育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.9720205

子供のことを呼ぶとき(息子限定で)

0 名前:匿名さん:2021/08/04 19:39
高3の息子のことを呼ぶときは「ちゃん」づけで呼ぶ。

仮名で言うと、「たくやちゃん」ではなく、「たくちゃん」と言った感じです。

友人からおかしいって言われたけどおかしい?
51 名前:匿名さん:2021/08/04 22:26
>>47
妻の意見は夫の意見っていう
一見、夫を立ててますみたいなの、
未だにあるよね。
52 名前:匿名さん:2021/08/04 22:28
コロナ前のような世の中で、高校生大学生男子がお母さんと買い物やランチすることについては、どう思う?
ヤッパリ気持ち悪いよね。
53 名前:匿名さん:2021/08/04 22:30
それがさ~~~
息子が成人式の日に、同じ幼稚園を卒園した子何人かで園長先生や当時の先生方に会いに行ったんだって。
そしたら先生の一人が「あら~〇〇ちゃーん大きくなったねえ~私達より大きい!」って。
ねえ先生、もう20歳だよ。
その「ちゃん」と呼ぶのは幼稚園の時だけでいいって。
54 名前:匿名さん:2021/08/04 22:32
>>53
そんな風に思った子供をどう思うの?
55 名前:匿名さん:2021/08/04 22:33
>>52
それまた別の話だからスレ立てたら?
56 名前:匿名さん:2021/08/04 22:35
>>52
勤め帰りの私とバイト帰りの大学生息子が偶然同じ電車だったようで、駅に着いて息子に声を掛けられた。
食材の買い物をして帰ると言ったら付き合うと言うので荷物運びを兼ねて来てもらった。
私は嬉しかったけど、ハタから見たらやっぱ気持ち悪いのかな。
57 名前:匿名さん:2021/08/04 22:36
>>52
子供を呼ぶときに他人の目を気にしないといけない人達は、耐えられないことでしょ。
ママと並んで歩くのよ(笑)
58 名前:47:2021/08/04 22:36
>>51
そんなに意地を張らなくても。苦笑
ここは絶対!って時は強く主張して、夫に折れてもらうし、
どっちでもいいや、って時は夫の意見に寄り添うよ。
夫婦ってそういうものじゃないですか?
お互いが我を張ったらうまくいかないよね。
59 名前:匿名さん:2021/08/04 22:44
>>58

子供への呼び掛けが「どっちでもいいや」に該当するんだという衝撃。
愛着形成の礎の部分なのに、、、
60 名前:58:2021/08/04 22:45
>>59
ちゃん付けにするかどうか、
そんな大事なの?
名前をそのまま呼ぶの、悪くないよ。
61 名前:匿名さん:2021/08/04 22:48
>>60
そりゃそうだ

人前でちゃん付けで呼ぶより
(つい出ちゃうことがあるし)
呼び捨ての方で統一には賛成だな。
62 名前:匿名さん:2021/08/04 22:48
>>60
それを夫から指示されたかのように(どっちでもいいや)書くからじゃん(笑)
でも、本当にどっちでも良かったんだろうね。
これは価値観の違いでしかないもんね。
ごめんなさい。
63 名前:31:2021/08/04 22:58
なんか何人かでやり取りされていて、どこにぶら下がるのも変だから独立して書くけど、

別に夫を立てたとか従ったわけじゃないですよ。
それこそすり合わせでしょ?
無意識に赤ちゃんに向かってちゃん付けしたけど、夫はそれは嫌だと言ったし、妥協できない事ではなかったから、じゃあうちではそうしましょ、でしょ。

コップはここに置いてほしくないんだよねー
あーそうなの?こっちね

と同じですよね?

