NO.9620968
野菜を半分とかとっておけない私です
-
0 名前:匿名さん:2021/06/29 09:11
-
料理を作る時、玉ねぎや人参、半分使って残りは冷蔵庫とか、できないタイプなんです。
面倒だし、次に使う時、端を切って捨てるじゃないですか、あれももったいない。
なので4人家族なのになんかいつも量多めになってしまいます。野菜を使うスープやカレーやシチューとか
さすがに大根は1本を1度にはつかえないので、
ラップしてとっておきますが、
他のはダメだわ。
だから、大きめのしめじとかえのき茸とかしかないと
すごく困ります。
気持ちわかってくれる方いませんか?
変なスレでごめんなさい。
-
1 名前:匿名さん:2021/06/29 09:17
-
特殊なものに限ってはそういうこともあるかな。
野菜はない。
-
2 名前:匿名さん:2021/06/29 09:20
-
きのこなんて冷凍できるからそうすればいいのにね。
-
3 名前:主:2021/06/29 09:23
-
>>2
小分けにして、冷凍するって事も嫌いなんですよね。
なんか味も食感も変わりますよね。
冷凍して解凍すると。
初めの緊急事態宣言の時には、
初めて肉を買いだめして冷凍しましたが、
やはり馴染みませんでした。
-
4 名前:匿名さん:2021/06/29 09:47
-
それ、美味しくないよね。
-
5 名前:匿名さん:2021/06/29 09:49
-
>>3
肉は下味つけて冷凍もダメですか?
-
6 名前:匿名さん:2021/06/29 09:49
-
きのこの冷凍が嫌いなら、別の料理にするのがよいのでは。
うちならニンニクとバターで炒めて食卓に出せば消えるよ。
-
7 名前:匿名さん:2021/06/29 09:50
-
料理が下手な人だね。
-
8 名前:主:2021/06/29 09:52
-
>>7
それはあります!
料理は苦手なんですよね。
だからかなー。
料理が得意だと取っておくのも得意なのか!
そうは考えたことはなかった。
変なところにこだわりが強いからかと思ってたけど、
料理が苦手だからかも。
-
9 名前:匿名さん:2021/06/29 09:55
-
人それぞれだなーって思ったのが、私は野菜の使いかけが残るのはいいけど料理が大目にできるほうが嫌。
多めにできたからって無理に食べるのも嫌だし(うちは旦那も息子も少食寄り)、残り物を冷蔵庫にとっておくのも面倒。
特にうちの旦那が「残り物を食べるのは嫌」「他人が残り物を食べていると美味しそうに見えて食べたがる」って面倒なたちなので、うっかり一人のお昼に残り物を食べているところを見られると(その前にちゃんと焼きそばとかラーメンみたいなお昼を作って出していても…うちは休日は起きる時間に差があるので食事時間が一緒じゃない)「一人で美味しいもの食べててずるい」って言われて一気に食欲が落ちる。
かと言って普通に食卓に出すと絶対手を付けない。
出すタイミング逃して残り物が溜まるので、作る時点で多めに作るのは嫌。
主さんのところは多めにできても大丈夫ですか?
うまい残り物処理法があれば知りたいわ。
あと、残り物野菜の端っこ切る分より、無理に野菜全部使いきる方が消費量が多くならない?
-
10 名前:匿名さん:2021/06/29 09:58
-
>>9
生野菜切ってまとめて塩水につけて冷蔵庫に入れておくって
保存方法なかったっけ。
-
11 名前:匿名さん:2021/06/29 10:04
-
私は主さんは,料理上手だと思った。
1つの野菜で複数のおかずを作ったりするのかなと。
多めに使った料理は、食べきれますか?
余った時にどうするのだろう、余ったおかずを取っとくのは平気なんだろうかと思いました。
後は、長ネギも使い切りますか?
-
12 名前:匿名さん:2021/06/29 10:09
-
野菜使い切るって相当じゃない?
どんだけ大量に作るんだろ。
-
13 名前:匿名さん:2021/06/29 10:18
-
>>12
カレーなら人参は1本、たまねぎは2個、じゃがいもは1個。
使い切るよね。
そういう意味ではなくて一袋単位ってことかな。
-
14 名前:主:2021/06/29 10:23
-
>>13
あ、さすがに1本単位の話です!
袋ではなくて。
シチューもカレーも野菜スープも
ものすごく具沢山が好きなんです。
生野菜とかだと子供たちがあんまり食べないし、
私も温野菜好きなので。
カレーだと、じゃがいも中3個
人参、中2〜3本
玉ねぎ 中3個
キノコ ひとかたまり
は絶対入れますね。
なのでルーは大きい箱1つ使い切ります。
頭おかしいのかも。ボケじゃないです。
昔から(笑)
-
15 名前:主です:2021/06/29 10:26
-
>>11
料理上手と思って下さり、ありがとうございます。
でも違うんです。
ブッコミ系料理派なんです。
長ネギも使う時は確実に使い切ります!
