NO.9656985
夏期講習断ったのに
-
0 名前:匿名さん:2021/07/13 00:11
-
私立の高校で、夏休みも補習があるし、子どもも補習するから塾の夏期講習は行かないと伝えました。
そしたら、子どもを説得して数コマ入れる事にしましたと塾から電話がありました。
断ってもいいけど、説得されてしかたなく承諾したから、子どもの気持ちも汲まないといけないと思い了解しました。
しかし、子どもから聞いたらかなりしつこかったから、仕方なくといった感じで本人は納得していないみたい。
勉強が足りないから仕方ないのだけど、私立の学費でいっぱいだし、塾の月謝も高校だから家計的にはしんどいので、なんだかなぁと思っています。
こんなのありですか?
-
1 名前:匿名さん:2021/07/13 00:29
-
塾にはよくあることだよね。
まぁ子供に無理矢理ってのもどうかと思うけど。
-
2 名前:匿名さん:2021/07/13 00:33
-
うちも私立(中高一貫)だけど、夏休みは学校で夏期講習とりつつ学校の自習室メインで勉強する計画を立ててるので、塾の夏期講習は取ってません。三者面談の時にうちの子が立てた夏休みの学習計画表見たけど、結構具体的に計画立ててた。
塾のクラスリーダーに夏期講習どうするのとは聞かれたみたいだかど、学校のをとるんでって言うと特に勧誘もなかったようです。
学校が充実してるなら、お断りしてもいいと思うけどね。明日すぐに断りの電話入れたらキャンセルできるんじゃない?
学校から塾までの移動も夏は暑いからしんどいし、時間のロス。お金の問題だけじゃないよ。
-
3 名前:匿名さん:2021/07/13 01:45
-
断っても勧めることはあるって聞きます。
断ると本当にそれでいいのか、脅しのような言い方されることがあると聞く。
塾も商売ですから、売り上げは多い方がいいのでしょう。
-
4 名前:匿名さん:2021/07/13 02:12
-
>>0
なんだか、、
気持ち悪い。 ごめん
-
5 名前:匿名さん:2021/07/13 05:46
-
>>0
ためしに「私立の学費でいっぱいだし、塾の月謝も高校だから家計的にはしんどい。」これを正直に言ってみたら?
-
6 名前:匿名さん:2021/07/13 05:48
-
月の月謝が安いと、ガッツリ夏期講習を入れられて高い塾もあります。
断固断れば良かったのに。
-
7 名前:匿名さん:2021/07/13 06:56
-
決めるのは家庭でしょ、不要なら今から断ればいい。
やみくもに増やさず必要な学習をしっかりやってくださいと塾に言われたよ。
逆に背伸びだった講習は要らないのでやめたらとも言われた、
-
8 名前:匿名さん:2021/07/13 07:16
-
>>0
>子どもの気持ちも汲まないといけないと思い了解しました。
こんなのありかって、自分で決断してるじゃん。
契約成立してる。
でも辞めたいなら
やっぱり受講しないと頑張ってみたら?
相手の好意でキャンセル認められるかも、ダメ元で粘るのも手だよ。
-
9 名前:匿名さん:2021/07/13 07:24
-
塾にしてみれば、その子の為の講座を組んでるのにってところだろう。
足りない部分があるから夏講入れてるのに。しかも夏期講習期間がボコッと空くと、何も勉強しない子もいる。
「学校で補習受けるから」って言ってもぶらぶらして何もしない子もいる。
そこを心配して最低限の講座を入れたんだと思う。
その部分が抜けて受験指導してくれって言われても合格請け負えませんよってところ。
受験でお金ケチってもしょうがないから行かせた方がいいですよ。20万くらい安いもんです。
-
10 名前:匿名さん:2021/07/13 07:48
-
何年生?
-
11 名前:匿名さん:2021/07/13 08:00
-
3年生なら、
モチベーションのためにも数コマならいいと思う。
学校ってどうしても意欲の差があるからなぁ。
同じ方向むいて頑張ってる子を見るのも刺激かもしれないよ。
-
12 名前:匿名さん:2021/07/13 09:00
-
塾も書き入れ時だからね、逃がさないと思う。
でも受験までお世話になるんだから、断れないよね。
-
13 名前:匿名さん:2021/07/13 10:12
-
学費の話ではなく、それが必要な講座か再検討したら?
苦手補強や伸ばしたい部分の講座ならとるし、時間だけ撮られそうならやめるし。
本人も受講に納得しておらず仕方なく承諾したと言っているし。
-
14 名前:匿名さん:2021/07/13 11:14
-
未成年の子どもに承諾させるって違法だよ?
ダメでしょそれは。
-
15 名前:匿名さん:2021/07/13 11:18
-
>>14
最終は主さんが了解してるんだから。
-
16 名前:14:2021/07/13 11:26
-
>>15
それは分かってます
手順が違うと言う話をしただけです。
-
17 名前:匿名さん:2021/07/13 11:36
-
夏期講習の収入が塾講師の夏のボーナスになるって
聞いたことがある(塾関係者から)。
-
18 名前:15:2021/07/13 11:39
-
>>16
違法と書いてるから。
-
19 名前:匿名さん:2021/07/13 12:08
-
>>16
え?
手順って、どういうこと?
まずは子供で、子供と親が話をして、先方に決定事項伝えるは間違ってはないと思うが…
-
20 名前:匿名さん:2021/07/13 12:21
-
>>17
なるほど。歩合制なのか。
それじゃ必死になるわけだわ。
-
21 名前:匿名さん:2021/07/13 12:26
-
断ったのに、子供にごり押しして契約させるなんて、
汚いやり口の塾だね。
お金がかからない事なら親切だと思うけど、
要はカネ目当てでしょ?
-
22 名前:匿名さん:2021/07/13 12:29
-
>>21
>子どもの気持ちも汲まないといけないと思い了解しました。
スレには、↑と書いてあるが…
主の優柔不断な態度が一番の問題でしょ
-
23 名前:匿名さん:2021/07/13 13:39
-
>>22
あとからよくよく子供に聞いてみたら、無理やりって感じだった、ってことなんじゃない。
何年か前、子どもに無理やり話を進めるブラックな塾が問題になっていた話あったけど
多かれ少なかれ、あるとは思うけど
お金の絡む話を、親抜きで決めてしまうのは心配ですね。
<< 前のページへ
1
次のページ >>