育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.9642887

東京の感染者

0 名前:匿名さん:2021/07/07 17:11
GoToも無いのに、どうして増えているのだと思いますか。
1 名前:匿名さん:2021/07/07 17:14
緊急事態宣言解除して街に人が増えたからでは?
2 名前:匿名さん:2021/07/07 17:15
酒の提供を許可したからでしょ。
3 名前:匿名さん:2021/07/07 17:19
920人!!!!
4 名前:匿名さん:2021/07/07 17:19
普通に人出多いもん。
5 名前:匿名さん:2021/07/07 17:22
豊洲市場付近のビアガーデンに “ノーマスク外国人” 殺到…五輪関係者も癒やしの場に

「選手村の対岸、豊洲市場のそばに位置するビアガーデンが、外国からの五輪関係者でいっぱいなんですよ」(大手広告代理店関係者)

 7月6日時点で、新型コロナ感染者数が17日連続で前週の同じ曜日より増加し、酒類の提供に厳しい制限を要請している東京都。

 だが、五輪開催まで1カ月を切り、各国の選手団やスタッフは、続々と来日している。そして彼らは “癒やしの場” を求め、前出のビアガーデンに集まっているというのだ。

 本誌が向かうと、店の前に広がる芝生のスペースに、180席ほどの瀟洒なテントつきベンチが設置され、ビールやカクテルが提供されていた。席の多くは“ノーマスク”の外国人で埋まっており、そこかしこで乾杯している――。

 組織委は、五輪関係者向けのプレイブックで「人との接触は最小限に」「混雑はできるだけ避けて」など密にならないよう求めているが……。

 店側も、五輪関係者の来店が多いことは把握しているという。

「6月ごろから外国のお客様が増えましたね。緊急事態宣言下でも酒類は提供してきましたが、うちはテイクアウト。ベンチの管理はしていますが、購入したお酒をどこで飲むかは関知していません」

 一般国民が我慢を強いられる一方、五輪関係者だけ “特別扱い” なら許されない。

ttps://news.livedoor.com/article/detail/20488799/
6 名前:匿名さん:2021/07/07 18:10
変異株じゃないの?
7 名前:匿名さん:2021/07/07 18:20
また東京、緊急事態宣言になるみたいね。
8 名前:匿名さん:2021/07/07 18:21
ワクチン効かないねー

丸川珠代は1回接種で免疫着くって言い切ったのに。
9 名前:匿名さん:2021/07/07 18:22
>>8
モデルナは二回必須
ファイザー製薬とアストラゼネカは一回でも有効って話しはある
10 名前:匿名さん:2021/07/07 18:32
>>8
出た!!
いつも見てるネットで
今の感染者は、接種済な人が多いって出てたのか

割合どれくらいか教えて下さい。得意の数字で。
11 名前:匿名さん:2021/07/07 18:33
>>10
ワクチンきいてるよね

その証拠に感染者の年寄りが少ないもん。
12 名前:匿名さん:2021/07/07 18:35
一回目接種で副反応ひどい人はどうしたらいいんだ。
13 名前:匿名さん:2021/07/07 18:41
>>12
効いてる証拠
よかったね
14 名前:匿名さん:2021/07/07 19:16
CT値35くらいから感染力はなくなり
現在の東京都のCT値は40、そこで陽性と出た人は他人に感染させる可能性は0%
陽性者の80%は無症状(未発症)
PCR検査の精度は70%

PCR検査人数を増やせば陽性者も増えるし
対象者のターゲットを若者中心にすれば20〜30代の陽性者が増えるのは当たり前。

PCR検査の陽性者を「感染者」と呼び人数だけ馬鹿みたいに発表するテレビと
それに振り回される愚民。

PCR検査数と無症状者の人数、軽症中等症の症状、重傷者数、死亡者の詳細、人種、など
重要なのはその中身。
15 名前:匿名さん:2021/07/07 19:41
>>14
>振り回される愚民。

