NO.9801467
社会人から大学3年次編入について(息子)
-
0 名前:主:2021/09/01 11:09
-
専門から就職して数年。
社会人になってからいろいろ経験して先日ぽろっと「大学行っとけばよかった」と言いました。
私も大学に行ってほしかった思いはありました。
でも本人が決めたことだから専門学校に行くことを応援しました。
結果としては専門学校からちゃんと就職したので専門学校に行ったことは悪くなかったと思います。
最近経済とか経営とかに興味があるようで簿記の勉強を始めました。
何も知らないのでまずは簿記3級を受けてみると。
仕事から帰ってきてからも少しづつ勉強しています。
私が簿記2級を持っているのでわからないことを聞いてきたりもします。
なんか「自分は何も知らないな・・・」と思ったようです。
通信制の大学も少し考えたようです。
それもいいんじゃないといいましたが、
確か専門学校から大学行けたよな?と思ってちょっと調べてみたんですが
やっぱり専門学校からも大学へ編入という方法があるようですね。
経営学部や経済学部、社会科学部そんなところが編入に行けそうなんですが
編入について詳しく知ってる方いますか?
息子はそんな制度があるのは知らないと思います。
詳しく教えてくださる方がいたらそのことを息子に伝えてやろうかな?と思いまして。
先走って教えてぬか喜びになってもあれだなーと。
その先は息子が考える事ですが。
-
1 名前:匿名さん:2021/09/01 11:12
-
専門学校は何の専門だったのかな?
経営とか経済、社会学部と似たところなら、
3年から編入試験受けて入れるかもしれないけど、
全然違う専門学校だとそこでの単位は大学側からは
認定されにくく、2年からまたは1年から入れって言われることもあると思うよ。
-
2 名前:匿名さん:2021/09/01 11:31
-
無理だと思う。
大抵の人は忘れているだろうけど、大学は研究をしに行くところ。
簿記の基礎を知らないことを痛感したのなら専門学校で実務を学ぶのが一番いい。
どうしても大学に行きたいのなら受験して経済学部に入って、経済を研究したらいい。
専門学校から大学3年への編入なんて甘くないよ。ルートのある学校同士でよほど成績優秀じゃないと認められない。
昼間働いて夜学で大学に行けるように普通に受験するのがいいと思う。
-
3 名前:匿名さん:2021/09/01 11:32
-
それ専用の予備校があったけど。
ググってみたら?
-
4 名前:匿名さん:2021/09/01 11:39
-
志望大学の編入条件に専門学校卒でも可能かどうか。
編入の入試科目の学力がちゃんとあるかどうか。
社会人入学の場合は面接があることも。
面接は、結局のところ気に入られるかどうかです。
大学1、2年生分の単位を必死に取得しなければならず、卒業までに3年かかることもあるので覚悟が必要。
アルバイトしてる暇は無いことも。
卒業時に何歳になっているかも考えて。
志望大学が有名難関であってもその就活で有利なのは2浪程度まで、中堅大学なら2浪でも年齢でハネられる可能性が大きいですよ。
となると在学中に会計士など難関資格取得を目指すか公務員を目指すか。
社会人で大学進学はとてもいいことだと思うけど再就職を考えたら、ただ大学に行けばいいと言うわけではないよ。
-
5 名前:匿名さん:2021/09/01 12:01
-
卒業した専門学校にもよると思う。
全部の大学に当てはまるのか分からないけど、専門学校からの編入には専門士の資格?が必要だと思う。
専門学校のようで実は各種学校だったりするとその専門士の資格が卒業時に受けられない。
募集要項をチェックした方がいい・・・ってかそんなことはもうしてると思うけど。
あと、よほどのFランでなければ、編入試験はかなり狭き門だよ。
毎年募集する訳でもないし(これも全ての大学を知ってる訳では無いので学校によるかも)募集しても若干名とかの少数のことが多い。
しかも編入だから試験内容も簡単ではない。
英語は多分必須だし、それに受験する学部学科の専門科目かな。
あと小論文も。
今何歳か知らないけど、高卒から専門に進んで、仮に3年で卒業し、就職して3年だとすると、今25〜6歳くらい?
編入試験を受けるだけの学力はまだついてますか?
