NO.9812859
大学進学
-
0 名前:主:2021/09/05 12:51
-
大学進学で皆さん お子様は一人暮らししましたか?やっぱり一人暮らし重要ですかね?ウチの娘、地元の大学に行くと言うんですが(自宅から)、東京に行きたい気持ちもあるそうです。でもコロナも不安だしと迷ってるみたいなんです。一度は東京へ行かせてあげたい気持ちもあって親もなやんでます。
-
1 名前:匿名さん:2021/09/05 12:54
-
行きたい大学が東京にあるからではなく、
東京に行きたいのですか?
-
2 名前:匿名さん:2021/09/05 12:54
-
東京に行きたい、って気持ちで行くならやめた方がいいんじゃない?
-
3 名前:匿名さん:2021/09/05 12:55
-
何年生?
大学で一人暮らしが重要何て別に思わないけど。
-
4 名前:匿名さん:2021/09/05 12:57
-
>一度は東京へ行かせてあげたい気持ちもあって
何のため?
-
5 名前:匿名さん:2021/09/05 12:57
-
田舎なの?
-
6 名前:匿名さん:2021/09/05 13:04
-
本人行きたかったら自分で何とかして行くんじゃないかな。親が決めなくても。
友達の娘は最初は近くの大学に行ったが、非常に優秀で大学院は東京に行ったわ。
だけどそこで結構頭打ったらしいけど
それも勉強だよね。
-
7 名前:匿名さん:2021/09/05 13:10
-
東京に行きたいからって大学に進学するのは本末転倒。
ただ、若いころに東京で暮らすのも一つの体験としてはお勧めである。
私は都民じゃないけど一都三県の三県民なんで、何か都内でイベントがある時に交通的に行けるかいけないかで悩んだことはない。
そういういろいろなイベントに好き放題行ける環境で、そこそこお金と時間のある大学時代を(理系はないとかそういうのはすみません、文系一家なのでわからん)過ごすのはかなりおすすめ。
自分はその時は気が付かなかったけど、結婚して旦那の転勤で関西の小さな町に住んだ時東京にすぐ行けるってすごかったなと思った。
まあ、ろくに映画も来ないようなところだったのでこれはまた極端だけど。
もちろんそこにしかない史跡や自然はすごく楽しかったけどね。
ただ、あまりに楽しいので戻ってくるのが嫌になる可能性はあるから、将来は地元で就職というならそこらへんは最初に言い含めておくこと。
あとお金がないとあまり楽しくないです。
見聞を広めるのを兼ねて上京させるならやはりそこそこお金は必要になります。
-
8 名前:匿名さん:2021/09/05 13:30
-
>>5
東京以外は田舎でしょう。
-
9 名前:匿名さん:2021/09/05 13:57
-
東京に行きたいから東京の大学に進学するでもいいと思う。
一度家を出て暮らすのは、すごくいいことだし、すべきと思う。
ただ、東京に出したら、そのまま帰ってこないかもしれない覚悟はしておいたほうがいいかも。
逆に東京に出て出身地の良さに気づいて帰ってくることもあるけど。
うちは田舎なので大学進学とともにほとんどの子が実家を出ます。
成長するよね。
-
10 名前:匿名さん:2021/09/05 14:06
-
うちは男子だけど一人暮らしはまだしたくない、
ということで都内の大学にしてましたよ。
家から1時間半だけどね。
働き始めたら一人暮らしはするだろうけど
学生の間は必須ではないかなあ。
特に今はコロナ禍だから親の負担が大きい。
-
11 名前:匿名さん:2021/09/05 14:38
-
>>8
すごい定義だね・・・
-
12 名前:匿名さん:2021/09/05 15:02
-
東京で一遍でも暮らしたことがあるやつは顎が上がりっぱなしで威張り腐ってっからな。肥溜め落とすぞこら。
-
13 名前:匿名さん:2021/09/05 15:03
-
主さんちがど田舎なら帰ってくる確率低いと思う。
そこそこの地方都市なら帰ってくるかも。
東京で彼氏とかみつけちゃたら、東京で就職したらもっと帰らないかも。
-
14 名前:匿名さん:2021/09/05 15:04
-
あら県内でも一人暮らし出来るでしょ。
-
15 名前:匿名さん:2021/09/05 15:05
-
東京で一人暮らしさせようと思ったら、諸々含めて20万近くしない?
