育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.9658325

ディズニー、いつから行ってないだろう

0 名前:匿名さん:2021/07/13 14:59
なんと12年前、初ディズニー!
その時はランドのみ。
それでハマって翌年も行った。
1日目、ランド。
そして2日目初シー♪と思ったら
入場して1時間で子どもの発熱発覚で自主退場(泣)
それ以来11年行ってません。

皆さんのラストTDRはいつですか?
シー行きた〜い!
1 名前:匿名さん:2021/07/13 15:11
あ~12年前かな。
ヒルトンホテル泊って、一日目ランド、
2日目シーだった。
都内に住んでいるんだけど、行く気になれない。
多分精神的にも歳をとったのかも。
2 名前::2021/07/13 15:15
>>1
えーー都内在住なんですか?
私が都内住みなら今からでも年パス買うかもー
お出掛け、わちゃわちゃ遊ぶの好きなんです。
飛行機代かけて行くので、なかなか行けないからなおさら夢が広がるのかなぁ
とにかくシー未体験なので行きたいです。
3 名前:匿名さん:2021/07/13 15:34
同県に住んでるので行くのは簡単。
でもどんどん待ち時間が長くなってファストパス取らないと何もできないから、めんどくさくなった。
子供はもちろん旦那も自分が行きたいところをわあわあ言うだけで、なにも計画しないしファストパスとる役にも立たないのに待ち時間が長いって文句言うし。
そういう人と行くのには高くてもったいない。

最後は子ども五歳の15年前。
その後子どもは中高で友達といってる。
(電車で30分)

私はもういい。
一番楽しいTDRは独身時代に女友達といったときで、果てしなくオタ話しながら待っていたので「待った」という記憶がない。
4 名前:匿名さん:2021/07/13 15:37
2年前の夏にシーに行ったのが最後かな。
ちょうどソアリンがオープンした直後に行きました。
昔アメリカのディズニーで乗ったのが最高すぎて
どうしても乗りたくて行っちゃった。

ランドは8年くらい行ってないけど
新エリアがオープンしたから1度行ってみたいです。
車で40分くらいで行けるんだけど、
子どもが大きくなるとなかなか行く機会もなくなりますね。
5 名前:匿名さん:2021/07/13 15:39
私は去年の2月に行きました。
コロナがそろそろヤバいってギリギリの所でした。
緊急事態宣言が出たら行かないけど、キャンセル料もかかるし
強行しました。
飛行機はガラガラだったし、ランドもシーも楽しかった。
美女と野獣エリアを作っている途中で少し見えてできたらまた
来ようと思ったけど行けてない。
ソアリンも凄く感動したし、今度はバケーションパッケージで!
と思ってるけど、いつになるのかなー。
6 名前:匿名さん:2021/07/13 15:40
10年くらい行ってないかなぁ。
下の子が幼稚園のときだとおもう。
30分か40分くらいで着くから、
夏暑いし、冬寒いしなぁ、とか思ってたら10年たってしまった。

子供が中学になってからは
県民の日に友達同士で行くようになったので
もう私は行くこともないかも。
実家に帰る時に高速から見えるし、行かなくてもいいや。
7 名前:匿名さん:2021/07/13 15:44
遠いからディズニーに行くのは旅になる。
8年前が最後。
子供は友達と行けるようになったし
ペット飼い始めたから旅に行かなくなった。
8 名前:匿名さん:2021/07/13 16:45
3か月前に行ったよ。夫と。
9 名前:匿名さん:2021/07/13 17:02
私もソアリン乗りに行ったのが最後。あれ何年前だ?
2年前か。
まず娘が友達と行って乗ってきて、めっちゃ良かったよと言うので夫と娘と3人で行った。

その前の前の年までは年パス持っててしょっちゅう行ってた。ディズニー友達と。
平日休みだったので、休みにフラっと行ってはウロウロして、レストラン入って食べたり飲んだり、疲れたらベンチとかに座って楽しんでる人達観察したり、あとはパレード見たり。

仕事を辞めたので年パスも買わなくなり、行かなくなった。
行かなくなったらどんなにつまらなくなるかと思ってたけど、行かなきゃ行かないで別にどうってこともなかった。

次に行く時は娘に子供でもできた時かな。
毎月でも連れてって思い切り孫を甘やかすのが今から楽しみだ。
10 名前:匿名さん:2021/07/13 17:22
2年ほど前に行きました。
せっかくなのでランドとシーと両方行ったんだけど
申し訳ないけどもういいやって思ってしまった。

ゴミもあちこち落ちているし、

パレードで周りに聞いて空いているところに座っていたら
後から来た地元民にいきなり場所とってるからどいてよと
いきなり言われて、周りがかばってくれてそのまま座ってたら
わざとジュースこぼされた。

