NO.9781939
大学の対面授業無しを提訴した学生
-
0 名前:匿名さん:2021/08/25 20:47
-
昨年度、大学の授業がオンラインだったことに対し、大学側を提訴した学生(19)がいるみたい。
授業料半額と、慰謝料145万を請求。
裁判にかかる費用って、どのくらいなんだろう。
それを払っても手元に現金が残る計算なのかな。
もし、大学側に支払うように裁判所が判決を出したら、世の中の大学生、皆、言い出して大変なことになっちゃうよね。
うちの子は春から社会人だけど、4年の最後、殆どオンライン。
元々4年だから、実技もなく、授業数も少ないのは解っていたけど、それでも、なんかもやもやしたのは事実なのよね。
大学は、トータルコストで計算してそういう費用をねん出してるんだものね。
この判決は自分が望んだようなことにはならない可能性が高い裁判であることを納得した上でやってるのかな。
一石を投じたいのかな。
-
1 名前:匿名さん:2021/08/25 20:55
-
二石目、三石目も出てくるよ。
よく言ったと褒めたいよ。
-
2 名前:匿名さん:2021/08/25 21:12
-
応援するわ。気持ちだけだけど。
明らかにおかしいもの。この大学の措置は。
-
3 名前:匿名さん:2021/08/25 21:15
-
そあかな?
パンデミックなら仕方ないじゃない。
ただ、お金が欲しいだけにしか思えないけど。
-
4 名前:匿名さん:2021/08/25 21:20
-
子供がこの大学通ってますが、対面を選んでるので
今年は完成オンラインというわけでもなさそうですけどねぇ。
-
5 名前:匿名さん:2021/08/25 21:23
-
こういうのは元々弁護士が噛んでいるんじゃない?
-
6 名前:匿名さん:2021/08/25 21:33
-
あれ?
古スレかと思った
-
7 名前:匿名さん:2021/08/25 21:33
-
>>4
選択できるならね
オンラインしかなければ、
そのオンラインの質が悪ければ、一石を投じようと思う学生とその家族がいても不思議じゃないと思う。
私立に行かせてて今2年だと、そういう気持ちも分からなくはないかな。
2年生は本当に可哀想。
-
8 名前:匿名さん:2021/08/25 21:35
-
古スレ
対面授業なし大学を提訴
6月だね。
結果が出たのかと思った
-
9 名前:匿名さん:2021/08/25 21:37
-
明星大学って通信のイメージしかなかったわ。
-
10 名前:匿名さん:2021/08/25 21:39
-
何でここの経営に入ったんだろ。
私立の中でも授業料高い方だけどね。
-
11 名前:匿名さん:2021/08/25 21:44
-
ま、昔は合格しての手付けは
不満があっても入学金+授業料が当たり前だと思って支払ってきたけど、
裁判起こして勝訴してくれたから、今は入学金のみになってる。
司法の判断、楽しみ。
-
12 名前:匿名さん:2021/08/25 21:51
-
裁判はどうなってるんだろう。
-
13 名前:匿名さん:2021/08/25 22:03
-
>>12
どうなってるもなにも、
6月提訴して今日が裁判だよ。
-
14 名前:匿名さん:2021/08/25 22:24
-
>>8
今日のネットニュースのリストに上がってたけど?
-
15 名前:匿名さん:2021/08/25 23:36
-
うーん、大学生になっても気持ちは高校生のままって、それオンラインのせいというより自分の問題なのでは…
確かにモチベーションをどう保ったらいいのか難しいだろうし、なんのために大学入ったのかという気持ちもわかるけど、なんていうか、部屋が普通の大学生一人暮らしの部屋とはかなり乖離してるような…
親御さんが経営者というし(明星大学経営学部に入ったのも親の会社を継ぐため)おボンボンでいらっしゃるんだろうけど、それでも頑張ってる学生は他にもいるんだけどなー。
-
16 名前:匿名さん:2021/08/25 23:59
-
>>15
確かに部屋凄かった。
テレビめっちゃ立派だったし。
-
17 名前:匿名さん:2021/08/26 00:04
-
ごめん、そんなに勉強に対する意欲も意識も高い子が、なぜ明星大学を選んだんだろう。
そんなに意欲があるならもっと勉強してもっといい大学行けばよかったのに。
-
18 名前:匿名さん:2021/08/26 00:26
-
>>17
あちゃー…
言っちゃったね。
-
19 名前:匿名さん:2021/08/26 01:00
-
>>14
前に見たから。
タイトルだけじゃなくてあげますか?
