NO.9666399
お前の実家ばかりと言われました
-
0 名前:親は80代◆ZGVmOTBm:2021/07/16 12:47
-
主人は複雑な事情があり、親と絶縁しています。
単に連絡を取らないだけではなく、黙って引っ越し、住所も教えていません。
それが30歳のときです。
法律関係の知り合いが多く、住民票など親が勝手に見られないようにしました。
現在20年以上経っており、生死も分かりません。
生きていれば両親共に80代半ばです。
必然的に私の実家との付き合いが多くなりました。
それが面白くないのは肌で感じていましたが、先日とうとう
「毎年帰る必要はない。いつまで続くんだ、こんなこと!」
コロナで昨年は一度も会っていません。お正月も会っていません。
今年のお盆は帰省したいと思っていました。
もう子供も大きくなりついてきませんが、小学生の頃まで毎年帰省して一週間ほど滞在しておりました。(遠方です)
運動会も来てくれました。(主人が嫌がるので我が家ではなくホテルに泊まってもらいました)
帰省は主人は来たり来なかったりです。
今年は私だけで帰省・滞在しようと思ったのですが、本気で怒っている主人を見るとコロナを理由に親に断ろうか、いや、元気なうちに顔が見たいと気持ちが揺れています。
離婚の意思はなく、夫婦仲を壊してまでとの思いもあります。
-
72 名前:匿名さん:2021/07/16 20:39
-
主さんは義実家に泊まったことがない(当たり前)から分からない。一週間は長いよー
-
73 名前:匿名さん:2021/07/16 20:41
-
お子さんが小学生までは毎年1週間。
これすごい事だよ。
居場所のない家で1週間。
ここでも義実家に帰省して泊まらされてる人たちは、
お盆が近づくだけでブチ切れてたよ。
-
74 名前:匿名さん:2021/07/16 20:44
-
主さんはご主人を自分の実家に毎回無理に連れて行ってるようじゃないよ
行ったり行かなかったりってスレ本文に書いてるよ!
-
75 名前:匿名さん:2021/07/16 20:50
-
1週間は長いから3日くらいで帰って来たら?
-
76 名前:匿名さん:2021/07/16 20:58
-
もう80歳を超えた遠隔地に住む高齢のご両親に年に一回だけ会いに行ける時に
3日で帰れって酷な話だよ
コロナ禍で昨年は会えなかったんだよ
いつまでも元気で入れる保障もないご高齢のご両親がもしもコロナに感染したりしたらって今の世の中も考えると
3日で帰れって本当に酷だよ
ご主人は実両親とご自分で縁を切っているから主さんの気持ちに寄り添えないとは言え
主さんが会えないままご両親との時間を永遠に失ったらどれだけ後悔が残るか
ここの見ず知らずの人間が3日で帰れって軽はずみに言ってはいけないよ
そこはご主人と主さんで話し合って歩み寄って決めていくもの
ここで長いだよ多いだの3日で帰れだの言うのは立ち入り過ぎてるよ
-
77 名前:匿名さん:2021/07/16 21:01
-
主さんの兄弟姉妹は?
あちらには誰か兄弟が残ってるよね。
行けない時には、タブレット等でビデオ通話したらどうかな。
うちはそうしてるんだよ、コロナになってから。
-
78 名前:匿名さん:2021/07/16 21:03
-
>>76
それはそうだけど、
夫とは今後も30年人生を共にするんだよ。
-
79 名前:匿名さん:2021/07/16 21:47
-
コロナ禍の時代、誰がいつどうなるかなんて分からない。主さんはまずご主人優先に考えてあげてください。
-
80 名前:匿名さん:2021/07/16 21:53
-
>>78
76さんじゃないけど、夫とはまだ30年もあるんだから、一年のうち一週間くらい、あと何年かでお別れの親と過ごしても良いと思うよ。
いい年して一週間くらい妻がいなくても日常生活送れない方がおかしい。自分のお腹を満たして洗濯してお風呂入って清潔にするくらい出来て当たり前だよ。
-
81 名前:匿名さん:2021/07/16 21:56
-
>>62
女は家政婦なの?
