育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.9649634

子供の学歴

0 名前:本音:2021/07/10 05:40
今の時代高卒就職では何かと不利でしょうか
大卒でも、なかなか希望の会社に就職が難しいと聞きます

子供が希望する職業ですが、高卒求人が入って
来ているようです
名の知れた企業です。大卒から入れるかどうか
わかりません
高卒選択もありかなと考えているのですが
賃金の差や仮に辞めた後の心配、結婚の際に
学歴気にする親もいるのかと考えると、学歴も大事?でしょうか。
ちなみに男の子です
1 名前:匿名さん:2021/07/10 05:45
子供が高卒で、よしとしてるなら
高卒でいいんじゃない?
一応、その企業がどこの大学から採用してるか
調べたら?
2 名前:匿名さん:2021/07/10 05:56
多分、高卒と大卒ではやる仕事違うよね?
ブルーカラー系とホワイトカラー的な。
ブルーをとりまとめるのが、ホワイト的な。

子供は仕事内容で選ばず、会社で選んでいるんだよね?セットで考えないと入ってから悩むのでは?
3 名前:匿名さん:2021/07/10 06:18
名の知れた企業なら大卒で就職は当たり前なんじゃないかと思いますが、競争率で言えば高卒のほうが楽に入れるんでしょうね。

上の方も仰ってますが、高卒と大卒では業務内容も待遇も違うと思うので、息子さんの学力も踏まえ、しっかり調べて考えたらいいと思います。
4 名前:匿名さん:2021/07/10 07:22
有名な大企業勤務のご主人が多い地域だけど、高卒の人も沢山いますよ。割合ではそちらの方が大分高い。
他の人がかかれていたように、大卒の人と全く仕事内容が違うけど。
ブルーカラーとホワイトカラーで賃金の差はあるけど、前者でもそれなりに貰ってますよ。(周りの話ね)小さい頃から子供関係の手当は貰えないくらいに。(ママ友の話から)
我が家はそこに勤務しててホワイトカラーで給料は多いけど、その分それなりに大変なこともあったと思うから。主さんのお子さんの高卒勤務もご本人が納得されてであれば良いのではと思います。

主さんがご心配されてるように、結婚の時に学歴きにする方は少なからず居るとは思います。(10数年前でも聞いたことあるから)

実際の給料の額は会社によりけりです。
5 名前:匿名さん:2021/07/10 07:32
なんかのスレで見たけど、私が就職した頃の男子は良い車に乗るのが流行りで、クラウンやセドリックなどをローンで買って、それを支払う為に働く。
それに見合う彼女と付き合う。
早く所帯を持って親を安心させる。
地方だし高卒だけど、そういう人が多かったと思う。
当時の親は楽だったろうな。 
6 名前:匿名さん:2021/07/10 07:43
>>2やれる職種は違ってくるかもね
同じのもあるけど
7 名前:匿名さん:2021/07/10 07:45
私はやりたい職種のことも相談してからなら行けばいいと思う。
高卒の方が入りやすいのは入りやすい。
大学は選抜
高校生は推薦だから。
8 名前:匿名さん:2021/07/10 07:47
職種が違って肉体労働が多い、
頑張っても昇進が難しい、
立場が下なので、自分の意見が通りにくい。

ということを気にしないのであれば
高卒でも大丈夫かと思います。

夫の会社も高卒の方が活躍されてます。
大会社は福利厚生もしっかりしているので高卒で入れるなら
とってもいいことだと思います。
現場系なのでがっつり仕事も教え込まれます。

高卒でも大会社でしっかり働いていらっしゃる方は
結婚も不利になることはないですよ。
9 名前:匿名さん:2021/07/10 07:49
いつも高卒取らない企業が
高卒取りだした。

高卒人数は少なく同期はほぼ大卒
収入は差があり
仕事は技術系だけど
お勉強嫌いの息子の友人です。
かがやいてるよ。
10 名前:匿名さん:2021/07/10 07:53
うちは夫婦ともに高卒だしだんながブルーカラー
ではないから、あまり学歴と思わないんだけど
まあ大卒じゃないと無理な様なとこははなから希望しないしあまり後悔するようなことは無いんじゃないかなあ、
本人が高卒で就職したいなら。
11 名前:匿名さん:2021/07/10 07:54
賃金の差
業務内容の違い
昇進昇給の差
リストラ対象になりやすい
再就職時の選択肢
結婚時に反対されやすい
本人がコンプレックスを持ちやすい
昔は高卒は多いけどこれからは大卒が普通
生まれてくる子供にバカにされることもある
高校時代の学びと大学時代の学びは全く違う

経済的に厳しいのなら仕方がないけれど、高卒という選択はないわ。
もしかして主さんが高卒?
12 名前:匿名さん:2021/07/10 08:14
>>11
本人がコンプレックスを持ちやすい
これね、私の上司40歳よ。
大学出てるのにこんな事もできないんですかぁ??
と誰にでも言ってる。
某30万人グループ企業勤務。
高校出て地方の現地採用で、今は東京で課長までなったので出来る人なんだとは思うけど
イラつくとその言葉が出る模様。
1例しか私は知らないけど、ほんとにいた。

