NO.9705287
福岡県 保育園送迎バス内で5歳児死亡
-
0 名前:匿名さん:2021/07/30 11:00
-
とんでもない事件で子供が死んだ。
帰りのバスから子供が降りてこないため母親が問い合わせ、福岡県中間市中間2の私立双葉保育園職員が施設内を探したところバス内で子供を見つけた。
意識はなく、搬送先の病院で約1時間半後に死亡が確認された。
子供が発見されたバスは登園時に使用されたバスで、降園時のバスではなかった。
ってことは、子供は朝バスに乗って、そのバスから降ろされることなく閉じ込められ、熱中症で死亡?そして帰りを待っていた母親が探してくれと頼むまで全く気付かずに放置してた?
園には登園してなかったってことだよね。
「今日はお休みですか?」と園から連絡すらなかったってことだよね。
有り得ないことが3重ぐらい重なっての悲劇。
みなさん、お孫さんがこんなことにならないように気をつけないとね。
-
151 名前:匿名さん:2021/07/31 16:27
-
>>150
保育園は厚労省だよ。
保育が足りてない子供のためのものだから。
幼稚園は文科省。
あれ、こども園は?
-
152 名前:匿名さん:2021/07/31 17:37
-
保育園で朝、
子どもたちが登園してるかどうかって出欠取らないの?
私自身、小さかった頃に保育所通ってたけど、
朝登園して9時前とかになったらみんな揃ってるか出欠取ってたよ。
-
153 名前:匿名さん:2021/07/31 17:53
-
園長「乗せた認識はあるが降りたと思ってた」と証言。
到着時、園長と別の保育士が降車作業した。
泣いていた別の園児をあやしていたことは既に判明。
-
154 名前:匿名さん:2021/07/31 17:55
-
>>152
私もそこがいちばん不思議。
うちは幼稚園だから保育園のことはわからないからTwitterで探ってみたけど、現役の保育園ママたちもみな一様に出欠確認しないのはおかしいって言ってたから、そういうことなんでしょう。
そもそも給食だって立食でもなければ各自で自由に取るわけじゃないんだから、そこにいないなら保育士が気がつかないなんてありえない。
-
155 名前:匿名さん:2021/07/31 18:12
-
園長がぼけてたとしても、担任は?
子供が来てなかったら家に電話しないのか?
保育園って、仕事がある日だけ預けるから?
いちいちお休み連絡要らないのかな。
-
156 名前:匿名さん:2021/07/31 18:25
-
いろいろとほけた人の事例はあるけど、命預かるのはね。
-
157 名前:匿名さん:2021/07/31 18:28
-
園長まだ40代だよね。私より若いのか。
まだボケる歳ではないね。
-
158 名前:匿名さん:2021/07/31 18:29
-
>>157
本当に40代かな。
名前からすれば60代以上だと思う。
-
159 名前:匿名さん:2021/07/31 18:32
-
>>158
そう?
浦上陽子ってそんな年寄りっぽい名前?
-
160 名前:匿名さん:2021/07/31 18:35
-
>>159
陽子だった?
私がみたのは、カタカナで二文字に子が付いてた。
トメ子、みたいな名前だった。
-
161 名前:匿名さん:2021/07/31 18:36
-
>>160
ヤス子、ね。
それ理事長だかで、母親だよ。
-
162 名前:匿名さん:2021/07/31 18:46
-
>>161
あー、それそれ。
理事長だったのか。
-
163 名前:匿名さん:2021/07/31 18:57
-
>>161
そうそう、Twitterでも勘違いしてる人多かった。
双葉保育園で調べると
代表者
理事長 浦上ヤス子
ってのが見つかるんだよね。
だから勘違いも無理ないと思う。
私は理事の一覧は見たけど、園長の名前が出てくるのは自分じゃ見つけられなかった。
-
164 名前:匿名さん:2021/07/31 20:50
-
一族経営でクソな保育園での事件前にもあったね
事件として大々的に取り上げられるまで保護者達は子供の預け先として動けず泣き寝入り状態だった気がする
-
165 名前:匿名さん:2021/07/31 21:12
-
>>158
40代だよ。
名前検索するとほとんどモザイクはいってるけど
「中間 ライオンズクラブ」で検索すると
メンバーに顔写真が載ってる。
紅一点だからすぐわかるよ。
-
166 名前:匿名さん:2021/07/31 21:19
-
>>92
Yahooニュースに載ってる写真はトーマスじゃなくてハイエースだったよ。
-
167 名前:匿名さん:2021/07/31 21:21
-
他の方も言っているけど
園長が男児を下車させないのもあり得ない話だけど
(普通は車内を最後に点検するべき)
教室に男児が来ていないのを
担任は不思議に思わなかったのだろうか?