-
82 名前:匿名さん:2021/07/16 22:15
-
>>81
専業主婦なら、家事が仕事だよね。
-
83 名前:匿名さん:2021/07/16 22:20
-
穏やかに話し合える時間に聞いてみたら?この週末にでも。
ゆっくりお茶とおまんじゅうでも食べながら。
「どうして私が実家に行くのが嫌なの?」
-
84 名前:主です◆ZGVmOTBm:2021/07/16 22:33
-
すみません。あまり詳しくは書けないのですが大きな病気をするまで働いていました。
正社員ではなく、パートです・・。それもできなくなり、かなり長いこと専業です。
妹がおりますが私よりさらに遠方に住んでいます。
あまり、というかほとんど寄り付きません(親と相性が悪い)
何かあればお姉ちゃんがいるでしょ!って感じです。
あと、主人は一週間も泊まったことがありません。
来ても2泊か、1泊で帰ることもありました。
それも毎年ではありません。来ない年のほうが多いです。
盆暮れは帰りすぎと言われてからはお盆のみです。それも一週間は長いと。
今年の帰省ですが、やはり怒りが強い主人を見ると断るしかないかなと思い、実はさきほどコロナを理由に断ってしまいました。私はまだワクチン打ってないからと言うと親はそれもそうだね・・と言っていました。
丸2年会えないと思うと泣けてきますが、あなたの実家と私の実家は違うというような話をすると主人が激怒するので(言い方を柔らかくしても)言えません。
主人の言いたいことは「いつまで続くんだ」に集約されており、自分は親の生死も分からないのにお前の実家ばかり「いつまで」帰るんだということです。
「もう帰るのやめるね。次は葬儀に帰るね」とでも言わない限り納得しないでしょう。
でもそんなこと言えません。
-
85 名前:匿名さん:2021/07/16 22:42
-
>>84
このまま会えずにもしもお父様かお母様にもしものことがあれば、主さんは自分自身のこともご主人のことも残りの人生全部憎んで恨んですことになります。
そうならないためには、なるべく穏やかに、でも毅然と、ご実家との縁は切れないこと それは良好な関係を築いてきてくれた両親の愛故であり
あなたへの当てつけでも嫌がらせでも見せつけでもない。
あなたと私は夫婦になって確固たる絆を築いて子供とも確固たる絆を築けている。
この絆は親や兄弟姉妹その親類と繋がるところは大切に繋がっていくものだ。
あなたがご両親との縁を断ち切ったように私は両親との大切な縁を切れない。
それはあなたとの縁を切ることではなく、あなたと私と子供達と祖父母との大切な絆で、必ずあなたを裏切ったり傷つけたりするものではない。
とかそういう風に網目状に絆が広がっていくことは幸せなことだとご主人に伝わっていけるといいですね。
生き死にというのは残りの人生を支配するほど大きなものです。悔いの残らないように。
-
86 名前:匿名さん:2021/07/16 23:15
-
結局ご主人は「俺たちは家族。お前の両親は他人」と言いたいのでしょう。
最初は(新婚のときやお子さんが小さい頃は)会いに行くのも快く見ていた。
お子さんにとっては父方の「じいじ・ばあば」は存在しないわけです。
もしかして死んだって教えてるのかな?
お子さんにとっての祖父母はあなたのご両親しか存在しないわけで、小さいうちは「おばあちゃん家」に帰らせてあげたいし、おばあちゃん家で過ごす日々を味わってほしい。
でも子供が大きくなっても妻は里帰りをやめない。
ここがご主人にとっての怒りポイントなのです。
いや、普通は怒るところではありません。
でもご主人にとっては、子供が行かなくなった時点で里帰り「卒業」してほしかったのでしょう。
もしくは3年に一度とか5年に一度にするとか。
なぜ毎年帰る必要がある?って言いたいんでしょ。
ご主人は20年以上親の生死すら定かではない。
かといって連絡をとればお金の無心をされる。
もし援助している親戚がいれば、長男の顔を見るなりこれまでの援助金を返せとなるでしょうね。
そりゃそうです、息子は義務を放棄して行方をくらましたわけですから。
同じ年月が流れているのに、妻は実家と仲良しこよし。
歩み寄るのは絶対に無理です。
主さんの納得のいくように強行突破するしかないです。
ご主人の顔色を窺っていたら来年も帰れないよ。
コロナを理由にしているなら、完全収束まで何年かかるか分からないよ。
-
87 名前:匿名さん:2021/07/16 23:21
-
それ、モラハラでしょ。
親を大事にすることがわからないなんて、頭おかしいよ。
-
88 名前:匿名さん:2021/07/16 23:24
-
ご主人は子供と縁が
結婚相手の希望で切られてしまっても構わないのかなあ
-
89 名前:匿名さん:2021/07/16 23:27
-
悪いけど主さんの追加レスを読むにつれ…私なら離婚考えるレベルだわ。
スレの最初の方に言われてた、主さんが原因の(というか、よくある嫁姑問題みたいなことで)絶縁ならまだしも、主さんの関知しないとこでの絶縁なのに、なんでそれをコチラにも求められんの?と納得いかない。
絶縁知ってて結婚した主さんにも落ち度はあるかもだけど、自分の事情で絶縁したくせに俺がこうなんだからお前も親に会うなって理不尽にも程がある。
悪いけどそんな考えの人間と人生最後まで一緒に過ごせる自信なんてない。
離婚なんて簡単に口にするものでも、ましてや他人に勧められるようなものでもないけど、主さんよく平気だね?
