育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.9666399

お前の実家ばかりと言われました

0 名前:親は80代◆ZGVmOTBm:2021/07/16 12:47
主人は複雑な事情があり、親と絶縁しています。
単に連絡を取らないだけではなく、黙って引っ越し、住所も教えていません。
それが30歳のときです。
法律関係の知り合いが多く、住民票など親が勝手に見られないようにしました。
現在20年以上経っており、生死も分かりません。
生きていれば両親共に80代半ばです。

必然的に私の実家との付き合いが多くなりました。
それが面白くないのは肌で感じていましたが、先日とうとう
「毎年帰る必要はない。いつまで続くんだ、こんなこと!」
コロナで昨年は一度も会っていません。お正月も会っていません。
今年のお盆は帰省したいと思っていました。
もう子供も大きくなりついてきませんが、小学生の頃まで毎年帰省して一週間ほど滞在しておりました。(遠方です)
運動会も来てくれました。(主人が嫌がるので我が家ではなくホテルに泊まってもらいました)
帰省は主人は来たり来なかったりです。
今年は私だけで帰省・滞在しようと思ったのですが、本気で怒っている主人を見るとコロナを理由に親に断ろうか、いや、元気なうちに顔が見たいと気持ちが揺れています。
離婚の意思はなく、夫婦仲を壊してまでとの思いもあります。
351 名前:匿名さん:2021/07/19 21:06
>>350
ぽいね
352 名前:匿名さん:2021/07/19 21:09
>>346
可哀想…
353 名前:匿名さん:2021/07/19 21:20
>>346
主は逆の立場になった事がないから、
それがどんなに居心地悪いか分からないんだろうね。
354 名前:匿名さん:2021/07/19 21:31
>>353
私は気持ち的には主さんに同情寄りなんだけど、確かにそこが引っかかるんだよね。
義実家に1回も行ったことがないんだから、居心地の悪さは経験してないのは事実だし。
355 名前:匿名さん:2021/07/19 21:33
>>353
そう思う。
「旦那さんが言わないから」とか
「勝手に我慢して」みたいなこと書かれてたけど
言えないよね。アウェーなんだから。
356 名前:346:2021/07/19 21:34
あの、
主では無いのだけど。
357 名前:匿名さん:2021/07/19 21:38
>>356
346が主だなんて誰も言ってないよ。
358 名前:匿名さん:2021/07/19 21:41
ご主人は意固地だけど、
主さんも思いやりに欠けてると思う。
359 名前:匿名さん:2021/07/19 21:49
>>328
あなたの実家と私の実家は違うというような話をすると主人が激怒するので(言い方を柔らかくしても)言えません。

当たり前だと思うよ。
これは言ってはいけない言葉だよ。
夫の実家と比較するような言い方は傷つけるよ。
あくまでも「私が親に会いたいのだ」って主張でいいんじゃないの?
360 名前:匿名さん:2021/07/19 21:53
どうして私が帰省するのがそんなに嫌なのかな、
とご主人に静かに聞いてみよう。
感情的になったらダメだよ。
361 名前:匿名さん:2021/07/19 22:01
実家に行くなと言われるなら、
それなら、両親を近くに引っ越しさせようかな。
と言ってみる。
362 名前:主です◆ZGVmOTBm:2021/07/19 22:07
すみません。発言にはトリップパスをつけますので、他の方は私ではないです。
363 名前:匿名さん:2021/07/19 22:08
>>362
ご主人に聞いた事がありますか?
どうして行ってはいけないの?と。
364 名前:匿名さん:2021/07/19 22:17
>>363
主さんのレス読んでね〜
>>44
>>84
>>165
365 名前:匿名さん:2021/07/19 23:30
主さん側の言葉しかわからないから、主さんを通してのご主人しかわからない。
なので、憶測でモラハラだとは言えないんだけど。
「行くな」って言うのも、いきなりその発言になったのか
きっとそうじゃないと思うんだよね。

