NO.9667663
鈴木保奈美と石橋貴明、離婚したのね
-
0 名前:匿名さん:2021/07/16 21:55
-
最近、鈴木保奈美、テレビによく出始めてたもんね。
子育ても一段落したからだそう。
熟年離婚の典型ね。
-
62 名前:匿名さん:2021/07/17 12:31
-
>>61
あなたに同意
-
63 名前:匿名さん:2021/07/17 12:36
-
>>58
本人達はね、
でも子供の視点からはどうだろうね。
-
64 名前:23:2021/07/17 12:36
-
離婚=失敗だよ。
何で頑なに認めないの?w
離婚しない方がいいに決まってる。
失敗しない方がいいに決まってる。
でも人間だし失敗してしまう事もある、それを失敗と認めないのはどうかと思うけどね。
離婚しないで夫婦円満で添い遂げるがベストに決まってるじゃん。それより結婚して離婚した方がベストって意味不明wそんな人居る?w
-
65 名前:匿名さん:2021/07/17 12:44
-
>>64
あなた「w」好きねー
シングル育ちで結婚に対する理想が捻じ曲がったのかしらね。
離婚した方が良い夫婦、パターンもいくらでもあるのよ。
-
66 名前:23:2021/07/17 12:51
-
だからそれはベストじゃないよね、ベターだよね。
ベストは夫婦円満添い遂げです。
それに勝る物はない。
来世は夫婦円満家庭の子供になって育ってみたいな。
-
67 名前:匿名さん:2021/07/17 12:51
-
>>64
結局自分が幸せかどうかだよ。
結婚して幸せ、離婚して幸せ、独身で幸せ、全部正解。
ただ振り回される子供はかわいそうだよね。
この2人はお子さんがもう大きいからそんなに影響なさそうだけど。
-
68 名前:匿名さん:2021/07/17 12:57
-
>>66
辛い過去だったのね。
だからって決めつけて人に押し付けるのは間違ってる。
-
69 名前:匿名さん:2021/07/17 12:58
-
>>64
失敗ってなに?
それ、あなたの「こだわり」だから。
当方、離婚したことも離婚するつもりも一切ないよ、念のため。
-
70 名前:匿名さん:2021/07/17 12:59
-
>>66
添い遂げるって、同じ屋根の下に暮らしてないと「添い遂げる」とは言わない?
-
71 名前:23:2021/07/17 13:03
-
離婚が成功なの?意味不明。
離婚が失敗じゃなかったら何なんw
頭大丈夫?
離婚しようとして結婚するわけ?
離婚を目指して結婚するわけ?
みんな添い遂げるつもりで結婚するんでしょ!!
それが出来ず離婚するんだから失敗じゃん!!
-
72 名前:匿名さん:2021/07/17 13:05
-
>>71
そうやって0か100かでしか考えられないからいつも人から理解されないのよ。
-
73 名前:匿名さん:2021/07/17 13:06
-
>>71
白黒思考だね
それは、あなたの思考
人生に成功も失敗もないよ
-
74 名前:匿名さん:2021/07/17 13:13
-
私、バツイチ再婚だけど、
離婚してよかったと思っているよ。
-
75 名前:23:2021/07/17 13:21
-
私はベストの話をしています。
夫婦円満添い遂げがベストだと。
それよりベストがあるんですか?
(初婚)夫婦円満添い遂げよりバツイチ再婚がベスト何ですかw円満離婚が夫婦円満添い遂げよりベスト何ですか?w
-
76 名前:匿名さん:2021/07/17 13:26
-
>>75
夫婦円満金持ち健康子供が優秀がベスト、貧乏なら夫婦円満なんか意味ないと言われたらどう?
貧乏なのに能力がないから働けなくて専業主婦なんて子供がかわいそうだし夫婦円満でも嫌だとかさ。
夫婦円満でも子供が1人っこは可哀想とか。
こういうのは言ってたらキリないのよ。
-
77 名前:匿名さん:2021/07/17 13:29
-
>>75
ベストなんて人それぞれだよ。
-
78 名前:匿名さん:2021/07/17 13:32
-
このカップル、W不倫のでき婚だったような・・・。
(もうでた?)
