NO.9657853
家の住所とか電話番号が言える年齢
-
0 名前:匿名さん:2021/07/13 11:18
-
まあ、個人情報を安易に他人に教えてはいけないですけど、必要ある人には教えないといけないでしょ。
その個人情報云々というのを抜きにして、自分やお子さんは何歳の時に自分ちの住所や電話を伝えられるようになりましたか。
今、BBCのニュースサイトで、3歳の女の子が、妊婦のママが階段から落っこちて気を失ってしまって999に電話したという動画を見てたんです。
ちゃんと家まで救急車呼んで助かった、この子すごい!って話だったんですけど。
-
1 名前:匿名さん:2021/07/13 11:23
-
住所は逆探知したんじゃないの?
-
2 名前:主:2021/07/13 11:28
-
>>1
動画ではスマホだったけど、スマホの位置情報ってオンにしていないと逆探知できないんじゃない?
-
3 名前:匿名さん:2021/07/13 11:29
-
携帯電話でも通報すると位置が確認出来るんじゃないかな?
外国の事情は知らないけど。
幼い子供が電話出来るのがスゴイですね。
最近の話ですがうちの中学生の娘は学校に提出する用紙の自宅電話番号を書く時
市外局番を「090・・・」と書いていてびっくりしました。
-
4 名前:匿名さん:2021/07/13 11:33
-
確か警察とか救急とかは位置情報を切っていても、あちらから強制的に位置情報を調べることができるよ。
-
5 名前:匿名さん:2021/07/13 11:34
-
5歳の時には(年中)、父親の携帯、母親の携帯、
固定電話と住所を丸暗記させた。
-
6 名前:匿名さん:2021/07/13 11:38
-
3歳で緊急時に999に電話しようと思いつき電話できたのが凄いと思った。
うちの子なら出来ないでただ泣いてるかも。
動画の中で3歳の子が住所と電話番号を言ってたのでしょうか。
最近、日本だと緊急時に携帯から電話するとGPS?か何かで位置がわかり住所はわかるし、
電話番号はナンバーディスプレイでわかるよ。
-
7 名前:匿名さん:2021/07/14 22:40
-
友だちの子で、そのくらいの年齢の時迷子になり「僕は迷子です」とインフォメーションに言いに行ったという子なら知ってるな・・・。
今でも、すごく度胸が据わってる子よ。
場内アナウンスでそれを知った友達が迎えに行ったら、きれいなお姉さんと一緒にいて、お菓子食べて談笑してたらしい。
-
8 名前:匿名さん:2021/07/14 23:26
-
ウチの息子も2歳の時には、自宅住所・電話番号、おばあちゃんちの住所・電話番号言えた。
全国どこで迷子になっても大丈夫だって言っていなぁ。
そうそう、買い物に行くとすぐに勝手にどこかに行くけど
私が「いない」って探し回っていると、自分からサービスカウンターに行って
親呼び出し・・・。
3歳前には字も書いていたけど、あの時がピークだったかも。
本人曰く、今は凡人。
-
9 名前:匿名さん:2021/07/14 23:34
-
私が2歳半くらいの頃大きな公園で迷子になって住所と電話番号言えたらしい。
-
10 名前:匿名さん:2021/07/14 23:37
-
2歳に引っ越してその家の住所と電話番号を言えてたかな。
何県何市何区〜そして最後まで、結構長いんだよね。でもスラスラ言う。
個人情報ダダ漏れで、あちこちでお母さん気をつけてと言われてました、苦笑。
あの頃はなんとも思ってなかったけど、いろんな場面で記憶力がかなりいいんだと感じることが今でも多々あります。
-
11 名前:匿名さん:2021/07/14 23:38
-
大学生のうちの子、家の住所これで良かったっけ?ってラインがあったわ。
まあ間違ってはなかったけどね。
一般的にはどれくらいだろう?
そういえば子供が小学生の時に家に手紙を出すって言う授業をやってたような気がする。
-
12 名前:匿名さん:2021/07/14 23:48
-
4歳の時点で自分は住所と名前と電話は言えてました。
留守番の時に好奇心で110に電話したら本当に男の人が出たんでびっくりして
受話器置いたら電話が鳴って、怒られるのか逮捕されるのかと恐怖で泣きながら座布団4枚を
集めて電話の上に置いて、おばあちゃんの部屋に隠れていたのを思い出しました。
-
13 名前:匿名さん:2021/07/15 08:17
-
自分の子供時代は、電話番号とか住所とか、覚えてる子多かったと思う。
今は個人情報だしむやみに他人に教えることないから、覚えてる子多くないんじゃないかな。
大人も昔ほど手紙出したりしないし、スマホだし電話番号覚えてない人多いよね。
仕事で住所電話番号聞くこと多いんだけど、ちゃんと覚えてる小学生少ないよ。
<< 前のページへ
1
次のページ >>