NO.9733808
夏の高校野球大会
-
0 名前:主:2021/08/09 17:50
-
無観客にしないんですね。
応援とか保護者に限っては観戦OKだとか。
まん防の兵庫県だけど、緊急事態宣言をしている都府県から人が来られるの、心配じゃない?
-
1 名前:匿名さん:2021/08/09 18:26
-
良い収入源なんでしょうね。
ゼロから金を産み出す、金の鶏ですね。
購読者が激減で経営悪化のモーニングにとっては
コロナだろうが熱中症だろうが、
五輪は批判してもこれだけは批判させられない必須アイテムなんですね。
-
2 名前:匿名さん:2021/08/09 21:22
-
高野連も減収で厳しいらしい。
だからでしょ。
理事たちは高級外車に乗って高給取りですが。
-
3 名前:匿名さん:2021/08/09 21:33
-
知り合いの子が甲子園常連校の生徒なんですが、応援に学校から行くようですよ。
喜んで参加させる保護者もいるようです。
地方大会も関係者と称して結局は密になっていた。
五輪マラソン会場も閉会式の国立競技場周辺も人人人だらけ。
銃を向けられるか罰則がないと、行動を抑え改めることのできない人間の多いこと。
スポーツ好きって脳筋ばっかりなのかと思ってしまう。
-
4 名前:匿名さん:2021/08/09 21:33
-
いよいよ明日から!
楽しみだー!
-
5 名前:匿名さん:2021/08/09 21:35
-
>>4
感染しても医療は受けないでね。
-
6 名前:匿名さん:2021/08/09 21:41
-
応援団その他一緒にバスチャーターでしょ。
バブルだから大丈夫。
-
7 名前:匿名さん:2021/08/09 22:01
-
>>5
高校野球ってテレビで観ても感染するの?
-
8 名前:匿名さん:2021/08/09 22:01
-
だけど繁華街もデパートも人だらけって言うじゃない。
野球くらいあんまり変わらないんじゃ?
プロ野球も観客入ってたような?
-
9 名前:匿名さん:2021/08/09 22:03
-
>>8
そうそう。今更だよ。
どこも人だらけ。
-
10 名前:匿名さん:2021/08/09 22:07
-
>>8
都内。
デパートは人はいるけどそこそこって感じだよ。
通常よりはかなり少ない。
-
11 名前:匿名さん:2021/08/09 22:08
-
>>10
デパート行ったの?
デパートで働いてるのかな。
-
12 名前:10:2021/08/09 22:10
-
>>11
今日は仕事帰りに買う物があってちょっと寄ったよ。
-
13 名前:匿名さん:2021/08/09 22:23
-
>>12
いいなぁ。
『デパートで買うもの』なんてないや。
-
14 名前:匿名さん:2021/08/09 22:37
-
>>13
田舎のお婆さん?
-
15 名前:匿名さん:2021/08/09 23:10
-
>>14
煽りがヘタクソすぎてもうね…
-
16 名前:匿名さん:2021/08/10 08:45
-
>>14
あなたは、都会のオババ?
-
17 名前:匿名さん:2021/08/10 09:18
-
育三郎さん、さすがでした。
-
18 名前:匿名さん:2021/08/10 09:46
-
スーパーに勤めてるけどゲームコーナーなんか若者や子供連れで大騒ぎだよ。
緊急事態宣言の出ている県だけどね。
マスコミは不安を煽ってるけど、家に閉じこもってるのって
重度の不安症の人くらいじゃない?
-
19 名前:匿名さん:2021/08/10 09:47
-
>>11
デパ地下でクラスター発生してたね。
みんな旅行できないから
せめてちょっとよい食料もとめて
デパ地下にいくからなーー。
-
20 名前:匿名さん:2021/08/10 09:54
-
>>19
デパ地下狭いしねー
-
21 名前:匿名さん:2021/08/10 09:57
-
相変わらず校長先生の話が…
オリンピックの橋本聖子とバッハに対しての反応見て少しは短くしたのかもだけど、3人もいらないよね。
給水タイム作らなくても、そのぶん短くしてあげればいいのに。
-
22 名前:匿名さん:2021/08/10 10:13
-
久志ー!!!
と叫びたくなったエール民の私。
さすがだなあ。
-
23 名前:匿名さん:2021/08/10 10:26
-
>>17
コマーシャル?
コマーシャルは分かったんだけど
もしかして開会式とかかな。
みたかったなー。
-
24 名前:17:2021/08/10 10:33
-
>>23
開会式で球児たちを前に歌い上げました!
さすがでしたよ!
-
25 名前:23:2021/08/10 10:48
-
>>24
そっかー。
動画探すかなー。
教えてくれてありがとう!
