NO.9807619
手作りジャムいただいたが
-
0 名前:匿名さん:2021/09/03 16:32
-
息子の彼女から手作りジャムを頂いた。
息子は勿論たべてますが、家族は誰も手をつけない。
このコロナ禍に手作りは正直無理。
息子にはそんな事言えない。
食べたふりして少しずつ処分してます。
皆さんなら、食べれますか?
-
17 名前:匿名さん:2021/09/03 17:57
-
時と場合によっては、ウソ、演技も必要だからいいと思う。
-
18 名前:匿名さん:2021/09/03 18:11
-
食べるよ。
加熱してあるのに何が心配なの!。
-
19 名前:匿名さん:2021/09/03 18:20
-
結婚する前から嫁いびり、、、、
-
20 名前:匿名さん:2021/09/03 19:55
-
嫌な義母。
-
21 名前:匿名さん:2021/09/03 19:57
-
>>0
彼女が作ったんでしょう?酷い。処分なんて…
あなた自分の息子もあまり良く思ってないからそうなるんだよイヤダイヤダ
-
22 名前:匿名さん:2021/09/03 20:07
-
それ、捨ててることを息子にバレたらどうするの?
-
23 名前:匿名さん:2021/09/03 20:28
-
方便方便。
-
24 名前:匿名さん:2021/09/03 20:30
-
酷いねーって聞いてもどうせ食べないんでしょ。
コロナだから無理っていうのは違うってわかったよね
-
25 名前:匿名さん:2021/09/03 20:36
-
捨てるとか非常識なんて言ってるのは、嫁いびり予備軍のおばちゃんなんだろうな。
-
26 名前:匿名さん:2021/09/03 20:44
-
少しずつ処分って、意地が悪すぎる。
-
27 名前:匿名さん:2021/09/03 21:04
-
娘をこんな義母がいるとこに嫁がせたくないな。
-
28 名前:匿名さん:2021/09/03 21:08
-
>>27
同じく。
-
29 名前:匿名さん:2021/09/03 21:19
-
>>27
まったくだ。
-
30 名前:匿名さん:2021/09/03 21:21
-
主さん、人としての心はないの?
-
31 名前:匿名さん:2021/09/03 21:24
-
コロナ禍って、関係ないよね?
正直に言ったら?
-
32 名前:匿名さん:2021/09/03 21:26
-
>>31
え、その彼女が気に食わないってこと⁉︎
-
33 名前:匿名さん:2021/09/03 21:26
-
他人の手作りがダメなんだろうな。
-
34 名前:匿名さん:2021/09/03 21:33
-
同居は無理だし帰省も日帰りでいいね!!もちろん来ないでね!!
-
35 名前:匿名さん:2021/09/03 21:39
-
弱っても絶対介護とか頼らないでね
-
36 名前:匿名さん:2021/09/03 21:40
-
コロナがなかったら食べたの?
-
37 名前:匿名さん:2021/09/03 21:40
-
もしかしたら、おばさんが作るよりきれいかも。
-
38 名前:匿名さん:2021/09/03 21:51
-
家族は誰も手をつけない、って
お母さんが嫌悪感バリバリだからでしょ。
普通はさ、お母さんが皆に勧めるのよ。
「これね、お兄ちゃんの彼女が作ったのよ、すごいね。
美味しくいただきましょうね。」
-
39 名前:匿名さん:2021/09/03 22:00
-
>>36
だよねえ。
そこのところぜひ聞きたいわ、主さん?
-
40 名前:匿名さん:2021/09/04 07:59
-
>>38
家族というか主だけが食べないのだと思う。
彼女に敵対心剥き出しなんだろうね。
きっと、主より容姿端麗、頭脳明晰な女性なんだよ。
-
41 名前:匿名さん:2021/09/04 08:02
-
>>0
息子さんが気の毒だし、彼女も気の毒!
せっかくのジャムなのに!
こんな主みたいなババアにこれから何にも送らなくてよし!
-
42 名前:匿名さん:2021/09/04 08:15
-
手作りジャムを食べたくないってだけでババアだの敵対心だのよくここまで書けるね。
叩いてる人って姑からの手作り品も喜んで食べるんでしょうね。
-
43 名前:匿名さん:2021/09/04 08:19
-
ひどーい!!
おかあさまー捨てるんですかあ?
私は彼氏にプレゼントしただけなのにぃー!
おかあさまに、あげた訳じゃないんですぅ!
だったら、食べないでくださいねー!
と、ジャムのように甘い声が聞こえてきそう。
コロナの心配したって無駄じゃない?
