育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.9721025

重症とは助からないかもしれない状況

0 名前:匿名さん:2021/08/05 01:32
医療関係者に向けた国の手引では重症度を「軽症」「中等症Ⅰ」「中等症Ⅱ」「重症」に分類。

軽症…呼吸器症状がないか、せきだけで肺炎はない状態。

中等症Ⅰ…呼吸困難や肺炎はあるが、肺から十分に酸素を取り込めない呼吸不全には陥っておらず、

中等症Ⅱ…呼吸不全があり、酸素投与が必要なほど悪化した状態を指す。

重症…人工呼吸器が必要か、集中治療室(ICU)に入室する状態だ。

ただ、軽症でも容体が急変する可能性があるほか、「中等症」はイメージ以上に症状は重い。

「軽症や中等症といってもピンとこない方もいる」。
たとえば「中等症」について、一部の人は「息苦しさが出そう」と理解しているが、医師にとっては「肺炎が広がっている 多くの人にとって人生で一番苦しい」ような状態と解説。
「重症」は一部の人にとっては「入院は必要だろう」というイメージだが、医師にとっては「助からないかもしれない」状況だ。


自民党菅の決めた措置では、この重症者だけが入院可能。

それ以外の呼吸不全で酸素投与が必要な人も自宅で死ぬのを待つだけ。
1 名前:匿名さん:2021/08/05 03:26
中等症って薬の投与で先が決まる大事な時期でもあるらしいのに自宅療養って。
療養じゃなく自宅放置ね
酷すぎる政治
2 名前:匿名さん:2021/08/05 03:42
医療に関してなんの知識もない政治家に決めさせたらいけない
こんなことになってますます国民だけが窮地に陥ってる
オリンピック関連だけに注力してバカすぎだよ日本政府
3 名前:匿名さん:2021/08/05 08:32
政府は重症わかってないんだよね。
病床の数だけを考えているからこんなことした。
だから尾身さんに内緒で。
4 名前:匿名さん:2021/08/05 08:40
政治家は簡単に入院治療できるから、何とでも言えるのでしょう。

コロナじゃくても肺炎って辛いよ。
何年か前に肺炎になって苦しんだ。
5 名前:匿名さん:2021/08/05 08:43
今は平時ではない事をご理解ください、って

平時じゃない時にオリンピックなんかやるなよ!!!
って思った。
6 名前:匿名さん:2021/08/05 08:47
もうこうなると運だな。
全ては運。
通勤だけでかかる人も居るし。
7 名前:匿名さん:2021/08/05 08:57
従来型のコロナで重症化する人には偏りがあった。
高齢者
糖尿病
肥満
喫煙者

デルタ株は肥満や喫煙者じゃなくても重症化するんだろうか。
8 名前:匿名さん:2021/08/05 10:53
先にワクチン打った老人だけが助かるシステム
9 名前:匿名さん:2021/08/05 12:02
>>8
死なないよ、感染するだけで。
10 名前:匿名さん:2021/08/05 12:05
>>5
平時じゃない時にオリンピックなんかやるなよ!!!って思った。

私も思ったよ。
そして、あの場でこれを言う政治家はいないのだろうか、とも思った。
言っても仕方ないから言わないのかな。

中等症まで自宅療養して急変者が増えたら重症者ですら入院できなくなりそう。
それと、孤独死が増えそう。
平等なんてないから命の選別も仕方ないのかな。
守らなきゃいけないものを守るために、庶民は自衛と運任せに思える。
11 名前:匿名さん:2021/08/05 12:06
自宅療養のための最大限の準備は整えた。
12 名前:匿名さん:2021/08/05 12:11
>>11
酸素マスクの機械とか?
13 名前:匿名さん:2021/08/05 12:14
田村大臣は肺炎があって苦しい人は入院って言ってたよ。
14 名前:匿名さん:2021/08/05 12:41
入りたくても空きがないなら
自宅しかないんだな
感染対策続けるしかないよ
15 名前:匿名さん:2021/08/05 12:50
中等症はみんな肺炎があって呼吸が苦しいんだよ。
でも入院はさせないって菅と田村は言ってる。
16 名前:匿名さん:2021/08/05 12:54
インドネシアでは感染者がめちゃくちゃ増えて自宅療養しているうちに悪化してたくさん亡くなってるんだって。
日本もそうなるよね。この方針だと。
17 名前:匿名さん:2021/08/05 14:00
ついAmazonで酸素濃縮装置を眺めちゃったよ。
こんなの自宅に置きたくないし。
だから認可された抗体治療をさっさとやって欲しいんだわ。
入院した人だけじゃなく、外にベッド置いてもいいからさ。
18 名前:匿名さん:2021/08/05 14:02
>>16
方針ってか、もうこれしか出来ないんでしょ。
どこの病院でも普通に入院させたらこんなことにはならないだろうに。
19 名前:匿名さん:2021/08/05 14:20
>>11
どんな準備?
20 名前:匿名さん:2021/08/05 23:53
これを決めた会議にいたのはたった五人。

