育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.9668727

外でマスク付けてますか

0 名前:匿名さん:2021/07/17 09:35
チャリ通勤の間くらい
外してもいいですか?
暑くて息苦しい…
1 名前:匿名さん:2021/07/17 09:39
外していいかの基準は、人がいなければでしょうね。
外仕事なのでマスクの辛さ分かります。
2 名前:匿名さん:2021/07/17 09:39
走る間は鼻だけ出してたら?そして目深に帽子をかぶる。
信号待ちで止まったら、隣に人が来るかもしれないし、直ぐにきちんと出来るように。
3 名前:匿名さん:2021/07/17 09:46
>>2
無症状感染者なら
自転車走ってる最中に息が外に漏れて、そこにいる人達に感染させる危険性があるのではなかったかしら。
4 名前::2021/07/17 09:48
なるほど。鼻だけ出すのもありですね。
信号待ちの時だけは 近くに人がいますし。
5 名前:匿名さん:2021/07/17 09:49
>>3
そうです、無症状感染者って元気なように見えて鼻や口からウイルスまき散らしているんです。
だから鼻出しマスクも駄目、ちゃんと鼻から口までマスクをつける事が大事なんだそうです。
国際医療の松本先生じゃないけどテレビに出ていた感染症のお医者さんが言ってた。
6 名前:匿名さん:2021/07/17 09:49
運が悪ければ、
マスクちゃんとつけろ派に
いちゃもんつけられる。
7 名前:匿名さん:2021/07/17 10:07
暑いけどつけてる。
8 名前:匿名さん:2021/07/17 10:11
付けてる。
予防とかより心象の意味で。

周り2m以内に人がいない時にはこっそり鼻だけ出したりする。
人が近くに来たら鼻も隠すけど、その時にマスクに触るのも心象悪いだろうね。マスク警察の方々には。
9 名前:匿名さん:2021/07/17 10:13
息苦しいくらいのペースで漕いでるなら危険なんじゃないの?
酸欠とかにならないのかな。
ゆっくり走るようにするか、人が周りにいないところを走ってマスクなしにするとかしないと、乗ったまま倒れる危険もあるし気をつけた方がいいよ。
10 名前:匿名さん:2021/07/17 10:16
私は外してる。犬の散歩も。人が来たらするけど
11 名前:匿名さん:2021/07/17 10:25
距離をとれる状態なら外している。
最近は人が近づいたら、タオルで鼻や口を押さえてるよ。
熱中症になる方が怖いから。
病院に行ってもコロナ疑われてすぐに診てもらえないとかあるかもしれない。
12 名前:匿名さん:2021/07/17 10:25
周りに人がいないときは、顎マスクにしてるよ。見た目みっともなくて嫌だけど、背に腹はかえられない。

人が近づいて来たらマスクしてる。
13 名前:匿名さん:2021/07/17 10:26
麻のハンカチで極薄マスク作った。小鼻と口周りの汗が辛すぎるので…。
人の中にいるときはいつもの不織布マスクに替えてる。
14 名前:匿名さん:2021/07/17 10:27
外で周りに人がいなかったら外すよ。
自転車漕いでる時は特に。
だってだーれも人がいないんだからいいよね。
ニュースで、夏は外で人がいても2m以上離れてたら外しましょう言ってたし。
15 名前:匿名さん:2021/07/17 10:47
人が疎らなところでは外して、そこそこいる場所ではつけてる。
マスクかぶれが悪くなってきて辛い。
来年の夏は終息してるといいな。
16 名前:匿名さん:2021/07/17 10:49
鼻の下あたりの
ヒダに切れ目入れてみたら。
17 名前:匿名さん:2021/07/17 10:52
人が居ないところなら鼻を出す。
18 名前:匿名さん:2021/07/17 11:21
自転車でもしてる。
けど必死にハーハー言いながら走らせるときは、顎マスクにしないと熱中症とか心不全とか危ないと思う。
19 名前:匿名さん:2021/07/17 11:24
自転車通勤の途中の登り坂、苦しくてマスクを顎マスクにしたら、すれ違った日傘をさしていた人に、日傘で遮られました。

坂でも口で息をしないように頑張ってるんだけど、そんな事は相手は知らんし、鼻からも息は漏れてるから、どうしようもないけど、嫌な人は嫌なんだと思いました。
20 名前:匿名さん:2021/07/17 11:24
マスクして長距離走らされ、
しんじゃった小学生いたよね。
21 名前:匿名さん:2021/07/17 11:26
>>4
鼻マスクはコロナ対策にならないよ。
22 名前:匿名さん:2021/07/17 11:28
主さん、バフはどう?

