
そんな子を指導する為にたかが時給安い塾講師のバイトなんざやめちゃえばいいんだ。
3 名前:匿名さん:2021/06/29 07:07
いくつの子に教えているの?
4 名前:匿名さん:2021/06/29 07:13
胃が痛くなるほどストレスなら辞めたらいいよー。 
主さんのお子さんの教え方に問題あるのか、生徒が原因かわからないけど。

分からないと言われた分野を、主さんを生徒と見立てて教えてもらえば原因(教え方に問題あれば)わかるかもしれないね。

私は辞めることすすめます。
バイトは体調くずしてまでやることではないよ。
5 名前:匿名さん:2021/06/29 07:17
基礎から教えたらいいんだよ。
中1からやり直し。
6 名前:匿名さん:2021/06/29 07:18
なんかしらの特性があって教え方に工夫が必要な生徒さんではないかしら?

うちの子がまさにそうで、黒板に書いて説明されただけではパッと理解するの難しいタイプで、具体物で説明してやっと理解できるタイプなので。

もし相手の生徒が中学生とかで有れば小学校で教わることがちゃんと理解して身についていない可能性もあります。
7 名前:匿名さん:2021/06/29 07:20
どうしても続けたいなら
二月の勝者読めばいいよ。
塾講のあり方について考えさせられるよ。
やる気のない子は「お客様」として扱えばいいんだよ。
太客だよ、太い客。

そう思えないなら辞める。
8 名前:匿名さん:2021/06/29 07:24
不合格だったのは生徒?
9 名前:匿名さん:2021/06/29 07:25
>>6
視覚優位な子だと、具体物で教えると効果が出る事があるけど、それはまだマシなケース。
学習障害みたいな子は文字が記号に見えたり、特定の漢字が歪んでいたりするんだって。
もしやこの主の子の問題の生徒さんはそういう子じゃないかと思った。
もしそうだとしたら、普通の塾じゃ絶対無理だし、それなりの塾とか、進路からして考えなおさないといけない。
10 名前:匿名さん:2021/06/29 07:39
>>8
講師の適正テストって書いてるじゃん。
11 名前:匿名さん:2021/06/29 07:49
息子さんが講師の適正テストで不合格だったけど、熱意を買って採用。
そこへきて問題ありそうな生徒が2人。

講師の力量不足か、生徒に問題があるのか、はたまた両方なのか。
12 名前:匿名さん:2021/06/29 07:59
教材のレベルがあってないのかも。
うちの娘は家庭教師だったけど、教科書がわかる子は家庭教師はつけないそうで、所属してる家庭教師派遣会社のオリジナル教材をメインでやってたそうです。教材を見せてもらったけど、そんなに簡単でいいのって感じでした。
毎日の計画表作って、毎回小テストしたって言ってました。
で、通知表の観点別評価のシステムを親子に説明して、定期テストの点数から作戦を立てたと言ってました。これは公立中出身の強みですね。
課題提出を徹底するために、事前チェックもしてあげたそうです。2の中に3がちらほらの子の成績を3の中に4がちらほらに変え、志望校にも合格させたそうです。今まで塾や家庭教師をいろいろ経験してきたけど、成績が一向に上がらなかったため、保護者には大感謝されたそうです。
13 名前:匿名さん:2021/06/29 08:04
塾の適正で不合格だったのは講師を希望した主の子供、だけど熱意で採用されたって事?

こういうのって相性あるものね。
その生徒のストライクゾーンの先生が来たら、
バリバリ勉強してあっという間に成績上がるよ。
主の子供がその子たちのストライクゾーンになれればいいんだけど。。。
何か惹きつけるものを示せて仲良くなれたらいいね。雑談大事かも。
14 名前:匿名さん:2021/06/29 08:08
>>13
生徒のストライクゾーン