これからの若者はそう言う事無いのかもしれないけどね。
13 名前:匿名さん:2021/07/10 08:15
やる職種が違うよ。
そりゃ大企業から高校に求人来るよ。
現場で作業するのは高卒だもの。
大手製造業でラインで働く人、沢山必要です。
14 名前:匿名さん:2021/07/10 08:16
勉強できない子が無理して大学に行ったら就職に苦労すると思う。

高卒で良い就職先があるならそちらの方が断然良いと思う。
大卒じゃないとダメって子とはまず付き合うこともないだろうし、結婚は問題ないんじゃないかな。

時代が違うとは言え、私は大卒で夫は高卒。
何の問題もなく幸せに暮らしてるよ。
15 名前:匿名さん:2021/07/10 08:18
>>11賃金の差
業務内容の違い
昇進昇給の差
リストラ対象になりやすい
再就職時の選択肢
結婚時に反対されやすい
本人がコンプレックスを持ちやすい
昔は高卒は多いけどこれからは大卒が普通
生まれてくる子供にバカにされることもある


バカにされてるんですね。
16 名前:匿名さん:2021/07/10 08:22
>>15
うちはバカにされてない。
知人(専業主婦)が短大卒をバカにされてる。
どうせ短大でしょって。
高卒ならもっとだったと思う。
17 名前:匿名さん:2021/07/10 08:31
>>16
バカにされてるって思ったことはある
私も身内の話で当人ではないが
大企業に勤める叔母がほとんど新入社員並みの給与だったことは
家族であきれ返った。
ただ15さんの言うほどの違いはない会社もある
大企業じゃないからかもしれないが。


結婚時に反対される以降は疑問。
結婚は相手によるし
コンプレックスも本人次第。
生まれてくる子に馬鹿にされるのも親子関係次第だろう。
18 名前:匿名さん:2021/07/10 08:47
お子さんの希望が高卒で就職なの?
新卒で名の知れた企業には入れても、転職時に苦労する場合があるよ。
高卒で就職、大卒で就職、お子さんはどういう人生を望んでるでしょうか。
19 名前:匿名さん:2021/07/10 08:50
私の考えだけど、
大学へ行くのは就職の為だけではないと思う。
ウチの子達は4年と6年、それぞれ貴重な経験を
して、選択肢が広がり、やりたい職に就いたよ。
20 名前:匿名さん:2021/07/10 08:54
本人が自分で選択して高卒就職を選んでも、取引先との会話で大学時代の話になって、それに入れなくて初めて大卒を羨ましいと思ったと知り合いから聞いた。
兄は無理矢理、大学に行かせられた(附属高校からエスカレーター)けれど、社会人になって取引先との会話で大卒の重要性がわかったと言っていた。
本人次第でもそういうコンプレックスを持つリスクがあるなら、とりあえず大学は出ておく方が良いと思う。
人生の選択肢も広がるし。
21 名前:匿名さん:2021/07/10 09:04
もしもリストラにあった時に、高卒と大卒では再就職するのに高卒だと大変だと思う。
22 名前:匿名さん:2021/07/10 09:10
大企業に高卒で入れるのは、高卒の中でも優秀層だよ。
男子の事業所採用枠は工業高校の上位のみだったりするけど、大学行こうかどうか迷ってるってことは普通科なんだよね?高卒普通科だとおそらく女子のする仕事なんじゃないかな?その点はきちんと確認した方がいいと思う。
そして大企業の大卒は理系は旧帝大院卒ばかりだし、文系でも最低MARCHだよ。どこの大学でもいいわけじゃない。
23 名前:匿名さん:2021/07/10 09:10
高卒のデメリットは確実にある。

でも大卒で大企業に入れるのはかなり狭き門

大学進学と迷うってことは
あまり成績が高いわけでもないって予想すると
1つのチャンスだから
よく考えた方がいい。

ただ迷ってるのが親じゃなく
子供ならいいなと思うけど。
24 名前:匿名さん:2021/07/10 09:23
それは本当に本人次第かと。

娘の同級生男子、高卒で有名メーカーの工場勤務。ラインで流れるようなのじゃなくて、作り上げる現場。
もしも勤めあげられたら、福利厚生もしっかりしてるし生涯賃金は就職で躓いて(キャリアアップじゃなく)転職繰り返してブラックに勤めるようなことになった大卒より良いんじゃないかな。
25 名前:匿名さん:2021/07/10 09:25
>>19
これ、本当に大きいと思うんだけど、高卒の人には理解し難いみたいなんだよね。
大学卒でも、何も得ずにただ勉強しかしなかった人にも分からないようだけど。
26 名前:匿名さん:2021/07/10 09:26
高校だと地元採用枠があるけど
大学だと全国採用になるなるから
地元枠で入れる地元高校のほうが入りやすいということはあるよ。