小学校では欠席連絡が来ない児童がいたら
担任が必ず保護者に連絡して聞くはず。
もし日常的にそれを怠っているとしたら
その園は論外です。
運営する資格なんてなし。
これは紛れもない刑事事件です。
真相をきちんと解明すべき。
-
168 名前:匿名さん:2021/07/31 21:42
-
保護者説明会やっかんだね。
園長職にとどまるらしいよ。
どんな神経してるんだろう。
できることなら
同じ目に合わせてやりたいだろうね…
-
169 名前:匿名さん:2021/07/31 21:45
-
>>168
辞めてどこかに行っちゃうより、辛い日々が待ってるんじゃないの?
-
170 名前:匿名さん:2021/07/31 21:47
-
これって刑務所入らないの!?
-
171 名前:匿名さん:2021/07/31 21:48
-
>>168
園長続けるなんて本当?!
どんな顔してこれからの行事やらの挨拶するの?!
-
172 名前:匿名さん:2021/07/31 21:53
-
>>168
子を退園させる親もいるだろうなあ。
-
173 名前:匿名さん:2021/07/31 21:55
-
>>171
それが一族経営の悪いところで強みなんだと思う
託児先が欲しい保護者が表立って経営者一族の2代目である園長に何もできない
ぬけぬけと続けるさ
自分が殺した子供の母親にごめんねで済ますような人が、罪悪感でいたたまれない思いなんてするわけない
-
174 名前:匿名さん:2021/07/31 21:56
-
これ捕まらないの!?子供殺したのに!
-
175 名前:匿名さん:2021/07/31 22:00
-
業務上過失致死罪にはなるんじゃない?
-
176 名前:匿名さん:2021/07/31 22:03
-
解剖の結果、午後1時くらいまで生きていたって。
今日出かけて、エアコン入った車内でも暑くて、ずっとこの子のことを考えてた。
可哀想でたまらない。
午後1時なら、午前中に気づいたら助かった。
担任は登園していない事に気付いたのに、園長に確認さえできなかった。
園前に駐車していたのなら、他の子の送迎の様子などを閉じ込められた車の中で見ていたのかも知れない。
知らせる手段も知らなくて、助けを待っていたと思うとつらい。
担任がなぜ出席確認くらいの常識も持っていないんだ。
園は廃園してほしい。
-
177 名前:匿名さん:2021/07/31 22:04
-
>>173
私も今ヤフーニュース見て知った。
一族経営って悪い話しか聞かない。
会社とかもそうだよね。
未来ある子供の命を奪って、しれーっと
していられる人間でも園長になれるんだから
一族経営って怖いわ
-
178 名前:匿名さん:2021/07/31 22:08
-
>>165
女性、他にもいた。
-
179 名前:匿名さん:2021/07/31 22:09
-
>>170
悪いことしたらすぐ刑務所入ると思ってるの?
-
180 名前:匿名さん:2021/07/31 22:10
-
>>178
うん、いたね。
名前で分かったけど。
-
181 名前:匿名さん:2021/07/31 22:14
-
>>179
だって殺人じゃん。
逮捕案件だよ、これ。
-
182 名前:匿名さん:2021/07/31 22:17
-
>>179
業務上過失致死罪による立件は
避けがたいものと思われます
と元検事も言ってるよ。
これ起訴されないのなら
日本の司法は終わったよ。
-
183 名前:匿名さん:2021/07/31 22:18
-
>>181
アホか。
「すぐ」入るわけではないって話でしょ。
まず逮捕、拘留、起訴、裁判、判決、その後だよ。
それまで何ヶ月かかると思ってんの。
-
184 名前:匿名さん:2021/07/31 22:29
-
たったの7人しか乗ってなかったらしいね。
うちの子は30人くらい乗るバスで通園
してたからそんなイメージだったけど7人を
確認出来なかったなんてそんなことある?
