育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.9793033

高校野球決勝

0 名前:匿名さん:2021/08/29 14:18
なかなか紛らわしいね。
18 名前:匿名さん:2021/08/29 16:53
>>16
これだから。奈良県民嫌い。
19 名前:匿名さん:2021/08/29 16:58
>>18
なんで奈良県民なの?私は16じゃないけど。
どっちか変えろってあからさまに馬鹿げた言い様じゃない。
しかもなぜ奈良県民。
和歌山県民とは思わないの?
そして智弁にしろ智弁和歌山にしろ古くからの強豪校だしファンは全国にいると思うし、私は別にファンではないが同じくアホかと思ったよ。
20 名前:匿名さん:2021/08/29 17:00
>>17
>>18
16番さんの言ってる事がごもっともだと思うわ。
それを信者だとか、奈良県民嫌いとか、
あまりに短絡的すぎておかしいよ?
てか17も18も12番なの?
21 名前:匿名さん:2021/08/29 17:01
>>12
いや、あれでいい。
22 名前:匿名さん:2021/08/29 17:02
>>21
あ、何番でも無いです。
みんなあれに誇りがあると思う。
しかも見慣れると色違うし。
23 名前:匿名さん:2021/08/29 17:03
締めの挨拶、長いわ〜
「皆さんお疲れでしょうから一言。
優勝、準優勝おめでとう!よく頑張りました!」とかで終わらせたら好感度爆上がりなのに。
24 名前:匿名さん:2021/08/29 17:04
>>22
ね、私も今日見てて全く同じと思ってたのに違いがよくわかったよ。
多分今個別に見ても忘れてそうだけど。
25 名前:匿名さん:2021/08/29 17:05
智弁愛すごいね
26 名前:匿名さん:2021/08/29 17:07
>>18
あなたが嫌いな人がたまたま奈良県民ってだけで
132万人敵に回すなんて、視野が狭いというか何というか…呆れる。
27 名前:匿名さん:2021/08/29 17:10
>>26
熱いねえ
28 名前:匿名さん:2021/08/29 17:13
智辯学園って今回初めて聞いた。
智辯和歌山だけだと思ってた。
29 名前:匿名さん:2021/08/29 17:14
>>27
呆れてるんだから逆に脱力して冷めてるわよ(笑)
30 名前:匿名さん:2021/08/29 17:19
>>12

サッカーみたいにサブユニ
(サブユニフォーム)が、
あればいいのにね。
ビブス着用とかね。
31 名前:匿名さん:2021/08/29 17:42
そういえば天理じゃ無かったのね。
32 名前:匿名さん:2021/08/29 18:15
>>16
同意だわ
その高校毎の伝統のユニフォームカラーあって、それを甲子園で見るのが好きだから
対戦相手とカラーが同じで紛らわしいから変えなきゃとか言われたらアホか!お前が見るな!って内心思うわ。
33 名前:匿名さん:2021/08/29 20:15
弟の嫁は野球音痴。
試合後に流れる校歌を聞き、高校球児って、歌上手なんだね―――って本気で思っていた時代もあったらしい。

会社の人とプロ野球を見に行った時、一塁にいるコーチを選手と間違えて「どっちが先に走るの?」と野球場で言ったこともあるらしい。(付き合う前の弟もそこにいて、余りの衝撃発言に驚いたらしい。)

もし今日見てたら、あっちもこっちも二人いるね――って言ってたかも。
下手すると「あれ?同じチームで試合してるの?」って言うかも。
34 名前:匿名さん:2021/08/29 20:17
>>33
よく見に行ったね。
私も何度見ても覚えられないけど。
35 名前:匿名さん:2021/08/29 20:27
>>34
何枚かもらって、部の人と一緒に行ったみたい。
「自分はルールよく知らないから・・」と断った義妹に対し、一塁がどっちかくらいは解るだろう?と言って連れ出したが、想像以上の強者だった…って感じ。
36 名前:匿名さん:2021/08/29 20:45
東海大の付属高校が対決しても、ユニフォームは似てるのかな?
37 名前:匿名さん:2021/08/29 20:46
>>35
全く興味無い人からしたらそうかもね。

芸術に興味無い人がそれを見に行った後の話を聞いて、なんかガッカリした事ある。
バレエとか。
くだらない話してた。
38 名前:匿名さん:2021/08/29 21:09
>>36
あー似てるよ。
系列校多いから東海対決何度か見たことある。
基本、今は縦縞にローマ字で筆記体みたいなTOKAIのロゴだからほんとにわかんない。
でも、よく見ると地の色が若干違ったり、ラインの太さや色、あとよく見るとスペルに縁取りがあったり二重になってたりと、各高校によって違いがある。

でも遠目にはあんまわかんないよ。
39 名前:匿名さん:2021/08/29 21:15
今年は滅多に見れないものが見れました、ということで、良かったね。
やろうとしてできるものではないからね。
40 名前:匿名さん:2021/08/30 05:25
よくわからないルールが、例えば、二塁から三塁に打者が行こうとして、守る側がそこでボールをやり取りして、打者がまた二塁に戻ろうとする所に三塁守りか打者身体にボールを触れさせてアウトになるとき。
41 名前:匿名さん:2021/08/30 07:41
>>40
ん?
ランナーが塁に出てリード大きく取ったら牽制に引っかかって守備に挟まれた時のことかな?

