NO.9762788
秋田の畠山鈴香の事件
-
0 名前:匿名さん:2021/08/19 08:40
-
今、yahooに15年前の秋田の畠山鈴香の事件が載ってたので読んでたんだけど、
(《秋田児童連続殺害事件》拘置所で何度も自殺未遂、“鬼母”畠山鈴香受刑者の素顔
s://news.yahoo.co.jp/articles/90c96705a38dd4b724c13786424ae53277a8c3c5)
当時、自分の子の殺害よりよその子の殺害の方がもっとフィーチャーされてたような……と読み進めてたら、その子の名前が「流星くん(仮名)」となって何度も出てくる。
あれ?本名はごうけんくん(豪憲)だったような。
事件やその後のことよりその仮名が気になっちゃって。
仮名にすることはよくあるけど、仮名を「流星」にするってどういう神経なんだろうか。
本名と似ても似つかないし。キラキラすぎるし。芸能人にもいるし。
仮名のつけ方って基準あるんでしょうかね。「流星」なんてつけるくらいならBくんでいいと思うんだけど。
どう思います?
鈴香の事件がもう15年前だというのも驚きです。
-
1 名前:匿名さん:2021/08/19 08:43
-
確かにB君とかでいいと思うけど
そこまでふざけた名前でもないしそんなに気にならないな
-
2 名前:匿名さん:2021/08/19 08:46
-
せっかく遺族に配慮して仮名で記事にしているのに、さらっと本名書いてる神経を疑う。
どんな名前にしても実名が同じ人はいるし、別になんでもいいじゃん。
-
3 名前:匿名さん:2021/08/19 08:49
-
>>2
私も同じこと思った。
なんで名前出すかね。
-
4 名前:匿名さん:2021/08/19 08:58
-
主さん無神経だな。
-
5 名前:匿名さん:2021/08/19 09:16
-
朝のワイドショーで見てた。確か亡くなった女の子の幽霊が出たよね。リアルタイムで見た。
窓の隅のほうにきょとんとした表情で座っていた。
怖いというよりその子が気の毒で哀れで悲しくて画面見て涙が出たのを覚えてる。
-
6 名前:匿名さん:2021/08/19 09:20
-
>>2 >>3
でも「流星」と書かれたら「流星」はいい気はしないよ。
フルネーム合致する人もいるんだし。
なぜ流星にしたのかって話。
流星と本名がどれだけかけ離れているかわかるように本名も書いた。
-
7 名前:匿名さん:2021/08/19 09:21
-
>>6
どうせ臨時のライターがイマドキ風の名前付けたんだと思う。それしかないでしょう。
-
8 名前:匿名さん:2021/08/19 09:22
-
>>5
幽霊?
なにそれ
-
9 名前:匿名さん:2021/08/19 09:26
-
>>8
マスコミが犯人の家に押し掛けたときに1階の家の窓ガラスに子供が映っていたんだよ。
検索してみたらまだ見られる。
犯人の写真にもいくつか人の顔が映ってて被害者になった男の子の顔も映ってる。
冗談とかじゃなくて私はそれを見たとき手を合わせたよ。
-
10 名前:匿名さん:2021/08/19 09:33
-
>>9
リアルタイムで見たっていうのは、
生放送の番組でリアルタイムの犯人の家が映り
そこに顔が映ってるのを見たってこと?
-
11 名前:匿名さん:2021/08/19 09:34
-
>>7
記事元は週刊女性。(取材・文/江藤洋次)
流星にした方がオバサン受けがいいと思ったのかな。
でも流星より堅剛とか雅龍の方が合ってる気がする。
-
12 名前:匿名さん:2021/08/19 09:35
-
>>5
出たよねって、
あなたに見えただけでしょ。
一般人には見えないよ、そんなの。
特殊能力の人だけ。
-
13 名前:匿名さん:2021/08/19 09:35
-
>>10
そうですよ。井口さんとか阿部さんとかをよく見たから日テレだったのかな。
よくある顔だけとかじゃなくて全身、本当に子どもが映ってたんです。ガラスの戸の後ろに座ってて
その子の顔にカメラマンとかが映ってたから家の中にいたんだと思う。
-
14 名前:2:2021/08/19 09:41
-
>>6
どんな名前でも同姓同名の可能性はあるでしょう。
それより、わざわざ仮名にしたその記者の意図を汲むべき。実名を出す了解を遺族に取っていないのか得られなかったのか、遺族の希望なのか。
不特定多数の流星って名前の人には憂慮して、亡くなったお子さんへは配慮しないっておかしいよ。
-
15 名前:匿名さん:2021/08/19 09:44
-
>>14
完全同意。
でも主には多分通じないよ。
-
16 名前:10:2021/08/19 09:47
-
>>13
どう探しても雑誌に載った写真しか出てこないから
なんとも言えない…。
その番組で流れたリアルタイムの映像があればいいけど
全く出てこないわ。
-
17 名前:匿名さん:2021/08/19 09:51
-
>>13
村の野次馬の子供が外から見てて、その姿が写ってたとかではなくて?
-
18 名前:匿名さん:2021/08/19 10:00
-
>>14 >>15
過去も出てたし裁判でも出てる。
実名を隠すために関係ない他人の本名を出す必要があるかって話よ。
-
19 名前:匿名さん:2021/08/19 10:06
-
>>18
主なら主と名乗れ。
-
20 名前:2:2021/08/19 10:27
-
>>18
全然わかってない。
過去の報道に出ていようが裁判で出ていようが、記事を書くに当たり本人または遺族が望まないなら本名出してはいけない。
事件を風化させたくないとずっと実名での報道を望む場合以外は。
亡くなった方にも人権はあるんだよ。
つけられた仮名が誰かと同じでも、同一人物だと思う人なんかいない。
それでも流星という名前の人が不快に思わないかな?というだけのスレならかまわない。
でもわざわざ記事にはない本名を晒す必要はないと言ってる。理解出来ないみたいだけど。
<< 前のページへ
1
次のページ >>