NO.9783517
お子さんが浪人している人、います?
-
0 名前:つらい母:2021/08/26 08:51
-
「18歳以上の子育て」は動きがあまりないから、こちらの方が良いかと思ってスレをあげさせていただきます。
お子さんが浪人生の方、お子さん、調子はいかがですか?
予備校に通っています?塾無しでトライ?
うちの子は、一浪で予備校に通っていますが、伸び悩みでイライラ。
ちょっとしたことでプチギレします。
で「やってもやっても成績が上がらない」「どの大学も受かる気がしない」です。
先日も、キッチンで私がお皿を割ってしまったら、もう発狂したように「あー、もうなんで良いことがないんだろう!」「皿が割れる音が嫌いなんだよ!」と頭を掻きむしって、部屋中を歩き回ったり。
これ、受験ノイローゼでしょうか?
「僕、大学に受かると思う?」と急に聞いてきたり、
私が「志望校を替えてもいいんじゃな?」と言っても「やだ!」と即答して、「じゃあ、どこなら絶対に受かるの?」と。
そんなの判断できないし、もし「〇〇大なら受かるんじゃない」と言って万が一ダメだったら大変なことになりそう。
こんなんで、もし第一志望が受かっても、社会不適合者になるのではと思うと心配です。
他の浪人生たちは、もうただがむしゃらに勉強して、そんな余計なことを考えている暇はないのでしょうか?
どんな感じで浪人生活を送っていますか?
-
14 名前:匿名さん:2021/08/26 10:41
-
>>12
さっき書き忘れたけど、
カロリーメイトの
虹郎のCM「夢の背中」編
2分間のロングバージョンで見てね!
-
15 名前:匿名さん:2021/08/26 11:18
-
>>12
お母さんの気持ちが問題かと。
振り回されすぎな感じ。
お子さんは自身のことだから当然だけど
-
16 名前:匿名さん:2021/08/26 11:26
-
>>12
これだけ親が落ち着かなければ、家庭内は穏やかにはならないわね。
親はね、結果を求めては駄目だ。
来春、志望に合格しなくてもね。
-
17 名前:匿名さん:2021/08/26 11:43
-
もう終わりましたけど、それはそれは大変でしたよ。
息子ですが、父親を馬鹿にするようになって家が嫌になり、早朝に出かけて帰りは遅く、(マクドナルドで勉強していたようです)駅までの送迎は必要だし弁当も必要、帰宅して風呂のお湯を出したまま朝まで寝てしまったり、カバン以外のものを電車に忘れる。(全部カバンに入れればいいのに)
私は睡眠時間が少なく眠くて、ほとんど会話もありませんでした。
上に書いてありましたが夏から冬にかけて朝起きれなくなったり。
予備校の単位はとりあえず取れたようです。
とにかく美味しいものを用意して待っているようにしました。
こっそり予備校担任に電話した事も。
予備校にはメンタルのカウンセリングルームもあり、利用したようです。
あれから数年、今は大学を卒業して就職してます。
-
18 名前:匿名さん:2021/08/26 11:56
-
>>17
予備校の単位?
初めて聞いた。
-
19 名前:匿名さん:2021/08/26 12:36
-
うちも1人浪人したけど、予備校通ってたから、家には寝に帰ってくるみたいな感じだったなあ。
スレ主さんのお子さんは予備校通ってないの?
これからでも予備校通った方がいいよ
気分転換になるしやる気になる。
自習室で勉強するのもよし。
それから、お母さんは何を言われてもドンとしてるべし。そりゃ人間だから、色々言われると泣きたくもなるけど、受験に失敗したとしても死ぬわけじゃないしという感じで一緒に悩まない。
ただ、受験の時は滑り止めをしっかりうけたほうがいいです。出願をしとけばよかったというのは浪人にはきついです。
-
20 名前:匿名さん:2021/08/26 12:52
-
今まで放ったらかしにしていたツケが回ってきただけ
大学に行きたいなら勉強するしかない
甘やかして育てておいて、浪人までさせてもらって
それでもワガママ言ってる子どもをつけ上がらせて
世の中大学行けば終わりでは無い
もっと親に感謝して勉強する心構えを教えるべき
-
21 名前:匿名さん:2021/08/26 12:55
-
>>20
これは理想論なのでは?