昨日も豚汁で2本マルっと使いました。
-
16 名前:匿名さん:2021/06/29 10:33
-
残す人の方が上手いかなと思う。
もちろんそれを使い切る人ね。
私は使い分けてる。
主さんのように
小分けを買うこともあるし
まとめて買うなら
早めに使うよう心がける
残りそうならなしですますとか
-
17 名前:匿名さん:2021/06/29 10:33
-
具沢山の豚汁美味しいですよね!
私も主さんと同じなのでわかります。
なので私はその都度必要量しか買いません。買い物のやり方としては下手なんでしょうが。玉ねぎでも袋入りではなくバラで買うことが殆どです。
-
18 名前:匿名さん:2021/06/29 10:45
-
うちも一部の惣菜、金毘羅や煮豆とかを除いてひとつの料理をいつまでも(何度も)出すってのが嫌な家族なので(私は全然平気)一度に食べきる量しか作らないから主と逆だ。
野菜も一度にそんなに買わないからなあ。
そして余ったら冷凍しちゃうのも主と逆。
冷凍するためにわざわざ多めに買うこともしないけど。
でもじゃがいもや玉ねぎは保存出来る期間も長めだし、葉物は使い切れない量買わないし、それでも余るとなると大した量でもないので汁物に使うか、ピクルスや浅漬けにしちゃうか、常備菜にしちゃうか…
とにかく困るほど余らない。
大根なんて大きめのを買っても2日もあれば食べる。
ふろふき大根にすれば1本くらいペロッと食べちゃうし、半分使ったとしても翌日にまた半分使えば済むことだし。
あとは一度に使いきらないものって何があるだろう。
キャベツや白菜も冷蔵庫入れとけば数日はなんともないし、かぼちゃだって煮物・炒め物・サラダと使い分けたら数日でなくなるよね。
-
19 名前:18:2021/06/29 10:46
-
>>18
誤字発見
金毘羅→キンピラの間違い
-
20 名前:匿名さん:2021/06/29 10:50
-
>>18
主さんは数日で使い切る話をしてる訳じゃないよ。
1回での話だよ。
-
21 名前:匿名さん:2021/06/29 10:54
-
ぶっ込み系で翌日も食べたりするんでしょうか。
食材を上手く使う人は料理も上手だと思う。
翌日、翌々日、残りの食材を上手く使いこなす。
これは経験だと思う。
-
22 名前:匿名さん:2021/06/29 10:55
-
キノコに関しては冷凍したほうが栄養価も
あがるときいたよ。
主さんの気持ち、少し解る。私はベーコンなんかも
半分ラップして冷凍とか面倒。面倒というか、
その残りを次何に使おうかと考えるのが面倒。
うまく循環させられないんですね。
だから私ははじめから割高でもロットの少ないものを
買うようにしてる。使う分しか買わないから
野菜室はいつもスカスカ。
-
23 名前:匿名さん:2021/06/29 11:01
-
肉は冷凍すると不味い。
だからほとんど冷凍しない。
-
24 名前:匿名さん:2021/06/29 11:04
-
>>20
あーごめん、読解力なかった。
でも1回に使い切れないからと言ってそこまで困ることあるのかなあ。
性格的に使い切れないと嫌だと言うなら理解出来ないでもないけど、共感はできないや。
どっちにしてもクソレスでごめん。
-
25 名前:匿名さん:2021/06/29 11:05
-
必要な分だけ使って、半端な残りをいかに使うか
考えるのが楽しいのに。
-
26 名前:匿名さん:2021/06/29 11:13
-
主さん、和え物とかどうするの?
作れないよねー
-
27 名前:主:2021/06/29 11:15
-
>>26
あえ物も大量になりがちです笑
-
28 名前:匿名さん:2021/06/29 11:16
-
>>27
でしょうね。そして野菜のバランスが悪くならないですか?
-
29 名前:匿名さん:2021/06/29 11:28
-
>>27
お弁当のおかずとかにまわさないの?
-
30 名前:匿名さん:2021/06/29 11:31
-
冷蔵でも冷凍でも取っておくのが嫌って人は私も実際に知ってるよ。
特に義母。
でもぶっ込み系にはなってない。
上手に組み合わせて一品作る人。
私も見習ってる。
-
31 名前:主です:2021/06/29 11:41
-
>>29
翌日のお弁当のおかずとかに回しますよ。
私は使いかけの野菜を取っておくのが苦手と書きましたが、作ったものを翌日に使い回すのは、安全であれば
抵抗ありません。
あえ物はお弁当に入れないけども。
-
32 名前:匿名さん:2021/06/29 11:42
-
とっておけずに大量に作っても捨てることなく食べてるならいいと思う。
困ってるなら大きいサイズのものは買わずに少量の物を買えばいいんじゃない?