↑これを見つけてその部分を子供に合わせて提供するのが塾講の仕事
15 名前:匿名さん:2021/06/29 08:14
個別指導塾ってこんなものなのよね。
大した大学じゃない人でも塾でアルバイトしてたり。
個別塾は受験のテクニックを教えてもらう所と思って割り切って通わせてたけどさ。
ちゃんとした個別指導塾もあるだろうけど、親が見極めないとね。
息子さんが悪いわけではないと思うので、思い悩むことないと思います。
16 名前:12:2021/06/29 08:17
ちなみに英語は教科書のCD買わせて、とにかく音読を徹底させたと言ってました。シャドーウィングを毎日させたそうです。
意外と勉強できない子でこれやってる子いないんですよね。
17 名前:匿名さん:2021/06/29 08:19
>>16
家庭教師じゃなく塾だから、勝手に教材買わせるようなことはできないんじゃない?
カリキュラムも決まっているだろうし。
18 名前:匿名さん:2021/06/29 08:21
>>0
塾講師の仕事が向いてないのでは?
うちの子も塾で教えてるけど、
工夫しても分からないを子供のせいにはしてない。
どうアプローチしたら理解し、さらには定着が図れるのか、常に考えてるけどね。
それがやり甲斐、仕事の面白さでもあると言ってたわ。
19 名前:匿名さん:2021/06/29 08:21
>>14
勉強内容のストライクゾーンではなくて、
相性としてのストライクゾーンって意味。
この人の話なら聞こうと思える人間力。
20 名前:匿名さん:2021/06/29 08:27
主さんのお子さんは、
普段の生活で、説明が分かりやすいタイプですか?

何か主さんが全く知らないことをお子さんが説明する時、
主さんが何度も質問を返して、ようやく話が分かったみたいなタイプってことはないですか?

頭の良い=説明が上手い ではないんですよね。

うちの旦那がそうです。学歴はビリギャルと同じ大学の理工だけど、説明が下手すぎて家族で呆れます。

そういうタイプの人が塾講だと、
生徒側も悲劇です。
21 名前:匿名さん:2021/06/29 08:45
昔のうちの子を思い出すわ。
算数・数学が大嫌い、だから覚えようともしない、まるで拒否反応で脳が受け付けないような子でした。
結論から言うと、何をしても無駄でした。

集団塾→個別塾→家庭教師、
学校のテスト対策→授業の確認→遡ってのやり直しと、どんどんレベルを下げてみたけど、
いくら成功体験を沢山させたって、自信がつくとかそんなのは別問題で嫌いなものは嫌い。

ついには、(勉強嫌いだったという)家庭教師の先生がいかに好きになったか、目覚めたかの身の上話で興味を惹かせようとしましたが、残念ながらこれも効果はありませんでした。

目覚めたのは高校時代後半、理文別れてからでしたよ…
当然大学は文系に進みましたが、今は統計学で苦労しているようです。
でも、小中高の算数・数学と違って具体的に考えられるようになったのか、なんとか取り組めるようにはなったみたいです。
22 名前:匿名さん:2021/06/29 08:48
>>0ちなみに塾の適正テストでは不合格だったんですが、子ども自身がやりたいと言っているから、採用したと話は聞きました。


え?
つまり、あなたの子供は「塾講師の能力全く無し!」って事?
生徒が気の毒だよ。
23 名前:21:2021/06/29 08:52
>>21
書き忘れました。

うちの子のようなお子さんを相手にしているのかなと思いまして書かせていただきました。
無駄とは書きましたが、何か参考になることがあればいいなと思います。

うちの子も「出来ない子の気持ちがわかる先生」として塾講のバイトを考えたようですが、いかんせん国英社ができてもそれだけでは無理だったようで撃沈でした。
24 名前:匿名さん:2021/06/29 08:54
やりたい仕事とできる仕事はちがう。

と言ってあげましょう。
25 名前:匿名さん:2021/06/29 09:01
>>24
バイトって、それがわかる良い経験だよね。
26 名前:匿名さん:2021/06/29 09:09
>> ちなみに塾の適正テストでは不合格だったんですが、子ども自身がやりたいと言っているから、採用した

釣り??
辞めてくれよ。お願いだから。
受験はあんたの子の暇つぶしじゃない。
27 名前:匿名さん:2021/06/29 09:14
>>24
そうだよね。

うちは逆に塾講バイトに向いてるけど、実は本人は子供嫌い。そもそもは時間と時給に惹かれて始めた。
でもいつも真摯に向き合ってて、生徒にも恵まれてるのか成績もちゃんと上がるし塾長や更には保護者からも信頼されてるからやめられないらしい。

向き不向きでいうと確実に向いてるんだよね。
でもやりたい仕事ではないらしい。
28 名前::2021/06/29 09:17
東大に5名合格した感動で、売却賛成派の先生たちが、
やはり売却に反対です!理事長の解任は無効です!
と言いに来てくれるのかと思ってた。
29 名前::2021/06/29 09:17
>>28
つまんなかったといいながら、
真剣に見てたんだな私。
でも1の方がずーっと良かったんだけどね。
30 名前:28-29:2021/06/29 09:18
あーごめんなさいスレ違いでした!
31 名前:匿名さん:2021/06/29 09:22
それは塾の講師に原因があるのか
生徒に問題があって誰が講師でも駄目なのか
どっちだろう。

