育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.9642044

インスタントラーメン何が好きですか?

0 名前:匿名さん:2021/07/07 11:02
私はサッポロ1番しょうゆ。
8 名前:匿名さん:2021/07/07 11:37
出前一丁。ついてる香油(?)が好き。
9 名前:匿名さん:2021/07/07 11:38
私も定番のサッポロ一番 塩
チャルメラの宮崎辛麺も美味しかったよ〜
10 名前:匿名さん:2021/07/07 11:45
中華三昧
昔からある。

最近の好みはスーランタン麺
11 名前:匿名さん:2021/07/07 11:46
最近、発売された 宮崎辛麺って美味しいですか?
どなたか食べた方どうでした?
12 名前:9:2021/07/07 11:48
>>11
美味しいよー
辛いの苦手な人は無理かもだけどそこまで激辛ではない。
13 名前:匿名さん:2021/07/07 11:51
私もサッポロ一番塩。
でも最近、しょっぱく感じるんだなあ。
14 名前:匿名さん:2021/07/07 11:51
最近ドハマりしてるのが、これ絶対うまいやつの味噌。激うま。
15 名前:匿名さん:2021/07/07 12:29
14人居るってことかな
16 名前:匿名さん:2021/07/07 12:34
>>15
とは思わないな
17 名前:匿名さん:2021/07/07 12:35
>>16
どういう事?もっと居る?
18 名前:匿名さん:2021/07/07 12:37
>>13
いっしょ。
とくに夏に食べるわ。
半熟玉子とシーチキン入れてね。
19 名前:匿名さん:2021/07/07 12:37
>>16
だろうね。
だって9さんが11さんの疑問に答えてあげてるからね。
20 名前:匿名さん:2021/07/07 12:38
今のところ一番人気は、サッポロ一番 塩 ですね。
私もです。
キャベツ、ネギ、かきたま、ラー油で仕上げ。
21 名前:匿名さん:2021/07/07 13:15
私もサッポロ一番塩。
卵のみ入れるのが好きです。
22 名前:匿名さん:2021/07/07 13:24
辛ラーメン
辛いのが好き
23 名前:匿名さん:2021/07/07 13:52
>>22
おお
24 名前:匿名さん:2021/07/07 14:09
ラーメンに卵入れる人ってなんで?
味壊れるよねー
25 名前:匿名さん:2021/07/07 14:10
日清のラーメン屋さん函館しお。
溶き卵とネギ必須。
26 名前:21:2021/07/07 14:29
>>24

ポーチドエッグだと、そんなに味は壊れないよ。
27 名前:24:2021/07/07 14:30
>>26
うん、半熟以上ならいいんだけどね。
生卵入れちゃうのが分からぬ。
28 名前:匿名さん:2021/07/07 14:31
>>24
なんで?って、別に珍しくないよね。
29 名前:匿名さん:2021/07/07 14:33
>>28
私は結婚するまで知らなかった。
卵生で入れる人が居るなんて。
30 名前:匿名さん:2021/07/07 14:34
生卵でいれて
ポーチドエッグみたいにする。
31 名前:匿名さん:2021/07/07 14:43
>>29
結婚したら、旦那や義親がやってたって
悪ーく言いたいのか。
32 名前:29:2021/07/07 14:44
>>31
いや、驚いた、ってだけ。
夫婦仲良しです。
33 名前:匿名さん:2021/07/07 15:37
>>22
テレビでやってたんだけど、粉の半分と液体のお味噌を入れたら美味しいんだって〜
私は辛いの苦手だから食べないんだけど、旦那が美味しいって食べてるよ〜
34 名前:匿名さん:2021/07/07 15:38
うわー。こんな微妙な時間にインスタント塩ラーメンが食べたくなったわ。
今うちに無いのが救いと思うことにする。
35 名前:カルビ◆YWI3NDE3:2021/07/07 15:53
生卵は、チキンラーメンには必ずいれますね。
チキンラーメンはすごく美味しい!というわけではないですが、時々無性に
食べたくなります。
実は一番好きなのかも。
36 名前:匿名さん:2021/07/07 16:02
最近は金ちゃんラーメンのジャンクな味にハマってます。
37 名前:匿名さん:2021/07/07 16:09
>>36
食べてみたいんだけどよく行くスーパーにはないんだよね。
KALDIなら売ってる?
通販で買うほどでもないので、どっかで見つけられたら買おうと思ってるんだけどね、なかなか。
38 名前:匿名さん:2021/07/07 16:24
>>37
普段いかないスーパー行ったら?
あるのでは?
そのスーパーしかない訳じゃあるまい。
39 名前:匿名さん:2021/07/07 17:47
>>37
金ちゃんラーメン、西日本しかなかった?
40 名前:37:2021/07/07 18:09
>>38
そうなんだけどね。
近場にいくつかカラーの違うスーパーがあって満足してるから、なかなか遠くまで行こうとは思わないんだよね。
41 名前:匿名さん:2021/07/07 18:14
美味しいのは他に色々あるのに、なぜかチャルメラ醤油が頭に浮かぶ。
懐かしさが大きいのかな。
42 名前:匿名さん:2021/07/07 18:26
どん兵衛にお湯入れてふやける前のカチカチ麺で食べるのが好き。そのあとカチカチのお揚げをかみしめて
甘辛い出汁を楽しむのが好き。汁を飲んじゃダメというけど七味をたっぷり入れてお茶漬けのあられを
ぶち込んでシメにいただくのが好き。みんなあたしについといで。
43 名前:匿名さん:2021/07/07 18:27
>>42
姐御!
ついていきやす!
44 名前:匿名さん:2021/07/07 19:23
サッポロ一番のゴマ味しょうゆラーメン。
味噌も醤油も塩も美味しいけど、これが一番。
45 名前:匿名さん:2021/07/07 19:37
>>25
私も函館塩大好き!
美味しいですよね。
今まで言っても、なかなか賛同どころか「知らない」って人ばかりだったから、とっても嬉しい。
(私は具は入れない素ラーメン派です、コショウはたっぷり)
46 名前:匿名さん:2021/07/07 19:38
サッポロ一番の塩ラーメンとみそラーメン
47 名前:25:2021/07/07 19:51
>>45
賛同ありがとう!
ずーっと日清のラーメン屋さん派で
サッポロ一番塩ラーメンが美味しいと聞いて食べたことがあるのだけど、麺が全然違った。