彼女がコロナなら、息子もうつってる
であれば、とっくに、主にもね。
-
44 名前:匿名さん:2021/09/04 08:28
-
何のジャム?
-
45 名前:匿名さん:2021/09/04 08:56
-
>>42
あなたは、姑や息子彼女の手作りは、ソッコーその場で捨てるのね。
あなたの手作りも、そのうち捨てられるよ。
あなた自身が廃棄されるかもだけど、その方がおもしろいかも。
-
46 名前:匿名さん:2021/09/04 09:01
-
えーむり。
なんで平気な人が多いのかわからん。
相手が誰であれいやだわ。
-
47 名前:匿名さん:2021/09/04 09:02
-
>>46
だからー
それは手作りはいつでも、なんでしょ?
-
48 名前:匿名さん:2021/09/04 09:29
-
手作りが受け付けないのは仕方ない、それはアリとしよう。
私は平気派だけど、仮に手作りが受け付けないとしても、こっそり処分するのは絶対にナシだよ。
食べたくないなら息子にそう言うべき。
主がやってる事は「卑怯」だからね。
-
49 名前:匿名さん:2021/09/04 09:42
-
まだやってた。
主さんはどうした?
-
50 名前:匿名さん:2021/09/04 09:44
-
>>42
うちの姑の手作りは美味しいんだよね。もう貰えなくなったけど。
あなたのところはどう?
-
51 名前:匿名さん:2021/09/04 10:11
-
そもそも貰ったのは息子なのに
なんで主がしゃしゃり出てるんだ?ってのが一番の疑問。
一斗缶ぐらいの量をもらったのか?
-
52 名前:匿名さん:2021/09/04 10:14
-
手作りジャムってところが彼女さんの人柄を
あらわしているようにみえる。
優しそう。
-
53 名前:46:2021/09/04 10:45
-
>>47
いや、全然。
-
54 名前:47:2021/09/04 11:10
-
>>53
手作りがだめってことじゃなく
コロナだからダメなんだね?
えーとじゃあ息子が食べるのはなぜいいの?
コロナだったら過熱殺菌されてるし
(ジャムは保存食だから瓶も殺菌して詰めた後も熱処理するのが普通)
コロナウイルスが生きてる可能性はほぼないと思うけど
-
55 名前:匿名さん:2021/09/04 11:12
-
そんなこと言ったら外食だって無理だね
-
56 名前:匿名さん:2021/09/04 11:17
-
ジャムや手作りが問題なんじゃない。
その彼女が気に入らないってだけだよ。
おめでとう。立派な嫌なシュートメ予備軍だよ。
-
57 名前:匿名さん:2021/09/04 13:18
-
>>56
だよね。だからずっとロムしてた。
手作り大反対の人なら仕方ないと思うけど、
そうでもない人があれこれゴチャゴチャ。
ネットに書くまで気になるなんて、私にしたら異常だわ。
-
58 名前:匿名さん:2021/09/04 13:22
-
>>51
主は、姑根性丸出しなんだよ。
かわいいボクちゃんに、このコロナ禍に手作りジャムなんて!許せん!が本音。
-
59 名前:匿名さん:2021/09/04 13:23
-
一回炊いてるもんやしええやん。
息子の母さんよ。
-
60 名前:匿名さん:2021/09/04 13:24
-
>>55
たぶん、主は、息子さんが彼女と外食も気に入らないと思うよ。
気に入らないのはジャムじゃなくて、彼女だからね。
-
61 名前:匿名さん:2021/09/04 13:38
-
>>51
思ったよ。
ジャムなんてちょっとだよね?
息子がもらったんだから息子が食べるなり残りは棄てるなりすればいいよね?
なんで主が腐る前からちょっとずつ処分してんの?と思う。
手作りジャムかぁ。「love」がこもってる…フフフ。
いいなぁ若いって。
うちなんて賞味期限切れのものを平気で押し付けてくる義父。そこに愛も思いやりもないわ。
-
62 名前:匿名さん:2021/09/04 13:51
-
>>59
彼女の手作りだからダメなんだよ。
-
63 名前:匿名さん:2021/09/04 13:51
-
息子さん遠くに就職する事を願うよ。
主みたいな姑が居たら夫婦不仲の元。
-
64 名前:匿名さん:2021/09/04 13:59
-
おーい主!なんとか言ったらどうだい?!女子の母親より
-
65 名前:匿名さん:2021/09/04 14:07
-
出てこられなくなっちゃったね。
-
66 名前:匿名さん:2021/09/04 14:10
-
私ならおいしく頂くかも。
てか、将来、姑の作ったものなんて食えないわーとか言われる可能性あるよ。