NO.9776974
落ち込むとき
-
0 名前:介護:2021/08/24 07:33
-
落ち込むときありますか?
落ち込んでるので、厳しい件の方はスルー願います。
なんかすべて私一人がしんどい思いして、頑張ってきた。
それは、みんな嫌だろうし押し付け合いを避けるため私が率先してやってきた。
そして人一倍忙しいのを我慢してあえて1~100まで私こんなことまでしてるんだよ!!こんな細かいことまで!!と言う気持ちを、全然だせない。
そういう気持ちは隠してしまう。
頑張ってるアピールが下手。
みんなが嫌がることを私が受けてしまいやってしまう。
大丈夫、いいよといってしまうダメな性格。
本当は助けてほしいのに。
こういうところが生きるの下手だなと思う。
それなのに、原因は私でないことなのに、ある小さなことで注意を受けた。
いや、あんたらそのことに気がつきもしなかったしほったらかしにしてたやろ。
言われないとわからないのに、今まで気が付いたとしても、見て見ぬふりしてたやろ。
そしてなーんにも私の功績はわかってくれてないんだなとかなり凹み、虚しい。
神様っているんだろうか。
みんなが大変だろうから、すべて1人で背負い込んでやってきたけど。
もう知らん。
もう丸投げすることにした。
はー。落ち込む。
-
1 名前:匿名さん:2021/08/24 07:36
-
仕事のことですか?
たぶん、その職場あってないので
辞めたらいいと思います。
-
2 名前:匿名さん:2021/08/24 07:44
-
>>0
>みんなが嫌がることを私が受けてしまいやってしまう。
嫌だったら、あなたも他の人と同じにやらなければいいんだって。
自ら「やる」を選択しといて、
周りが思ったより自分を評価してないことに嘆いてるだけ。
人間関係の不器用さが如実にあらわれてるよね。
>みんなが大変だろうから、すべて1人で背負い込んでやってきたけど。
もう知らん。
もう丸投げすることにした。
こうやって自ら決めたこと、これを貫くことで起こる弊害は間違いなくあるけれど、
それも自分で決めたことの結果なんだから、受け入れないと更に落ち込むよ。
ヘルプの出し方がすごく下手で、周りの人には察して欲しいと思ってる、
イヤイヤ上手にアピールしないと、他人は人のことそこまで見てないよ。
-
3 名前:匿名さん:2021/08/24 07:59
-
やる=達成感
になる。私の場合。
お金にはならないけど、評価にはつなかる。
長い目でみたら、だけとね。
自分はかり、と思うなら辞める。
-
4 名前:匿名さん:2021/08/24 08:07
-
>>3
濁点抜けまくりだね
-
5 名前:匿名さん:2021/08/24 08:07
-
わかります。
同じことをしてるのに
片方はすごく褒められるのに
何故か自分は何も言われないとかね。
でも、評価されたいわけじゃ無いんだけど
モヤモヤすることありますね。
でもきっと誰しもそう言う思いしてるのかな。
わからないだけで。
主さんが細かいことをやってると皆が
わからないだけで
他の人も気付かないところを
自分ではやってると思ってるかもしれない。
だからちょっとしたことを
褒めて認めてあげると
自分にも返ってくるかもしれません。
-
6 名前:匿名さん:2021/08/24 08:42
-
そうそう、一人で背負う事なんてないのよ
気づいても気づかないフリ
気楽に行こうよ
-
7 名前:匿名さん:2021/08/24 08:53
-
経験からいうと「私が我慢すれば上手く回る」
「私がやれば諍いが起きない」という思いは、無意識に周囲に
伝わっているものだと思う。
それは、逆に好意的には思われない事の方が多い。
寧ろ「あなた、それを納得してやっているんだから、いいでしょ!」的に
返ってくることの方が多いし、頑張ってるアピールが出来たとしても
それは、それで反感を買います。
世の中、そんなものです。
