NO.9636223
何の汚れなんだろう
-
0 名前:なんだろう:2021/07/05 07:50
-
我が家はリフォームして1年たちます。
壁紙もすべて変えて綺麗になっています。
ところが昨日気が付いたのですが、なんでこんなところにってところにコーヒー?醤油?を薄くしたような汚れの点を3か所ほど見かけました。
濡れた台ふきでこすると、綺麗に汚れは取れました。
もしかして、しょうゆか何かが飛んだのかなとも思いますが机から壁まで1メートルくらい離れています。
こんなところに飛びますか?
まさかと思いますが、ゴキブリが歩いた後とか違いますよね?
足に汚れがついてそのまま歩いてとか。
歩いたならずっと足跡みたいに汚れが道筋みたいにつくと思うけど、そうでもないんですよね。
家族もみんな誰も汚れ飛ばした記憶がないと言うし謎。
気がついたら壁に薄いしょうゆみたいな汚れ、ついた経験ないですか?
食事中に気が付かないうちに飛んで、壁についたんだろうか?
どう思います?
-
1 名前:匿名さん:2021/07/05 08:20
-
1メートルぐらいなら飛ぶよね。
5メートルなら無理だと思うけど。
-
2 名前:匿名さん:2021/07/05 08:24
-
食事中のくしゃみか咳で飛んだのかも。
-
3 名前:匿名さん:2021/07/05 08:58
-
テーブルにお皿を置くときに、
トンッてちょっと乱暴に置いたとか?
-
4 名前:匿名さん:2021/07/05 09:01
-
汚れたものが前に触れた。
その汚れが浮き上がってきたのでは。
床を拭いていた雑巾の端がかすめたとか。
-
5 名前:匿名さん:2021/07/05 09:12
-
テーブルで何かこぼした時に、1~2滴、飛んだんじゃない?
-
6 名前:匿名さん:2021/07/05 09:53
-
それくらいいくらでも飛ぶよね
-
7 名前:匿名さん:2021/07/05 09:56
-
誰かクシャミしたんじゃない?
何か飛んで暫くしてシミになったとか。
-
8 名前:匿名さん:2021/07/05 10:34
-
飛沫って結構飛ぶのよね。
トイレの壁だって、尿が結構飛ぶってテレビでやってた。
だからトイレの壁は必ず掃除の時拭いてます。
-
9 名前:匿名さん:2021/07/05 11:03
-
みんな変な書き込み見てコーヒー吹くじゃないの
-
10 名前:匿名さん:2021/07/05 11:12
-
>>8
座ってしてたら大丈夫よね?
-
11 名前:匿名さん:2021/07/05 12:31
-
うちは天井近くに薄茶色の小さいしみがちらほら見えるから、
なんだろうと思ってたけど、そういえばそのシミの所にガガンボ(蚊のデッカイ奴)
がとまってたなーと気づいたので、たぶん奴のおしっこかなんかじゃないかと思ってる。
-
12 名前:匿名さん:2021/07/05 12:35
-
>>11
虫は壁とかにとまるのに手足から分泌液を出すやつがいるので、そういうものかも。
-
13 名前:匿名さん:2021/07/05 12:46
-
>>11
そうそう!
時々見かけるけど床に系0、5ミリくらいの小さな黒い点が5、6個集まってる箇所があって、
濡れ布巾で拭いたらすぐ取れるけど何だろうと思っていたら、
ハエがとまって舐めてた場所がそんなシミになって、おまえか!って驚いたことあるよ。
それと、壁にミートソースでも飛んだのかと思うようなシミもつく。
テーブルの横の壁だから、驚きながらもすぐ食べ物の飛沫だと認識した。
案外飛ぶんだなって思ってたよ。
-
14 名前:匿名さん:2021/07/05 15:08
-
うちも何故こんなところに?という場所に主さんと同じ様なコーヒーか醤油を薄めた様な茶色のシミがあり謎でした。
うちの場合は旦那の飛沫だと思います。
毎日そこら中で咳やくしゃみをするので、旦那がコーヒーを飲みながら飛沫を飛ばしている模様です。
マジ、ムカつく。
-
15 名前:匿名さん:2021/07/05 21:32
-
うちは10年以上で汚いですが、私もずっとなんだろうって思ってました
でも主さんちと違うかも
うちは例えば牛乳とかこぼして、床から何から拭いたんだけど、白い壁だから気づかずに拭き残しがあったみたいな感じかなと。
お茶でもなんでも経年して茶色く変色するんだと思ってました。
そんなことが一切起こらない家ならまた違うのでしょうが。
-
16 名前:匿名さん:2021/07/05 21:41
-
レス全部読んでないけど、うちにもあります。
うちはキッチンからの油煙だと思ってます。
換気扇で吸いきれなかった油煙が壁や天井にくっついて茶色いシミになっているんじゃないかと。
うち三階建てなんだけど、三階に上がる階段の壁にも付いてるよ。あまり家族は通らないところだし、油煙が上がってきたのかなと思ってる。
あくまで推測だけど。
-
17 名前:匿名さん:2021/07/05 23:40
-
>>11
ガガンボは蚊の大きいやつ、ではない。
見かけは似ていますが違う。
-
18 名前:匿名さん:2021/07/06 00:42
-
>>17
蚊のおばさんという。
<< 前のページへ
1
次のページ >>