-
79 名前:匿名さん:2021/07/17 13:39
-
今回も前回も結婚離婚は彼女が主導のような気がする。
石橋よく離婚に応じたと思う。
離婚したくなかったんじゃないのかな。
-
80 名前:匿名さん:2021/07/17 13:40
-
>>75
その人が出した結論がベストなんですよ。
それはあなたが決める事ではないのです。
あなたは、そういう人がいたなら「気の毒に」と勝手に憐れみ、自分の置かれている環境はその人よりマシ、ベストだと自己満に使っていそうです。
-
81 名前:匿名さん:2021/07/17 13:49
-
>>75
そんなあなたも別の側面からは
憐れまれている可能性もあるわけで。
少なくとも視野狭窄の妻を持つあなたの旦那さんに同情。
-
82 名前:匿名さん:2021/07/17 13:50
-
>>80
その人が出した結論がベストなんですよ。
じゃあ振り回される子供もベスト?
-
83 名前:匿名さん:2021/07/17 14:05
-
鈴木保奈美が若い頃「子供が嫌い」と言うのを聞いて、なんだかイメージ通りツンとした感じなのかな、と思ってた。
でも貴さんと結婚して子供が3人も出来て育児に専念してるのか、芸能界には全然出てない様子を見てたら一気にイメージが変って、 あ〜なんかいいお母さんやってるのかな〜と思った。
子供がベビーカーに乗ってる頃写真を撮られて、それを見たことあるんだけど、すっごく素敵な写真でね〜
鈴木保奈美って素敵な人だな、って思ったな。
今回の離婚もびっくりしたけど、子供が大きくなって手がかからなくなるまで待ったのかな、と思った。
娘3人なんだよね、前にテレビで「子供が部活を頑張ってたことを思い出す…」って言って涙ぐんでたこともあったな。
-
84 名前:匿名さん:2021/07/17 14:25
-
>>75
そろそろwやめたら?
何を言ってもアホらしくしか読めないから。
-
85 名前:匿名さん:2021/07/17 14:46
-
>>82
あなたの話が基準なのね。
本当に仲の悪い両親と一緒に暮らしたかったの?
それ虐待だよ。
あなたの場合、離婚しても離婚しなくてもたいして変化なかったかも。
どちらかというと、離婚後の親の生き様があなたの人生に大きく影響与えてるね。
-
86 名前:匿名さん:2021/07/17 14:49
-
夫婦の事は外からは分からない。
本人にしかわからないでしょうね。
2人とも離婚2回目。
2人とも結婚が合わない人間なんだと思います。
これで3回目再婚したら学習能力のない馬鹿野郎だ。
-
87 名前:82:2021/07/17 14:53
-
>>85
あなたの話が基準なのね
思い込みが強い人?
両親も私も離婚なんてしてませんよ(笑)
-
88 名前:匿名さん:2021/07/17 14:53
-
>>86
まあそれもいいんじゃない?
2人とも経済力あるし人生楽しく生きた者勝ち。
-
89 名前:匿名さん:2021/07/17 14:57
-
>>88
うん、そう思う。
自分の人生、赤の他人にどう思われようと
楽しく生きればそれでいい。
自立してる大人、3回だろうと4回だろうと自由だわ。
-
90 名前:匿名さん:2021/07/17 14:59
-
もう子供も生めないし、再婚離婚繰り返してもいいか。
-
91 名前:匿名さん:2021/07/17 15:04
-
>>87
でも離婚したら子供が不幸になると思い込んでるのでしょ?
