NO.9781400
パラの学校観戦
-
0 名前:匿名さん:2021/08/25 18:05
-
もし、自分が子供で見に行けるとなったら
喜んだと思いますか?コロナのない世界だったとして。
私は中学生のときロサンゼルスオリンピックが
あり、オリンピック前に体操の具志堅選手が
学校に話をしに来ました。森末さんは知ってたけど、
具志堅選手は知らなくて正直誰?状態。
その後、金メダルを取っておおーってなったけど
その程度。
大人の今はそれがとっても貴重な体験だったと
わかるけど、子供の頃ってよくわからずありがたみも
なく、だった。
なので、こんなときに無理に学校観戦しても
そんなに喜んでないのにどーなの?って思ってしまう。
-
1 名前:匿名さん:2021/08/25 18:06
-
行かないよ〜。
普通のオリンピックなら見たいよ。
新体操とかシンクロとか平行棒とか男のリレーとかなら。
-
2 名前:匿名さん:2021/08/25 18:08
-
パラリンピックに関しては知らない選手ばかりだから観てないけど、この間のオリンピックは子供達は行きたがってたよ。
自分たちが習ってる競技の世界の選手たちを実際に見たいと言っていた。
もちろん、行けるとしてもコロナで行かないとは言っていたけど。
-
3 名前:匿名さん:2021/08/25 18:11
-
私は興味ある競技が多いのでぜひ行きたい。
今日もゴールボールずっと見てたわ。
車いすテニスや車いすバスケはコロナ前はわざわざ見に行ったことも何度もある。
息子も井上雄彦ファンだから車いすバスケ詳しいし機会があれば喜んでいくと思う。
娘はスポーツ一切興味ないのできっと行きたがらないだろうけど。
-
4 名前:匿名さん:2021/08/25 18:13
-
東京オリンピックが決まってから、小中学校でパラ選手との交流が何度かありました。
興味あるなし別として、クラスメイトとのお出かけは遠足気分で楽しいんじゃないかな?
-
5 名前:匿名さん:2021/08/25 18:14
-
コロナなかったら行ってたよ。
ボラもやってただろうし。
コロナが憎いねぇ。
-
6 名前:匿名さん:2021/08/25 18:15
-
普通のオリンピックは純粋に競技を楽しむ。
パラは何らかの障害があるのに、それを乗り越えて世界大会に出るまで極めてる人達を見るって私は思ってる。
失礼な!って思われるかもしれないけど、パラも見る価値は高いと思ってる。
-
7 名前:匿名さん:2021/08/25 18:16
-
>>4
授業がつぶれるし、友達とワイワイできて、お弁当持ちとかだったら、興味なくても行きたいよね。
コロナが憎いね。
-
8 名前:匿名さん:2021/08/25 18:28
-
コロナじゃないとして。
私は興味がないほうだったと思うけど、100人の子どもがいて100人とも感銘を受けなくても10人でも何か得るものがあればいいと思うんだ。
それは修学旅行や運動会や夏季学校みんな同じ。
いろいろやってその中から何人かの子どもに貴重なものであればいいのよ。
だからコロナでさえなければパラ観戦は有意義。
ただし今の状況では意義より感染の危険性の方が問題だから仕方ない。
あと「障碍のある人がこんなに素晴らしい!」って見方は個人的には障碍者に失礼だと思っている。
パラリンピックも歌舞伎鑑賞もみんな同レベル。
-
9 名前:匿名さん:2021/08/25 20:03
-
私なら面倒と思う。
うちの子も面倒と思う。
見に行くよりボランティアしたがると思う。
-
10 名前:匿名さん:2021/08/25 20:10
-
>>8
でも実際涙出る。
特に事故とかの後遺症を乗り越えてる姿とか。
-
11 名前:匿名さん:2021/08/25 20:18
-
>>0
現地に行くと、選手なんて豆粒だよー
でもね、建て替えた競技場に行く事でテンション上がると思う。
聖火もあるしね。
-
12 名前:匿名さん:2021/08/25 21:02
-
うちの県、授業を半分にしたり、時間差通学させるとか言い出してるのに、パラの観戦は行かせる気でいるってどういう事なんだろう。
-
13 名前:匿名さん:2021/08/25 21:22
-
車椅子バスケなんてめっちゃ盛り上がるよ。
うちの子ならバスケ好き(見るほう)だから楽しむと思う。
私はボランティアの手伝いでボッチャをやって以来興味あるので実践を見てみたい。
-
14 名前:匿名さん:2021/08/25 21:30
-
>>10
感動ポルノ
-
15 名前:匿名さん:2021/08/25 21:43
-
>>14
感動ポルノって言葉を言うのは健常者だけだよね。
当事者である障害者の方々はどう思っているのかな。
-
16 名前:匿名さん:2021/08/25 21:49
-
>>14
過剰な演出があるような番組は少しそんな風に思う事あるけど、精一杯の力で競技している姿は素直に感動するけどな。
-
17 名前:匿名さん:2021/08/26 00:14
-
結局2万人以上の児童が観戦することになったのね。
辞退した地区は英断だわ
-
18 名前:匿名さん:2021/08/26 05:11
-
>>17
強制なの?
