NO.9724661
涼しくなる話してください
-
0 名前:匿名さん:2021/08/06 13:06
-
毎日暑くて大変ですよね。
こんな時は、涼しくなる話が聞きたいです。
いわゆる怪談話。
聞いた話でも良いので、出来るだけリアルな話が聞きたいです。
何かありませんか?
-
51 名前:47:2021/08/06 22:30
-
>>49
はい
-
52 名前:匿名さん:2021/08/06 22:32
-
ここは婆アが多いから…
-
53 名前:匿名さん:2021/08/06 22:33
-
>>51
そうなのね。
でもお祖父様も元軍人で同年代の方はそうなんですよ。
-
54 名前:41:2021/08/06 22:35
-
>>50
傷痍軍人として手足が欠損している(ような)状態で座っていてお金を恵んでもらっていたんだと思います。
うろ覚えだけど軍服を着ていたような。
-
55 名前:匿名さん:2021/08/06 22:37
-
>>50
普通にいる訳無いじゃん。
物乞いするため、人の心を揺さぶるためにわさとそういう格好をするのよ。
初めて見たときは3人で、一人はずっと頭を下げて、二人はバック演奏でハモニカと何か戦争の悲惨さを訴える物を持っていたような。
翌年から一人でラジカセだった。
母親が、ああいった人は国からたくさんもらっているんだと言っていた。
今でもいるのかな、戦争でのお金もらってる未亡人とか。
-
56 名前:匿名さん:2021/08/06 22:39
-
>>55
もう戦争に行った世代は90代以上じゃないかな。
-
57 名前:50:2021/08/06 22:41
-
>>54
そうなのですね…。
私はそういう記憶がなく、あなたが書いている事は映像の世界でしか知らないんです。
伯父は特攻隊で活躍したと聞きました。
話だけ、です。
でも、伯父は2年前に自死しました。
-
58 名前:匿名さん:2021/08/06 22:43
-
ちょうど今、戦後間もない頃の時代小説を読んでいて、傷痍軍人だとか似非焼夷軍人だとか登場しています。
私が幼稚園ぐらいの時には新宿駅辺りに片脚を無くした軍服姿の人が…していたから容易に想像できるけど、
実際に知らない世代の人だったら、ちゃんと説明でもされない限りわからないかもね。
あの人どうしたの?なぜあんなところにずっといるの?
と聞いて困惑した母の表情から、世の中には大人でも答え辛い事情があるのだと察したのでした。
-
59 名前:匿名さん:2021/08/06 22:45
-
>>52
だからそういう問題じゃなくて。
これを書く人、何人いるんだろ。
-
60 名前:54:2021/08/06 22:46
-
>>57
私も母の田舎のお祭りでしか見た事はないですよ。
私の父母は戦後生まれだし、もう戦争の話をしっかり語れる人は少ないですよね。
-
61 名前:匿名さん:2021/08/06 22:49
-
もう本スレに戻んね?
-
62 名前:匿名さん:2021/08/07 07:34
-
パラリンピックの起源は傷痍軍人のリハビリです。
昔は日本も傷痍軍人が代表選手として大勢参加していた。
今のアメリカ代表選手なんかは戦争で負傷した元軍人が
多くいるらしいですよ。
-
63 名前:匿名さん:2021/08/07 08:07
-
>>41
ごめん。
北関東出身だけど、見たこと無い。
あなたと私の、年齢が違いすぎるのかな。
-
64 名前:匿名さん:2021/08/07 08:10
-
>>14
あー、クーラーで涼しいのね。
-
65 名前:匿名さん:2021/08/07 08:11
-
>>63
41番の人は45才くらいかな?
あなたは何才なの?
-
66 名前:匿名さん:2021/08/07 08:15
-
>>62
ちょっと調べてみた。
一部抜粋します。
「パラリンピックの起源は1948年、医師ルードウィッヒ・グッドマン博士の提唱によって、ロンドン郊外のストーク・マンデビル病院内で開かれたアーチェリーの競技会です。 第2次世界大戦で主に脊髄を損傷した兵士たちの、リハビリの一環として行われたこの大会は回を重ね、1952年に国際大会になりました。」
とのことでした。
-
67 名前:匿名さん:2021/08/07 09:13
-
>>59
やはり、それなりに、年齢は高いと思う。40代とかいうかもだけど、若くてアラ還世代じゃないかな。
-
68 名前:匿名さん:2021/08/07 09:14
-
>>67
40代の人がレスしてるけど。
-
69 名前:匿名さん:2021/08/07 09:30
-
「猿の手」という話。
ホラーの古典です。
検索してみて下さい。
-
70 名前:匿名さん:2021/08/07 09:36
-
>>69
黒衣の女は読んだ?
