育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.9746386

自分のこと

0 名前:匿名:2021/08/13 19:52
私は自分のことがあまり好きではありません。
だから自信もないし、不安ばかりが募る。
この思考を手放さないといけないんだけど
どうしていいのか分からない。

それで昨日、娘に聞いてしまった。
「私って嫌な人間?」て。
娘は少し間をあけて嫌な顔をし
「そんな事聞くこと自体が嫌い」と。
私は
「じゃ、私にいいところがある?」と質問してみたら
「時々優しいところ。これが普通なんだって。普通が1番」と。

皆さんは自分のことを好きですか?
私はどのように過ごせば沈んだ気持ちから抜けれるのかな…。
何か頑張ってみようと思っても心が折れてしまいます。
87 名前::2021/08/14 16:56
>>84
相当頑固です。困っています。
でもこの際、分からないから聞いていくしかないんですよね。
旦那が家を出た直後は相当私は酷い人間で、全て人のせいにしていました。
流れ落ちる涙は悔しさと自分だけが辛いという気持ちの涙でした。
数年そういった生活でしたが、自分と向き合うようになると次は自己嫌悪で涙が出はじめ、娘の突然の家を出る話しで更に追い討ちをかけ、その後は息子の一人暮らしで毎日泣いていました。
ここ2年は泣きたくても涙が出ませんでした。
どんなに悲しいことがあっても辛くても。
ずっと流れなかった涙が今、自然と流れています。
やっと少しだけ心の毒が出かかっているのかな。
88 名前:匿名さん:2021/08/14 17:00
>>87
そういう行程をやっと踏んでいけてるんだね
でもそれをお子さんにいちいち話して同情かおうとか、お子さんに罪悪感を持たせて縋ろうとかしちゃダメよ
自分で踏ん張る時よ!縋る相手はカウンセラー!頑張って!
89 名前::2021/08/14 17:01
>>86
ほんと、その通りです。
信用したくても信用できずにいましたし、今も正直不安でしかありません。
特に息子は私を信頼してないように思えます。
90 名前::2021/08/14 17:06
>>88
分かりました。
もう同情を買おうとする発言はやめます。
先日、息子に習い事に行ってる、またはやりたい事を伝えるとクスッと笑ってました。
親が暗い顔やマイナスオーラを出してると子供が辛くなるという事も学びました。
91 名前:匿名さん:2021/08/14 17:35
もしかして、
娘さんが痩せて来たのは、主さんと会う様になってからではないですか?
摂食障害の原因の大半は思春期の母親との関係である、と読んだことがあります。
娘さんは主さんとの面会が実は辛いのではないかと。
92 名前::2021/08/14 17:50
>>91
家を出たのは4年程前です。
痩せ始めたのは昨年から。
同棲してるんです。
その同棲相手とは今後どうしていくのか正直分かりまん。
だが、友達には悩みを相談してるようです。
相談しているようなので、どちらかが依存してるのか、飛び出すことが怖いのか。
話を聞くとそんな感じを受け取り、1度1人になるか家に帰ってしばらくゆっくりしたら?とは話をしてみました。
もしかすると全てが娘を疲れさせてるのかも知れませんね。
93 名前::2021/08/14 17:52
追伸
娘は滅多に帰って来ません。
泊まるとしてもお盆、正月、GWぐらいの2泊です。
時々会ってもその日のうちに帰ります。
94 名前:匿名さん:2021/08/14 18:36
>>93
直接会うだけがあなたがお子さんに悪影響を与える時間じゃない
SNSなどで惨めで苦しんでいる自分を発信してませんか?
LINEやメール、電話などでグジグジと「独りぼっちにされて1人寂しいお母さん」を訴えていませんか?
会っていない時間も苦しめる手段をフル活用してませんか?