厳しいレスはごめんだって書いてあるけど、敢えて書きます。
今の状況は貴女が作り出していると言うことに気が付いた方がいいです。
丸投げするなら丸投げしていいと思う。
でも、丸投げした事によって今までやってきた分、丸投げする事が更に自分を
苦しめることになりかねないと思います。
「なんで、今までやって来たのに、やらないの?」っていう勝手な反感を持たれかねない。
理不尽ですが、それが黙って押し付け合いを見たくない為に回避してきた結果なのです。
受けた小さな注意も「解りました。みんなに周知してみんなで気を付けましょう。」って
言えるようにならないと、いつまで経っても同じ状況の繰り返しですよ。
貴女の潜在意識の中にみんなに感謝されたいとか
認められたいとか
そういう心理が強いから、すべて自分で請け負って自分ですべてを抱え込んでしまってる
だけで、その気持ちを察しろとか理解しろっていうのは、周りからしたら
もの凄く理不尽で自分勝手だなって思います。
みんながやりたくない事はイザコザしたとしても波風立ったとしても
分担してやるべきだと思う。
みんなやりたくないけど、主さんを手伝えば、主さんと自分がやるべき事とされてしまうから
手を出せないと思う人もいるんだと思います。
自分が背負い切れないと思った時は、きちんと周囲で話し合うべく提案するべきだと思うよ。
-
8 名前:匿名さん:2021/08/24 09:16
-
お疲れ様です。
《頑張らない》事を、頑張って下さい。
仕事の事かな?
私も一時悩んだことがありますが、
どんな小さな事でも、
報連相をするようにしたら楽になりました。
情報の共有って大切だと思います。
-
9 名前:匿名さん:2021/08/24 09:26
-
介護ってたいへんなのに認めてもらえないですよね。
お気持ち察します。
どうすれば自分が少しでも楽になるか考えてください。
介護する側の生活を守ることが先決です。
される側はとりあえず苦痛なく生きている状態であればいいぐらいで。
-
10 名前:匿名さん:2021/08/24 09:36
-
みんなが嫌だろうし押し付け合いを避けたいと
考えるのは、あなたが好きでやっていること
なんだよね。
誰もあなたに頼んではいない。
それに対して感謝してほしいというのは筋違い
だし、感謝してくれないからやめたいというなら
やめていいんだよ。
私も割とあなたみたいなタイプだけど、やらない
方がストレスがたまるのでやってるだけで、周囲は
関係ないし、そこで失敗したらやっぱりそれは
私の責任だから謝る。その後やってられんわと
思ったらやめる。
-
11 名前:匿名さん:2021/08/24 09:47
-
>>0
厳しいと言うか言われなきゃわからないタイプかな?
言われたら落ち込むだろうけど、掲示板だしね。
細かい事大変な事してあげている感半端ないし好きでや
ってんでしょ?って感じがする。
オーラかな?
本当に密かに大変な事一生懸命やってる人はオーラが違う。
-
12 名前:匿名さん:2021/08/24 09:48
-
私は常に嫌な事からどうやって逃げるか?ばかり考えています。
いかに自分が楽して生きるかに情熱かけてます。
主さんにもそんな風になって欲しいw
-
13 名前:匿名さん:2021/08/24 11:36
-
>>0
みんなが大変だろうから、すべて1人で背負い込んでやってきたけど。
もう知らん。
もう丸投げすることにした。
そう思えるようになって良かったのかも。
すべて1人で背負い込むことは
-
14 名前:13:2021/08/24 11:41
-
レスが途中で送信されて、すみません。続きです。
すべて1人で背負い込むことはないよ、どんなこともね。
今までの経験も気づくためには必要だったと思えば無駄ではない。
気づけた自分を褒めてあげて、学んだことを忘れずに実行あるのみです。
自分を変えられるのは自分だけです。ファイト〜!