あれも凄いよ。
-
71 名前:匿名さん:2021/08/07 09:36
-
>>68
自己申告ね。
-
72 名前:匿名さん:2021/08/07 09:38
-
>>67
あなたは何歳?
-
73 名前:41:2021/08/07 09:40
-
>>71
私の事かな?
正真正銘40代ですよ。
来月46歳。
-
74 名前:匿名さん:2021/08/07 14:01
-
>>50
子供の頃、デパートの前の通りとか、
人が集まるところで見た記憶があるよ。
前に缶か何か置いて、物乞いをしている人。
すげ笠被ってて顔は見えない。
-
75 名前:匿名さん:2021/08/07 14:11
-
>>74
すげ笠はちがうんじゃないかな。
また別の。
こうしてみるといろんなバリエーションがあるものだ。
-
76 名前:74:2021/08/07 14:14
-
>>75
本当に小さい頃の記憶だから、
ごっちゃになってるかも。
-
77 名前:匿名さん:2021/08/07 14:50
-
>>54
渋谷に居たよ。
53歳です。
小学生くらいの時よく見た。
-
78 名前:匿名さん:2021/08/07 15:13
-
涼しくなる話といえば、最近は心霊写真とか幽霊屋敷潜入みたいな番組あまりやってないね。
夏になったら、ごきげんようとかで怪談話していた稲川淳二さんお元気なのかしら。
-
79 名前:匿名さん:2021/08/07 15:21
-
新聞で連載している怪談(宮部みゆき)
今回はゾンビでちょっと笑ってしまう。
-
80 名前:匿名さん:2021/08/07 16:19
-
>>78
全国ツアー中ですよー
-
81 名前:匿名さん:2021/08/07 16:25
-
10年後には現在の食肉需要が供給を上回るタンパク質不足が危惧されている。
その対策の一つとして、虫のタンパク質を利用するという方法が研究されている。
いずれはあなたもコオロギパウダーを口にしなければいけない時代が到来するかも。
-
82 名前:匿名さん:2021/08/07 16:26
-
小学生の頃、あなたの知らない世界って言う
恐怖番組を見るのが夏休みの楽しみだった。
-
83 名前:78:2021/08/07 16:35
-
>>80さん
お元気そうで良かった〜
検索したら、近々WOWOWで放送あるみたい。
楽しみです。
-
84 名前:匿名さん:2021/08/07 17:06
-
>>81
コレは冷凍室に入るより冷え冷えになる事実!!!
-
85 名前:匿名さん:2021/08/07 17:08
-
>>82
小学生の頃の夏休みの楽しみだった〜
お昼ご飯食べる父親の背中に隠れて見てた
怖すぎてギャーギャー騒いでよく怒られたな〜
-
86 名前:匿名さん:2021/08/07 17:08
-
「5000人も」スレでも見てくりゃいいよ。
-
87 名前:匿名さん:2021/08/07 17:27
-
昨日の小田急線の刃物の事件。
あれ聞いてぞっとしたよ。
この糞暑い夏なのに久々鳥肌立った。
-
88 名前:匿名さん:2021/08/07 20:31
-
みました、さっき。
-
89 名前:匿名さん:2021/08/07 20:52
-
>>88
なにを⁉︎
-
90 名前:匿名さん:2021/08/07 20:54
-
あぁ、私も見ました。
-
91 名前:匿名さん:2021/08/08 11:59
-
>>1関連で「怖い」と感じた人って、
何で(どこで)怖さを感じたのか教えてー
ヒグマと共存する恐ろしさ?
当時の小屋の粗末さ?(こんなんで冬の北海道を越せるんか?それこそヒグマとか野生動物から守れるんか?)
何度もヒグマに来訪された太田家?
グリズリー並みのヒグマが北海道に存在するんだという怖さ?
-
92 名前:匿名さん:2021/08/08 12:02
-
>>19
本当にそうだね。
関東育ちの私は、修学旅行で資料館を訪れて、原爆の本当の恐ろしさを知った。
-
93 名前:匿名さん:2021/08/08 12:04
-
>>91
別人だけどヒグマのしつこさと殺し方の残酷さ。
-
94 名前:匿名さん:2021/08/08 12:07
-
>>93
そうは思うけど、それが野生、生態だよね。
今みたいに人間界に熊が降りてくるんじゃなく、
自然の中に人間が住んでたようなものだから。
-
95 名前:匿名さん:2021/08/08 12:07
-
>>93
追記ですがクマ関連で。
ロシアの女の子がクマに食べられながら親に電話した話も怖いよ。
-
96 名前:匿名さん:2021/08/08 12:07
-
>>91
読んでないの?
ヒグマの執念。最後の1人まで全部探して追いかけて殺して食べたんだよ。
すごいよ、すごすぎるよ。
-
97 名前:匿名さん:2021/08/08 12:07
-
>>95
それ、助かったの?