これは夫と親どっちが大切かとかいう問題じゃないよ。
全然別個の問題だよ。
それをゴッチャにして自分の考えを押し付けてるのは旦那さん。
離婚した方がいいとは言わないけど、心を強く持ってちゃんと話し合った方がいい。
親なんてすぐ死んじゃうよ。元気だったのに何かで弱ったらすぐなんだよ。
後悔しないように。
今のままなら主さんが死ぬまでずっと後悔引きずるよ。
ちゃんと話し合って。
怒るのが何?主さんも怒っていいんだよ。
でもいい大人なんだから話し合いだってできて当たり前。
がんばれ。
親を2人とも看取れなくて引きずってる私みたいにならないように。
-
90 名前:匿名さん:2021/07/16 23:49
-
主さん、ご主人と結婚する時に実家には行かないって約束でもしてるの?
>>84
主人の言いたいことは「いつまで続くんだ」に集約されており、自分は親の生死も分からないのにお前の実家ばかり「いつまで」帰るんだということです。
いつまで行くって、親が存命なうちは行くよって自分の考えを言えない?
自分の親の生死が分からないのに、ってそれはご主人が望んだ結果なのに、後悔してて親の現状を知りたいと思ってるなら
何かしらの手段で知ることはできるでしょう。
あなたの実家と私の実家は違うという事実を受け入れられないご主人であっても何度でもご主人と話合いをしたら?
何度でも話し合ってお互いの考えを知り歩み寄る努力をしてもいいんじゃないでしょうか。
実家から遠方に住むということは「次は葬儀」が現実になる覚悟があるのでしょうが、自分がどうしたいのか考えて行動されたらいいと思います。
-
91 名前:匿名さん:2021/07/16 23:57
-
ハッキリとモラハラ案件だよ。
あとはもうこのモラハラをモラハラとして受け入れて円満な話し合いを含めた戦いをするか、モラハラではないと自分に信じ込ませて旦那の言うことに従って人生終えるか、どっちかだね。選ぶのは自分。
-
92 名前:匿名さん:2021/07/17 00:14
-
ご主人は両親から一人息子だから当然金出せとモラハラされ、自分は妻にお前ばかり親がいるとすぐに怒りを露にしてモラハラ。
主さんはモラハラされて怯えて夫の機嫌取ることに精一杯で本質が見えない。
ご主人の家のことは持ち出さなくていい。
主さんが老親へどんな思いがあり大切におもっているか、それは自分と子ども達の将来にこうありたいと思うことと同じだ、それもわかってくれないのか?ときちんと怒ったらいいと思う。
ご主人は主さんにいくら怒っても帰属するところは主さんの所だけじゃないの?それこそ天涯孤独になるよね。
だから今は老親のために時間を割かせてくれ、いずれ私たちも両親のように寄り添う老夫婦でいられるためにもと話してみたら?
顔色伺ってばかりいる必要ないと思う。
-
93 名前:匿名さん:2021/07/17 00:36
-
親御さんに何かあったとき、旦那のことチラッとでも恨みそう、
後悔して自分を責めそうと思うなら
喧嘩覚悟でもう一度話し合ったほうがいいよ。
向き合えず諦めるなら、それはもうあなた自身の問題になるし自己責任だよ?つらすぎない?