日清は麺にコシがあるんだよね。
しかもちぢれ麺の表面がツルツル。
サッポロ一番は麺が細めでコシはあまりなく感じた。
どちらもそれぞれの良さがあって、どっちも美味しいけど、食べ慣れているからやっぱり日清が好きです。
48 名前:匿名さん:2021/07/07 20:39
サッポロ一番 塩。
知ってはいたけど、
函館塩はまだ食べたことなかった。
今度食べてみよう。
49 名前:匿名さん:2021/07/07 20:43
私も
サッポロ一番しょうゆ
50 名前:匿名さん:2021/07/07 21:15
昔ながらの中華そば

あっさりしょうゆ鶏ガラスープとやや細めの麺!
大好きだあー!

近くでは全く売らなくなってしまったけど、エースコックの即席ラーメンも好きでした。
51 名前:匿名さん:2021/07/07 21:39
塩ラーメンが一番好きなので、皆様あげてるサッポロか函館の塩。
キャベツを麺と同じタイミングで入れて、1分経ったら卵入れて黄身は混ぜる。残り30秒でワカメ投入。
ちなみに、麺は最後スープを入れてから混ぜる。卵混ぜるときもなるべく麺には触らない。
52 名前:匿名さん:2021/07/08 00:58
やっぱりチャルメラが1番好き!
あー食べたくなってきちゃったー。
53 名前:匿名さん:2021/07/08 08:40
サッポロ一番 塩 、一択

チキンラーメンは全く美味しいと思わない。
あれの良さが分からない。
旦那は食べたあと、めちゃ下痢したよ。
54 名前::2021/07/08 08:49
塩ラーメンが人気ですね。
私はラーメンと言えば醤油!と思っていました。
55 名前:36:2021/07/08 12:19
>>37
私は関西に住んでますが、
近所にあるキリン堂っていう薬局で時々取り扱ってるので、見つけたら買ってます。
普通のスーパーでは、なかなか見かけないですよね。
56 名前:匿名さん:2021/07/08 15:16
まだ出てないかな?
田舎を離れてもう関東のほうが長いけど・・・見かけたら必ず買っちゃう^^;

東洋水産、マルちゃんの
ダブルラーメン@北海道

袋麺だったらこれだなー。
私が幼稚園くらい?から知ってる。
普通のラーメンは味噌ラーメンを頼むけど、この袋めんだったら醤油。

あ、同じく東洋水産のみそ味ラーメンもスキかも。こっちで見かけない。


カップ麺系だったら
やきそば弁当@北海道
57 名前:匿名さん:2021/07/08 16:43
チキンラーメンにトムヤムクンの元を好みで入れて、
鍋でさっと煮て作るトムヤムチキンラーメン、美味しいよ。

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)