NO.9795310
敬老の日に長寿に金をやる自治会
-
0 名前:匿名さん:2021/08/30 10:11
-
毎年毎年¥3千贈呈。
えーと、子供の日は?母の日は?父の日は?勤労感謝の日は?
敬老の日だけ特別扱いじゃなく
上記の日もちょうだい!!
※勿論自治会費から出しとる
-
31 名前:匿名さん:2021/08/30 10:46
-
子供のために地域で夏祭りとかクリスマス会とかなんかイベントやってない?
気が付かないけどやってるのかも。
-
32 名前:主:2021/08/30 10:46
-
長生きすればするだけもらえますね。
70で1回もらえて
77で2回目
80で3回目
という感じです。
-
33 名前:匿名さん:2021/08/30 10:50
-
>>32
毎年じゃないじゃん。
-
34 名前:主:2021/08/30 10:50
-
いや、ここは子供向けに何もやってないですね。
実家では地蔵盆あったけど、今もう子供少なくてなくなりつつあります。
今年あったのかな?
-
35 名前:匿名さん:2021/08/30 10:51
-
>>32
あら
毎年じゃないのねー
なんだって感じ。・
-
36 名前:匿名さん:2021/08/30 10:51
-
>>34
だって子供会、誰も役員やりたがらないからね。
仕方ないよ。まとめる人が居ないんだから。
ジジババはそういうの好きだからさ、老人中止になる。自然な流れ。
-
37 名前:匿名さん:2021/08/30 10:52
-
自治会ってお金、毎年徴収してるやつだよね。
それよりもシレッと市が税金でやってる、結婚50周年記念式典の贈呈とか、こういうの知ってる人だけがやってきて記念品貰っていくような税金の無駄遣い、さっさやめて欲しい。なんだよ50周年って⁈
必ず、去年はあって貰った人がいる!って強欲の塊の一市民のクレームを怖がり市は永遠にやめられない沼〜、財源の無駄遣いとしか思えないものが結構あるから、もっと見直しして欲しいよ。
-
38 名前:主:2021/08/30 10:52
-
毎年その年齢に当てはまる人がもらえるんだよ!!
人が入れ替わってもらえるの。
-
39 名前:匿名さん:2021/08/30 10:53
-
>>38
わかってるよ。
1人3回でしょ。
毎年じゃないじゃん。たったの3回。
-
40 名前:主:2021/08/30 10:55
-
3回じゃないって。
その年齢に当てはまるまで生き続けたら7回?
-
41 名前:匿名さん:2021/08/30 10:56
-
>>40
70、77、80の他には?
-
42 名前:匿名さん:2021/08/30 10:56
-
>>40
どういうこと?
-
43 名前:主:2021/08/30 10:58
-
さっきレスに書いたけど
707780889099100才。
-
44 名前:匿名さん:2021/08/30 10:58
-
>>43
じゃ、あんたもそこまで頑張れ。
-
45 名前:匿名さん:2021/08/30 10:59
-
主がそこまで頑張って生きたらいいじゃん。
てか執念で満額もらえるまで生きそう。
-
46 名前:主:2021/08/30 11:00
-
無理ちゃう?
-
47 名前:匿名さん:2021/08/30 11:00
-
主、100まで生きてここで報告したら?
その時今の人何人残ってるかしら。
-
48 名前:匿名さん:2021/08/30 11:00
-
え、これ絶対定期券の主だよね?
-
49 名前:匿名さん:2021/08/30 11:01
-
>>46
今からしっかり摂生して、運動して、頑張ればいける👍
-
50 名前:主:2021/08/30 11:01
-
その頃なったら、
この制度廃止とかなってたりして( ̄^ ̄)。
-
51 名前:匿名さん:2021/08/30 11:01
-
>>48
トラックに決まってるじゃん。
-
52 名前:匿名さん:2021/08/30 11:01
-
元気だなーしかし。
-
53 名前:匿名さん:2021/08/30 11:02
-
>>46
あなたなら、大丈夫!