浪人ってどこにも所属してなくて厳しいものよ。
うちは小さな予備校だったから、学割の対象にはなってなくて、1年間、普通の値段の定期だった。
その時になんか親子でものすごく寂しかった。
大手予備校は学割で定期買えるんだよね。
-
22 名前:匿名さん:2021/08/26 12:56
-
>>20
なんで 。が無いの?
印象強くするため?
子供いないから?
通りすがりだから?
-
23 名前:匿名さん:2021/08/26 13:00
-
>>21
うちは寂しいとは思わなかったなー
予備校いくつか検討して
最後の二つで
学費と交通費とトータル差がなかったし
子供が選んだから。
交通費は一般だった。
モラトリアムの一つだな。
自分もそうだったからそういう進学の仕方は嫌だったけど
社会に出るまでこの子にはもうそれだけの学生時代が必要なのかも(成長が遅いから)と思った。
なので今親も頑張り中(稼がねば)
-
24 名前:16:2021/08/26 13:01
-
>>20
浪人に否定的なんだね。
ツケが回ってきた?
そんなこと親として思ったことなかった。
長い人生、1つの経験と考えれば浪人させてよかったと思ってる。
ウチも定期は学割なかったけど、上の人みたいに追い詰められた感もなかっし。
ワガママ、どんなところがワガママなんだろう。
さっぱり検討つかない。
頑張る姿を見られて、嬉しかった。
-
25 名前:21:2021/08/26 13:04
-
>>23
わかってくれてると思うんだけど、
お金が高くて嫌だったんじゃなく、
それまでどこかしらの団体に所属してた息子が
学割も発行できないちいさな予備校で後ろ盾もなく、
浪人生という暗い海に漕ぎでたことを
実感した日だったのよ。
-
26 名前:匿名さん:2021/08/26 13:06
-
ストレートで受かれば浪人する必要ないし
浪人させてもらってて、イライラ、プチギレ、発狂
親にお金出させて、サポートもしてもらって
ワガママ以外に何があるの?
-
27 名前:匿名さん:2021/08/26 13:07
-
東大の佐藤ママの本でも読んでみたら?
-
28 名前:匿名さん:2021/08/26 13:09
-
>>20
関係ないなら黙ってなよ
-
29 名前:匿名さん:2021/08/26 13:10
-
>>25
浪人を暗い海とは感じなかった。
夜明け前って感じ。
-
30 名前:匿名さん:2021/08/26 13:10
-
>>28
お前もな
-
31 名前:匿名さん:2021/08/26 13:13
-
>>26
イライラ、ブチ切れ、発狂?
それ、浪人じゃなくても
自分の意に沿わなければ、そうなるってことじゃん。
育て方わるかったね、
ご愁傷さま。
-
32 名前:25:2021/08/26 13:14
-
>>29
夜明け前と思えるようになったのは
模試の成績が現役より上がってきてからだわ。
定期買う時期は親子で辛かったよ。
-
33 名前:7:2021/08/26 13:19
-
>>21
うち以上に小さな予備校ってないんじゃないかと思ってる (笑)
-
34 名前:匿名さん:2021/08/26 13:22
-
>>0
息子さんのご飯だけ用意したら
息子さんが家から出るまで
散歩でもしてきたら?
で、息子さん帰ってきたら
ご飯だけ食べさせてすぐに寝たら?
-
35 名前:29:2021/08/26 13:25
-
>>32
親のあなたが結果求めてたからでしょ?