-
15 名前:匿名さん:2021/08/24 11:45
-
>>13
そうとも限らないかも
本人が思い込んでる全て一人で背負い込むことができる環境は、
それ以外の業務を担ってくれた人がいたから、専念できたのかも。
周りが見えてないからこそ、自分のやってることを強く主張し不満を抱いてしまう、感謝がないから。
-
16 名前:匿名さん:2021/08/24 11:48
-
仕事?
ならば、ちゃんと分担してシステム化しないとだめよね。
介護?
ならば、使えるものは何でも利用する方がいい。
-
17 名前:匿名さん:2021/08/24 11:49
-
言いたいこと全部ぶちまけて
もう知らん勝手にやれーって言ったら
すごくすっきりして幸せな気分になれるよ。
ちょっとだけ勇気だしてみよう!
-
18 名前:匿名さん:2021/08/24 11:59
-
私も親の介護、引きこもりがちな大学生が家にいて 二人のことがずーっと気になって気になって、毎日ドヨーンとしてる。
自分の仕事もうまく行かないのでそっちで気を晴らすわけにも行かず。
親のことも子供のこともある程度仕方ないと割り切って抱え込まなけりゃいいのはわかってるけど(夫はそういう)
ずーっと家の中でこもってるとどうしてもドヨーンてした空気が伝わり、息が詰まりそう。
そして、子供が家事を手伝わないのとかは私がやらせないからだ、と子供と夫から言われるし。
あーもう逃げたい。自分を変えたい。
-
19 名前:匿名さん:2021/08/24 12:01
-
>>0
まず主さんはしなくてもいいようなことをしているんだと思う。
主は大変な仕事だとおもってるかもだけど、ハタから見たらどうでもいい?どっちでもいいようなことを主曰く一生懸命?しているというか…
-
20 名前:長いよ:2021/08/24 12:44
-
私、割と主さんタイプなんだけど、人に仕事を任せるよりまだこの状態の方がましなのよ。
ここで主さんが他人に任せられないのがーとか言っている人は、職場の人がまともで能力もある状態しか知らないんだと思う。
とにかく怠けたい、人に仕事を押し付けたい、今この時楽ができればいい、って人間しかいない職場だと自分が我慢してやる方がはるかにまし。
初めにちょっとめんどくさい作業を済ませればあとは簡単で早く終わることも、目の前の楽な作業だけ奪い合って、結局最後に手間のかかる作業(場合によっては二度手間)が残ってみんなで残業になったり、要領のいい人はそれで逃げて自分が押し付けられたり、なんて職場もあるんです。
(そんな職場しか選べないあなたの能力も…って言われそうだけど、まあ人間いろんな事情がある)
例えばシチューとサラダを作るときに、先にシチューの材料を切って煮込めば煮込んでいる間にサラダが作れて簡単なのに、みんな鶏肉切ったりジャガイモ向いたりするのが嫌でトマトやキュウリを切る作業の奪い合いで、サラダができたところで仕方ないジャガイモむいて鶏肉切って‥「あ、私今日子どもが体調悪かったから先に帰りまーす」とか逃げる人がいて、結局自分ひとりでシチュー作るみたいな感じ。
それであきらめて一人でシチュー作っていると、周りはそれが当然で大勢でだらだらレタスむいて冷水につけている間おしゃべりして、って感じになる。
それでも最後に一人でシチュー作るより、自分が先にシチュー作って楽な作業を他人に回す方がましって言うか…。
なんか変なたとえなんだけどね。
上はそれでシチューとサラダができてくるのが当然だから、自分がシチュー作るの放棄したら「普段作っているあなたがやらないのが悪い」とか言い出すわけ。
大体誰でも仕事やってくれれば下の間での負担の差なんてどうでもいいのよ。上は。
挙句こういうところで愚痴ると「あなたはほんとは能力がないからそういう目にあっているのでは?」「ほんとに優秀なら独立して起業すればいいのに」とか言われて余計しんどい。
職業に貴賤はないけど、周りの人間の能力が高いところで働かないといらぬ苦労をするし、能力の高い人は「貴」な職場に多いから、やっぱり仕事選びは大事なんでした。
-
21 名前:匿名さん:2021/08/24 12:51
-
>>20
あなたに似てる主さんって、どういうタイプなの?
