育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.9626596

子どもにショックなことが起こると私も調子悪くなる

0 名前:匿名さん:2021/07/01 12:24
HSP気質な私。
すぐ人の気持ちに影響されてしまって、
一緒に落ち込んで眠れなくなってしまう。

子どもには言わないし、励ますし、傍目にはわからないとはおもうけど、
本当にメンタルに来る。

早くトンネルから抜け出したい。
1 名前:匿名さん:2021/07/01 12:33
HSPとの付き合い方とかカウンセリングの先生に教えてもらうとかできないのかな?
自己流で苦しむより、専門家のアドバイスで正しい付き合い方を習う方が良いんじゃない?
ロンブーのアツシが前にテレビで言ってたけど今は上手に付き合えてるらしいよ。
とてもしんどいそうだけど、上手な楽なやり過ごし方とか専門家にかかって教えてもらってみたら?
2 名前:匿名さん:2021/07/01 12:49
こういう人って、陽気な人を前にしたら、それも影響するものなの?
3 名前:匿名さん:2021/07/01 13:16
一緒に暮らしているうちは仕方ないと割り切るのもあるかも。
薬飲むとかして。
4 名前:匿名さん:2021/07/01 13:35
HSPじゃないと思うけど私もそうだよ。
子供受験で胃の調子が悪い。
5 名前:匿名さん:2021/07/01 13:37
親だったら子供に嫌なことがあったら、一緒に落ち込むのは当たり前では?
子供だけじゃなくて、主人が仕事で嫌なこと、ショックなことがあったりして落ち込んでいても
私も同じように落ち込む。
特別なことではないと思うけど。
子供や家族が落ち込んでいるのに気にせずいられる人なんているのか。
6 名前:匿名さん:2021/07/01 13:38
>>2
ね。
とうなんだろ?
7 名前:匿名さん:2021/07/01 13:52
>>0
HSP気質、調べたら私もそうだ。
でも旦那は違うし、子供2人も旦那に似てる。
みんなが落ち込む性格だと私も更に落ち込むから
それで良かったと思う。
8 名前:匿名さん:2021/07/01 13:54
嫌なことがあるのは気になるけど
嫌なことも乗り越える力をつけてほしい。
あるいはごまかすというか。
そうやって成長するんだと思ってる。

たぶんずっといろいろ苦しんでいる部分もあるだろうと思う。
いろんなことがうまくいかない。生きづらい。
そういうのを抱えて何とか生きる、楽しめることを探すのが人生かなって思うので
頑張れよって思う。

八つ当たりされてしんどいことが多いけど
離れていれば(見なければ)少し楽。

何かやってあげられることならいいけど、無理なことが多いし
親は見守るしかないので、
とにかく切り替えることを子供にも勧めてる。
主さんも、自分で変えられること、できることに目を向けた方がいい。
9 名前:匿名さん:2021/07/01 14:21
それ、普通だと思う。
子供の心配があったら親なら誰でもそうなるよ。
10 名前:匿名さん:2021/07/01 15:28
>>2
陽気な人には絡んじゃうんじゃない?
11 名前:匿名さん:2021/07/01 17:21
気にはなるけど、一緒に落ち込んではいけないと思ってる。
子供の気持ちが明るくなるようにしたり、相談とまでいかなくても抱えてる問題について話をされたら冷静にそれとはなくアドバイスになるような話をする。
自分が大人として親としてしっかりしないとって思う。
12 名前:匿名さん:2021/07/01 17:30
>>11
うん、そうだよね。
自分にできることは何か考えると、子供と同じ目線に立って落ち込んでいられない。
もちろん親として内心気持ちが沈むこともあるけどさ。
でも、それでも、ね。
13 名前:匿名さん:2021/07/01 18:12
私もです、私はHSPとは無縁です。
だけど子供の事となると、自分のことより辛いです。
体調まで悪くなります、本当はこういうの駄目らしいですね。
分かってはいるのですが心配が強いです。
14 名前:匿名さん:2021/07/02 08:32
自分のことよりも子供や家族のことで胃が痛くなります。
些細なことがこのくらいとは思えないんですよね。