因みに、お兄ちゃんお姉ちゃんと呼ばないのは私の提案です。
64 名前:匿名さん:2021/08/04 23:03
>>60
君ならどうなの?
65 名前:匿名さん:2021/08/05 04:34
犬猫でもちゃん付けの時代だもの。
気にしない。
66 名前:37:2021/08/05 05:54
>>41
いえいえ、姑は夫と弟は呼び捨てしてましたよ。
そしてそんな常識的な姑とは5年前に亡くなるまで一度も諍いのない円満な嫁姑でした。
67 名前:匿名さん:2021/08/05 07:17
小さいときはタクちゃんかタク、
高校生くらいからはタクかな。
今(26才)はラインでしか呼びかけないからタクですね。
息子が精神的に凹んでる時は、あえてタクちゃんて言うこともある、家族には弱音吐いていいよーって気持ちで。

>>25さんみたいに言うこともある(笑)
なかなか支度しない、わたわた忘れ物しそうな様子見て「タクちゃん、明日からはママがお支度してあげましょうか〜」みたいに。

私は家族間なら別になんでもいい。
子供のころから親戚の集まりでは、叔父さんたちもみんなヨッチャン、シゲチャンなんて呼び合ってるのを聞いていたからかな。

外では言いませんよ、息子が、って言います。
パート先の二人息子さんがいて「お兄ちゃんがー」「ちびちゃんがー」って言う人がいる。
普段から公私の区別がつかない人。
68 名前:匿名さん:2021/08/05 07:36
主さんはやめたくないんでしょ?
「ちゃん」付けを。

中学生以上の男子に「ちゃん」付けなんて気持ち悪っ!と思うけど、「ちゃん」付けしたがる母親って、そんな意見、クソくらえだもんねえ。
せいぜい外ではやらないように注意して。
69 名前:匿名さん:2021/08/05 07:54
旦那と私は呼び捨てだなぁ。
「ひろと」だったら「ひろ」って上の字だけの呼び捨て。
周囲の親族はひろちゃんって呼ぶかな。

そういえば、友達のところはお兄ちゃんは呼び捨てで、弟は〇〇ちゃんだなぁ。
名前によっては、ちゃん付けしやすい名前の響きとかあるのかもしれないね。
70 名前:匿名さん:2021/08/05 07:58
おかしいと思う。小さい子ならまだしも高校生相手にちゃん付けされたらウッ…てなるわ。
71 名前:匿名さん:2021/08/05 08:01
>>70
それって親以外の人がちゃん付けで呼んでてもウッ…てなるの?
72 名前:匿名さん:2021/08/05 08:02
>>70
夫の叔母は夫を呼ぶときは「ちゃん」付けて呼んでるわ。
73 名前:匿名さん:2021/08/05 08:06
>>71
親戚や友達ならウッてならないかなー。親だとなる。
74 名前:匿名さん:2021/08/05 08:11
>>73
その人との関係性が不明な時は、全てにウッとなるのか、流せるのかどっちよ。
結局は自分ルールに当てはめてるだけじゃん。
75 名前:71:2021/08/05 08:22
>>73
なんで親だとだめなんだろう。
ちゃん付けしてると言うより、◯◯ちゃんという、
一つのあだ名になってるわけで、
家で呼ぶだけならいいのでは?と思うんだけど。
76 名前:匿名さん:2021/08/05 08:25
>>74
関係性が不明な時ってどんな時よ?親がちゃん付けするお題でしょ?だから答えてるだけだし、辞めろとも言ってないからマイルールでもないっしょ。
77 名前:匿名さん:2021/08/05 08:27
>>65
犬や猫ならいいのよ。
ちゃん付けで、デレデレしていいの。誰の前でもね。
だってペットって可愛がる為に飼ってるんだもの。
人間の子は違うのよ。
幼児や小学生のうちはいいけど、
大人になったら他人の前ではちゃん付けはないわ。
78 名前:匿名さん:2021/08/05 08:28
おかしい。キモイ。息子さんがかわいそう。
79 名前:匿名さん:2021/08/05 08:28
>>76
マイルール
80 名前:匿名さん:2021/08/05 08:31
>>72