夕方にこの辺走ってるおじさんたち、揃いも揃ってノーマスク。
ありえないわ。せめてバフくらいやれよって思う。

女性ランナーはマスクしてるんだよねえ。

こういうところで利己主義かがわかる。
23 名前:匿名さん:2021/07/17 11:36
>>21
だーかーらーーー
人が居ないところでは鼻を出す、
人が居るところではきっちりマスクする
んだよ。
何でわからないかなあ。
24 名前:匿名さん:2021/07/17 11:37
>>18
でもさ、
向かい側から自転車で来る人が、はーはーしながらノーマスクだったら
すっごい嫌だよ。
追い越される時にも、同じ。
25 名前:匿名さん:2021/07/17 11:44
デルタ株は怖いよね。
つば広帽子を被ってゆっくり目に走ればマスクしていても大丈夫じゃない?
26 名前:匿名さん:2021/07/17 11:44
はーはーするほど頑張って漕ぐのやめたらいいんじゃないか。
27 名前:匿名さん:2021/07/17 11:44
坂のところは押せばいいのでは?
28 名前:匿名さん:2021/07/17 11:54
>>27
そうだよね。
頑張って必死こいて漕ぐ必要ない。
29 名前:匿名さん:2021/07/17 11:58
つけてます。
でも周りに人がいない時だと坂道でちょっと外すことはあります。
息苦しいよね。

空気がたくさん必要な時はインナーマスクつけておくと
少し軽減するような気がします。
普段は面倒なのでインナーマスク迄つけてないです。
30 名前:匿名さん:2021/07/17 12:00
>>23
チャリ通勤の時周囲に誰もいないの?
31 名前:23:2021/07/17 12:01
>>30
私は自転車なんか乗りません。
32 名前:匿名さん:2021/07/17 12:02
>>31
あなたの話なんてどうでもいい。
主の話でしょこれ。
33 名前:31:2021/07/17 12:02
>>32
聞かれたから答えたんだよ。流れを見てね。
34 名前:匿名さん:2021/07/17 16:38
仕事帰りの夜ほとんど人いないから顎にかけて自転車に乗ってる
35 名前:匿名さん:2021/07/17 20:39
人が少なかったり、距離があれば外してる時もあるよ。
もし、東南アジアみたいな自転車事情だったら、してるかな。
36 名前:匿名さん:2021/07/17 20:41
周りに人が居ないか居ても離れてるとかだったら
外してても良いかな〜。
37 名前:匿名さん:2021/07/17 20:47
マスク必須になれたわ。


昨年、配布された布マスクありますよね。
私は寝る時のみガーゼマスクなんで、昨年の残りもあり、たまに洗った再使用ものを出してみるのですがゴムはのびてガーゼ部分子供用みたいに縮んでいる。
買ったやつは普通なのに、どうしてこんなに低品質だったんだろ。
38 名前:匿名さん:2021/07/17 20:56
>>37
配布されたマスクってガーゼのやつ?
ガーゼのマスクって元々縮むんだよ。
低品質なわけではないと思う。
39 名前:匿名さん:2021/07/17 21:40
ゴミ出し以外は、家から1歩出たら、帰って来るまで外さない。
仕事は5時間だけなので、通勤時間含めて7時間あまりマスクしたまま。
もう慣れた。
マスクしていない人が近くにいたら、ちょっと嫌かな。
40 名前:匿名さん:2021/07/17 21:45
もはや付けてるのが当たり前で
先日はスポーツクラブでシャワーする時も外すのを忘れてしまったくらいだ。
さすがに自分でもバカだと思ったけど、
息苦しくても外したいという気持ちはもう無くなってしまった感がある。
41 名前:匿名さん:2021/07/17 22:11
100均やホームセンターで売ってるプラスチック製のマスクの中に入れるやつ(今見たらブレスサポートって書いてあった)を付けると、暑いのは暑いけど、息は楽になります。
ただ、プラスチックが接してる面は汗をかくので、肌の弱い人には合わないかと。
42 名前:匿名さん:2021/07/17 22:13
先月あたりから急激にマスクなしの男の人が増えた。
ジョギング中の男性はほぼ誰もしてない。顎につけてる人はまだマシな感じ。
顔が全部見えてるのが違和感になっちゃうくらい、マスクしているのが当たり前になったからとても目につく異常な光景になってる。
違和感を感じては、顔が見えて異常な光景に感じる自分ってなんだかなって心の中で笑ってる。
早くマスクなしでよくなって欲しいよ。
43 名前:匿名さん:2021/07/18 00:29
>>42
そうなんだよね。
マスクしてないジョキングしてるやつとか男ばかり。
この前なんて交差点で信号待ちしてたら、高校生らしき男子4.5人とおっさん3.4人全員マスクしてないんだよ。
こいつら何?!と心底思った。
44 名前:匿名さん:2021/07/18 00:33
米LA感染者急増…再び屋内のマスク義務化

ロサンゼルスでは、1か月前に経済活動が全面的に再開され、ワクチンを接種した人はマスクの着用義務が原則なくなりました。ところが、その後、インドで確認された感染力の強いデルタ株が広がり、経済活動の再開直前には100人台だった新規感染者数が、およそ1500人にまで急増しています。

htt
ps://news.yahoo.co.jp/articles/e9b8111bf5df0ec84f013effd5b39daf5d6005d3
ワクチンは万能薬じゃない
コロナ感染経路は飛沫!
マスクは必須
45 名前:匿名さん:2021/07/18 22:42
田舎と都会や首都圏では、
状況が違う。
殆ど人とすれ違わない、自転車こいでても
他の自転車とすれ違わない、人が歩いてないなら、
この猛暑なら多少は許されるかも。
ウチの所はダメだな。人口密集地。
マスクなしとか、鼻出しマスクは、顰蹙だ。
46 名前:匿名さん:2021/07/19 05:30
>>0
苦しいなら、スポーツマスクにしてみては?
47 名前:匿名さん:2021/07/19 06:19
>>0
外すのはやめた方がいいかも。
マスクするのが当たり前になっているから、してない人見ると、ギョッとする。
無神経で非常識だなと思う。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)