育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.9781939

大学の対面授業無しを提訴した学生

0 名前:匿名さん:2021/08/25 20:47
昨年度、大学の授業がオンラインだったことに対し、大学側を提訴した学生(19)がいるみたい。
授業料半額と、慰謝料145万を請求。

裁判にかかる費用って、どのくらいなんだろう。
それを払っても手元に現金が残る計算なのかな。

もし、大学側に支払うように裁判所が判決を出したら、世の中の大学生、皆、言い出して大変なことになっちゃうよね。

うちの子は春から社会人だけど、4年の最後、殆どオンライン。
元々4年だから、実技もなく、授業数も少ないのは解っていたけど、それでも、なんかもやもやしたのは事実なのよね。

大学は、トータルコストで計算してそういう費用をねん出してるんだものね。

この判決は自分が望んだようなことにはならない可能性が高い裁判であることを納得した上でやってるのかな。
一石を投じたいのかな。
51 名前:34:2021/08/26 11:03
あー!ごめんなさい。
間違えてしまった。
誤字は本当に申し訳ないけど、言いたいのはそこではないので、揚げ足取りで横にそれるのはやめてほしい。
52 名前:匿名さん:2021/08/26 11:04
>>50
逃げたね>>44
53 名前:匿名さん:2021/08/26 11:05
>>51
でも、「おなざり」って平仮名だから、
そう打たないとそう入力されない訳で。

誤変換とかじゃないもんね。

間違えて覚えてたってことだよねー?
54 名前:34:2021/08/26 11:06
>>53
申し訳ない!ざっと書いたから間違えてしまったんだけど、言いたいことの本質はそこでないのは理解できるかな?
55 名前:匿名さん:2021/08/26 11:08
>>54
ここで間違いに気づけて良かったね。
リアルで「おなざり」って使ってたら
恥ずかしすぎる。
56 名前:匿名さん:2021/08/26 11:09
>>53
単なる打ち間違いでしょ。
「ざ」と「な」を逆に打ってしまったってだけ。
57 名前:匿名さん:2021/08/26 11:14
>>54
堂々たる主張でしたね。
でも、衝動性高く思い込み激しいタイプかもね。

早慶の学生だって、オンライン万歳という学生もいれば、対面求む学生もいるわけで。
実際、メンタルヘルスに対しては大学によって学生への対応も違うはずで。

提訴した学生が通う大学ランクが低い、あなたにとっての注目点はココだよね。
早慶学生が提訴したら、絶対に違う考えだと思うわ笑
58 名前:匿名さん:2021/08/26 11:15
>>56
そりゃ、どうかは分からんよね。
他人なら特に。
59 名前:匿名さん:2021/08/26 11:16
>>54
結構世の中しつこいよー
諦めなされ
60 名前:匿名さん:2021/08/26 11:18
てか>>44が謝る必要あるのでは?
61 名前:匿名さん:2021/08/26 11:22
>>60
44は誰かしらね笑
62 名前:匿名さん:2021/08/26 11:22
慰謝料に違和感あり。
あと、父親が出すぎな感が
否めない。
63 名前:34:2021/08/26 11:22
>>57
大学の偏差値は関係なく、こう言う訴えが出るのは悪くないと思う。
日本は裁判に対するハードルが高いことや学生側から訴えることによって受けるハラスメントを思えば、二の足を踏む人も多いだろうけど、頑張ってほしい。

上に書いてる人もいるように、良い社会勉強にもなりそう。

大学側がオンラインに対して自信のあるものを出しているのであれば、堂々としていれば良いよね。
64 名前:匿名さん:2021/08/26 11:23
>>63
ものすごく上からな感。

東大とか京大の母、出てきて。
65 名前:匿名さん:2021/08/26 11:30
>>63

#29 2021/08/26 08:19
[ 匿名さん ]
>>28

早慶あたりの頭のいい子たちは、今でしか出来ないことが出来て有意義だって言う子もいるくらいだしね‥
企業したり、海外と繋がってネット上で活動したり。
やっぱり頭がいい子たちは時間を無駄にしないんだね、流石だわと思ったよ。