そして家庭環境で両親の夫婦仲が悪かった、親子関係が理解のない信頼のない関係だった子供は
自己評価が低く、1番親に近い異性に惹かれてしまい自分からより不幸へと陥りやすいんです。
お子さんが良い人と同棲しているようじゃない、だから痩せていっているんだと鬼の首を取ったように誇らしげに賢しらにここで訴えていますが、それはお子さんのせいでも付き合う相手のせいでもなく、まずは親であるあなたの長年与え続けた悪影響が原因であることを理解して下さい。
過去自分が一緒にいた頃だけがお子さんに悪いことをしたと反省しないといけないんじゃないんです。
今のお子さん、未来のお子さんにそして未来のお婿さん、未来のお孫さんにもあなたは反省し続けないといけない悪影響を与えてきたんです。
三つ子の魂百まで
これは良い影響でも悪い影響でも、親が子供に与えてしまうことへの戒めです。
小さいから分からないだろう、小さいから好きにしても良いだろうと無責任な親に警告しているんですよ。
あなたのような自分しか大事にしない人にね。
95 名前::2021/08/14 18:48
>>94
長年の影響にあたるもの。
たしかにそれはあります。
こうなったのも全てが私の接し方が今の結果と結びついてます。
私はSNSは一切しておりません。
でも長年の私の言動に問題があったのでしょう。
だから家を出て、約束も何もない人とダラダラと同棲してる。
ある意味、傷付けた以上に酷いことになっています。
私は一生、罪を背負って生きていかなきゃいけないと思ってましたが、事態は思った以上かも知れません。
もう難しいですね。
私も長年に渡りやっと気付いたこの苦しさが、今子供達を苦しめているんでしょう。
もう地獄を見るしかないのかな。
96 名前:匿名さん:2021/08/14 18:51
娘さんの方は娘さんの方で壊れてしまっているんでしょうね。
とんでもない母親ととんでもない家庭環境に長年置かれてきて、ようやく逃げて離れたけど、母親は何もわかっていない。
自己犠牲重ねてきた娘さんも壊れてしまっている。

娘さんもカウンセリングを勧めてあげて下さいね。

そして合わないで文字での関係にしたらいいと思います。
そのほうが娘さんも楽だと思います。
97 名前:匿名さん:2021/08/14 18:56
>>94
なんかこの長文もちょっと怖いんですけど。
他の長文も怖い。
みんなそんな先の代々の事まで考えて子育てしてるかな?
どんな状況で育ったって、罪を犯す人は犯すし、犯さない人は犯さない。
なんでそんなに決めつけるような、主さんを陥れるような上から目線のレスが、こんなにたくさん入るのか?
同じ人なの?

でも主さんは冷静に対応してて偉いです。
98 名前:匿名さん:2021/08/14 18:58
>>95
そんなことはない。
親子なんだもの。
やり直せないことはない。
世の中虐待して殺してしまう親もいるんだもの。
あなたは子供を苦しめたのかも知れないけど、これから救うこともできるはず。
だって親だから。
間違った愛情だとしても、その時はそれでいっぱいいっぱいでやってきたんだから、少なくとも見放したり放り出したりはしてないでしょう?
あきらめないで。
そんなに立派な親はそうそういません。
みんな何かを間違ってる。
うまく育ったと思っても、70代や80代で犯罪を犯す人もいるでしょう?
親なんて、子供が死ぬ時まで正解か不正解なんてわからないんだよ。
その時は自分がもう死んでるだろうしね。
違う方向に開き直っちゃダメだよ。
今こそ頑張ろう。
ノートに箇条書きにして、ひとつひとつ直したり考えたり泣いたり悩んだりして、上を見よう。
どうせドン底なんだもの。
這い上がるしかないから。
頑張れ!頑張れ!
応援します。
99 名前:匿名さん:2021/08/14 18:58
>>95
だから家を出て、約束も何もない人とダラダラと同棲してる。
ある意味、傷付けた以上に酷いことになっています。