最初は、実家がないご主人も、自分の事を良くしてくれる主両親を
ありがたいと思っていただろうし、主両親もご主人のことを察して家族として良くしていただろうし。
でも毎年2回帰省して、だんだん居心地が悪くなってきただろうし。
主さんは、あまり会えない両親や親せき達と楽しくしていたら、やっぱり嫌だよね。
だから数日で帰るんでしょう。
その時、主親になんて言うの? 用事や仕事があるからって、適当に言ってないかな。
もし不満タラタラの態度だったら、すぐわかるだろうし、その時点で主親も察するよね。
でもそうじゃなかったら、ご主人がそんな態度ではなかったのかなって思う。
誰もご主人が数日で帰ったことを何も言わなかったのか。

こう言うと、すごい反論が来そうだけど
主さんは、ただ黙ってご主人の言われるがまま怒られまくりなの?
もしかしたら、言っちゃいけない事、痛いとこついたりしていなかった?爾来踏んでない?
ご主人が行きたくないのは、いきなりってわけじゃないみたいだし
今までも少しは言い合いになったりしたことはないのかな。
売り言葉に買い言葉で、プチッとなること言ってないかな。
今までももめてるのに、それでも帰省するってことは、主さん強行しているのかなって思った。
そりゃあ、実家は居心地がいいし、自分の親はいいよね。
だから年に2回くらいは帰っても良いじゃんって気持ちも良くわかる。

主さんの言葉だけでは、本当のことはわからないよね。
366 名前:匿名さん:2021/07/20 06:47
旦那さんの態度もどうかと思うけれど
お子さん達が小学生のときは何も言わなかったし
自分だって嫌だろうけれど付き合ってくれたんだよね。
それに対して感謝とか反省とかもあるよね。

主さんの文章しか読めない私達と違って
主さんは長年ずっと連れ添って暮らしているわけだし
なんで旦那さんがそんなに怒るかは一番知っているはず。
「いつまで続くんだ」といわれたことはショックだろうけれど
寝耳に水ではないと思うの。

よく考えてみて、謝りたいことがみつかったら謝って。
ご主人が話すようなら落ち着いてよくきいて。
これを機会にもっとご主人と仲良くなれたらいいね。
コロナが落ち着いたらまたご両親とも元気なうちに会えますように。
367 名前:匿名さん:2021/07/20 06:58
>>366


「いつまでつづくんだ」って言葉は、帰省して泊まってくるだけなら言われないと思う。
368 名前:匿名さん:2021/07/20 06:59
>>364
バカの一つ覚えって知ってる?
369 名前:匿名さん:2021/07/20 07:33
>>368

364さんじゃないけど、私もはるか前の方でレスしたら、ぶら下がって質問されたよ。なぜ私に聞く?主さんのレス読めばわかるのにと返した。

伝言ゲームしてるとズレてくる。
でもこのスレ長いから分かりにくいし、ズレたレスが多いから364さんに助かる人もいるんじゃない?

そんな意地の悪いレスつけて恥ずかしくないの?
370 名前:匿名さん:2021/07/20 07:35
>>367
帰省して泊まってくる。
これが一番の要因では?
371 名前:匿名さん:2021/07/20 07:53
>>369
368さんが特に意地悪いとも思わないわ。

スレ見直せ~みたいなの、決して親切じゃなくて小馬鹿にしてんのか?ってくらいの頻度でしつこいよ!

読んだところで主側の言い訳だし。

「旦那さんにこういう角度から少し歩み寄って見ようか」みたいな本当に夫婦のこと心配しての親切なレスには無反応。
372 名前:匿名さん:2021/07/20 07:55
>>370


そう思う。
主が言うには遠方らしいから、泊まりは仕方がないと思う。
泊まるなら2泊くらいにしておけば、主ご主人も我慢するかも。
でも、主ご主人は、本当に自ら、縁切りしたのかな。もしかしたら、逆じゃないかと思う。帰りたいのに、住んでる場所もわからない。だから、お気楽に1週間も帰省している主を赦せない。
373 名前:匿名さん:2021/07/20 08:20
>>371


読み直す価値もないもんね。
ただただ、言い訳をツラツラと綴っているだけ。
アドバイスは無視。
批判には素早く対応(364が読み直せと言ってる)。
374 名前:匿名さん:2021/07/20 08:30
>>372