-
33 名前:匿名さん:2021/06/29 11:46
-
なんかわかる!
この前あんかけ焼きそば作った時、玉ねぎを半分残したくなくて丸一個使ったからめちゃ量が多かった。
なぜか人参は半分残せるの。あとは青梗菜は一株、キクラゲを袋全部戻したらすごい量になったけどそれも入れて豚肉、冷凍のイカ、アサリ、茹でてあるエビ、ホタテも入れたので次の日も中華丼にして食べた。
冷凍のシーフードも残せないの。
次に食べるチャンスがあるか?と考えてしまい、ない!と判断して使い切っちゃう。
料理自体は下手ではないと思うけど、まず量が多い。あ、レパートリーは少ない。これが料理下手ってことか。
冷凍するのも嫌いだし残すのも嫌いだし家族は多すぎるよーと言うし次の日の朝食べることが多い。
私が分析するには、忘れっぽいので使い残して捨てるのが忍びないからだと思ってる。
-
34 名前:匿名さん:2021/06/29 11:47
-
わかるわ。
私も食べきるのが好き。
-
35 名前:匿名さん:2021/06/29 12:11
-
料理すごい苦手。
使いかけの野菜をまとめて透明パックか透明ビニールに入れて、野菜室のトレーに目立つところに入れておけば、次の日嫌でも目に付くよ。それを使い切るメニューから考えてる。
管理が面倒なので、使いかけ野菜は3種類までと決めてる(大きい大根きゃべつは除く)。
うっかりだめになってしまいましたはたまにやらかすけど。
-
36 名前:匿名さん:2021/06/29 12:23
-
>>30
そうすると、同じ材料ばっかりの食事になってしまうよね。
-
37 名前:匿名さん:2021/06/29 13:12
-
>>36
捨てるよりはよくない?
-
38 名前:匿名さん:2021/06/29 13:21
-
なんで端を切って使うの?傷んでなければラップするだけで捨てずに使うよ。
-
39 名前:匿名さん:2021/06/29 13:24
-
>>37
捨てなくても違う日に使えばいいよね。
-
40 名前:匿名さん:2021/06/29 13:27
-
>>39
私もそう思うけれど、その人はとっておくのが嫌なんだって。
-
41 名前:匿名さん:2021/06/29 13:34
-
そういう人にこそ、使い切りのミールキット。
-
42 名前:匿名さん:2021/06/29 14:35
-
なんかわかる気がするよ。
特に、使いかけの野菜はラップして冷蔵庫の中に保存しても、多少は痛むわけだし、今、新鮮なうちに全部使っちゃおう!って私も思う時がある。
だから、カレー作る時なんかは、玉ねぎだけは薄切りにしたらラップでくるんで、ジップロックのフリーザーバッグにいれて冷凍しちゃうし、他にもキノコ類は一回分ずつラップにくるんで同じように冷凍してるよ。
玉ねぎは冷凍しとくと助かるよ。すぐに火が通るし。
-
43 名前:匿名さん:2021/06/29 15:24
-
このスレ読んで、いま使いかけの野菜使って豚汁作りました…。
-
44 名前:匿名さん:2021/06/29 15:29
-
主さんの気持ちわかるな。
私は半分にした野菜を野菜室(冷蔵庫の1番下)に入れておくて忘れてしまうので、冷蔵室の目線の高さに入れておくようにしている。人参半分とかね。
お味噌汁とかに入れてしまえば簡単に使いきれる。
-
45 名前:匿名さん:2021/06/29 15:32
-
私も野菜は使い切っちゃいます。
ひとつの料理に使うには量が多すぎる時は、
残った半端のを使って翌日の夕飯や弁当のおかずになる
簡単な品を同時に作ったり、味噌汁やスープにして翌朝食べたりする。
-
46 名前:匿名さん:2021/06/29 16:08
-
長芋はどうする?
使い切るの?!
-
47 名前:匿名さん:2021/06/29 16:09
-
レタスも?一回で食べるの?
-
48 名前:匿名さん:2021/06/29 16:09
-
キャベツは?全部ってすごい量だよね。
-
49 名前:匿名さん:2021/06/29 16:29
-
>>48
白菜はもっと大きいよ
-
50 名前:匿名さん:2021/06/29 16:32
-
47ー48
大根を例に取って、大きいのはさすがにラップにとっておくと書いてありますよー。