育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.9645301

もんじゃ、昔から大阪にもあった?

0 名前:匿名さん:2021/07/08 15:12
あるドラマを見てたら「大阪にはうまいもんがいっぱいあるんやでーーー」という、スイカの名産地の替え歌みたいなのを歌ってるシーンがありました。

大阪のおいしいものがいっぱい歌詞に並ぶのですが、そこに「もんじゃやき」があったんです。
もんじゃ焼きって東京のイメージがあるんですよね。

この歌の吉本新喜劇バージョンにもんじゃ焼きが登場するみたいです。
なぜ、吉本だとそれが出てくるんですかね?

それに、大阪のお好み焼き屋さんでも昔から普通にもんじゃはあるんですか?
小学生まで大阪に住んでいてお好み焼き屋には良く行っていたけど、いつも同じ店だったし、そこでもんじゃを食べた記憶はないというか、私がもんじゃを知ったのは、19歳くらいだと思います。
大阪でも昔からあったという事なんですか?

どうなんだろう?と思った次第です。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)