言葉の端々に、「そんなことないよ!」待ち…が見えてるよ!
そしてここ!
あなたが与えた以上に酷い?あなたが与えた結果通りに酷いことが表面化してきてるんだよ!
すぐ人のせいにする!そこを忘れちゃダメ!
100 名前:匿名さん:2021/08/14 19:01
提案がある。
ここに書き込む時には必ず統一したコテハンにする。
絶対に。どんな意見も。罵りも。
そうしたらあなたのことを見ている他人がすべて判断してくれるよ。

傷つけてきた娘さんに聞くよりラフにあなたのことを判断してくれるよ。

裏と表を使い分けてるうちは改善はない。ここで1人格で通してみたらいいと思う。
文字が残ることで後から客観視もできるだろうし。
知りたがっているあなたの性格が如実にわかるはず。
101 名前:匿名さん:2021/08/14 19:03
>>100
でもコテって攻撃されがちじゃない?
102 名前::2021/08/14 19:04
>>96
娘の姿を見た時、摂食障害かと思いました。
カウンセリングに連れていこうかとさえ思いましたが、きっと言えば跳ね除けると思い言われませんでした。
腹筋運動もかなりハードルを上げてるようですが、それにしても細すぎてビックリです。
でも筋肉はついていました。
103 名前:匿名さん:2021/08/14 19:04
自己愛性人格障害の人はどんなときに他人に迷惑をかけているのでしょうか。その実例と、迷惑をかけられるときはどうしたらいいのか

自己愛性人格障害の人に周囲は迷惑する
自己愛性人格障害の人が身近にいると、その周囲の人は、対応に困ることがあります。もちろん、自己愛性人格障害の人本人は、人に迷惑をかけているだなんて思っていません。他人は自分のために動いて当然な存在だからです。そして、他人が傷ついたり、面倒だと思うというようなことには思い当たりません。

自己愛性人格障害の人の行動は、自己を正当化し、自分が素晴らしいものだと感じられるかどうかで成り立っているので、時には他人を攻撃したり、他人に罪をなすりつけたり、どうにかして他人を利用して何かをさせようとします。こんな行動は、ターゲットにされた人にとっては、迷惑以外の何物でもないでしょう。

自己愛性人格障害の人に迷惑をかけられたときは
自己愛性人格障害の人の行動を「迷惑」だと感じているなら、まだまだ安心できます。人によっては、感覚が麻痺してきて、自信満々な自己愛性人格障害の態度に、自分の方がまちがっているのではないかと考えてしまう人もいるからです。


もしも迷惑をかけられているときは、あまり深く関わらないでいいようにしっかりと距離を取りましょう。


職場などで多大な迷惑がかけられているときは、罪をなすりつけられないように、注意をしておいた方が良いでしょう。
色々なことの記録をとっておくと、安心です。

相手の行動を正すことは諦めた方が良いので、自分で防衛策を立てておきましょう。
104 名前::2021/08/14 19:06
>>100
どうやってするの?
教えて下さい。
105 名前:匿名さん:2021/08/14 19:06
約束がないかどうか
お母さんには行ってないだけかもだし。
別に同棲でもよくない?
結婚が最良ってこともないし。
パートナーがいて
その関係をどう結ぶか娘さんと相手次第。
今が幸せならいいじゃん。
たとえ別れが来ても、やり直しだってできないわけじゃないし。

もう子供は自立したんだから
頑張って幸せになってもらおう。自力で。
なんかちょっとウザいよ。
106 名前:匿名さん:2021/08/14 19:09
>>105
そうそう ほっとけや!って思ってるよお子さん
107 名前::2021/08/14 19:09
>>98
やり方は間違って迷惑をかけましたが、必死でした。
私が比べられて学生時代、いや保育園時代からですかね…同じような事を子供達にしてきました。
頭がいっぱいいっぱいだったので比べて育てるのは間違いだということも忘れていました。
108 名前:匿名さん:2021/08/14 19:12
>>107
>>103はお子さん向け
主は距離をとって関わらない努力して
もうあなたの指図はいらな あなたの心配はいらない