ちなみに打者は打つ時のみの呼び方で出塁すると走者になる。
塁に出たらもう打者とは言わない。
42 名前:匿名さん:2021/08/30 07:46
>>41
あっそうです。
そうそう。
43 名前:匿名さん:2021/08/30 08:13
>>42
走者は基本的に塁に足をつけてないといけないの。
リードとってるのはあれはいわば守備側が見逃してる状態。
だから「牽制」というものがあって、投手または捕手が守備にボールを投げた時は塁に戻らなきゃならない。
牽制の時によく見てると、受け取った内野手は一旦軽く走者をタッチしてる。
審判もそのタッチを見て「セーフ」のジェスチャーしてるはず。
牽制が上手、もしくは走者がリードを取りすぎて内野手がボールを受け取った時に走者が塁に戻れなかった状態が、いわゆる「飛び出してしまった状態」
飛び出してしまっても上手く塁(元いた塁でも、その先の塁でも)に行ければセーフなんだけど、守備側も必死なのでそのふたつの塁を守る。
あなたの例えで言うと、走者が挟まれてるのは二塁と三塁の間なので、守備側は二塁にも三塁にも行けないように、キャッチボールしながら走者をタッチしに行く。
これをランダウンプレイと言います。
これをしちゃうとランナーがアウトになることが多いので、守備側は盛り上がるけど攻撃側はため息が出ます。
44 名前:匿名さん:2021/08/30 08:32
>>16
伝統校なんだ。
智弁ってのは地元では有名な高校なの?他にも系列校はあるのかな?

他地方住まいとしては甲子園の時にしか聞かない高校名なのよ。
45 名前:匿名さん:2021/08/30 08:54
>>44
野球そこまで興味ないけど
甲子園に出たら学生が集まる。
智弁は昔からよく出ているという印象があるから
当然伝統校なんだろうと思ってた。
思わない人もいるんだね
他地方住まい
46 名前:匿名さん:2021/08/30 11:26
>>43
ありがとうございましたm(_ _)m
47 名前:匿名さん:2021/08/30 11:29
結局どっちが勝ったんだっけ
48 名前:匿名さん:2021/08/30 11:31
>>47
和歌山!
49 名前:匿名さん:2021/08/30 11:49
>>48
ありがと。有名な方だね。
50 名前:匿名さん:2021/08/30 11:51
でも見てて違いは分かったよ。
51 名前:匿名さん:2021/08/30 11:52
>>50
肩が見えればね。
52 名前:匿名さん:2021/08/30 12:00
智辯和歌山のほうが有名って言っている人は、55歳の私よりも若い人なのかな?

智辯学園は私の子どもの頃から甲子園に結構でていたから、私にとっては高校野球では名門というイメージ。奈良県代表といえば、天理か智辯。

智辯和歌山は、比較的新しい新しい高校というイメージだ。
53 名前:匿名さん:2021/08/30 12:03
やっぱりイチロー効果なのかな。
54 名前:匿名さん:2021/08/30 12:03
>>52
53歳の私でも、高校野球で天理と智辯は有名だった。
智辯和歌山はまだ新しいって感覚のままで更新できてなかったわ。
奈良の智辯は、今では相当スパルタで文武両道の学校という認識。
55 名前:匿名さん:2021/08/30 12:09
たぶん智辯一個になってしまってると思う。
56 名前:匿名さん:2021/08/30 12:14
>>55
どういうこと?
57 名前:匿名さん:2021/08/30 13:29
>>52
51才です。
智辯和歌山は、毎年の様に高校野球で耳にします。
智辯学園ってのは聞いたことなかったです。
58 名前:匿名さん:2021/08/30 13:33
この二つって今までも、甲子園出てたの?

私の中ではもしかしたら、智弁って名前で一つの高校として合体させてしまっていたかもしれない。
系列校があるなんて、今回初めて知った。
59 名前:匿名さん:2021/08/30 13:41
>>58
まあ、興味なければそんなもんだよ。
私はサッカー強豪校とかまるでわかんないもん。
高校サッカーとか家族が結構見てるから私も目にしてるはずなのに。
60 名前:匿名さん:2021/08/30 19:50
どっちも知ってるけど最近伸してるのは和歌山のほう。
61 名前:匿名さん:2021/08/30 20:01
奈良県では有名なんだろうね。智辯学園。
62 名前:匿名さん:2021/08/30 20:03
>>61
それは…。
63 名前:匿名さん:2021/08/30 20:33
>>62
?何?
64 名前:匿名さん:2021/08/31 09:28
>>58
智辯学園  甲子園出場回数 夏は20回 春は14回,春に優勝一度。巨人の岡本の出身高校
智辯和歌山 甲子園出場回数 夏は25回 春は14回,夏の優勝は3回目,春1回

同時に出場しているのまでは調べていないが、私の記憶では何度かある。
65 名前:匿名さん:2021/08/31 09:36
>>64
春は見ないからなあ。
だから和歌山しか知らない。
66 名前:匿名さん:2021/08/31 09:40
>>65
通りすがりだけど
夏20回だけでもすごい出てるじゃん。優勝はなくても。

ただごっちゃにしてたかもしれない。
智辯和歌山って熟語のように覚えてる。
明確に認識したのは以前の智弁VS智弁
67 名前:匿名さん:2021/08/31 10:15
>>66
出場回数は多くても、勝ち進まなければ学校名はニュースで読まれないし、
耳に残らない。
決勝に残った回数は和歌山が多いのではないかと思う。

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)