NO.9763999
ネットの情報過多も問題
-
0 名前:匿名さん:2021/08/19 17:45
-
情弱という言葉がありますよね。
そもそも情報に興味がない無知な人や、新聞やテレの情報を鵜呑みにしている人の事だと思います。
インターネットを使う人たちは表に出ない情報を知っていて、その人たちより知識があるという風潮。
最近違う気がしてきました。
ここでもよく、いかにも事実のように皇室、国や政府や大企業の裏の顔、隠蔽、中抜き、忖度、工作員の存在、等々語る方がいます。
そのうち何割かは真実かもしれないけれど、それ以上にデマが多いんじゃないかな?
結局ネットの情報を信じて踊らされているという意味では情弱者と変わらない、むしろもっと愚かじゃないかと思います。
皆さんどう思います?
-
1 名前:匿名さん:2021/08/19 17:51
-
>インターネットを使う人たちは表に出ない情報を知っていて、その人たちより知識があるという風潮。
>結局ネットの情報を信じて踊らされているという意味では情弱者
じょうじゃく
-
2 名前:匿名さん:2021/08/19 17:55
-
>>1
ご送信、ごめんなさい。
スマホのパネル調子悪くて。
前から既に指摘されてることですよね。
でも人より違う情報持ってると思ってる本人達は、まさか自分が情弱とは思ってもみないはず。
情報を精査できないことが情弱ということなのに。
-
3 名前:匿名さん:2021/08/19 17:56
-
デマだって承知でここで語っているのかもと思うことがあり。
あまりネットで情報詰め込みすぎると認知症になりやすくなるってアサイチで見たわ。
ボーッとする時間、何もしない時間が大事らしい。
-
4 名前:匿名さん:2021/08/19 17:56
-
皇室なと。
-
5 名前:匿名さん:2021/08/19 17:59
-
うん、私もそう思うよ。
テレビは少なくとも嘘は流さないから、ある程度の信用はある。
でもテレビも嘘は流さないけど、一部切り取りや煽り、偏った数字の羅列などで偏ることはあるので注意が必要だと思う。
ネットはそりゃほぼ嘘なんじゃないかと思うし、みんなそんな中で信じたい情報を信じてるんだと思う。
みんなそうなんじゃない?
ただ、大学受験の時に思ったけど、知ってるのが当然で話が進むので、ネットに慣れてない人は大変だと思った。今時そんな人はいないのが前提。
取捨選択するのは自分だけど、知らないと損することは確かにある。
-
6 名前:匿名さん:2021/08/19 18:02
-
ネットだけってのは見たいものしか見ないからね。
アカウント多数作ってそれぞれから書き込めば、ひとりの意見じゃないように見えてくる。
新聞やテレビもどこかに片寄ってたり情報規制があるのかもしれないけど、満遍なく見て自分が納得するところに落ち着くものだと思う。
いつの時代も視野は広くもつものだし、ネットの画面だけじゃ視線はそこにしかいかない。
-
7 名前:匿名さん:2021/08/19 18:03
-
>>3
デマについて話をしてるのではなく、
デマ話が真実かのようにスレが盛り上がりをみせてるということ?
それが参加者全員、周知の事実としてスレが流れてるなら、問題はないけど。
実際はどうなの?
-
8 名前:匿名さん:2021/08/19 18:05
-
>>4
まさに
-
9 名前:匿名さん:2021/08/19 18:07
-
有意義な情報が多くて助かっている。
持病ありだから、それ関連の情報とか。
料理とか参考になるし。
主さんはネットに影響される様だから
あまり見ない方がいいかも。
ネットに踊らされてる1人なのでは。
-
10 名前:匿名さん:2021/08/19 18:08
-
>>8
なとって何?
-
11 名前:匿名さん:2021/08/19 18:11
-
>>9
料理w
社会や政治的な話についてじゃないの?
-
12 名前:匿名さん:2021/08/19 18:12
-
まさに玉石混交だと思う。
意図的にデマを流している人もいるようだし
ネットの情報を鵜呑みにはしない。
明らかにおかしな情報は読まない。
-
13 名前:8:2021/08/19 18:13
-
>>10
濁点忘れじゃないっすか?