主張がバラバラなんだけど、、、
66 名前:35:2021/08/26 11:34
ごめんなさい!
私は34じゃなかったわ!
なのに謝ってたわ。
私が間違ってたのかと思ってた。
混乱させてごめんなさい。
67 名前:匿名さん:2021/08/26 11:36
>>66
は?
68 名前:匿名さん:2021/08/26 11:37
>>66
もしかして>>35>>44
69 名前:匿名さん:2021/08/26 11:38
>>68
それなら納得がいくね。

間違ってないのに指摘されたと思ってさ。
70 名前:35:2021/08/26 11:41
>>68
44でもないけど、私も長文書いてたし、やりがちな間違いなので、私だと思ったの。
あー、変に横に伸ばしてしまった。
主さん、本当にごめんなさい。
老害だわ。
71 名前:匿名さん:2021/08/26 11:42
>>70
本当に老害
72 名前:匿名さん:2021/08/26 12:15
>>49
正職員なら月給制だから、内容はどうであれ給与は支払われるよ。
逆に支払われなければ、労働基準法違反。
大学が査定はしなければならないけど、相応の理由なく解雇は不可能。
非常勤講師は違うけど。
契約に則とって業務をしていたなら、こちらはなんとも言えないでしょう。
73 名前:匿名さん:2021/08/26 12:16
オンライン授業なら、これ幸いと
仮面浪人して、
再受験すればよかったのに。
74 名前:匿名さん:2021/08/26 12:26
>>24
これ、地獄の分かれ道って
言われてるでしょ。
地元の高校生に。
75 名前:匿名さん:2021/08/26 12:28
>>72
その内容の精査が大事だよって話よね?
大学側が口を出しにくい問題かもしれないけど、死活問題になりかねないからしっかり管理しないとね。

うちの子の大学では学生アンケートがあるみたいだけどね。
76 名前:匿名さん:2021/08/26 12:32
>>75
うちもある。
非常勤講師はアンケートによって更新はないから、パソコン操作が危ういおばちゃん英語講師は1年でコロコロ変わる。
正直、自分で英語の勉強したほうがいいくらい。
77 名前:匿名さん:2021/08/26 13:02
授業料が高いだ無駄だと言う位なら
もっと勉強してレベルの高い国立に行き
安くてもしっかり資格も取れて元が取れる大学へ
行けば良かったのにね
78 名前:匿名さん:2021/08/26 13:05
>>77
論点のすり替え。
そんな問題じゃない。

判決が気になるな。
79 名前:匿名さん:2021/08/26 13:12
今年の入学者からはもう出来ないね。最初からわかってたことだもん。
80 名前:匿名さん:2021/08/26 13:23
>>73
私も最初はオンラインになると仮面浪人増えそうって思ってたけど、オンラインの方が毎回レポートの提出があったりで大変ってうちの子は言ってた。
受験勉強と両立は厳しいかも。
81 名前:匿名さん:2021/08/26 14:19
>>78
つまり、そんな聞いた事も無い大学で
裁判起こすなんて、世間の注目浴びるのに
恥ずかしくて普通ならしないってことよ
目立ちたがり屋か、バカか、ケチかと
世間から何かと疑われる可能性だってある
親なら、やめてくれって、言うと思う
82 名前:匿名さん:2021/08/26 14:22
>>81
認知の歪みバリバリ
提訴するより、恥ずかしい行為よ。
いい大人が。
83 名前:匿名さん:2021/08/26 14:59
授業料や施設費の減額請求は
わかるけど、慰謝料は?
84 名前:匿名さん:2021/08/26 15:09
>>83
なぜ慰謝料求めてることが引っかかる?
85 名前:匿名さん:2021/08/26 15:15
65って他人の発言をどこでどう見つけて来たんだろう。
かなり前にここで発言者はどういう人って追跡するコーナーが無かったっけ。
残党なのか。怖いことするね。
86 名前:匿名さん:2021/08/26 15:23
>>82
ただでさえ、コロナで対面授業できない、または減るなんて当たり前なのに、明星大学なんて聞いた事も無い大学だから、そう答えたまで、初めて知った。
偏差値調べてみたら、良くても55止まり
提訴したりする暇があるなら
もっと他に、勉強する事もあると思うけどな。