家庭の意志も尊重でしょ?
-
19 名前:匿名さん:2021/08/26 05:13
-
>>18
うちの自治体は欠席しても学校の欠席扱いにはならないという事らしいよ。
果たしてそれが言える状況なのか?
どれだけ、無言の圧力的なものがあるかどうかは解らない。
-
20 名前:匿名さん:2021/08/26 09:55
-
>>17
平常時の時のように隣に他校が座るなら危険だけど
学校単位で離れて座るからね。
その学校単位も席開けて座ってる。
関東全体で休校にしないのなら、
学校や塾や部活に行ってるのと同じなので
観戦だけリスク高いとは感じないわ。
夏休みの間、一度も友人と会ってないとか
これからも極力学校に行かせない親なら
危険!と親が思うのはわかるけど。
-
21 名前:匿名さん:2021/08/26 10:00
-
小中学生ぐらいにはとても有効だと思う。
障害があっても努力すれば結果が出るというのはね。
高校生とか大人になると、そこに偽善とか欺瞞とか差別意識みたいなものを感じちゃう人も出てくるだろうから。
脳が若いうちにこの世界を知るのはいいと思う。
自分とはレベルの違うスーパーヒーローが活躍するオリンピックを羨望するのとは違う気付きがあると思う。
-
22 名前:匿名さん:2021/08/26 10:37
-
>>14
ひねくれてるね。
そして「障害と自分は今後も無関係」という根拠ない自信があるんだね。
-
23 名前:匿名さん:2021/08/26 10:39
-
>>22
別人だけど、
今回に限ってはそうかもね。
だってパラのみじゃん。
-
24 名前:匿名さん:2021/08/26 10:57
-
若い子達にワクチン打ててもいないのに観戦させよう!ってもーお花畑としか思えない
-
25 名前:匿名さん:2021/08/26 11:02
-
>>24
スレ主の前提ぐらい読んでレスしろよ。
>>0「コロナのない世界だったとして。」
-
26 名前:匿名さん:2021/08/26 11:05
-
>>21
>障害があっても努力すれば結果が出るというのはね。
これ、当事者に対してとても失礼な発言なんだよ。
気が付かずによく使われるけどさ。
-
27 名前:匿名さん:2021/08/26 11:07
-
リアルグレイテストショーマン。
コロナじゃなければ観に行く価値はある。
でもいまは子供が自分の命や健康を大切にするのを
大前提にしなければならない。
災害や疫病や戦争も、自分を危険に晒すのが
当たり前の世の中を生きて欲しくはない。
-
28 名前:匿名さん:2021/08/26 11:22
-
神経質なモンペが学校に何か言うのかな?
-
29 名前:匿名さん:2021/08/26 12:06
-
>>26
それが欺瞞なんだよね。
全て平等ではない世の中での努力って言うことを、それをすぐ「障害」に結び付けて、理解できてる風を装う人のね。
-
30 名前:26:2021/08/26 12:07
-
>>29
あなたが障害者の立場でいうのなら、話は別よ。
-
31 名前:匿名さん:2021/08/26 12:15
-
コロナのない世界で自分が子供だったら勉強しなくていい日ってことで、遠足のような感じで喜んだかも。
コロナのある今は感染の不安があって行きたくないと思うだろうな。
熱中症にも気をつけなきゃ行けない時代。
引率者は大変ですね。
-
32 名前:匿名さん:2021/08/26 12:15
-
>>26
そうだねー。
悪気は無いんだけどね。
-
33 名前:匿名さん:2021/08/26 12:24
-
うちの子の小学校では、毎年5年生だったか国体の障害者バスケの観戦があったよ。
でも、見ても別になんとも思わないって。
凄さも何もわからないって。
サンプル車椅子を間近で見れるとか、乗れるとかしたら実感できると思うけどって。
幼児、小学低学年まで毎年プロの交響楽団の子供向けイベントに行って、色々な楽器を少し演奏させてくれる時間があるんだけど、そのおかげで楽器をやってる。
指揮もさせてくれるから、指揮者にも注目するようになった。
見るだけでなく、少し体験は必要だと思う。
-
34 名前:匿名さん:2021/08/30 06:36
-
千葉市教委は29日、若葉区の市立中学校で教諭6人が新型コロナウイルスに感染し、夏休み明けの30日から9月3日まで同校を休校にすると発表した。
6人のうち2人は東京パラリンピックの学校連携観戦で生徒を引率していた。
バスに同乗した生徒ら計約150人にPCR検査を行う。