それに上でも言われてるけど、途中から編入しても卒業に必要な単位は変わらないよ。(場合による、専門で認められてる単位があればそれは考慮される)
他の学生が3年間で取る単位を1年ちょっとで取らなきゃならない。
かなりきついと思います。
そういうこともよく考えた方がいい。
専門学校に相談はできる?お子さんが、だけどね。
普通の高校生が大学に入って何を学びたいのかを考えるのと違って、年齢的にも境遇的にも何を修めたいのか明確なビジョンが必要だと思う。
経営と経済じゃ学ぶことは全然違う。
そんなぼんやりした目的だと金と時間の無駄になるから違う道を考えた方がいい。
そういうのを学びたいだけならビジネススクールに行った方が早道だよ。
働きながら通えるところも山ほどあるし。
-
6 名前:匿名さん:2021/09/01 12:09
-
専門学校の単位は大学とは無関係と思った方がいいです。
高校卒業時点に戻ってから学ぶ覚悟で。
通信制、いいと思います。
放送大学はたしか経営の学部があったと思います。
-
7 名前:匿名さん:2021/09/01 12:40
-
>>6
放送大学は視聴や課題締め切りが厳しくて、働きながらだと卒業できるのは少ないって聞いた。
学費は安いんだけど。
-
8 名前:匿名さん:2021/09/01 13:20
-
職場の子が、短大出て、準学士だけど4大に編入
するのが大変だったと言っていた。
専門からできるとしても簡単ではないと思う。
若いんだから、普通に一年生から行けばいいと
思う。
-
9 名前:匿名さん:2021/09/01 13:29
-
>>8
普通はそうするし、親もそう勧めるよね。
大学に行っていて3年時に他大学または他学部に編入するのはよくあるけど。
専門学校と大学では内容や考え方が全く違うのに、大学1、2年をぶっ飛ばして3年からと考えるのは大学を知らなさすぎ。
大学は教養と専門分野の論理を学ぶところ。
実務だけを学ぶわけではない。
そこのところが本人の希望と合ってないと思うけど。
-
10 名前:匿名さん:2021/09/01 13:37
-
<社会人から大学3年次編入>
あまりにおめでたい。
センター受けて何点取れる子よ。
-
11 名前:6:2021/09/01 13:44
-
>>7
他の通信制大学の説明会に行ったことがあります。
スクーリング期間が決まっていて、再試験も一回ぐらいしかできず、しかも二年間で合格しないと最初からやりなおしとか、正社員には厳しい条件に感じました。
放送大学の方は長期でもよければ卒業はしやすいと思いました。
-
12 名前:匿名さん:2021/09/01 13:46
-
>>11
10年在籍できるけど、卒業するのは半分のいないはず。
-
13 名前:匿名さん:2021/09/01 13:48
-
>>10
専門に行ったのならそもそも大学受験勉強もしていないし高校卒業してから何年も経ってるから、まるっきり初めからやり直さないとだめだろうね。
-
14 名前:匿名さん:2021/09/01 13:48
-
今から大学に行って、本当に自分が学びたいことを学べるか。選ぶ大学や専攻によっては、行き始めてから「これじゃない」ということにもなるよ。
「自分は何も知らないな」という気持ちを、大学に行けば埋めることができるのか。
社会人として経験を積みながら、必要なこと・興味のあることを勉強するのではだめ?
-
15 名前:6:2021/09/01 13:48
-
>>12
では私は半分以内です。卒業生ですので。
他の通信制はもっと簡単に卒業できるのでしょうか。
-
16 名前:匿名さん:2021/09/01 13:49
-
大学って、みんな同い年でよーいドンじゃない
から、何歳でも行ける。
今から、受験勉強頑張って、普通に入試を受ければ?
何年か働いたのなら、少しは貯蓄もあるでしょう?
畑違いから、編入してもゼミや研究など
本人がしんどいと思う。
-
17 名前:匿名さん:2021/09/01 13:50
-
>>15
頑張ったんですね。
凄いです。
働きながら通信制で卒業そのものが難しいので。
-
18 名前:匿名さん:2021/09/01 13:53
-
>>14
だよね。
こういうときのためにも学士を取得していることは大事なんだよね。
専門は大学とダブルスクールできるから。
-
19 名前:匿名さん:2021/09/01 15:53
-
専門学校卒で放送大学に3年次から編入しました。
卒業には4年間で128単位だったっけかな、取らないといけなく、
私は専門学校(芸術系)の単位で50単位認められましたのであと78単位。
その専門学校によって認められる単位数が違うようです。
短大卒だと半分の64単位丸々認められるそう。
通信以外の大学で専門学校の単位を認めてくれるところはないのかな。
調べてみるとあるのではないでしょうか。
-
20 名前:匿名さん:2021/09/01 21:54
-
>>7
短大卒3年次編入で卒業したよ~。
ただ経済や経営を学ぶ学部が放送大学にはないと思う。
通信だと編入できる大学は結構あると思うよ。
産業能率大学は有名。
ちなみに今は放送大学院生で~す。
-
21 名前:匿名さん:2021/09/01 22:30
-
>>20
産業能率大学は良いわね。
実学だから、主さんのお子さんの希望に合うんじゃない?
-
22 名前:匿名さん:2021/09/01 23:03
-
とりあえず、卒業した専門学校に聞いてみては?
成績表とかも出さないとだよね?
実績とかも聞いてみて、もしかしたら成績優秀者なら推薦みたいな事もあるかもしれない。
-
23 名前:主:2021/09/02 08:34
-
たくさんありがとうございました。
なかなか厳しいのですね。やはり。
産業能率大学、ちょっと見て見ます。
専門学校で何単位貰えるとかも重要ですね。
-
24 名前:匿名さん:2021/09/02 08:37
-
結局誰かも書いてたけど、通信は入りやすくても
卒業しにくい。
根性いるよ。
その辺も息子さんに要確認。
<< 前のページへ
1
次のページ >>