-
20 名前:匿名さん:2021/08/26 01:00
-
>>17
学問の内容と学校のランクは必ずしも比例しないし、意欲となったら全く別物だよ。
専門分野に特化した大学ってのもあるんだし。
偏差値で学問の探求心までのすべてをはかろうとするなら、大抵の大学はいらないものになるよ。もちろん高卒なんて存在価値もないし。
やる気のある子のことを腐すのは大人としてどうよ。
-
21 名前:匿名さん:2021/08/26 02:58
-
授業料の一部返還はわかるが、
慰謝料も求めてるんだね。
なぜに慰謝料?
余りやり過ぎると退学案件にならないかな?
-
22 名前:匿名さん:2021/08/26 05:07
-
>>20
やる気があるなら、オンラインで在宅という状況を利用して自分で勉強する。
通学がない上にオンデマンド講義もあって、かなり時間の無駄が少ない状況。
書物はたくさん読めてしっかり勉強できるから、意志のある者にとってはラッキーなぐらい。
実験、実習とかは対面必須だけど、それはどこの大学でも今はしている。
それに、原告学生は経済学部だから全てオンラインで可能。
大学教授ともオンラインでやり取りするのが極々普通になって、質問もしやすいし指導もしてもらい易いくらい。
中にはより上の大学を目指し再受験のために勉強してる隠れ浪人も結構いる。
私には、本気で勉強するのにはむしろいい状況だと思う。
表面的な綺麗事並べているけど、本当は大学で友達と出会ってキラキラ遊びたいんでしょ?
バイトもできるしSNSで繋がって遊んでる子もたくさんいるから、ボッチでつまらないか、親がお金が勿体ないと言ってるのか、親の弁護士に入れ知恵されたのかな。
-
23 名前:匿名さん:2021/08/26 05:17
-
>>21
夢に描いた、キラッキラのキャンパスライフをおくれないからじゃないかな。
-
24 名前:匿名さん:2021/08/26 07:31
-
>>23
うち、近所。
駅の改札出て左に行けば明星大学、
右に行けば中央大学。
-
25 名前:匿名さん:2021/08/26 07:39
-
>>17
ふふ、私もそう思っていたけど、
言うのはまずいかな〜って。
ま、教育学部は都の採用試験の合格者、
多いみたい。
-
26 名前:匿名さん:2021/08/26 07:58
-
>>17
私も思った。
いい大学行ってる子は、オンラインと自力で勉強できている。
-
27 名前:匿名さん:2021/08/26 08:06
-
>>20
高卒存在価値なし、だなんて最悪。
人それぞれの生き方なんだから、人の価値を学歴で語らないで欲しい。
大学行ったら行ったで、大学のランクで差別や態度が変わる。
その人間性を疑うわ。
-
28 名前:匿名さん:2021/08/26 08:08
-
ここでは大学側を庇う人もいるけど、実際に大学のオンラインに関しては私もモヤモヤした1人。
あんなのに学費払うのは馬鹿らしいって思ったわ。
大学卒という資格を得るためだけの学費だと諦めてしまったけど、学生が声を上げるのは決して悪いことじゃないと思う。
今の大学の在り方に一石を投じたと思う。
できれば早慶辺りの学生も声をあげてほしいと思う。
-
29 名前:匿名さん:2021/08/26 08:19
-
>>28
早慶あたりの頭のいい子たちは、今でしか出来ないことが出来て有意義だって言う子もいるくらいだしね‥
企業したり、海外と繋がってネット上で活動したり。
やっぱり頭がいい子たちは時間を無駄にしないんだね、流石だわと思ったよ。
-
30 名前:匿名さん:2021/08/26 08:21
-
なんか酷いな。
-
31 名前:匿名さん:2021/08/26 08:27
-
>>29
あー、そう言う問題じゃないのに。
大学側の授業の在り方問題、費用対価の話ね。
そしてなぜ私が早慶を出したかと言うと、そう言う有名大学の方が人気に甘んじてオンラインがおざなりになりがちだと言う事実があるから。
あなたのような考えが大学の「質」を落としかねない。
-
32 名前:匿名さん:2021/08/26 08:28
-
まぁ〜でも語弊があるかもだけど、裁判なんて凄い社会勉強にはなるわね。
将来経営に携わるなら、学生の内にこんな経験をして学ぶのも貴重だと思うわ。
目的はお金の返還などではなく、むしろ高い裁判費用を払ってまでの実践的社会勉勉なのかも。
お金がなきゃ出来ないわね。
-
33 名前:匿名さん:2021/08/26 08:32
-
うちはMARCHの1年生。
必修科目が少ない学部なので授業と言っても週3で
1限か2限オンラインで受けてる位。
まだ1年生だから来年度からに期待してしまうけど
今の2年生は可哀想だな、とは思う
このまま卒業したら今までの学生の質とは大分レベル
違う卒業生になりそうな気はしてる。
-
34 名前:29:2021/08/26 08:33
-
>>31
早慶通ってる子がいるけど早稲田オンライン大学と言って笑ってるよ。
質と言えばオンラインになれば落ちるけど、それでも学ぶことは沢山あるし質を落とすも上げるも自分次第じゃない?
