育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.9817572

母親が専業主婦だった人

0 名前:匿名さん:2021/09/07 08:42
逆の意見も聞きたいです。
ご自身の母親は専業主婦だった、或いはパートや正社員だった。
いろんな親がいると思いますが、そういう親から生まれた自分の働き方を聞きたいです。
私、母親がフルタイムで働いて、授業参観も来なければ保護者会にも来なくて、家庭訪問や先生との面談はラス1。
理由を聞くと「それまで仕事してくるから」といつも言ってて、母は仕事以外能がないと自分でも言ってました。
私より仕事が大好きな母が大嫌いでした。
働いてお金稼ぐことが趣味であり生きがいだ、あ?あんたの事はほっといても大きくなるでしょとまで言われました。
友達の家は、学校から帰ってくると母親が家にいて、おやつにケーキやパイを焼いていたり、やさしい母親だったそうです。
だから私は反面教師として専業主婦になりました。
夫もそれでいいから家のことさえやればいいと。
そんな私を、85にもなった母はいまだに怠け者だの安い給料で清掃員でも介護職でもしっかり働けと言います。
用事があって親の家に行くと、いつも何らかの家事をしていて座っているのを見た事がありません。

そこで、皆さんに聞きたい。
母親は専業主婦でしたか、それとも働いていましたか。
自分が働くことについて、自分の母親の働き方の影響を少なからず受けましたか。
1 名前:匿名さん:2021/09/07 08:49
私の母は私が小学生の頃からパートだけど
フルタイムで仕事してました。父の自営が
うまく行かなかったりして必要に迫られて、
ですが。でも母いわく、やはり仕事中が一番
楽しかったらしい。

すごく寂しかったわけではないけど、3人兄弟の
末っ子で基本ほったらかされていたので、参観や
運動会、卒業式などはほとんどきませんでした。

私は半日パートですが、子供の行事はできるだけ
せっせと参加してきました。遠足のお見送りも
お迎えも行ったな。

別に母を恨んだりしてるわけじゃないけど、
うちの親は学校に全然来なかった、という記憶を
子供達に残したくないという理由で頑張った。
でもそれが何だった?と言われればどーもない。
2 名前:匿名さん:2021/09/07 08:50
親は関係ない
3 名前:匿名さん:2021/09/07 08:53
関係ある
4 名前:匿名さん:2021/09/07 08:55
それぞれの家庭の都合があり働く必要の親がいる。
人に使われるのが好きな人等いるだろうか。
5 名前:3:2021/09/07 08:58
親の姿を見て育つ、って言うでしょ。
子供が親をどう見ているのか、その表れでしょ。
自分も親のようになりたいと言うならマネするだろうし、あんな親になりたくないなら反面教師。
6 名前:5:2021/09/07 08:59
>>2に対してのレスです。
7 名前:匿名さん:2021/09/07 09:01
母は公務員で県立病院の医事課にいたので夜勤も転勤もありました。
忙しいのに、ストレス解消が料理な人なので手抜きせずつくってました。
授業参観は必ずきてくれたし、休みの日はケーキ焼いてくれたりとパワフル母ちゃんです。

私は、2人目出産まで社員→専業→パート→専業と渡ってますが、
母からは「私ができなかった子供に寄り添うことをやってあげて〜」と言われます。
遠く離れてくらしてるので、働き方の影響はうけてないかな。
8 名前:匿名さん:2021/09/07 09:03
主さんのお母さんってここで専業vs兼業の話になると兼業側で出てくるタイプだよね。
「仕事してない自分なんて信じられません。いくつになっても仕事は続けます。仕事してない人って1日何やってるんですか?フンスッ」って出てくる人。

子供側から見るとこういうことになるのね。
書いてる人は「こんな母親を子供はかっこいいと言ってくれます。ドヤッ」って感じだけど。
9 名前:匿名さん:2021/09/07 09:04
うちは母が家でクリーニングの取次店を営んでいました。基本家に居たので専業主婦のようなものですね。
それには理由があって、私やほかの兄妹が体弱くってしょっちゅう通院が必要だったためです。

私も結婚前には正社員で12年ほど働いていましたけれど結婚後はすぐに子どもが授かったこともあって
ずっと専業主婦です。(間でチョコチョコ派遣の短期や単発で働きに出たことはありますが)

私は仕事して、家の事、子どもの事もしてっていうのは不器用で、働いていた時は子どもの個人懇談の事
すっかり忘れてしまったり、という事もあったなぁ。性格的にどちらもまんべんなく、というのは
難しかったです。
10 名前:匿名さん:2021/09/07 09:17
両親自営の共働きでした。それプラス曽祖母の介護して8人家族の全部の家事とパワフルでした。
兄弟でも家事の分担があり忙しかったですけど、家に親がいない時間が何よりの楽しみでした。
私自身は仕事を続けて子供の教育費を〜と思っていましたが、小学校入学後に子供のイジメ被害から不登校になり付き添うために専業主婦になりました。
子供の喜ぶ様子から子供は親が家にいない時間が寂しいと思う方だったようで、ずっと寂しかったんだな、ごめんねって思いました。
11 名前:匿名さん:2021/09/07 09:20
>>0
主さん、時代に合ってないよ。
女も男女平等にフルタイムで働くのが普通。
12 名前:匿名さん:2021/09/07 09:22
>>11
それを決めるのは各家庭!他人が指図するものじゃない!
13 名前:9番の者です。:2021/09/07 09:27
うちは私が派遣で働きに出ると子どもが風邪引いて数日寝込むタイプで、でも近くに頼れる親もいないしで
結果的に私が休むことになり、そうなると契約切られちゃって。

それもあって最後に契約切られてからはもう働きに出るのは諦めた。

高校も支援学校だったことから親の出番が半端なく多くて、またしも働く機会なく。
14 名前:匿名さん:2021/09/07 09:42
主さんのは隣の芝生は青く見えるってやつもあるのではないでしょうか。
15 名前:匿名さん:2021/09/07 09:44
>>14
あと、子供へ無関心だったのも影響してるように見える
16 名前:匿名さん:2021/09/07 09:45
子供の頃、お母さんはいつも家にいられていいなあ、
と思ってたよ。
大人になってからは仕事も楽しいけど、
今は家に居るのがやはり楽しい。
17 名前:匿名さん:2021/09/07 09:48
性格的ににじっとしていられなく、どうせ体を動かすなら働きに出ようとか考える人もいる。

家業だから母親は働き通しだったわ、それが趣味みたいな人かもしれない、主さんの母親みたいに家事はしなかった。姉が料理をしていたから自分たちがする事だと思ってきた。
働く母親の姿をみていたからね。
母親が学校に来た事などないわ、だけどもそれに不満を感じたことないよ。
親に何かして欲しいなんて考えたこともなかったわ。
主さんに対して自分は冷めている子供なのかも知れないね。
18 名前:匿名さん:2021/09/07 10:17
自分の母親の影響で、仕事するかしないかなんて考えたことないよ。学校に親が来る機会、昔はそんなになかったよね。

マイナスな事を投げかけてくる母親に、囚われてる?
仕事で忙しいからあなたの面倒は見ない、お金で解決するって言ってやれ。

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)