遠くにあって幸せを祈ってるだけでいいの
109 名前::2021/08/14 19:12
>>97
色んな方々から教えてもらわないと分からないことって沢山ありますのでほんと、ありがたいだけです。
誰にも言えず家に閉じこもり、吐き出したくても吐き出せない日々でした。
今は涙が自然と流れ嬉しいです。
ありがとう。
110 名前::2021/08/14 19:14
>>105
はい。ウザイと自覚してます。
これでも少しは黙ることも覚えたんですよ!
でも、身体の事だけはうるさく言わせて!と言いました。
同棲しても何をしていても信じてはいます。
随分前に長年付き合ったから良い、悪いではない。
短期間での付き合いだから悪いとは限らない。
それも伝えてはあります。
111 名前:匿名さん:2021/08/14 19:17
>>110
だからもう黙っとけって!ちょっと擁護が入ると調子乗って最低
子供に構うな子供を逃せ
112 名前::2021/08/14 19:20
>>108
そうですね。
ただただ遠くで幸せを願います。
やはり私は自己愛性人格障害だと思います。
関わった人達はごく普通に接してきたけど違うと感じたでしょう。
旦那も私を疫病神だと言いました。
そういう障害があるということを知りませんでした。
もっと早くにそういった障害に気がついていればよかった。
113 名前::2021/08/14 19:24
>>111
旦那にも言われました。
黙っとけ!と。
それすら分からないんです。
114 名前:匿名さん:2021/08/14 19:27
>>113
今は分かったんじゃない?
体のことも言わなくていい。
限界がきてるとか
助けを求めてるわけじゃないんでしょ。
今から何も言うな、かかわるな、のスタンスでいればいいんじゃない?
向こうからのアクセスには快く応じる。
こちらからはなるべくアクセスしない。
難しいけど
115 名前::2021/08/14 19:42
>>114
はい。
教えて下さりありがとうございます。
こちらから発信せず、SOSが出たら一緒に頑張って行きます。
難しいと思います。
性格を治すことも難しいなら、このくらいは頑張って改善したい。
私の性格よりこういう事を真っ先に改善したい。
あと、質問ですが会社へはカウンセリングに通院してる事を内緒にしています。
休む時は有給取得の為という理由で休んで通院してます。
一緒に仕事をしてる人には迷惑をかけていると思います。
その人にだけ通院してる事を3回目のカウンセリングの後の判定で事実を伝えておいた方が無難でしょうか?
話しても迷惑な話のような気もします。
ただ、態度や言動を表に出さないように注意をしていればよいでしょうか?
116 名前:匿名さん:2021/08/14 19:44
他の人の意見が出たらそっちを聞いてね。