おなざりにしているイメージはないよ。
-
35 名前:匿名さん:2021/08/26 09:09
-
>>31
そしてなぜ私が早慶を出したかと言うと、そう言う有名大学の方が人気に甘んじてオンラインがおざなりになりがちだと言う事実があるから。
これはどこから得た情報?
事実ということは関係者なのですか?
うちの子は早慶だけど、対面よりは質が落ちてるけど課題や調べ物などやることが山積みでかえって大変かもと言ってますよ。
オンライン授業を能動的なものにするか受動的なものにするかは自分次第なのでは。
-
36 名前:匿名さん:2021/08/26 10:08
-
>>29は何も知らないみたいだね。
-
37 名前:匿名さん:2021/08/26 10:12
-
裁判費用は大したことないと思うよ。
多分数万。弁護士頼まなければね。
-
38 名前:匿名さん:2021/08/26 10:20
-
>>36
同意、そう思う。
イメージ先行型
何故裁判なのかという想像力に欠けてる発言
-
39 名前:匿名さん:2021/08/26 10:25
-
教職員に払う給与を減額するわけにはいかないし、
施設は使われなくても維持するののお金かかるし、
リモートも対面も変わらないと思うけどね。
対面授業だからと言って、皆でワイワイ討論して、
教授に意見したりとかする授業じゃないでしょ、1年や2年は。
そういうのはゼミに入ってからだよね。
自分の予想と違っていたからと、慰謝料まで請求するのはどうかと思う。
-
40 名前:匿名さん:2021/08/26 10:30
-
初めて聞いた大学名だった・・・。
-
41 名前:匿名さん:2021/08/26 10:44
-
この子はさ、お父さんの会社を継ぐんでしょ?
だから、こういうこと出来るのよ。
普通に就職する子だったら、体制批判をする子は
嫌がられるから、それ分かっていて、しないもの。
嫌だったら、大学辞めて他の大学に行くしかないよ。
-
42 名前:匿名さん:2021/08/26 10:45
-
>>34
おなざり?
笑
おざなり
なおざり どちらを書きたかったのかな?
おなざりって間違い、初めて見た。
-
43 名前:匿名さん:2021/08/26 10:46
-
>>42
ね。
私も指摘しようと思ってた。
お子さんたちは早慶なのにね。
お父さんの遺伝子がいいのかしらね。
-
44 名前:匿名さん:2021/08/26 10:56
-
>>42
おざなり知らないの?
おざなり知らない人が他人を馬鹿にするって恥ずかしくない?
-
45 名前:42:2021/08/26 10:57
-
>>44
よく読みなよ、指摘する前にさ
-
46 名前:匿名さん:2021/08/26 10:58
-
>>44
読め。
-
47 名前:匿名さん:2021/08/26 10:59
-
>>44
もしもし?
-
48 名前:匿名さん:2021/08/26 11:00
-
>>44
これは恥ずかしい。
やらかしたね。
-
49 名前:匿名さん:2021/08/26 11:00
-
>>39
この「教職員に払う給料」ってのがね。
例えば、オンデマンド垂れ流しの使い回しで一定給料が入るのもおかしい。
もちろん全ての先生に言えることではない。
たいしたことをしてないのに、余った時間を学生側が自分で考えろと言うのは費用を取ってる側が言ってはならないことである。
学生側が自主的にやるのは良いにしてもね。
大学側がそう言う姿勢なら訴えられても仕方がないと言わざるを得ないよ。
こう言う裁判が学生側から出ることで、大学や教授始め先生方も自分の大学はどうなのか、ただ大卒の資格を与えるだけの大学になってないかを見直すきっかけになるのは良いことだと思うよ。
-
50 名前:48:2021/08/26 11:01
-
>>48
あ、やらかしたってのは>>44の方だからね。
まだ、自分の間違いに気づかないのかね?