どういうところで感じるの?
16 名前:匿名さん:2021/07/07 19:42
>>14
なぜそれらを言わないのか。
17 名前:匿名さん:2021/07/07 19:49
やはり緊急事態宣言発令か。来月22日まで?かな
18 名前:匿名さん:2021/07/07 19:51
政府 東京都に「緊急事態宣言」を発出する方針を固める 来月22日まで。
19 名前:匿名さん:2021/07/07 19:54
>>18
もはや麻痺していつも自粛なのだけど、宣言で痛手があるのはサービス業ばかりだっけ?
20 名前:匿名さん:2021/07/07 19:57
ワクチン本当に効いてんの?
21 名前:匿名さん:2021/07/07 20:01
>>20
若者はまだうってないからねぇ。
22 名前:匿名さん:2021/07/07 20:03
>>18
オリンピックやるんなら緊急事態宣言になんの効果があるって言うのさ
無意味だよ無意味!
オリンピックは日本中のあらゆる緊急事態宣言下の努力を無意味にするし、マイナスしかない
緊急事態宣言なんて、真冬に冷やし中華始めましたの張り紙見るくらい無意味
23 名前:匿名さん:2021/07/07 20:08
お昼に観てたコメンテーターが
宣言下で開催の方が体が良いんですよね
見に来るなって言えますからね
って言ってた
若者若者って何回も言ってたけど
オリンピックって意外と世代上の人が好きじゃないかなぁ
24 名前:匿名さん:2021/07/07 20:19
交通麻痺を防ぐためにも、下級国民は家に居ろってことだよね。

五輪観戦は貴族の遊びだから。
25 名前:匿名さん:2021/07/07 20:25
第5波はくるって言われてたじゃん。
26 名前:匿名さん:2021/07/07 20:27
緊急事態宣言だって!!!!
27 名前:匿名さん:2021/07/07 20:28
それでもあちこち渋滞しそう。
医療機関もね。
28 名前:匿名さん:2021/07/07 22:00
頼みの予防接種は足りなくて結局入荷待ちになり、いつ受けられるかも未定となったよ。
急がせた自治体の接種券だけが虚しく届いて、予約は延期。なんだかなー。
日本って本当はいろいろと無能なのかもと気付きはじめちゃったよ。
29 名前:匿名さん:2021/07/07 22:03
>>28
日本って事なかれ主義だから
何か起きたら?って想定でシステムが構築されてないんだと思う
マニュアルも順調にいく前提のページがほとんどで、エラーページは1〜2ページって感じで
悪いことは起きない設定なのよ
だからトラブルが見え隠れしても蓋して見ないふりして、蓋を吹き飛ばす大問題が起きたら一斉にパニックになって何にも最善手が見つからないタイプ
それが日本なんだと思う
30 名前:匿名さん:2021/07/07 22:07
去年の3月、マスコミも政府も「今が我慢のしどころ、頑張りどころ」と言って、多くの国民がそれに従って街から人が消えた。

それが今度は緊急事態宣言出すけどオリパラ開催します、ってもう頭おかしいとしか思えない。

私は比較的政府を支持して、国もお役所もみんなが頑張ってるんだから、とずっと思ってきた。
もちろん不満もあったし納得いかないことだってあったけどね。
オリンピックだって、アスリートたちはずっと頑張ってきたし、関係者たちも必死になって準備してきたんだから、と応援する気持ちがあった。
都民だけど、税金持ってかれたってオリパラが迷惑だなんて思ったことなかった。

でもそれももう限界。
信じて信じて信じてきたけど、もう信じられない。
何を信じたらいいのか。
信じて頭を下げてこらえてた私たちの頭を踏みつけて進まれていかれるような思い。

もう勝手にやってくれ。
この歳になって「信じた私が馬鹿だった」と情けない思いをするとは思わなかったよ。
31 名前:匿名さん:2021/07/07 22:42
>>0
減らす施作を何もしていないから+ウイルスがどんどん感染しやすい形に変異しているから
32 名前:匿名さん:2021/07/07 22:43
>>29
今までただ運だけで乗り切ってきた国なのかも。
実はなんの策もない。
最悪の事態はなるべく考えずに、それでなんとかやってこれた、よろずの神のいる国、日本!ってね。
33 名前:匿名さん:2021/07/07 22:44
オリンピックは当然無観客だよね??
34 名前:匿名さん:2021/07/07 22:44
>>29
>蓋を吹き飛ばす大問題が起きたら一斉にパニックになって何にも最善手が見つからないタイプ

じゃあ、良かったよ。
蓋を吹き飛ばすほどの大問題が起きる前に緊急事態宣言出すことにして。
決断、早かったね。
35 名前:匿名さん:2021/07/07 22:47
>>30
飲食店、とくに居酒屋さんなんて、本当、もう限界。
36 名前:匿名さん:2021/07/07 22:53
オリンピック、日本は場所だけ提供して、すぐそこでやっているのに国民は観ることが出来ない。
そして場所を提供して、コロナの置き土産をもらうのか。

1年延期すれば、大丈夫って楽観視しすぎ。
37 名前:匿名さん:2021/07/07 22:59
>>33
関係者、政治家、等々が観戦
1万〜3万人くらいじゃなかったっけ?
国民の観戦は無観戦とか言って安全安心アピールするんじゃなかったかな

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)