私なら言わない。
黙って努力する。
117 名前:匿名さん:2021/08/14 19:51
本当に摂食障害だったら
「痩せ過ぎ、もっとご飯たべてね」は
言ってはいけないワードじゃないかな?
娘さんには「何があっても絶対見方だからね」という
事だけ伝えて見守ったほうがいいかも。
口出したくなる気持ちもわかるけど
世の中の親ほとんどが、同じ気持ちをもちながら
堪えて見守ってるんだと思います。
118 名前::2021/08/14 19:59
>>116
努力します。
改めます。
119 名前::2021/08/14 20:01
>>117
娘が帰った後に気が付いたんです。
診断結果ではありませんし、もう言いません。
帰って来た時にはご馳走を一緒に作って食べます。
120 名前:匿名さん:2021/08/14 20:08
>>119
娘さんは自分の意思で主さんに会いに帰ってくるの?
地元の友達に会うとかそういう目的もあって?
ちなみに娘さん何歳?
121 名前:匿名さん:2021/08/14 20:09
>>119
そうだね。
なるべく楽しい話したらいいよ。
TVのことだっていいし。
落ち込みそうな時は
ここにまた書いて話そうよ。
122 名前:匿名さん:2021/08/14 20:13
>>119
帰って来る、と書いてるけど、
そこ娘さんにとって実家なの?
帰って来るんじゃなくて、
主の家に「会いに来る」んじゃなくて?
123 名前:匿名さん:2021/08/14 20:23
不思議なのですが、何故離婚はしないのでしょう。
ご主人はあなたを見捨てる事なくまだ妻として置いてある。
何故?
124 名前::2021/08/14 20:26
>>120
ただ連休になるGW、お盆、正月にしか泊まりに来ません。
車で小一時間離れた場所に住んでます。
普段の土日は殆ど来ません。
車生活の地域に住んでますので地元の友達とは連絡を取り合って遊んでるでしょう。
でもコロナはやたら気を付けて、外出は控えてるようです。
私に会いたいか?と言えば分からないです。
年齢は26歳です。
125 名前::2021/08/14 20:29
>>121
はい。
ありがとうございます。
最初に投稿した時より涙を流した分、スッキリしました。
きっと友達やカウンセリングに相談したところで言葉を選んでしまい何が悪くて正さないといけないのかを知ることができませんでした。
この際、ハッキリとした発言を聞き嬉しく思います。
娘は一緒に台所に立つことが好きなんです。
娘は主とし、私は助手で料理をし食べています。
126 名前:匿名さん:2021/08/14 20:32
主さんの家で料理するんだ。
立派な娘さんじゃん。
何も口出しする必要ないよ。
127 名前::2021/08/14 20:33
>>122
はい。実家です。
会いに来るかぁ…
そういった表現すら分からなかったのかも?
どうしても私は嫌われてる前提だから
会いに来る=好き
仕方なく来るから=帰って来る
という表現になってるのかな?そういう思考になってしまってるのかな?
128 名前::2021/08/14 20:34
>>123
詳しく書けば長くなるので省かせてもらいます。
129 名前:匿名さん:2021/08/14 20:37
>>127
顔も見たくないっていう場合は帰りませんよ。
まあ忙しくて帰れないってこともあるだろうし。
そういう人の気持ちを量るようなことはやめよう。
130 名前::2021/08/14 20:38
>>126
日頃も料理はしてるようです。
3交替の仕事なので、夕食を作れる週だけは作ってるようです。

このお盆でも私は仕事だったのですが、夏野菜カレーとチーズタルトを作って私の帰りを待っていました。
だからあんまり外食はしません。
何が食べたいのかを聞いて、材料を買って一緒に作ります。
私は横でお皿を洗ったり、出来ないところの補助をしながらさせたりしてます。
131 名前:匿名さん:2021/08/14 20:39
>>127
来てくれた娘さんに
「来てくれてありがとう」って言ってる?
132 名前::2021/08/14 20:40
>>129
そうですよね。
133 名前::2021/08/14 20:41
>>131
はい。伝えてます。
帰る時もありがとうって。
着いたらLINEが来るので「顔を見せてくれてありがとう」と伝えてます。
134 名前:匿名さん:2021/08/14 20:41
>>133
そっか、良かった。
ありがとうは言えるんだね。安心したわ。
135 名前::2021/08/14 20:43
>>134
はい。
でも改めて伝えてくれてありがとうございます。
136 名前:匿名さん:2021/08/14 20:45
親子の関係って好きか嫌いかみたいに単純に分けられなくない?
反抗期でも親の事を好きだけど嫌いとか、嫌いだけど好きとか、そんな感じでさ、
娘さんも実家をホテル代わりにして友達と遊ぶ為に帰るのではなく主さんと一緒に料理するって事は、顔も見たくない大嫌いではないのよ。
多分長く一緒にいると嫌いな気持ちが大きくなってしまうから距離置いてるとか、主さんの事を本当は好きなんだけどどうしても受け入れられない部分があるとか、そんな感じがする。



トリップパスについて

(必須)