お金の無心をされるから、ご主人が住所を告げずに引っ越したってあったけど。
主が嘘言ってると?
私は嘘とは思わない。
ご主人もさ、奥さんがいない間、羽が伸ばせるとか思えればいいのに。
375 名前:匿名さん:2021/07/20 08:47
もしかしたら感謝してなさそうな態度があったのかもしれないし、気付かないふりをして強行したこともあったのかもしれない。
でも感謝していても話し合いをしていても、子供が中学になれば行くなと言ったでしょう。
「お前の実家ばかり」
まさにこの言葉が表している。
夫実家には行かないのに、妻実家ばかり行くのはズルいという気持ちが。
もしかしたら、夫親にはお金をかけてないのに妻親にはお金がかかってる、というのもあるかもしれない。
中学になれば子供はついてこなくなるから暫くの我慢だと聞いて、我慢していたんだよね。
そもそも子供が中学になれば妻も行かない、というわけではないということがわかっていない。
実親子関係が良ければ、老親の心配をし時折帰るのは普通のことだよ。
どうやらここでは、実親関係も悪い人が多いようだけど。
主さんは夫が嫌がっているのを肌で感じながら行っていたということは、夫はそれまで口に出さなかったのだろうね。
もしかしたら主さんも、行きたくない、行くな、行くのはダメという地雷を踏みたくないから、自分から問うようなことはしなかったんじゃないかな。
話し合いができなさそうな相手には、そういう気付かないふりをすることはあるよ。
でもどんなに頑張っても感謝しても、子供が中学になれば夫は行くなと言い出しただろう。
夫が自分の実家に行けないのは、自分が絶縁しているからで、自分の親が悪いから、ただそれだけのこと。
行くことができないだけで、もし普通の親なら主さんも行ったでしょう。
夫親が問題なだけなのに。
「お前の実家ばかり」
夫親のところに行けないのに対して妻親のところばかり行くことが気に入らないから出る言葉。
行くこと自体は構わなくて、「まとまった休暇の取れる盆正月に家族時間を持ちたい」なら平日にしてって言うよね。
行くことは構わないけど、「自分は気を遣うから嫌だ」というなら、一人で行ってと言うよね。
子供は連れていけばいいし、中学生だったら家事を躾けておけばいいわけだし。
それもだめって言うのは、それまでの妻の態度とか自分が気を遣うからではない。
妬みしかない。
だからどんなに感謝していても、土下座してお願いしていても言い出しただろう。

親子関係も親への思いも個人差がある。
80歳越えて老老で暮らしてると親への想いは強くなる。
本来、夫親子関係と妻親子関係は違うし、お互いがそれを相手に押し付けるべきではない。
しかし夫は、はじめからそういった部分はわかっていなかった。
ただただ子供が中学になれば行かなくなるから、それまで我慢すればいいと思っていただけ。
中学になってもそれが終わらないから、なぜだ?となった。
でもそれも突き詰めて行けば、夫の親への慕情の裏返し。
愛されなかった子供が大人になっても親の愛情を欲する愛着障害。
激怒して聞く耳持たないのは、カウンセリングを受けなければいけないレベル。
でも、カウンセリングを受けたほうがいいと言ってもたいていは聞かない上に逆上する。
主さんは、夫を取るなら腹を括らないと。
暫く夫の親への慕情という気持ちに寄り添い、落ち着いてきたら夫に夫親が心配でしょうから様子だけでもそっと隠れて見に行ってみてはどうかと切り出してみるとか。
夫が落ち着いて親への想いなど冷静に考えれるようになれば、また親のところに行けるかもしれない。
もちろんどちらの親も高齢で明日日どうなるかわからないから、夫が落ち着くのが間に合うかどうかだけど。
376 名前:匿名さん:2021/07/20 09:54
わはは、やられたわ。
377 名前:匿名さん:2021/07/20 10:10
>>373
アドバイスは無視。
批判には素早く対応。

