NO.9629391
高齢出産
-
0 名前:意見交換:2021/07/02 15:09
-
賛成・反対、それぞれ意見あると思います。
ご自由に語って下さい。
(ただし誹謗中傷はNGです)
-
68 名前:匿名さん:2021/07/02 19:13
-
>>66
医学の力で頑張ればいけるかもよ笑
-
69 名前:匿名さん:2021/07/02 21:35
-
>>64
誰が育てるの?
赤ちゃんから社会人になるまでの教育費と医療費が無料で、誰でも無料で老人ホームに入れるなら、どんどん生んで育てるよ。
-
70 名前:匿名さん:2021/07/02 21:59
-
若いうちに生んだ方がいいよ。
子育てには体力が必要。
-
71 名前:匿名さん:2021/07/02 22:10
-
この国だからねえ…
産め産め言われてもね。
-
72 名前:匿名さん:2021/07/02 22:21
-
>>70
体力だけあってもねw
-
73 名前:匿名さん:2021/07/02 22:23
-
>>72
バランスは大事。
体力もお金も知性も。
でもね、元気があれば何でも出来る。
健康でなくては何も出来ません。
-
74 名前:匿名さん:2021/07/02 23:10
-
>>73
若いから元気ってのも違うと思う
-
75 名前:匿名さん:2021/07/02 23:46
-
反対する意味が分からない。
-
76 名前:匿名さん:2021/07/03 00:44
-
産んで育てたいなら産めばいい。
お金も愛情もあるなら年齢関係ない。
-
77 名前:匿名さん:2021/07/03 07:04
-
猫の出産じゃあるまいし、責任持てるでしょ。
賛成
-
78 名前:匿名さん:2021/07/03 07:50
-
育てるだけの財力(定年後もね)、体力があれば
いくらでも産めばいい。
個人の自由。
盛りがついた猫みたいに、年子で次々産んで
結局貧乏放置ネグレクトで児相行きの若い夫婦の方が大問題。(↑これ実話)
-
79 名前:匿名さん:2021/07/03 08:09
-
心が壊れていない、一般常識のある人なら、
大丈夫でしょ。
まんがいちのため、心のケア、育児ノイローゼにならないため、まわりに相談する人がいるとベター。
高齢者は、孤高になりがちだから、柔軟な心が必要。
経済面は当たり前の事。
-
80 名前:匿名さん:2021/07/03 09:48
-
>>79
経済面も、健常の子を育てる分しか考えてないよ。
リスクが高いなら、障害の子が一生生きていけるだけの分を用意しないとね。
近所の人はコツコツ貯めて、障害の子を施設に入れてから亡くなったよ。
-
81 名前:匿名さん:2021/07/03 10:02
-
>>80
お金貯めればいいってもんではないよね。
その場合。
-
82 名前:匿名さん:2021/07/03 10:07
-
>>80
障害者って優遇されてるから、お金持ちじゃなくてもちゃんと生きていけるよ。
-
83 名前:匿名さん:2021/07/03 10:13
-
>>82
えっと、詳しくないでしょ。
障碍者にお金渡すだけでは何にもならないのよ。
福祉ってね、自ら手にいれるものだしね。
親が亡きあと、お金だけあっても望む支援に繋がれるかは別なんだって。
そんな簡単なことではない。
by福祉課
-
84 名前:82:2021/07/03 10:21
-
>>83
父が15年前から身体障害者1級になりました。
お金を必死に貯める必要もなく、かなり優遇されてますよ。
-
85 名前:匿名さん:2021/07/03 10:25
-
>>84
それは、そういう手続きをしたからですよね?
ここでいう高齢出産による障碍を持って産まれたお子さんの事例とは全く違うと思いますが・・
-
86 名前:82:2021/07/03 10:29
-
>>85
だから親が死ぬ前に手続きしておけばいいんでしょ。
>>80番がリスクがある人は一生生きていけるだけのお金を貯めてから産めって言ってるから、それに対してのレスです。
-
87 名前:匿名さん:2021/07/03 10:32
-
>>86
どうやって?