80過ぎで遠方なら会いたいでしょう、私の親も80過ぎたけど、
随分体が縮んできたし持病なくて元気であっても、やっぱり衰えは目に見えて進んでいるよ。
近くに住んでても心配することが増えてるし、もういつどうなってもおかしくない年
なんだなって覚悟してる。
うちの旦那も親と絶縁していて、もう葬式にも呼ばれないと思います。
でも私の親子付き合いを嫌がったりはしません。
自分の親とは違う、マトモな人たちだからと良くしてくれてます。
それでも私なりに旦那が負担に感じないよう気を使ってはいますが、主さんほどの緊張感はないです。
主さんはちゃんと気を使ったり我慢もしているのだし、旦那さんの絶縁は
主さんの関係ないところでなされたことなんだから、単に自分と違うからズルい、
と言ってるだけで理不尽だと思います。
-
94 名前:匿名さん:2021/07/17 02:52
-
>>0
実親に会いに行くのは、普通なら死ぬまで続くし、
老後介護の面倒もみなくちゃならないのが
旦那さんにはわからないのかな。
会いに行かないとボケるのが早いらしい、
とか、耳が遠いとか、ゴミ出しや掃除が
大変そうだとか生活の手伝いにいかなくちゃならない
会いたいだけで行くんじゃなくて、
世話しなくちゃならない義務だ、って言ったら
どうかしら。
-
95 名前:匿名さん:2021/07/17 06:48
-
ご主人は、自分が両親と絶縁しているから主さんにも同じことを求めているのかな?
主さんは、今は、専業主婦との事ですが、帰省時に掛かるであろう費用はどうしているの?
働いていた時に貯金していて、ここから出してるのよね?
それとも、実家滞在時の費用は、ご両親持ちか、ご主人の稼ぎから全額出している?
ご主人の稼ぎから全額出しているとしたら、ご主人からしたら、実両親に集られていた事とかさなるんじゃないかな?
今は専業主婦だろうけど、帰省に関わる費用は、主さんが働いていた時の貯金を切り崩して出す。足りなくなるなら、どんな事情があるにせよ、働いて稼ぐしかないかもね。
-
96 名前:匿名さん:2021/07/17 07:06
-
盆暮れの家族の行事としてではなく、
なんでもない普通の時に主さんだけ
親の顔を見に帰るのもダメなの?
-
97 名前:匿名さん:2021/07/17 09:04
-
>>92
>>ご主人は両親から一人息子だから当然金出せとモラハラされ
そうなの?
-
98 名前:匿名さん:2021/07/17 09:11
-
やっぱりお金なのかね。
いままで、主さん家庭は、主さんの両親から、
金銭援助はいっさい受けてこなかったのかな。
受け取れるプラスの遺産があるのが
わかれば旦那さんの意識もかわるかも。
-
99 名前:匿名さん:2021/07/17 09:19
-
主さんのご主人のご両親、法律関係の知り合いが多いって、お金持ちのイメージ。
亡くなったら遺産相続が大変そう。
-
100 名前:92:2021/07/17 09:24
-
>>97
なんで私に聞く?
主さんがそう書いてるじゃん。
-
101 名前:匿名さん:2021/07/17 09:25
-
>>99
無心され続けてたっていうのに?
-
102 名前:匿名さん:2021/07/17 10:48
-
>>99
違うよ。
法律に詳しい友人が多いのは「主の夫」だよ。
-
103 名前:匿名さん:2021/07/17 10:53
-
ご主人も親に連絡したらいいのに。
親族が援助していたとしても返済義務はないです。
お前が行方をくらますからだと言われても返済義務はないで突っぱねる。
それでいいでしょう。
-
104 名前:匿名さん:2021/07/17 10:59
-
ご主人のご両親がどうしているか、主さんが様子を見てきたり調べてあげたりしてはどうですか。
20年も経てば、息子の結婚相手なんて、もう顔も覚えていないでしょうし。
-
105 名前:匿名さん:2021/07/17 11:00
-
>>95
集られてると思う方がおかしいよね?
