NO.9783241
PCが立ちあげ時真っ黒の時は
-
0 名前:匿名さん:2021/08/26 05:23
-
たまになんですが、立ち上げようと電源をオンにすると
暫く経っても真っ黒の時があります。
電源を暫く押して強制終了をするしかないのですが
そのやり方はHDが傷つくのでNGと電気屋さんに
言われましたが、他に術がないので・・
こういう場合(真っ黒画面でも電源は入ってる)
どういう作業をしたらいいのでしょうか?
宜しくお願い致します。
-
1 名前:匿名さん:2021/08/26 05:35
-
しばらくと言うのはどれくらいなんですかね。
私にも日によって、立ち上がりにすごく時間かかる時ありますよ。画面黒いけど、何かやってるな―――って感じ。
winが再起動を指示してるマークもついてなかった時だったりもするので、何してるんだろう?って思ってます。
-
2 名前:主:2021/08/26 05:52
-
5分くらい(立ち上げて色々しながら)なので
ずっと待って画面が通常通り、となるまで
待ったことがないのでわかりません。。
-
3 名前:匿名さん:2021/08/26 07:38
-
前回のPC使用した時に自動アップデートしてたら
電源入れて起動させると時間かかる事がある。
とにかく待つのみ。
-
4 名前:匿名さん:2021/08/26 08:41
-
私のは、一度つながった(時間がかかりますが)あと、動きが悪くなり、真っ黒なります。
5分とか10分くらい放っておくと、通常に戻る。
でもその5分とか10分がもったいない。
<< 前のページへ
1
次のページ >>