28と29は本当の主ではないってことかな。
追加レスないのね。
32 名前:28-29:2021/06/29 09:25
>>31
28-29のレスはこちらの主さんではないんです。
ドラゴン桜2つまらなかったの主です。

レスする場所あっちと間違えてしまって。

ご迷惑お掛けしました。
ボケすぎてショック受けてます(><)
33 名前:31:2021/06/29 09:33
>>32
大丈夫。わかったから気にしないでね。
34 名前:28-29:2021/06/29 09:35
>>33
優しい~(T_T)
ありがとうございます~(´д⊂)
35 名前:匿名さん:2021/06/29 09:44
>>0

自分で過保護と認識してるなら、口出しせず見守る以外にないのでは。適正ないのに決めた子供に責任があるんだから、自分の責任で判断させる。
36 名前:匿名さん:2021/06/29 09:45
めんどくさい生徒を押し付けられたのかもね。

社会に出たら、そういう壁にぶち当たることも多々あるだろうし、良い経験になると思うよ。
もどかしいけど、見守るしかないかな。
37 名前:匿名さん:2021/06/29 09:46
辞めさせてください。
適性に落ちてるのに、やらせてる
その塾もおかしい。
大金払ってる親の身にもなってよ。
まさか適性落ちた学生を雇ってるとは
思わないし。
38 名前:匿名さん:2021/06/29 09:54
個別指導で塾講師とか言わないで欲しいわー。
39 名前:匿名さん:2021/06/29 09:55
>>20
主さーん。20さん質問に答えて欲しい。

説明分かりやすいタイプなの?お子さん。
40 名前:匿名さん:2021/06/29 09:55
個別の実態なんてそんなものだよね。
うちの子も大学合格してすぐに
近くの個別でテスト受けて生徒たくさんもたされた。
でも、数ヶ月で辞めた。理由は周りで教えてる内容が
聞こえるんだけど、その内容がひどいもので、
お金払ってる生徒が気の毒になったって。
こそっと、自分の生徒に文系なら河○、理系なら駿○に
行った方が良いと言っちゃったと。
塾講師になるテスト、楽勝だったらしいよ。
センターレベルだって。
41 名前:匿名さん:2021/06/29 10:01
辞めるべき。
そこの塾、教える学生が集まらないのかな。
だから、テスト落ちた学生も採用してるとか。
落ちてるんだから、潔く、辞めるべき。
親御さんから見れば、落ちた人を採用してるなんて
知ったら、一悶着ありそう。
42 名前:匿名さん:2021/06/29 10:04
>>38
なんで?
マウントですか?
43 名前:匿名さん:2021/06/29 10:06
>>38
駿台でも?
44 名前:匿名さん:2021/06/29 10:11
>>43
駿台に個別指導ってある?
45 名前:匿名さん:2021/06/29 10:13
>>38
じゃあなんて言うの?
塾講師という言い方でバイト募集してるけど。
46 名前:匿名さん:2021/06/29 10:27
親が塾に行けというから行っている生徒でしょうね。
頭で考えずに、ただダラダラと問題を解いているだけ。
理解しようとか覚えようとかする気もない。

でもこういう生徒は塾に行かないと
さらに落ちていくだけだから
親も心配して塾に行かせてる。

反抗期だと家で勉強しろって言ったところでやらないしね。

勉強量をこなすよりも興味を持たせることが大事なので、
自力で解けたらほめる、少しでも成績が伸びたらほめる、
褒め殺し作戦がおすすめです。

とにかく塾が楽しいと思わせることが重要なのよね。
勉強に関する雑談もお勧めだけど個別塾だとちょっとやりにくいかな。
47 名前:匿名さん:2021/06/29 10:57
駿台も個別ありますよ
共テが解ければOKでしょ、のレベルの個別もあるよ
頭良い高校生なら、自分のレベルに合ったとこに行くよ

主さんのお子さん、上は実績期待してないと思うよ
面倒くさい生徒を、保護者とお金の為に適当にあしらってもらいたいだけ
有能なバイトは、優秀な生徒につけるさ

母が出来る事は、レベル低いなりの中で少しでもオススメの学校を見つけてあげる事かな
合格出来そうな所ここだよーって、選択肢たくさんアドバイス出来る塾の先生にしてあげる
48 名前:匿名さん:2021/06/29 11:03
アドバイスは
辞めなさい…では。
49 名前:匿名さん:2021/06/29 11:04
塾講の適正テスト、落ちる人
いるんだ〜。
50 名前:匿名さん:2021/06/29 11:12
>>48
あはは!これだ!
大体、親が考えることじゃないし。

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)