-
54 名前:匿名さん:2021/08/30 11:04
-
自治会じゃなく自治体の敬老祝い金は、うちの自治体は老人の人数増え過ぎで廃止になったよ。
-
55 名前:匿名さん:2021/08/30 11:05
-
>>54
だろうね。
資金足りなくなる。
実家の自治会もそうだったと思う。
やめる時に揉めるんだよねえ。不公平だってさ。
-
56 名前:主:2021/08/30 11:05
-
きゃ、自治体?
私間違ってる?
会と体の差がわからない(T_T)
-
57 名前:匿名さん:2021/08/30 11:06
-
まあどのみち主や主家族が貰えることはないよ。
-
58 名前:匿名さん:2021/08/30 11:06
-
そうか、主が頑張って100になってもそのころには廃れてるかも。
頑張って存続させなきゃね。
いつまでもなくさないように自治会に言わなくては!
-
59 名前:主:2021/08/30 11:07
-
( ̄▽ ̄;)ガーン
-
60 名前:匿名さん:2021/08/30 11:08
-
>>56
自治体ってのは市。
自治会ってのは町内会の事よ。
-
61 名前:匿名さん:2021/08/30 11:09
-
主が80歳になる頃、その住宅地に若い人残ると思う?
-
62 名前:主:2021/08/30 11:09
-
ありがとうございます。
また確認してみますね。
とにかく私は¥3千が欲しいです!
そういうスレでした〆
-
63 名前:匿名さん:2021/08/30 11:11
-
>>62
そんなにお金欲しいならパートしようよ。
三千円なんてあっという間だよ。
-
64 名前:匿名さん:2021/08/30 11:11
-
なんで働かないの?
-
65 名前:匿名さん:2021/08/30 11:12
-
>>64
どこも雇わないから。
-
66 名前:匿名さん:2021/08/30 11:13
-
うちは70才以上の人は希望者だけ敬老のイベントに出席する。会館の広間を借りて、仕出し弁当食べてカラオケとハーモニカバンドとかの演奏聴いたりして、経費はひとり頭三千円くらいかな。
行かない人には紅白饅頭とお赤飯を配る。行かない人の方が多い。
市からの助成金で賄ってます。
年とればみんな参加できるから、不公平とは思わないけど。
私はイベントには行かないだろうけどね。
-
67 名前:匿名さん:2021/08/30 11:21
-
>>66
そのうちなくなるよ。
老人増え過ぎだもの。
-
68 名前:匿名さん:2021/08/30 11:22
-
お年寄りを敬い、大切にする。
-
69 名前:匿名さん:2021/08/30 11:24
-
今皆長生きだから、
そういうお祝いするのなら88才からでいいと思う。
金婚式のお祝いは続けて欲しいな。
-
70 名前:匿名さん:2021/08/30 11:26
-
>>68
そうね。
-
71 名前:匿名さん:2021/08/30 11:26
-
>>68
その精神、ここの人にはないから。
-
72 名前:匿名さん:2021/08/30 11:29
-
>>71
でもされたら嬉しい。
-
73 名前:匿名さん:2021/08/30 11:50
-
90歳から勤務したマック店員がいるらしい。
夜勤もする。
下手な主婦よりいいかも。
-
74 名前:匿名さん:2021/08/30 12:27
-
>>62
じゃあ、早く、対象年齢にならないと…無理だろうけど、あと、25年くらいかな?
-
75 名前:匿名さん:2021/08/30 12:47
-
>>63
このスレ主、先日の定期券の人かな?
-
76 名前:匿名さん:2021/08/30 12:50
-
>>0
福岡?
-
77 名前:匿名さん:2021/08/30 13:03
-
>>76
なんで?
あなたは福岡?
主はトラック妻だから奈良じゃない?
-
78 名前:匿名さん:2021/08/30 14:22
-
出しとる
-
79 名前:匿名さん:2021/08/30 14:28
-
>>78
こんなの関西だったらどこでも言うんじゃない?
-
80 名前:匿名さん:2021/08/30 15:02
-
>>78
福岡の方言なら「出しとう」って言うよ。