4のことでしょ?
-
14 名前:匿名さん:2021/08/19 18:38
-
私は真実を知っていると勘違いしている人ここにもいるね。
-
15 名前:匿名さん:2021/08/19 18:42
-
>>14
相手が間違ってるって揉めてるのは
そういうことが往々にしてあるよな気がする。
-
16 名前:匿名さん:2021/08/19 18:42
-
そういう人、
海苔度高い。
-
17 名前:匿名さん:2021/08/19 18:48
-
皇室スレ1人で?盛り上がってるね
-
18 名前:匿名さん:2021/08/19 19:02
-
ネットばかり見ていると疑い深くなると思う。
でも何故か顔も知らない人の情報を鵜呑みにしたり。
洗脳かな?
-
19 名前:この投稿は削除されました
-
20 名前:匿名さん:2021/08/19 19:18
-
とりあえずテレビは遅い。
情報の流し方が、
視聴者を煽るだけ煽ったり、
あえて疑問を持たせるように仕組んだり、
やり方がセコイ。
-
21 名前:匿名さん:2021/08/19 19:36
-
>>20
TVも偏りや情報操作はあるけどデマや嘘は少なくない?
もしあればすぐ指摘されて謝罪だし。
精査に時間がかかるから情報は遅くなるよね。
-
22 名前:匿名さん:2021/08/19 19:45
-
5月に、おっぱいにしこりがある?と思って、乳腺科に行ったら、やはりまずい結果が出そうな感じだった。
その時看護師さんに、ネットで色々検索して頭でっかちになるな!ネットの情報をうのみにするな!
相談するなら、自分たちに!って言われたわ。
-
23 名前:匿名さん:2021/08/19 19:53
-
>>22
病気のたぐいはそうだよ
-
24 名前:匿名さん:2021/08/19 19:55
-
>>20
すぐ自分の知りたいことに反応してくれるから、ネットが好きということかな。
-
25 名前:匿名さん:2021/08/19 19:56
-
>>22
それはあなたが、ネットで調べた結果を伝えた結果?
-
26 名前:匿名さん:2021/08/19 19:59
-
>>22
違います。
まだ検査結果がいついつ出ますという状態で、そうかもしれない、その可能性が高い・・と私がもうショックを受けまくってるまだ診察室の中にいる時の話です。
死ぬんじゃないか・・・・という不安でもうどんな表情してたかも解りませんが、看護師さんがネットの情報に踊らされないでくださいって言ったんです。
まだ、これ位のサイズとかその程度しか解ってない時の話です。
-
27 名前:匿名さん:2021/08/19 20:00
-
別にネットもテレビでも情報源はなんでもいいんだよ。
見聞きしたものを自分なりに解釈もせず、
それを白黒判断するだけの極端な人は、賛同した情報が自分の意見かのように語る。
そういう人、情弱。
-
28 名前:匿名さん:2021/08/19 20:01
-
星いくつとかのグルメサイトも余り信用はしてない。
-
29 名前:匿名さん:2021/08/19 20:02
-
>>27
自分なりに解釈してズレてる人多いけどね。
-
30 名前:匿名さん:2021/08/19 20:03
-
主人の姉がネットに踊らされるタイプ。
主人の弟の嫁も、ネットで検索はするが、相当事実だと解らなければ、信用もしてないタイプ。
口論になってたことあるよ。
義妹が1言うと義姉が、10倍くらいすごい勢いで反論してた。
義姉はマルチ商法とかも信じちゃうタイプで、色々お騒がせ人間なのよ。
それやってる時も否定する義妹と大喧嘩になってたけど、義母は義妹ちゃんがんばってーーーーって旗降ってた。
-
31 名前:匿名さん:2021/08/19 20:09
-
テレビも信じられないけどね。
-
32 名前:匿名さん:2021/08/19 20:09
-
年寄りなんて、NHKは神様だもんね。
NHKが言っていたことは全面的に信じちゃう。
-
33 名前:匿名さん:2021/08/19 20:10
-
>>32
ネットで自分の基準で得た情報信じる人も同じなんだよ。
<< 前のページへ
1
次のページ >>