感染が判明したのは30代~50代の男女教諭。
23日に50代女性に発熱の症状が出たのを皮切りに28日までに体調不良が相次ぎ、26~29日に陽性が判明した。
感染経路やクラスター(感染者集団)に該当するかは保健所が調査中。
6人のうち40代と50代の男性教諭が25日の幕張メッセでのパラ観戦で1年生を引率。
40代教諭は27日、50代教諭は28日にそれぞれ発症した。
教諭の発熱確認後にパラ観戦を行ったことについて、市教委は「観戦を見直す際の指針は特になかった」と釈明。
パラ観戦は継続する方針。
また、夏休み期間中に学習相談を行っていた教諭がおり、接触があった生徒100人程度を検査。
教職員約30人の検査も予定している。
-
35 名前:匿名さん:2021/08/30 06:40
-
>>34
目の前にいる自分の学校の生徒を守り教育を施すことより、パラアスリートを応援に行くことの方が大事なんだ〜
-
36 名前:匿名さん:2021/08/30 10:05
-
先生から子供へという構図ができたら目もあてられない。
-
37 名前:匿名さん:2021/08/30 10:23
-
>>34
観戦を欠席するという選択肢があるはずなんだけど、それでも見に行かせる親多いわけ?
私だったら、欠席しろと言ってただろうな。
テレビ放送してたら、そっちを見せますって。
-
38 名前:匿名さん:2021/08/30 10:44
-
>>35
パラで感染したとは言い切れないのでは?
-
39 名前:匿名さん:2021/08/30 10:45
-
参加は自由意志で、それによる欠席扱いなし、成績への影響なしを明記。
学校が強制するなら、感染による後遺障害、受験就職等への影響などにまで責任を追うことを明記してほしいわ。
-
40 名前:匿名さん:2021/08/30 10:53
-
>>38
どこで感染したが問題なのではなく、感染しているかもしれない状態でパラ引率することがおかしいっていう問題なのでは?
そもそも無観客のところになぜ子供が行かされるのか。
-
41 名前:38:2021/08/30 10:55
-
>>40
引率しなくても学校で会うのなら一緒だよね?
-
42 名前:匿名さん:2021/08/30 10:59
-
>>41
パラ行けば、他の学校の団体にも会ってしまうのでは?
-
43 名前:41:2021/08/30 11:11
-
>>42
ニュース等で見る限りだけど、他校とはちゃんと離れて座ってるよね?
他校と交わるって意味では塾の方がよっぽどリスク高いと思う。
だって、近くに座ったりするよね?
-
44 名前:匿名さん:2021/08/30 11:12
-
>>43
トイレとか同じ場所使うよね。
塾はもっtp危険だとは思う。
-
45 名前:匿名さん:2021/08/30 11:59
-
塾も〇〇教室も、換気もせずにマスクだけで普通にやってる。
マスクつけるのが服を着てるのと同じ感覚みたい。
大人しく見てるだけのパラリンピック鑑賞に文句言うのはおかしい。
感染者が減らないのも当然よね。
-
46 名前:匿名さん:2021/08/31 09:16
-
>>45
だったら、オリンピックも同じように学校単位のは見せればよかったのよ。
「健常者」の運動会は見せず「障碍者」の運動会は見せる。
それはおかしいのでは?って事よ。
-
47 名前:匿名さん:2021/08/31 10:19
-
>>46
完全同意
そこなんだよ そここそが偏見じゃないかい?って思うのよ
偽善ぶって障害者のパラリンピックだけ子供たちに見せなきゃって言ってる連中こそが
一番差別意識があると思う
-
48 名前:匿名さん:2021/08/31 10:55
-
>>46
健常←→障害ではなく、
規模がデカい←→規模が小さい
で選んでいるのかもよ。
あなたの目の方が偽善で濁ってるかも。
-
49 名前:匿名さん:2021/09/03 07:06
-
「学校連携観戦」した千葉市立○中学校で引率をした教員2人など教員6人が新型コロナに感染していたが、新たに生徒2人と教員2人の感染判明。
その後、他の教員や生徒152人にPCR検査実施。2日に新たに20代と30代の教員2人と、生徒2人の感染が確認された。
千葉市は中学校でクラスターが発生したと認定。
感染した生徒2人がパラ観戦していたかは、保護者の意向で公表を控えるとしている。
-
50 名前:匿名さん:2021/09/03 07:33
-
>>46
その企画もあったよ。
でも中止になっただけ。