下記はコピペだけど、大学側の主張がそんなに
間違ってるとも思えない。

大学側は答弁書で、対面授業の実施は義務ではないとした上で、実験や実習科目などは対面で行ったと主張。施設を利用できなかったという原告の訴えについては、2020年7月から全学生が図書館を利用できるようにしたと反論した。
■大学側「授業の質は落ちていない」
 経営学部が20年度の授業をオンラインのみにした理由は「十分な感染対策をしても対面授業は困難と判断した」と説明。学生アンケートでは、同部の授業を「満足」とした回答が大半で、成績の平均値もこれまでとほぼ同じだったことから授業の質は落ちていないことも指摘した。
87 名前:匿名さん:2021/08/26 15:25
まあ、言い出しっぺの原告の成績がものをいうと思うね。優は普通に取れてるよね。
88 名前:匿名さん:2021/08/26 15:31
>>87
今どき、東大や国立ならABC評価よ
89 名前:匿名さん:2021/08/26 15:33
>>86
それを判決下すのは司法であり、あなたではない。
あなたが知る大学か否かなど、どうでもいい。

あなたがやってることは、司法を利用する人を限定しようとしてる。
それは間違ってる。
大学生が敗訴するかもしれないし和解の話し合いを勧められるかもしれない。

誰でも利用していい制度なのに、なにを不満に思ってるのか。
提訴した大学生ではなく、提訴内容に目を向けるべき。
90 名前:匿名さん:2021/08/26 15:33
背景が分からない。

この大学生が始めたことなのか
弁護士がそそのかした?のか。
おそらく慰謝料だのなんだのの算段は弁護士が考えたものだろうから
それがどうとか思わないけど
行方は多少気になるかな。

他の学生がどう過ごしているかとか
それは関係ない。
うちの息子もコロナで迷惑をあまりこうむってないタイプだし(インドアネトゲ廃人大学生)
それはそれぞれの受け止め方だろうと思う。
これはこれで勉強になるだろうね。

勝っても負けても個人が叩かれないことのみ祈る。
91 名前:匿名さん:2021/08/26 15:35
もらったお金か還ったお金を元手にして予備校へ行ってもっといいところへ行けるといいね。
裁判まで起こした大学に通い続けるなんてしんどいわ。
92 名前:匿名さん:2021/08/26 15:44
>>91
そうだねえ

でもいづらくなるっていうのは正しくないことだけどね。
93 名前:匿名さん:2021/08/26 15:51
若者の行動を邪魔する馬鹿なババアなんてスルーだよ。
94 名前:匿名さん:2021/08/26 16:13
もうさ、みんなで裁判して返金してもらって私立の大学は全部破産したらいいのに。
95 名前:匿名さん:2021/08/26 16:13
>>94
ちょっと意味が分からない
96 名前:匿名さん:2021/08/26 16:19
>>94
なんで?
もし怠慢な対応をしていた大学があるならら…いやどの大学も今一度自分の大学の在り方を省みるきっかけになれば有難いと思う。
97 名前:匿名さん:2021/08/26 17:54
>>96
お子さん、国立なの?
98 名前:匿名さん:2021/08/26 17:55
大学が対面授業が出来ないのはコロナ感染をふせぐためでしょ?
だったら、慰謝料は中国に求めなよ。
なぜ、大学に慰謝料なの?

この子、親の会社を継ぐから、普通に就職する一般の学生とは
立場が違うよね。
就活したら、嫌われるタイプ。
体制不満を訴える子なんて、会社はいやがるもん。
99 名前:匿名さん:2021/08/26 17:58
>>98
逆に行動力や実行力を評価されるかもしれないし、裁判すること自体を批判するのはどうかと思うよ。
裁判でどう言う判決になるかはあなたはもちろん大学が決めることではない。
100 名前:匿名さん:2021/08/26 18:00
未成年でしょ、この子。
未成年者は訴訟はできないよ。
親が代わりにやる。
だから、この子の裁判は、父親主導。



トリップパスについて

(必須)