あなたが受験するわけじゃないのに、同化してたのね。
-
36 名前:匿名さん:2021/08/26 13:26
-
>>31
主がそう書いてる
よく読め
-
37 名前:匿名さん:2021/08/26 13:27
-
>>35
まーなんとでも思って。
もう前のことだし、
結果、浪人して万々歳だったから。
-
38 名前:匿名さん:2021/08/26 13:30
-
>>37
もし、現役より下の大学しか合格しなかったら、どうなってたんだろうね。
努力すれば報われるは絶対ではないから、歯車が狂わなくてよかったね。
-
39 名前:37:2021/08/26 13:32
-
>>38
詳しく書かないけど、
そういう種類の受験じゃなかったんだよね。
受かるまでやるって受験というか。
-
40 名前:匿名さん:2021/08/26 13:37
-
浪人中は自習室で勉強してました。家帰ったら軽く食事してお風呂入って寝るだけ。
家でやってるからイライラするんだと思う。塾をもっと有効活用したらいい。志望校の相談も塾に任せる。親はお金を出すだけだと割り切ろう。
保護者説明会の時、メンタルヘルス系の相談員さんが週に何日か来て相談受けてますって言ってた。こういうのを親子で利用するのもいいんじゃない?
-
41 名前:匿名さん:2021/08/26 13:41
-
>>39
浪人の話だよね?
受かるまでやる受験って多浪ってことか。
チャンスが増える。
-
42 名前:匿名さん:2021/08/26 13:42
-
>>35
どうかって、漢字で書くな
-
43 名前:匿名さん:2021/08/26 13:48
-
>>20
戦争を経験した高齢者かな?
-
44 名前:匿名さん:2021/08/26 13:51
-
>>42
「同化」は「同化」
「どうか」では意味のある文章にならないよ。
-
45 名前:匿名さん:2021/08/26 14:12
-
で、浪人して、目指せる大学ってどこ?
東大、意味あるけど
-
46 名前:匿名さん:2021/08/26 14:12
-
で、浪人して、目指せる大学ってどこ?
東大なら、意味あるけど
-
47 名前:匿名さん:2021/08/26 14:16
-
>>45 46
安直な発言
-
48 名前:匿名さん:2021/08/26 15:25
-
そう、自宅は集中出来ない。現役時代がそう。
浪人し予備校の時は4月半ばスタートから12月末まで土日含め毎日朝から晩まで予備校に篭ってた。
毎日弁当作るのが私の役目!
警報で閉館だったり。たまに昼休み美味しいランチを仲間と食べに行ったり、帰りは電車二駅の距離を歩いて帰ったりして気分転換してましたね。
自宅では一切勉強してなかったよ。
-
49 名前:匿名さん:2021/08/26 15:36
-
>>47
だって、現役よりレベル下でも落ちる人いたよ
追い越されて行く人っているんだよ
-
50 名前:匿名さん:2021/08/26 15:38
-
>>49
「だって」だって笑
-
51 名前:匿名さん:2021/08/26 15:40
-
>>49
浪人無縁な人の意見だね
-
52 名前:匿名さん:2021/08/26 16:27
-
予備校の模試データをもとに、確実に受かりそうなところを受けるしかないよ。
それを親も子も認めるしかない。
親は、予備校の先生に相談しろっていうしかできない。
浪人したからいいところに受からなきゃって思ったとしても、無理なら仕方ないしね。
現役の3年間真面目にやってきたなら浪人したからってそうは伸びないと思う。
現役時代部活とかであまり勉強に熱が入っていなかった子ならぐんと伸びるだろうけど。
淡々と模試の結果見て受験校を選ぶのみ。
-
53 名前:匿名さん:2021/08/26 16:41
-
現実は甘くない。
志望校別クラス分けがあるが、志望校に行けるのは上位一割と最初に聞かされてました。
結果、本当にその通りでした。
ワンランク下げたり全落ちで専門学校行ったりと。
かなり子どもさんイラついてますね。
毎日予備校自習室がいいよ。
皆頑張ってる姿見たら、がんばれないかな?