-
26 名前:匿名さん:2021/08/10 13:06
-
>>18
重度ではないけど、たとえ治っても後遺症の怖さを知ってるので、できるだけ密は避けるよ。
あの後遺症症状は、他の病気でもあるんだよね。
子供がなったら、人生ほんと詰むんだよ。
そういうしんどさをわかろうともしないで、リスク管理もできない人間が出歩いてるんだよ。
自粛してる方がおかしいような言い方だけど、出歩く方がただのアホ。
-
27 名前:匿名さん:2021/08/10 13:15
-
歌、良かったねぇ。うますぎる。
学生服ってのが、ちょっと…だけど。
-
28 名前:匿名さん:2021/08/10 13:33
-
>>27
うん、いっそオープンシャツにサスペンダーのパンツの佐藤久志スタイルにしたら良かったのに。
-
29 名前:匿名さん:2021/08/10 13:56
-
山崎育三郎の歌、今動画で見て来ました。
すっごく良かったですね。なんか泣けた。
-
30 名前:匿名さん:2021/08/10 14:10
-
動画出てますか。どれも変なナレーションで肝心の歌が出てこないので・・・。
-
31 名前:匿名さん:2021/08/10 14:12
-
>>30
出てますよ。
検索して三つ目くらいに。
-
32 名前:匿名さん:2021/08/10 14:13
-
>>30
そう!なんなのあれ!ヽ(`Д´)ノプンプン
-
33 名前:31:2021/08/10 14:15
-
>>32
私も何個か引っかかった。
本当に動画で歌ってるのが見られるのは、
ミッキー0731さんの動画です。
-
34 名前:32:2021/08/10 14:22
-
>>33
わーありがとーーー
いまもひっかかりまくって
嫌になったところです(笑)
-
35 名前:匿名さん:2021/08/10 14:37
-
>>29
音 ミュートにして見てた(;ω;)
聴けばよかった(;ω;)
-
36 名前:匿名さん:2021/08/10 14:40
-
山崎育三郎さんが歌ったのは、やはりエールからのつながりですよね。
-
37 名前:匿名さん:2021/08/10 14:41
-
昨日昔の高校野球を流してたのを父が見ていて「明日始まるんじゃなかったのか。みんなワクチン打ったら出ていいんか。お客が多いねえ。」と感心していた。変だと思ったら松阪さん引退するからなんだね。
-
38 名前:匿名さん:2021/08/10 15:03
-
>>37
たぶんそれ松坂
-
39 名前:匿名さん:2021/08/10 17:15
-
暑すぎる日本で時間変更だらけだったオリンピック…
高校野球は大丈夫なんだろうか…
-
40 名前:主:2021/08/10 17:56
-
開催したいならすればいいと思うのですが、
完全無観客でしたほしいなと思って。
応援など学校関係者も移動はバスチャーターかもしれないけど、
もし万が一1人でも感染者がいたら・・・それを兵庫県も持ち込んじゃうわけですよね。
-
41 名前:匿名さん:2021/08/10 18:00
-
「スポーツ好きは脳筋ばかり」と書いていた人がいるけど、
うちの県の代表校が家の近所なんだけど、まさにそれで、普段からお祭り気分で大騒ぎな生徒ばっかだから、症状が出ていても「応援に行きたい」が優先しそうで怖い。
-
42 名前:匿名さん:2021/08/10 18:04
-
文武両道なスポーツ好きだって山ほどいる。
うちの夫の出身校が今年出場してるけど、県トップ校の進学校だよ。
早々に負けちゃったけど…
-
43 名前:匿名さん:2021/08/10 18:30
-
>>42
静岡かな?
-
44 名前:42:2021/08/10 19:20
-
>>43
そうです。
夫は野球関係ないけど。
-
45 名前:匿名さん:2021/08/11 13:12
-
横高が劇的な9回裏2アウトからの逆転サヨナラホームランで勝ったよ〜!
横高の校歌がこんなにしみるの松坂くん時以来かも。
神奈川県民です。
いろいろ批判はあるのかもしれないけど、夏の甲子園はやっぱり元気をもらえる夏の風物詩です。
-
46 名前:匿名さん:2021/08/11 13:26
-
>>45
お、マジで?今日試合だったんだ。
東海大相模はコロナで棄権だもんね。
-
47 名前:匿名さん:2021/08/11 13:27
-
神戸は第4波で医療崩壊してたよね。
5波はどうなってるんだろう。
-
48 名前:匿名さん:2021/08/11 13:34
-
>>45
すごかったですね!まだ一年生なんですってね。先が楽しみ!
広島新庄は、一瞬のことでかわいそうになってしまった。勝負は厳しいものですね。
-
49 名前:匿名さん:2021/08/11 14:06
-
>>42
文武両道はたくさんいるだろうけど、脳筋もそれより何倍もいる。
それが問題。
-
50 名前:匿名さん:2021/08/11 14:36
-
>>49
まあ、頭がいいだけの人もかなり問題ある人はいるからね。
あまり脳筋脳筋と騒ぎ立てるのもどうかと思うよ。
<< 前のページへ
1
次のページ >>