しっかり取り調べしてほしいな
-
185 名前:匿名さん:2021/07/31 22:30
-
>>183
バカなの?そんな事誰でも分かってるよ。
-
186 名前:匿名さん:2021/07/31 22:31
-
>>0
クソ保母の集まりの園だ!
-
187 名前:匿名さん:2021/07/31 22:40
-
>>185
でもさー、170はこれって刑務所入らないのかって言ってるよね。
だから、すぐ入るわけじゃないよ、って言ってるんじゃないの?
通りすがり
-
188 名前:匿名さん:2021/07/31 22:41
-
>>187
170は、すぐに入るわけではないと知ってると思う。
分かりきった事をわざわざ説明した183がアホなのよ。
-
189 名前:匿名さん:2021/07/31 22:42
-
>>184
7人〜?
それでそのうちの一人を見逃すの?忘れるの?
そんなことある?
酷い妄想するなと言われたけど、こんなの聞いたらやっぱり「わざとなんじゃないの?」と思っちゃうよ…
私もそれこそ30人とか乗ってたのかと思ったよ。
-
190 名前:匿名さん:2021/07/31 22:43
-
>>188
私も通りすがりだけど、そうは読めなかったなー。
ま、あまり広げてもなんだね。
どっちにしてもちゃんと刑事罰を処して欲しい。
-
191 名前:匿名さん:2021/07/31 23:12
-
>>184
園児はたった7人しか乗ってなかったの?それで見落とす?有り得ない!
しかも母親の代からの一族経営の私立保育園でしょー
>>23の通りなんじゃないのー園長に意見できる人誰もいない園なんじゃないのー
-
192 名前:匿名さん:2021/07/31 23:35
-
園長は気に入らない子をよく倉庫に閉じ込める人だったそうで、実は倉庫に閉じ込めていて死んだから
偽装工作で車に移したんじゃないかって説も出てるんだってよ
車内にうっかり残してしまって事故死ならまだ罪も軽くなるからって
そんなこと言われるほどの人だったのかな?園長は
-
193 名前:匿名さん:2021/07/31 23:44
-
Twitterでも卒園生とかその保護者が閉じ込めや虐待紛いの指導された経験談書き込んでるからたぶんまじで常習だし
バスの大きさ死亡園児の座席位置からして見逃しは運転できないレベルで目が悪すぎるからたぶん見落としも嘘じゃないの
故意に閉じ込めて忘れてた説濃厚だと思う
-
194 名前:匿名さん:2021/07/31 23:52
-
>>193
さっきハム速で一言一句まるっと同じ書き込み見たばかりだけど
-
195 名前:匿名さん:2021/08/01 00:07
-
>>194
見てきた、コメ32だったね。
向こうのコメの最初の一行削られてるけど。
こういうのってなんて言うんだろう。
パクリには違いないけど、よくある引用元明記しないで貼り付ける著作権法違反とは別なもの?
-
196 名前:匿名さん:2021/08/01 08:22
-
お友だちがなくなってしまって辛いだろうけど、
同乗してた子に出きるだけ早めに聴取
してほしいね。あのバスのなかでどんな
やりとりがあったのか。承認は6人もいる!
でも園長一人で送迎って、バスに乗り込む際の
補助やシートベルトのお手伝いとかなしで
園児が全部自分でやったのかしら?
-
197 名前:匿名さん:2021/08/01 08:24
-
>>193
なんだ。
自分の言葉じゃないんだ。
なんのために貼り付けるの?
-
198 名前:匿名さん:2021/08/01 08:28
-
>>196
だからこその
園長先生に怒られないようにしなくちゃ
だったのかもね 悲しい
-
199 名前:匿名さん:2021/08/01 08:36
-
>>189
見逃すっていうか、普段から確認することをしてなくて、
いちいち降りる子や人数なんて見てなかったんじゃない?
だから1人足りないなんて気づきもしない。
園に着いたら降りるのがいつもの流れだから、
そこで降りてこない子がいるなんて頭にないし
考えもしなかったんじゃない?
まあ子供のこと見てない、ってことだと思う。
-
200 名前:匿名さん:2021/08/01 08:46
-
>>199
ただのバンなのに、一人見落とすとかあり得ないよね。