うちもそうだよ。
私や私の兄弟は姪甥を呼び捨てにはしないので、逆に、旦那の兄弟がうちの子どもを呼び捨てされるのがあまり好きじゃない。
81 名前:匿名さん:2021/08/05 08:33
ドラマでも見かけるよね。
母が息子に「◯◯ちゃん〜」と呼びかける。
息子、「ちゃん付けやめろ」
82 名前:匿名さん:2021/08/05 08:36
>>81

>母が息子に「◯◯ちゃん〜」と呼びかける。
これはよく見るけど、

>息子、「ちゃん付けやめろ」
これはほぼ見たことない。
83 名前:匿名さん:2021/08/05 08:37
なんだろなー、こういう感覚って、人前で両親を「お父さん、お母さん」と呼ぶことに似てるかも。
分別ある大人(中学生より上)なら「父、母」と言うはず、という良識判断みたいな。
でも、より大人げないイメージは「息子にちゃん付け」の方があるかな。
そこには母親の「んもう、私の可愛いムチュコタン♪」の臭いがするからかも。
息子ちゃん付け派は、可愛い息子をどう呼ぼうとほっといてくれと言うだろうし、ナシ派は、常識ないし異性の子供溺愛気持ち悪~と思うんだろうな。

もちろん勝手な分析。
私のイメージ。
で、私は、ちゃん付けを「うへぇ」と思う。
84 名前:匿名さん:2021/08/05 08:40
>>82
同じく
85 名前:匿名さん:2021/08/05 08:40
>>81
ねえ、君付けはいいの?
86 名前:匿名さん:2021/08/05 08:42
>>83
対外的なら「当たり前」
家庭内のことだよね、呼びかけ方なんて。
それ内外自他の区別を臨機応変につけられないタイプだよ。
87 名前:匿名さん:2021/08/05 08:44
>>83
あるある。
そして自分の旦那を他人の前で
「うちの旦那さん」と言う。
88 名前:匿名さん:2021/08/05 08:45
>>86
いや、主さんは対外的にやらかしてるから
友人におかしいと言われたんでしょ。
89 名前:匿名さん:2021/08/05 08:45
>>83
それは息子に限るの?
娘をちゃん付けで呼んでる母親からは
「私の可愛いムチュメタン♪」の臭いはしないの?
90 名前:匿名さん:2021/08/05 08:47
>>87
それもあるね。

旦那さんと言う人は、お父さんお母さん息子ちゃんと言うだろうな。
91 名前:匿名さん:2021/08/05 08:48
>>88

そうとも限らないのでは?
家でこう呼んでると言ったら言われたのかもしれないし、決めつけは良くないよ。
92 名前:匿名さん:2021/08/05 08:48
人前でちゃん付けしたけりゃすればいい。
どうぞどうぞ。
他人は誰も指摘しない。
影で笑うだけ。
93 名前:匿名さん:2021/08/05 08:50
長男→たくや(仮名)
次男→たくちゃん(仮名)
三男→たく(仮名)
です。
次男はたくちゃん(仮名)の顔してる。
94 名前:匿名さん:2021/08/05 08:52
>>93
なぜ次男だけちゃん付け?
95 名前:93:2021/08/05 08:52
>>94
次男は「たくちゃん」って顔してるから。
96 名前:匿名さん:2021/08/05 08:53
>>93
他人からしたらその違いがわからんのだよ(笑)
97 名前:匿名さん:2021/08/05 09:08
>>91
友人に話した時点で対外だよね。
読めないのかな。
98 名前:匿名さん:2021/08/05 09:09
>>95
こういうところなんだな。
99 名前:匿名さん:2021/08/05 09:24
>>97
違うでしょう?
主さんが「うちでは家庭内ではちゃん付けで呼ぶ」と行ったのを、友人が「家庭内でもちゃん付けはおかしい」と言ったんでしょう?
100 名前:匿名さん:2021/08/05 09:34
>>87

うちの旦那さんも、うちのパパもなんだかねー
と私は思っていたが、今ではそう言う友だちと話すのに○○パパはさ、って言ってしまう。
慣れって恐ろしい。



トリップパスについて

(必須)