-
54 名前:つらい母:2021/08/26 18:17
-
みなさん、ありがとうございます。スレ主です。
息子は4月から予備校のお世話になって浪人しています。
最近まで自習室を利用していませんでした。
月曜から金曜まで予備校の授業、それ以外は家で勉強していました。
本人は、「父親から絶対にコロナにかかるなと言われて、なるべく人と接しないようにと思って必要最低限の外出にしていた」と言っていますが・・・。
やはり家にばかりいると、体も心も窮屈になってきて、イライラがつのりますよね。
8月半ばから夏期講習以外は自習室で勉強するようになりました。
やはり周りが自習室でやっているのを見て焦っているのだと思います。
家にこもりっきりより良いと、私は思いましたし、少し安心しました。
が、つい最近、スレにも書いたように、私が落としてお皿を割った音に(連日で2回割りました)腹を立てて半狂乱のようになりました。
本人は、「やってもやっても上がらし!し!」と半泣きです。
短気な性格の浪人生は、通る道なのでしょうか。
それとも、浪人生はみんなこういうことはありがちなんでしょうか。
>>20さん、
これは批判でも嫌味でもなく、
>もっと親に感謝して勉強する心構えを教えるべき
の教え方を教えてほしいです。
夫がまさに「親に感謝しろ」という考え方なのですが、息子には響いていないようです。
それが伝われば、気持ちが落ち着いてキレることはなくなるならそうしたいです。
-
55 名前:匿名さん:2021/08/26 18:22
-
>夫がまさに「親に感謝しろ」
子供に要求するものじゃないし
金銭面以外は感謝される親になれてないのかもね。
圧力感じるわ。
-
56 名前:匿名さん:2021/08/26 19:42
-
軽い運動やランニングとかで気分転換できるといいね。
コロナは、受験生でなくてもイライラたまるよ。しかもこの湿気のあるクソ暑い夏。
-
57 名前:匿名さん:2021/08/27 07:20
-
>>50
意味不明
-
58 名前:匿名さん:2023/01/07 23:17
-
仕事嫌嫌
-
59 名前:匿名さん:2023/01/08 18:26
-
うちは今は一浪して大学1年生。
去年は、主さんが書かれているのと全く同じことを言っていました!
スレを二度読みして、『え?去年、私、こんなスレ書いて、過去スレがまた上がっているのか?』と思ったほど、同じセリフをうちの愚息も吐いていました。
主さんとお子さんの会話の内容ももうほとんど私たち親子と一緒です。
ちょっとした音に異常に反応していました。
私がものを落としたりしたら、「あー、もう受験生がいるのになんでモノを落とすのかなぁ!」と言われたり。
受験は水物、模試でAを取ったとしてもダメなこともある。
E判定だったのに奇跡の合格だってある。
12月くらいから受験が終わるまで、受験生も家族もストレスで心身ともにへとへとになりますよ、特に浪人は。
息子の弱音になんどこっちがキレそうになったか。
その度に、『私に当たることで解消するなら、このスレトスが他人に向かないなら』と思って耐えました。(笑)
その分、旦那に愚痴っていた。
「このことはここだけにしておいて、あいつには何も言わんないで」とお願いしながら。
今度の土日は共通テストですね。
うちの子、今年も共通テストだけは受けるそうです。
共通テスト利用のみで、去年残念だったところに再チャレンジだそうですが、在学している大学という保険があるので気楽に受けるんだと。
主さんもあと少しだから!
-
60 名前:匿名さん:2023/01/08 19:06
-
今、まさに高3受験生だけど、主さんのお子さんの状態。
数日前には泣き出して、勉強が頭に入らない。
今まで出来てたことが出来なくなったと。
ずっと抱きしめる事なんてしてなかったけど、抱きしめてあげて泣いてました。
ずっとこの1年コロナの事もあり遊びに行く事もなく勉強ばかりして、共通テスト間近になり頭がパンクしたみたい。
もう今更勉強しても変わらないでしょと言って旦那と息子と私と3人でドライブに行って夜景見てきました。
夜景に凄く感動してくれて、そのあとはバッティングセンターに行って。
リフレッシュできたと言ってたので、少しホッとしました。
浪人になるかも知れないけど、それは仕方がないと覚悟してます。
息抜きは大事だと改めて思いました。
-
61 名前:匿名さん:2023/01/08 19:24
-
2年前のスレだよ・・・。
-
62 名前:匿名さん:2023/01/08 20:43
-
>>61
その後、どうなったのか知りたいです
。
-
63 名前:匿名さん:2023/01/08 22:32
-
>>59
楽しめ皆‼︎
それしか無い。応援しているからねッ