NO.9671520
付録付き雑誌
-
0 名前:匿名さん:2021/07/18 07:30
-
いろいろ書店でサンプルを見て、いいなあとは思うけど、今の自分には必要無いものばかり。
もし、ご自分なら、何が付録だったらその本をかいますか?
ちょっとしたショールなんか付かないかなあ。
-
1 名前:匿名さん:2021/07/18 07:43
-
随分前だけど、付録のメイクブラシセット目当てで買ったことがあります。
毎日使うものなので、定期的についてくれたらいいなぁと思います。
-
2 名前:匿名さん:2021/07/18 07:51
-
書籍の仕事をしてます。
あの付録付き雑誌ですが、
毎月、デッカいトラック何台分もの付録が廃棄処分としてやってきます。
書店に置いてある多くが廃棄処分されるのに海外では安い賃金で働いてるのかぁ
と思うとなんとも言えなくなりますね。
SDGSとか言ってますが、そんなゴールはまったくもって遠いですよ。
という現実を知っていただけると書店の付録付き雑誌コーナーの見方もかわるかも。
-
3 名前:匿名さん:2021/07/18 07:52
-
>>2
なので、
買った付録は長く使ってください!
-
4 名前:匿名さん:2021/07/18 07:54
-
>>2
えー?食品でもないのに?もったいないねー
-
5 名前:匿名さん:2021/07/18 07:57
-
近くでバックナンバー雑誌を安く売る店がある。
そう出来ないのかな。
-
6 名前:匿名さん:2021/07/18 08:13
-
>>5
前に本やレコード(CDは大丈夫)は安く売れない規則があると聞いたことがある
-
7 名前:匿名さん:2021/07/18 08:20
-
>>6
そうなんだよね。
海外では、国によっては書店に任せてたり、
一定期間過ぎたら安く出来たりするみたいだけど、
日本はダメなんだよね。
なので>>5に書かれてるお店はかなりやばいかもね。
-
8 名前:匿名さん:2021/07/18 08:32
-
ムーミンものに弱い。
雑誌なんて買ってなかったけど、去年ムーミン柄の布マスク2枚にマスクケース付きというのは手を出してしまった。
同じ雑誌が150mlかな、のミニ保冷筒ムーミン柄を出した時は買おうと思ったらうりきれだった。
驚いたのは
・この雑誌は書店とコンビニで付録が違った
・対象年齢から外れているので中身にきたいはなかったけど本誌がものすごく薄くて私が知ってた雑誌の半分以下だった
実は付録がメイン…
-
9 名前:匿名さん:2021/07/18 08:32
-
>>7
古本屋で売るのは違法なの?
-
10 名前:匿名さん:2021/07/18 08:44
-
枕を探していて枕の付いてくるのを買ったけど
悪くはないんだけどカビ臭くて廃棄した。
若くていい男でも付いて来たらなぁ。
-
11 名前:匿名さん:2021/07/18 08:54
-
安眠枕一個と
ドラえもんの刺繍入り斜めがけできる布バッグ二個(娘とお揃い)
猫柄のトラベルセット(旅行鞄の中の整理用のメッシュ袋、斜めがけバッグ)買った。
どれもお気に入りでずっと大切に使ってる。
凄く欲しくなって衝動的に買ったんだったけど、あんなに欲しくなったのは後にも先にもあれっきり。
その後も本屋さんに行くたびに見てるけど買おうとまでは思わない。
-
12 名前:7:2021/07/18 09:05
-
>>9
私もあまり詳しくないんどけど、
古本屋はいいみたいだね。
買い取って売ってるからかな?
本屋は委託という形で売ってるから
勝手に金額が変えられない、とか
そんな感じのことを読んだ気がする。
再販売価格維持 で検索して見てみると
詳しく書かれてると思います。
-
13 名前:12:2021/07/18 09:05
-
>>12
詳しくないんだけど です。
-
14 名前:匿名さん:2021/07/18 09:07
-
本は返品できるので、書店にすれば安く売るより返品した方が得なんだよね?
これは出版社の方が本を値崩れさせないためにそうしてるみたい。
安く売るより値崩れさせない方が得なんだろう。
付録付き雑誌は雑誌部分だけを返品できるようだから付録はあまるみたいね。
とは言え書店側もバーコードのついてない付録だけを売れないし、廃棄処分するしかないんだろうな。
-
15 名前:匿名さん:2021/07/18 09:13
-
枕カバーがいいな。
Tシャツ素材みたいなかんじで伸びるやつ。
あれ汗よく吸うし、肌触りいいし、着脱が楽なの。
-
16 名前:匿名さん:2021/07/18 09:53
-
美顔ローラーみたいなの買ったことはあるけど、鞄系は購入する気にはならないな。
実際使ってる人いるのよね。
エコバック系なら、買っても良いかな?と思うのもあるけどね。
-
17 名前:匿名さん:2021/07/18 10:00
-
書籍付録でショールが欲しいなら、普通にいいショールを買った方がいいでしょう。
素材も品質もいまいちで、ブランドコラボしてるから飛びつく人もいるけど、本家のブランド持つ人にしてみればゴミみたいな商品で、持ち歩くのもためらうようなもの。
-
18 名前:匿名さん:2021/07/18 10:03
-
>>14
余らないよ、
付録も一緒に返品するから
-
19 名前:匿名さん:2021/07/18 10:04
-
>>18
そうなんだ。付録は返品しないって聞いたからさ。
書店によるのかな。
-
20 名前:匿名さん:2021/07/18 10:05
-
>>19
付録も含んだ価格ですよ
-
21 名前:匿名さん:2021/07/18 10:08
-
>>20
私に聞かれても仕組みはわからないけど。
-
22 名前:匿名さん:2021/07/18 10:09
-
>>21
書店によるって書いたからでしょ。
19は伝聞なんだって。
-
23 名前:匿名さん:2021/07/18 10:24
-
>>8
コンビニ限定仕様だったり、コンビニでもセブンイレブン限定、ローソン限定なのはよくあるよ。
私も二年くらい前、どうしても欲しい色柄がセブン限定で、普通のよりセブン限定のが人気だったからそれ探して一日で20軒くらいセブン回ったことがある(結局手に入らなかった)
-
24 名前:匿名さん:2021/07/18 10:50
-
一時はまって付録だけ出品してるメルカリで
結構買った。エコバッグとか可愛いバッグ類。
が殆ど使ってない笑
-
25 名前:匿名さん:2021/07/18 13:58
-
娘がオサムグッズに開眼したらしくてリンネル2回買ってた。
わかるよ!オサムちゃんの猫と卵はかわいいしグッズはどれもやたら高いもの。
でも本体の雑誌が一つも面白くないつくりになってしまうのが不思議。
編集者って面白い人が多い印象だけど無言で作業してるのかな。
-
26 名前:匿名さん:2021/07/18 15:23
-
>>23
そういうのめるかりで出てたりするよね
<< 前のページへ
1
次のページ >>