通常の範囲の付き合いでしかないよ。
経済的に厳しいなら会いに行けないだろうけど。
夫の親兄弟親族問題は、実質的だけでなく気持ち的にも夫自身でかたをつけるしかない。
挙げ句に激怒って、ただのモラハラでしかない。
これ、エスカレートしていくよ。
ちゃんと記録とって、離婚できるようにしていたほうがいいと思う。
-
106 名前:匿名さん:2021/07/17 11:03
-
精神的に歪んでいるから、離婚を勧めるわ。
-
107 名前:匿名さん:2021/07/17 11:09
-
主は離婚の意思はないって。
帰省問題以外はそれなりにいいご主人なんじゃない。
-
108 名前:匿名さん:2021/07/17 11:10
-
親との関係が複雑な人って、配偶者は大変だよね。
どこかやはり歪んでいるから。
主さんはご主人を尊重しているから、上手くいってるんだと思う。
-
109 名前:匿名さん:2021/07/17 11:16
-
>>107
離婚する気ない、激怒するから闘う気もない、なら主自身もキッパリ親を捨てるしかないわよね。
そして将来、子供たちも孫を連れて帰省しないかもしれないけど顔を見せてとか言わないってことよね。
それは主が選ぶこと。
いくら自分から動かないなら解決はしないよね。
ただの愚痴だったのね。
-
110 名前:匿名さん:2021/07/17 11:19
-
主さん、専業なら平日に行って日帰りしたらいいじゃん。
旦那さんの憤懣もなんとなく理解できる。
旦那さんには自分(主さん)の親のことをあまり耳に入れないようにしてあげる配慮ぐらいはできるでしょう。
-
111 名前:匿名さん:2021/07/17 11:20
-
zoomとかLINE電話で頻繁に連絡とったりしてないんですか?
-
112 名前:匿名さん:2021/07/17 11:24
-
>>84
いつまで続く…
親が年老いてからこそ、会う回数増やしてもいいとさえ思っているよ。
それはどちらの親でも。私はね。
親子関係が理解できないんでしょうね、ご主人。
今年も会えないのは悲しいね。
でも、天秤にかけてご主人を取ったということなのでしょうから、仕方ないと諦めるしかないよね。
-
113 名前:匿名さん:2021/07/17 11:34
-
>>110
夫婦でも別個人じゃん。
大人なんだから、自分の気持ちの問題は自分で解決しなきゃね。
なぜ大人なのに同化して考えるのかわからないわ。
小学校のときに、キャラクターの鉛筆を持って来れない子がいるので皆も持ってきてはいけませんというのがあったけど、全く同じだよね。
お祝いで名前入りでもらったのに、小学低学年しか使わないのに、お祝いをくれた人に失礼だよね。
確かに気の毒に思うけど、うちは鉛筆はこれですって親側が毅然とすればいいだけなのに。
こうやって皆が同調するように刷り込みされるんだよね。
-
114 名前:匿名さん:2021/07/17 11:47
-
>>110
遠方なのに!???
-
115 名前:匿名さん:2021/07/17 11:47
-
>>113
それは違う。
クラスメイトと夫婦は違う。
-
116 名前:匿名さん:2021/07/17 11:51
-
しっかり話し合おうよ。
ご主人は長年我慢して黙って耐えて来たんだろうし、
主さんはそんなご主人の不満を感じつつも黙って知らぬふりをして来たんだよね。
ご主人も更年期になり、不満が爆発した。
もう誤魔化せない時期だと思う。
老齢の親にはあと何回会えるかわからないよ。
そちらも大事。
これから何十年も一緒に暮らす夫も大事。
-
117 名前:匿名さん:2021/07/17 11:55
-
自分がうまくいってないことを、相手(奥さん)はうまくというか普通にやっている。
それに対しての理不尽な怒りだよね。妬みのような。
私はそういこと理解できないけど、主さんはご主人に寄り添おうとしてるんでしょう。
それが解決なんでしょ。
ここで何かいうのは単なる愚痴だよね。
-
118 名前:匿名さん:2021/07/17 11:56
-
>>116
何を黙って耐えてきたというの?
-
119 名前:匿名さん:2021/07/17 11:57
-
>>118
妻の実家への長期間の帰省
-
120 名前:匿名さん:2021/07/17 12:30
-
>>116
黙って耐えてきたの?
今までも自分だけ1泊で帰ったりしてたんでしょ?
何も言わずに黙って耐えてたとは思えないんだけど。
-
121 名前:匿名さん:2021/07/17 12:34
-
>>113
頓珍漢な例を出してるけど、クラスメイトと夫婦家族は違う。
お互い思いやって生活しないと。
勝手に好き放題していい同士なら一緒にいる意味はないでしょう。
113みたいな人が家庭破綻起こしてるんでしょうね。