それ以外にも注意書きを書かない方針なのかあちこちでキャストが
口頭で注意していてとても夢の国には感じられなかった。

また来たのとキャストに嫌味言われてたり、
ショーは楽しかったのに、客のマナーが悪すぎて残念過ぎた。
11 名前:匿名さん:2021/07/13 17:26
ディズニーも、関西に住んでるのにUSJも行った事無い。
死ぬまでには行ってみたいけど、多分面倒くさくて行かないまま人生終わりそう。
12 名前:匿名さん:2021/07/13 17:27
あのエネルギーが…。
13 名前:匿名さん:2021/07/13 17:37
15年くらい行ってない。
中高校になれば子どもたちは友達と行くようになったし、幼稚園時代に家族と行ったことは覚えてないって。

ディズニーキャラクターも興味なくて、着ぐるみ見ると中の人は暑くて大変たなぁとしか思えなくて。
夢のない人に夢の国は必要ないのね。
14 名前:50代後半:2021/07/13 17:37
千葉県民です。

最後に行ったのは4年前くらいかな。
コロナが始まる前。

TDRに行くと開園直後からずっと
ファストパス欲しさに走ってばかりでした。
とにかくガツガツアトラクションに乗るのを優先していました。

今はファストパスがアプリで予約ができるようになったと
息子から聞いてびっくり…(>ε<)

今は入場制限で空いているだろうから
行きたくて仕方ないけど
コロナ禍なので勇気が出ない…。

またいつか行きたい! ( ;∀;)
15 名前:匿名さん:2021/07/13 17:38
>>11
関東出身USJを一人で回ったことがある。
会社の関係で大阪に招待されて、明日は好きな人同士でUSJをお回りくださいってチケットもらったんだけど、私は中途入社したばかりで知っている人がいなかった。
上司に言われていったんだけど何で自分が行ったのかもわからなかった。(前任者がいっぱい営業成績上げたおかげです)

しょうがないので一人で回った。
ちょうどUSJが一番不人気な頃で(その後なんかの改革があって大人気になる)、人が少なくて快適だった。
TDRは中に入ると外の建物が一切見えないのに、USJは外の高いホテルの建物が見えて、こういうところTDRってすごかったんだなーとUSJに行ってTDRに感動した。
16 名前:匿名さん:2021/07/13 17:44
3年行ってない
17 名前:匿名さん:2021/07/13 17:44
長男が高1の時に行ったのが最後だから8年行ってません。
今はコロナで行けないけど、もし行けたとしても旦那と2人で行ってもつまらないだろうし…体力も心配。
18 名前:匿名さん:2021/07/13 18:29
前に行った時に多分60歳越えだと思われる叔母さま2人組が双子コーデで
ポーズをつけて写真を撮ってた。
楽しんでる風で、歳をとってもディズニーは楽しめるんだなって思った。
ユニバは最近は○○ライドってつくアトラクションは酔うようになった。
年のせいかな。
19 名前:匿名さん:2021/07/13 18:31
18の娘が赤ちゃんのときに行ったきりなので
17年か。

出来たばかりの中学生の冬、普通の遊園地と
なんらかわらない感じでガンガン乗りまくった。
お昼も食べずにずーっと乗り物のってた。
あんな時代もあったんだよね、ディズニーには

それにしても普段ティガーのティの字も出さない
くせにあそこに行くと、「プーさん!ティガー!」
と超ハイテンションで叫んでしまう。
あれは本当に夢の国の魔法だと思うな
20 名前:匿名さん:2021/07/13 18:48
子どもが夢中になると連れて行く甲斐があると思う。
うちの子はゴーカート(今はないかな)みたいなのと、トムソーヤー島のアスレチックみたいなのに夢中になってそこで半日過ごしたりした。
これならアンデルセン公園(県民です)でいいじゃんと思って連れて行くのやめました。
もう20年以上行ってない。自分は興味ないから。
21 名前:匿名さん:2021/07/13 22:51
14歳の時TDL開園して早速グループ(日帰り)で行った。

近いようで遠いかなって距離でキャラクターは興味なかったので
もっぱらデートに使ってた。意外と疲れるんだよね、歳取ると本当に。
もう14年くらい行ってない、シーは行ったことがないやぁ。

行きたいとも思わないなぁ。
22 名前:匿名さん:2021/07/13 22:57
家族で行ったのは4年前かな。
子供が中1の時。
都内なので何度も行っだけど、もう子供は友達と行っちゃうから。
ディズニーランドホテルとミラコスタにも泊まったよ。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)