2日の関係閣僚会議に出席していたのは
菅首相と
加藤官房長官
田村厚労相
西村コロナ担当相
赤羽国交相
の5人

もうダメでしょう。
21 名前:匿名さん:2021/08/06 00:06
入院できないものはできないわけで。
現実を言って、外に繰り出す人々の目を覚まそうとしたのでは、、、。
なんていったら、政府が国民を脅した!とか騒がれちゃうね。
22 名前:匿名さん:2021/08/06 00:10
>>17
抗体治療って?なに??
23 名前:匿名さん:2021/08/06 00:23
政治家だけじゃないでしょ。
医療関係者だって思ってるよ。

軽症とか軽症よりの中等症は入院できませんよって。
自覚症状が強くても、在宅酸素くらいで対応できるものなら家で頑張ってもらわないと。

政治家が勝手に言ってるわけじゃなくて
医療関係者の本音だよ。

特に実際に診てる人は、おバカが繰り返し入院してくるのにウンザリしてるんだよ。

ハイリスクな体なのに感染対策しないで会食とかして
入院してくるおバカさんの多い事。

本音はふざけんなって思ってる人は少なくない。

今、このタイミングで誰でも入院させろなんて
無理。
まともな人達は、今まで以上に感染対策を徹底して自衛してください。
24 名前:匿名さん:2021/08/06 00:26
>>23
今、在宅で酸素吸入はできるの?
その機器は自治体から届くということ?
25 名前:匿名さん:2021/08/06 07:52
>>24
届くかどうかは、自治体よるのだと思う。
東京都は「酸素濃縮装置」を、約500台確保とニュースで読みました。

NHKニュースWeb
ttps://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20210805/1000068344.html

親戚が肺の病気(コロナではない)で自宅療養中ですが、酸素濃縮装置は業者からレンタルで借りています。
外出用の持ち歩けるボンベもあるとか。
どこに申請したか知りませんが、届け出をするとレンタル料金の一部補助金があるとの話でした。
26 名前:匿名さん:2021/08/06 16:17
これ、どういうルーチンになるんだろう?

1 発熱したり咳き込んだり苦しくなった人が保健所に電話する。
 ↓
2 保健所がその電話で聞き取りをして病院を紹介する。
 ↓
3 A明らかに具合が悪い人は救急車を呼んで病院に入院。
  B軽症なら自宅待機か、保健所が手配してホテル送りになる。

A場合、重症ならそのまま入院。人工呼吸器つける。
中等症なら自宅に送り返されるのかな?タクシーとかで。そして保健所から酸素吸入器が自宅に送られてくるのかな。

Bの場合は毎日保健所と連絡をしつつ必要となったら酸素吸入器が送られてくるのかしら。
で重症に進行してしまった場合はどうやって病院に行くんだろう?これも保健所の人が判断するの?

保健所の負荷が尋常じゃないですか?

そしてPCR検査はどの段階でやるんでしょうか?
2で唾液キットとかが送られてくるのかしら?
それとも全員病院にPCR検査だけをしに行って、また自宅に帰されるんでしょうか。
27 名前:匿名さん:2021/08/06 16:21
>>25
たった500台か…
設置して酸素濃度計測はしないのかしら。
かつて酸素濃縮機をレンタルした時は、業者が酸素濃度を測っての引き渡しだった。
そうしないと酸素濃度なんて目で見て分からないからね。
その辺りはどう対応するんだろうね。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)