そこを書かないと。
お金貯めて亡くなったと書いてあったよ。
福祉って先に手続きはできないのよ。
現状に対しての福祉だからね。
-
88 名前:82:2021/07/03 10:38
-
>>87
あなたは上の福祉課の人じゃないの?
面倒見ている人が亡くなったからと言って、放り出されて野垂れ死にするような事はこの日本ではないと思いますけど。
それまでに何かしら福祉は受けてるはずですからね。
-
89 名前:匿名さん:2021/07/03 11:26
-
>>81
生涯みてもらうということで、貯金と共に施設に預けたなら、お金だけで大丈夫でしょ。
-
90 名前:匿名さん:2021/07/03 13:09
-
43歳で産んだ友人。
ご主人が5歳年下で、結婚のとき(当時40歳)ご主人のご両親に猛反対された。
一番の理由は「ひとり息子なのに孫の顔が見られない」こと。
そんなことを言ったら友人も同じ。3歳上の姉がいるけど、独身で結婚予定もない。
内心、うちの両親も孫の顔見られないし、たとえ産まれても高齢でサポート期待できないけどって思ったそうです。
ご主人の猛アタックで結婚したので、面と向かって失礼なことを言う親に食ってかかり、絶縁するとまで言った。
だけど彼女自身子供が欲しかった。自然妊娠なんて無理かもしれないと思った。
不妊治療なんて不自然と難色を示すご主人に頼み込んで治療開始。
42歳で妊娠。
あれだけ「不自然」と言っていたご主人はめちゃくちゃ喜んで、やはり内心は子供欲しかったんだなと思ったそうです。妻の身体を考えて、40歳過ぎてからの妊娠なんて無理させられないと思っていたらしい。
ご主人が5歳若いってすごいことで、育児休暇もとってサポートしてくれて、子供(男の子)と身体を使った遊びも全力でやってくれる。
奥さんの実家がアテにできないので、里帰りもしなかった。
彼女自身は産後あまり体調が良くなくて仕事を辞めましたが、無理せず子供の相手をしています。
いま幼稚園の年中さんかな。いつのまにか大きくなった。
ご主人のご両親、孫に会いたいあまり非礼を詫びたそうですよ。
赤ちゃんの力ってすごいな。
すごく幸せそうで、小学校入学までに家を買うって張り切っています。
-
91 名前:匿名さん:2021/07/03 13:29
-
>>90
いい話だわ
-
92 名前:匿名さん:2021/07/03 15:08
-
>>90
内心、うちの両親も孫の顔見られないし、たとえ産まれても高齢でサポート期待できないけどって思ったそうです。
分かりにくい。実に、分かりにくい。
主語が無い。主語が途中で変わる。
この人の文章を読み解くのは疲れる。
-
93 名前:匿名さん:2021/07/03 15:26
-
>>92
一応、目を通したのね
素晴らしい、
その集中力さえ持てない私(汗)
-
94 名前:匿名さん:2021/07/03 16:24
-
>>92
へ?どこが分かりにくいの?
すごく分かりやすかったよ。
途中で主語が変わって、って変わってないよ。
終始、主語は43歳で産んだ友人。
いちいち主語付けなくてもわかるよ。
まさかあなたが付けた文の主語は、
>>90さんのことだとでも思ったの?
「サポート期待できないけどって思ったそうです」
だからご友人が言ったことでしょ。
-
95 名前:匿名さん:2021/07/03 16:25
-
>>94
すごいな
-
96 名前:匿名さん:2021/07/03 17:05
-
>>92特に分かりにくくないけど。
普通に読めたよ。
-
97 名前:匿名さん:2021/07/03 17:21
-
>>92
旦那の親に孫の顔が見られないって言われたとき、それなら私も同じ、うちの両親だって孫の顔は見られないって思ったんでしょ。
まあ、35歳の男性が40歳の女性を連れてきたら反対する気持ちもわかる。
20代の子とだって結婚できるわけだし、妊娠の確率は40歳とは比較にならないよね。
ご友人は運よく妊娠したわけだけど、治療に消極的な人だったら自然妊娠は難しいわけだし。
-
98 名前:匿名さん:2021/07/03 17:22
-
40代で子供の相手が無理だったら、複数の子供を相手にする保育士や幼稚園教諭は仕事できないぞ。
-
99 名前:匿名さん:2021/07/03 19:12
-
普通はこう読むだろう、と思えるものを、ああ読んだりこう読んだりして、わからない!と怒る人は、本読んでも怒るだろうか。
-
100 名前:匿名さん:2021/07/03 19:27
-
>>94
うん。
改めて読み返したけど主語は変わっていないし、普通に理解できる文章だよね。
-
101 名前:匿名さん:2021/07/03 19:31
-
>>100
見てきたー。
改行はされてるけど
長文で横にダラーと長くて
ぎっちりで理解はできても読みやすくはないね。
そういうことかなと思った。
-
102 名前:匿名さん:2021/07/03 19:55
-
主さんの思う高齢出産って何歳から?
