育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.9636542

ゆうちょ銀行、窓口で硬貨入金に手数料を来年から取られます

0 名前:匿名さん:2021/07/05 11:10
家に沢山小銭貯金をしている方いらっしゃいますか?
今まで郵貯だと預け入れに手数料が取られなかったけど、来年1月17日から51~100枚で550円、
101~500枚で825円、501~1000枚で1100円と、枚数に応じた料金がかかるようになります。

都銀はすでに手数料取られるところばかりですよね。
郵貯は取られないから重宝していたんですけど。

もう小銭貯金は止めて、無料のうちに入金しておいた方がいいですよ。
1円玉を101円入金したら手数料825円ってバカみたい。
これも時代の流れでしょうね。
51 名前:匿名さん:2021/07/05 17:35
>>50
なんで?
全然恥ずかしくないよ。
それより探し出したら他にも沢山あって重くて家の床が抜けそう。
ご丁寧に100枚か200枚か知らないけどそれくらいずつ紙にきっちり包んでる小銭が大量に見つかった。
持っていくのも重くて大変だー
52 名前:匿名さん:2021/07/05 17:45
旦那の独身の部下が転勤で引っ越しするのを機に、500円玉貯金を代車に乗せて2往復して郵便局に持って行ったら約200万円あったらしい。
53 名前:26:2021/07/05 17:50
早速今日入れてきた。
6万くらいあってうれしかったけど、もう小銭貯金はやめておきます。
一日の終わりに100円玉と500円玉をガラス瓶に移すのが楽しみだったのになあ。
54 名前:52:2021/07/05 18:04
>>52
台車の間違いです(汗
55 名前:匿名さん:2021/07/05 18:05
>>52
江戸時代はそうやって両替商に行ったらしい。

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)