幸い子供はしっかり?成長してくれて
まもなく家を出ていきそうなので
心配事は減るかなと思っています。

子供に言わせると私は心配性すぎるらしい。
ただ、母親の特性かなとも思ってます。

駐車場とかで歩く小さい子も、
母親は事故にあわないようにと手をつないで、
父親は見てるだけのことが多いです。
15 名前:匿名さん:2021/07/02 09:49
HSP気質の人って要は人に引きずられちゃうタイプ?って思ったり。
例えば、学校で隣の子が先生から怒られてるのに自分が怒られてるみたいな気持ちになっちゃうとか。

そりゃ、私も我が子の身の上に嫌な事があれば親としては心中穏やかではないけれども自分まで
へこむことはない。「まあ、そういう事もあるわさ。」でスルー出来るタイプ。

親子とはいえ別人格だしね~。子どもが凹むたびに自分も凹んでたら家の中陰気になっちゃうよ。
16 名前:匿名さん:2021/07/02 09:53
>>14
最後の父親の下りはどうかな。
私は最近そういうのちゃんとしているお父さんをよく見ます。

子供の送迎(保育所)とかも
17 名前:匿名さん:2021/07/02 11:32
>>16

だっ大丈夫?
18 名前:匿名さん:2021/07/02 11:34
心配性も度がすぎると毒だよ。
子供には毒でしかない。
正常な成長を阻害するよ。
19 名前:匿名さん:2021/07/02 12:07
>>18
そのとおり。
20 名前:匿名さん:2021/07/02 12:38
>>17
14?
21 名前:匿名さん:2021/07/02 18:53
>>1
アツシやベッキーが自分もHSPだ、と言って、
お前がかい、みたいに言われてたね。
ホントにHSPの人って、演技だけして素を出さない俳優さんとかでなければ、バラエティ出て自分の言葉で喋るような芸能人は無理だと思うわ。
22 名前:匿名さん:2021/07/02 20:47
>>21
ベッキーはありえんわ。可笑しくて笑った
23 名前:匿名さん:2021/07/02 22:51
>>17
16さんじゃないけど、うちの旦那は私より感情的にならないから良い心持ちで子供をみてるなと思うよ。

他の人の旦那さんも結構そういう人多いんじゃないかな?
見てるだけって、そういう人もいるだろうけどそれが普通でも無いと思う。
24 名前:匿名さん:2021/07/02 23:00
>>21
HSPは努力や経験である程度克服出来る。
障害じゃないから。
一見普通に見えるHSPの芸能人がいてもおかしくないよ。
25 名前:匿名さん:2021/07/03 02:12
>>24
でも、努力しないで配慮を求める風潮になってるよね。
26 名前:匿名さん:2021/07/03 07:15
>>13
わかります。
私もHSPとは無縁。でも子供の事は別...
自分の事のようにダメージを受けてしまって
頭ではわかっていても気持ちが難しくて
うまく出来ないことにも落ち込んじゃう。未熟。
27 名前:匿名さん:2021/07/03 10:00
HSPって病気ではないんだよね。
主さんはプロに診断(指摘)されたのかな。
少しずつでも明るく考える努力をすれば、ちょっとは楽にならないかな。
それか、「私はHSPだから」とそれを気持ちの逃げ道にして開き直るとか。
まあでも、あまり子供に乗っかるのは良くないと思う。
心配と依存を間違わないようにね。
28 名前:匿名さん:2021/07/03 10:56
歩け!
29 名前:匿名さん:2021/07/03 12:41
こういう人って自分になにか不幸が降りかかった時、どうなるの?
なにもそこまで…と側から引かれるくらい落ち込むの?
30 名前:匿名さん:2021/07/03 12:48
>>29
落ち込んでウダウダして、誰かがよしよししてくれて何とかしてくれるまで、自分からは動かないんじゃない?
31 名前:匿名さん:2021/07/04 10:20
程度問題じゃない?
子供に何かあると落ち込んだり眠りの質が落ちたりはわりとあると思う。
でも生活に支障が出るようだと、受診したり対策したほうがよさそう。
その程度をごちゃまぜに話をして批判的なレスをつけても、落ち込んでる人には辛いだけじゃないかな。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)