レスを読んでるのかな?
レスに参加してるのかな。
主さんはどうしてスレを立てたのでしょうか?
-
103 名前:匿名さん:2021/07/03 20:10
-
>>102
意見なんかないよ。
自分のスレから余計な話にもっていく人を排除したかっただけだろうから
-
104 名前:匿名さん:2021/07/03 20:38
-
>>102
他のスレで、スレ内容から離れて
高齢出産の話題でワーワーやってたから、
「そんなに高齢出産語りたいならこちらでどうぞ」
ってことでたてたスレなんじゃないかな。
だから、何歳から?っていうのも
このスレに参加してる人同士で自由に話して、
って感じだと思うよ。
-
105 名前:匿名さん:2021/07/03 20:41
-
>>104
そしてホイホイわぁいって
ウラで言ってる
-
106 名前:匿名さん:2021/07/03 22:23
-
>>105
そうよ、それ用よ。
-
107 名前:匿名さん:2021/07/04 09:56
-
>>98産んだら24時間一緒だよ。
先生は24時間子供べったりなわけじゃない。
産んだら「ひとりになりたい」と思ってもできない。
短時間ならできるけど、先生と違って「今日は休み」がない。
-
108 名前:匿名さん:2021/07/04 09:59
-
>>107
数カ月だけの話じゃん。
半年もすれば預けられる。
-
109 名前:匿名さん:2021/07/04 10:02
-
>>107
生後すぐ保育園という場合あるよね。
きっと高齢出産の場合は仕事を持ってるだろうから。
だから、24時間一緒ではないよ。
仕事と育児の両立は大変だけど、ずっと小さいままでもないし。
既に親だけが子供を育てる時代ではない。
-
110 名前:匿名さん:2021/07/04 18:03
-
>>109
日本で生後直ぐに預かってくれる保育園なんてあるのね。知らなかった。
私は半年の赤ちゃんからだと決まってると勝手に思ってたわ。
確か昔はそうだったと思う。色々変わっていってるのね。
-
111 名前:匿名さん:2021/07/04 18:07
-
>>107
先生は、子供も面倒見て、親(保護者)の面倒も見るから、自分の子と24時間の方が、よっぽど楽だよ。
-
112 名前:匿名さん:2021/07/04 21:19
-
>>109
生後すぐって民間で無認可じゃない?
たいてい生後半年だよね。
うちの自治体公務員は2ヶ月から優先的に預けられるけど。
-
113 名前:匿名さん:2021/07/04 22:56
-
生後2カ月から預けられる認可保育園は沢山ある。今博多育休を取れるからあまり2カ月で預ける人少ないけど、昔は正社員で働いてる人が生後2カ月で預けてた。
-
114 名前:匿名さん:2021/07/05 07:40
-
>>113
>今博多育休を取れるから
多分間違えたんだろうけど、正しくは何て書きたかったんだろう?
-
115 名前:匿名さん:2021/07/05 07:46
-
>>114
今は、多く?
-
116 名前:匿名さん:2021/07/05 08:03
-
>>114
今は簡単に育休が取れるから
じゃないかな?
-
117 名前:匿名さん:2021/07/05 09:17
-
>>114
今は育休の「は」が予測変換で「博多」になっちゃっただけじゃない?