-
22 名前:匿名さん:2021/08/24 13:35
-
>>20
>みんな鶏肉切ったりジャガイモ向いたりするのが嫌でトマトやキュウリを切る作業の奪い合いで、サラダができたところで仕方ないジャガイモむいて鶏肉切って‥
わざわざこの手順にしてる。
サラダ用の野菜をカットする前に、食中毒予防のため生肉を手で触ったり包丁まな板使うのは避けたい。
とするなら、自分の考える手順は周りと協調してるのか、再考予知ありでは?
-
23 名前:匿名さん:2021/08/24 13:45
-
采配力だと思う。
今のままなら真面目に仕事をこなせる人どまり。
上には上がいるからなぁ。
前向きに勇気を持って取り組んでいくしかない。
-
24 名前:匿名さん:2021/08/24 15:06
-
言えばいいのに。
黙って耐えても意味ないよ。
誰も見てないよ。
-
25 名前:匿名さん:2021/08/24 15:32
-
>>20
わかるよ。
うちの子が下位大学に行ってるけど、ほんと能力ない学生とグループワークはキツイ。
何しろ分担の仕事をする気がない。
初めのグループは出席すらしない学生がいたけど、いっそういない方がマシ。
次のグループはひどかった。
でもちゃちゃっと仕事を振り分けて、自分の分担だけして放置した。
一応、声はかけたけど冷たいと思われていただろう。
放置された学生はやるしかないわけで、かなり出来映えは悪かったけど一応した。
発表させてもさんざんな結果だったけど、教授には事前に報告しておいたからこちらは影響なし。
学生だからこれで済むけど、職場だと理解のない上司から怒られるんだろうね。
うちの子、個人の能力や資質が極端に低いのはどうしようもないということを学んでいるわ。
冷酷と言われようと、何を言われようと分担してしまって、後は知らぬ存ぜぬを通すしかないんじゃないかな。
-
26 名前:匿名さん:2021/08/24 16:00
-
>>25
あなたも分かるんだ、
主さんってどういうタイプなの?
-
27 名前:匿名さん:2021/08/24 16:10
-
仕事でも介護でも家庭生活でも、いやいや自然界、生物でも一人だけが頑張ってる世界は、そのうち破綻します。
主さんに必要なのは、鈍感力かも。これを身につければ人生、少しずつラクになるかもね。
-
28 名前:匿名さん:2021/08/24 18:02
-
原因が自分じゃないのに誰かから注意を受けたら、
私じゃないです
○○さんに伝えておきます
とか、言えば良いんじゃない?
丸投げしたら案外上手く回ってる、の方がショックじゃ…
-
29 名前:匿名さん:2021/08/24 18:50
-
>>25
子供に1日くっついて見てて、無能な集団にいる事に同情してるのね。
昔、親にそういう話ばかりする友人がいた。
親は自分の子供の話を鵜呑みにする。
その親がよそでそういう話をするから、見て無いのに、と私は思っていた。
-
30 名前:匿名さん:2021/08/24 19:05
-
>>25
時々現れる、子供がFらんだけど、
資格取得で頑張ってるっていう人かな?
-
31 名前:匿名さん:2021/08/24 20:45
-
>>30
なるほど。
-
32 名前:匿名さん:2021/08/24 20:47
-
>>18
あー、同じような感じ。
私は夫いないけど。
ホント安らげないよね。
一緒に愚痴りたいよ。
-
33 名前:匿名さん:2021/08/24 21:17
-
>>29
自分の子のことを言われたように感じてるとか(笑)
<< 前のページへ
1
次のページ >>