うちは大学生2人いて、関西東海に一人暮らししてるけど2人合わせた仕送額が15万くらいだわ。
東京私大に子ども2人以上進学一人暮らしさせてる人、甲斐性あるなーお金持ちだなーとつくづく思う。
-
16 名前:匿名さん:2021/09/05 20:05
-
経済的に可能で、学びたいことがある、学びたい教授がいるならどこででも一人暮らしさせる。
学ぶのに東京という場所が最適なら東京もあアリ。
ただ東京に憧れて行くというのはナシ。
それは社会人になるときに自分でするべし。
最初の準備費用は貸してあげるけど。
-
17 名前:匿名さん:2021/09/05 20:21
-
関西都市圏。
大学は自宅通学圏内だったけど、就職は東京へ。
大学から東京なら家賃が大変だったと思うけど、今は家賃は一部負担のみなのでこれで良かったと思う。
-
18 名前:匿名さん:2021/09/05 20:29
-
就職で東京に出てきてもいいと思うけどなぁ。
私は就職で上京してそのまま住み着いてる。
会社がマンション代補助してくれるから、お金たまるんだよねぇ。親の負担もすくないし。
ただ、地元には戻らないかも知れないけどね。
-
19 名前:匿名さん:2021/09/05 20:41
-
東京出ても、地方出身者が
そのまま就職するのは狭き門だと思う。
-
20 名前:匿名さん:2021/09/05 20:43
-
>>19
そう?なんだかんだで東京は1番企業が多いから、東京でダメならどこでも厳しいと思う。
-
21 名前:匿名さん:2021/09/05 20:45
-
>>19
地方大学でも就職活動だけ東京とかあるよ。
-
22 名前:匿名さん:2021/09/05 23:55
-
>>19
意地でも都会から離れたくないからか、ガッチリ安定した職につく子も多いよ。
-
23 名前:匿名さん:2021/09/06 00:56
-
知人の娘さんは、東京の大学に行きましたが
コロナ禍での卒業後のやりがいに悩み
中退浪人して、再受験して
別の資格が取れる地方の大学へ進学されました。
地元トップ高校で進路指導担当の先生は
大学進学は就職も見据えて、親とも相談して
大学偏差値だけでなく、学びたい学部を選べと。
また経済的な面で親の許可がもらえるなら
浪人してでも希望の大学を狙うべきと
HRで生徒にも、個別懇談で保護者にも
必ず伝えていました。
-
24 名前:匿名さん:2021/09/06 00:58
-
>>23
すみません、続きです。
東京か一人暮らしかどうかよりも、
大学で何を学びたいか
どんな資格を取りたいか
就職も含めて考える方が
より、重要だと思います。
-
25 名前:匿名さん:2021/09/06 10:07
-
うちは、私が高校でて地元を離れて進学就職結婚して(結婚後は地元から遠方)全て自分でやらなくてはいけなくて苦労したので、子供は近隣の大学に進学すればいいわと思っていました。
結局、進路指導で地元の大学では勿体ないってことになり、東京の大学に進学しましたよ。途中でコロナ禍突入で色々考えることもあったのですが、そのまま向こうで就職も決まりました。
学費のほかに仕送りも結構かかるので、子供なりに親が納得する就職をしなくては!と地元で暮らしていた時よりしっかりした面が一番の成長です。
-
26 名前:匿名さん:2021/09/06 10:12
-
私はど田舎生まれど田舎そだちだから、東京怖い!って小心者。
もしも娘が東京に進学先決めたら心配で反対したいだろうなって思う。
でも、何事も経験はいい勉強になるし子供のために送り出してやる方がいいんだろうね。
-
27 名前:匿名さん:2021/09/06 11:10
-
東京に行って何がしたいんだろう
-
28 名前:匿名さん:2021/09/06 13:00
-
他の方が書かれているように大学で県外に出た方は
ほぼ戻ってこないと思っていた方がいいです。
東京に限らずです。
地元が就職の多いところならいいですが、
そのまま大学の近くで就職し、結婚というパターンが多い。
私の周りだと、まだ男の子のほうが地元Uターンが多かったです。
<< 前のページへ
1
次のページ >>