育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.9761267

だんな、今から帰るって

0 名前:匿名さん:2021/08/18 18:20
早いなー

コロナ禍で早い

晩御飯も毎日、家で食べるようになった

日曜日もずっと家

今日は昼ごはんも帰宅したよ

みんな、どうしてるの?
1 名前:匿名さん:2021/08/18 18:21
うちなんか1年半以上リモートだよー笑
2 名前:匿名さん:2021/08/18 19:22
確かにコロナ禍で帰りが少し早い。

でもうちの旦那もともとお酒飲まないし
友達もいないから
晩御飯毎日家で食べてたし土日もずっと家にいたし
あまり変わらない…。

友達の家は、コロナ禍でリモートになり、
そのままずっとリモートになったんだって。
3 名前:匿名さん:2021/08/18 19:30
うちは週の半分がリモート。
リモートの方が夕食の時間が読めて楽だな。

仕事は18時には終わるんだけど、コロナ前は飲みに行くことが多くて18時過ぎに「夕食いらない」とかライン来てうきー!ってなってたから絶対帰ってくる今の方が楽。
遊びに出て一応帰ってくるかもしれないからって18時くらいに間に合うように帰った途端に「今日はいりません」とか来るとスマホたたきつけたくなったし。
4 名前:匿名さん:2021/08/18 19:52
早くご飯終わっていいねー
5 名前:匿名さん:2021/08/18 20:44
どっか出張行けよ!どっか出ろよ!
もうほんとウンザリ!
6 名前:匿名さん:2021/08/18 21:55
>>5
えー、そんな事言ったら可哀想。
お金運んでくれるのに。
7 名前:匿名さん:2021/08/18 22:00
>>5
そんなぁ…
8 名前:匿名さん:2021/08/18 22:01
>>5
じゃもう離婚してあげて。
9 名前:匿名さん:2021/08/18 22:12
ご飯作る必要ないでしょ。
主婦は飯炊きじゃない。
10 名前:1:2021/08/18 22:14
>>9
家にいるなら必要あるよー。
私も仕事の日の昼は作らないけど休みの日は作るよ。
主婦は飯炊きじゃないって、じゃあ何してるの?
11 名前:匿名さん:2021/08/18 22:14
>>9
妻は飯炊きじゃないけど、主婦は飯炊きする人のこと。
12 名前:匿名さん:2021/08/18 22:15
>>9
じゃあ誰が作るの?
13 名前:匿名さん:2021/08/18 22:33
たまにはテイクアウトやデリバリー利用するとか。
14 名前:匿名さん:2021/08/18 22:35
>>12
9は切ないだからご飯作るのは義母だよ。
15 名前:12:2021/08/18 22:40
>>14
そうなんだ。
義母も主婦だと思うけど飯炊きなんだね。
16 名前:匿名さん:2021/08/18 22:46
うちもリモートだから昼と夜は作っている。
(朝はコーヒーのみ)

もう慣れちゃったし、ご飯作る時間も調整しやすくて楽になったわ。
夕方の5時くらいに夫に今日は残業?って声かけて
定時なら作り始めて6時前にご飯食べます。

前はお弁当を作っていて朝も早かったけど、
今は8時過ぎまで寝ちゃっている。
このままリモートワーク続いてもいいかも~って感じです。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)