↑ほんとこれね。
378 名前:匿名さん:2021/07/20 10:19
これさ、切ないさんの創作だよ。
379 名前:匿名さん:2021/07/20 10:25
主さんはアドバイス求めてないんだよ
愚痴を聞いて欲しかっただけ
大変だね〜 うんうん 分かるよーって言って欲しかっただけなんだよ
380 名前:匿名さん:2021/07/20 11:22
>>375が海苔二枚にしか見えない。
381 名前:匿名さん:2021/07/20 11:25
>>380
でも丁寧に大切なことばかり考えて書いてると思うよ
382 名前:匿名さん:2021/07/20 12:36
>>374


結婚前の出来事だよ。主は、ご主人から、そのように説明されているだけ。
383 名前:匿名さん:2021/07/20 12:39
まだやるんか、、、、
384 名前:匿名さん:2021/07/20 12:47
釣りだよー
385 名前:匿名さん:2021/07/20 13:11
>>379
なんの解決にもならず
事態は悪化していくだろうね
386 名前:匿名さん:2021/07/20 13:13
>>381
見やすく要約してみて。
387 名前:匿名さん:2021/07/20 13:22
自分の親が生きてようが死んでようが義親との付き合いなんて面倒だよ。
羨ましいから嫌なんじゃなくて拘束が長いんだよ。

すいません言いながら自分だけ帰ってくるの気まずいよね。出来たら最初から行きたくなかったけど我慢して付き合ったのが何度もあったんだよ。
388 名前:匿名さん:2021/07/20 13:35
お正月もお盆もご実家に親戚が集うのよね?
ご両親は娘の主さんがそこに加われば嬉しいだろうけれど
賑やかなので淋しくはないのでは。

主さんが行ってお手伝いしたりお世話したりも
必要ないような様子に見える。

主さん自身は行けなくて淋しくてつまらないだろうけれど
ある意味安心ではあるよね。
今は夫婦間の問題をなんとかすることに集中すればいいように思う。
389 名前:匿名さん:2021/07/20 13:46
ご苦労さん
390 名前:匿名さん:2021/07/20 15:03
>>388
同意
391 名前:匿名さん:2021/07/20 15:16
>>388

いくら親族が来て賑やかでも、自分の娘が来てくれるのとは全然違うよ?

確かに夫婦の関係も大切だけど、ご両親にもし何かあった時、盆暮れの数日でも会いに行かなかったことは、ずっと後悔として残るよ。
ご主人だって、もしご両親に対してそう思うなら、今からでも探して会えばいいと思う。
自分が会えないからって、主さんも会うなってのは違うと思う。
392 名前:匿名さん:2021/07/20 15:30
>>388
親にとって我が子はいつまでも子供でかわいい。
目に入れても痛くないものだよ。
自分の兄弟が寄って騒いでも同じではない。
そんなに淋しいなら、自分の子の代わりに他人の子をもう一回育てればと渡されたとしても、愛情は同じではないもの。
我が子の代わりはいないよ。
我が孫の代わりもいない。
老い先わずかだから、親だって子供だって会っておきたいと思うよ。
393 名前:匿名さん:2021/07/20 15:32
ねえねえ釣りなのに。、、
394 名前:匿名さん:2021/07/20 15:41
>>393

どこで釣りって断定できるの?
395 名前:匿名さん:2021/07/20 15:42
>>394
これ、?切ないさんの創作だよ。
396 名前:匿名さん:2021/07/20 15:48
>>395
そうだったとしても、嫁は実家の親(義親もだろうけど)を捨て、ご主人さまの意向に従い、夫婦は一心同体で、何事もお許しを得てからするべきだという、戦前の意識や教育が今時の女性にも無意識に刷り込まれていることがよくわかったわ。
397 名前:匿名さん:2021/07/20 15:53
>>396
そんな事誰も書いてなかったと思うが。
398 名前:匿名さん:2021/07/20 15:59
>>394
決定的なポイントがしりたいよねー
399 名前:匿名さん:2021/07/20 16:02
>>392
主さんの妹さんもいるみたいだけれど
そっちはクールな関係のようだよ。
400 名前:匿名さん:2021/07/20 16:05
>>395
切ないさん自体誰かの創作っぽい



トリップパスについて

(必須)