そういう価値観に育ってきたのは間違いないないでしょ。
-
92 名前:匿名さん:2021/07/17 15:44
-
娘3人いるのなら、逆に娘さんに「夫に我慢する人生だけでなくても良い」と言う見本を示したとも取れるよね。
娘のために離婚しない方が良いとは言い切れない。
女性が夫に頼らずに生きていく選択肢は許されてる。
-
93 名前:匿名さん:2021/07/17 15:48
-
>>79
石橋の束縛が凄かったって記事が出てるから
それが本当なら奥さんの方が離婚したかったんだろうね。
-
94 名前:匿名さん:2021/07/17 16:19
-
離婚報告の写真、
石橋貴明の表情は固かったね。
鈴木保奈美は薄笑い。
あれが全てだと思った。
-
95 名前:匿名さん:2021/07/17 16:20
-
前の奥さんはほくそ笑んでるだろうね。
-
96 名前:匿名さん:2021/07/17 16:59
-
>>95
その思考が…。
-
97 名前:匿名さん:2021/07/17 17:49
-
>>93
真偽不明だけど、石橋の束縛が強いって意外な感じがする。
鈴木保奈美ってものすごく性格キツそうだし、
家の中でもピリピリしてそうな感じ。
むしろ逆のイメージが強い。
-
98 名前:匿名さん:2021/07/17 17:54
-
>>97
うん、あなたのイメージね
オッケー
-
99 名前:匿名さん:2021/07/17 18:04
-
>>97
二人の実情なんて当然知るよしもないけど
石橋ってワンマンそう。
どちらかというと、ノリさんが好き。
歌だって明らかに上手い。
運動神経だって良い。(サッカーやってたんだから)
全部おいしいとこはタカが持ってくけど
オレがオレがうるさい!時には譲るとか一歩引くいうことを知らんのか!!といつも思っていた。
ずっと鈴木保奈美を応援している。
今回のことザマミロと思わんでもない。
-
100 名前:匿名さん:2021/07/17 18:11
-
>>99
撮影してるところを何度か見たことあるけど、
見てる人に優しかったのはタカさんで、
ノリさんはかなり冷たかったよ。
-
101 名前:匿名さん:2021/07/17 18:25
-
>>100
うん。
タカさんの方が優しいとは業界の人から聞いたことあるわ。
-
102 名前:匿名さん:2021/07/17 18:56
-
イメージだけど、たかさんは美人にだけ優しそうだ。
-
103 名前:匿名さん:2021/07/17 19:19
-
ずいぶん前だけど、
とんねるずの番組に何回かでていたおばちゃんに
訴えられなかった?
じゃけんにあつかって。
その時、そのおばちゃんがノリさんはやさしかった・・・と
言っていたような。
-
104 名前:匿名さん:2021/07/17 19:21
-
>>103
あの方達の人(視聴者)との距離の詰め方は独特よね、
それがウケてた時代あったけど、今は難しい時代かもね。
-
105 名前:101:2021/07/17 19:23
-
>>102
男の人(彼より年下)に優しいときいたよー。
-
106 名前:匿名さん:2021/07/17 19:54
-
>>103
毛がはみ出てるとか言ったんだよね。
あの頃、テレビに映った小学生に、お前頭悪そうだな、とか言ってた。
今なら考えられないね。
ベストテンで地方中継で人が集まりすぎ、てめえらのために来たんじゃねえ!とか怒ったらしい。これはどちらか分からないけど、上はタカさん。
まあ、ダウンタウンなんかもひどい事言ってた時代だけどね。
アムロにサル顔で下の毛が濃い、とか、沙也加に友達いないとか平気で言ってた時代。
-
107 名前:匿名さん:2021/07/17 21:22
-
>>60
NHK引きこもり先生みました。
鈴木保奈美さんのソーシャルワーカー役
すごく良かった。
35歳の少女のお母さん役も良かったし
いい役者さんになったと思った。
これからどんどん油がのってくると思う。
-
108 名前:匿名さん:2021/07/17 21:37
-
>>100
ノリさんの件はなんかわかる気がする。
ノリさんがプライベートで遊んでるシーンに何度か出っくわしたことがあるんだけど、
気づけよ嬉しがれよ的なアピールオーラが強くて、それで嫌いになった。
故人で悪いけど、西城秀樹もそうだった。
-
109 名前:匿名さん:2021/07/18 18:31
-
オリンピックに隠れて
-
110 名前:匿名さん:2021/07/18 18:36
-
羨ましいなあ、ほんと。
-
111 名前:匿名さん:2021/07/18 18:39
-
>>110
あなたも経済的に自立して離婚したらいいんじゃない?