大企業が地元にある地域の利点だよね。

我が家は院卒枠で受けたけどお祈りメールが届いたわ。
27 名前:匿名さん:2021/07/10 09:27
>>25
モラトリアム期間ね
必要な人もいるとはおもうけど。
無駄にしたなと思う人もいる。
28 名前:匿名さん:2021/07/10 09:28
就職・転職はやっぱり大卒だけで給料違うみたいだし
夜間や通信大学もあるようだし大学卒業資格はあったほうがいいかも
Fランでも出た方がいいってひろゆきもいってたな
29 名前:匿名さん:2021/07/10 09:31
スタートは同じでも昇進のスピードが違うんだろうね。
でも努力すれば資格取得や昇格試験等である程度の出世は可能だと思う。
学校の勉強は苦手でも興味がある事なら努力するタイプの子、コミュ力と体力ある子は化けるかもしれない。
30 名前:匿名さん:2021/07/10 09:32
これだけ正解がないのだから
親が決めたらいけない
31 名前:匿名さん:2021/07/10 09:34
主さんは
就職じゃなくて就社しか見えてないね。
一番失敗するタイプ。
32 名前:匿名さん:2021/07/10 09:39
貧乏だったので高卒です。
1流企業に就職出来ましたが高校の友人はみんな大学や短大に行ったので、友達と話題も付いて行けず羨ましかった。
会社では5年間給料はわずかしか上がらず、後から入社した後輩も短大卒や大卒なので、ずっと仕事が出来る私の方が給料は下でした。
女の私でも悔しい思いをしてたので、男ならなおさらじゃないかな?
33 名前:匿名さん:2021/07/10 09:39
その会社で高卒がする仕事は
お子さんが望んでいる仕事なのかな?
会社を選ぶのではなく職種で選んだほうがいいと思うんだけど。
34 名前:匿名さん:2021/07/10 09:43
入りたい企業に高卒から入るか大卒から入るかは中学生のうちに高校選びですでに考えてるよ。
高校生ならもう選択の余地はあんまりないんじゃないかな?
35 名前:匿名さん:2021/07/10 09:49
どこに就職するか、よりも
「何の仕事をしたいか、何が自分の適職か、何の仕事だったらやれるか」
の方が大事だよ。
会社名だけしか見てないのは、一番の愚か者だよ。
36 名前:匿名さん:2021/07/10 09:51
名の知れた企業の名前が付いていても、
ただのグループ企業で、規模が小さいとか、関係ない業務をやるとか、過酷で辞める人が多いとかだと悩む。

でも大企業そのものの業務を担っていて、安定しているのであれば入れたらラッキーだと思う。

同業種でも大手と小規模では仕事の質が全然違ったりする。福利厚生とか休暇とかに関しても。

何よりある程度優秀な人が集まっているところは人間関係も安定するし、常識が通じる。これはメチャクチャ大きいと思う。

高卒だろうが、大卒だろうが、就職先の人の質が高いところに行く事はものすごく重要。
キャリアアップや給料の為に大卒資格が必要なら
就職後、夜間とか通信で大学入ればいい。大変だけど努力すればいい。
私の友達も、高卒公務員で就職してから働きながら大学行ってた。

やりたい業種で大手なら、大卒になって入れる可能性が低いのなら、私なら子供に勧める。
37 名前:匿名さん:2021/07/10 10:10
なんか、前にも見たようなスレ読んだ気がする。
お子さんは普通校?
求人が来るっていうことは工業高校とか商業高校とか?
普通校でも伝統校で地元の企業から、昔からの付き合いで
求人が来るようなとことか?

いずれにしても、本人の気持ち次第だと思う。
その企業に入りたいのか(職種を問わず)、
やりたいことをするのか・・・。
38 名前:25:2021/07/10 10:19
>>27
うーん、モラトリアム期間とは私は思わないんだけどな。
まあ、感じ方考え方は人それぞれなので突っ込むところではないけども。
モラトリアム期間としか思わない人(あなたのことではないよ、念の為そこは強調)にはモラトリアム期間にしかならないんだろうね。
39 名前:匿名さん:2021/07/10 10:20
前にも見たよ。
迷うくらいなら就職でいい。
受験勉強してない証拠だから。
40 名前:匿名さん:2021/07/10 10:30
主さんのお子さんは何年生なの?
もう高校生なら、進学か就職かって考えるには手遅れじゃないのかな。
まだ中学生で、就職を見据えて普通科に進むか商業科工業科に進むかで迷うなら、本人が勉強嫌いじゃなくて経済的に進学OKなら大卒目指した方が選択肢広がると思う。

うちは私も夫も高卒で悔しい思いしたから、子供は大学行かせると決めててそのように育てた。
41 名前:匿名さん:2021/07/10 10:36
足りないさんでしょ。マジレスしても仕方ないよ。
42 名前:匿名さん:2021/07/10 10:38
知り合いの子は今工業高校に通っていて、高卒で就職すると言ってた。
大きな会社からの求人もたくさんあるんだって。
就活も先生が手厚く手伝ってくれるんだって。
うちの子達は大学に通ってるけど、なるほどな~と思ったよ。

確かに高卒ではお給料などの面では劣るかもしれないけど、
レベルの低い大学にしか進学できないとしたら
高卒就職もありだと思う。
43 名前:匿名さん:2021/07/10 11:01
事務だといいんだけど、現場だとかなりきついよ。

<< 前のページへ 1 2 3 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)