育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.9817572

母親が専業主婦だった人

0 名前:匿名さん:2021/09/07 08:42
逆の意見も聞きたいです。
ご自身の母親は専業主婦だった、或いはパートや正社員だった。
いろんな親がいると思いますが、そういう親から生まれた自分の働き方を聞きたいです。
私、母親がフルタイムで働いて、授業参観も来なければ保護者会にも来なくて、家庭訪問や先生との面談はラス1。
理由を聞くと「それまで仕事してくるから」といつも言ってて、母は仕事以外能がないと自分でも言ってました。
私より仕事が大好きな母が大嫌いでした。
働いてお金稼ぐことが趣味であり生きがいだ、あ?あんたの事はほっといても大きくなるでしょとまで言われました。
友達の家は、学校から帰ってくると母親が家にいて、おやつにケーキやパイを焼いていたり、やさしい母親だったそうです。
だから私は反面教師として専業主婦になりました。
夫もそれでいいから家のことさえやればいいと。
そんな私を、85にもなった母はいまだに怠け者だの安い給料で清掃員でも介護職でもしっかり働けと言います。
用事があって親の家に行くと、いつも何らかの家事をしていて座っているのを見た事がありません。

そこで、皆さんに聞きたい。
母親は専業主婦でしたか、それとも働いていましたか。
自分が働くことについて、自分の母親の働き方の影響を少なからず受けましたか。
19 名前:匿名さん:2021/09/07 10:33
うちの母は専業主婦でした。
学校の参観とか行事も欠かさず来てくれて、一人っ子だったので役員もやっていました。
私も当たり前に「結婚したら外で仕事はしないもの」だと思って育ってきて、
でも、母は本当は、仕事を続けたかったそうで、続けるつもりでいたけど、父から「女房が働いているなんて」と言われてあきらめたんだそう。
だから、私にはバリバリ外で働く女性になってほしかったようです。
私は、子供が出来るまでは働いていた。
子供が出来てなら専業です。
夫は、共働きで寂しい思いをしたから、「お母さんは家にいたほうがいい」という古い考えもあって、
それに甘えて専業になりました。
20 名前:匿名さん:2021/09/07 10:41
本当は家計のために必死で働いていたのかも。
それを趣味だ楽しみだといってたなら
それは子供に負担をかけないためだったのかも。

そういう風に働いたお母さんの子供と
主さんのお母さんのように楽しく働いている人の子供でまた違うのかも。
でもお母さんが楽しく働いていた方が
働こうという気になりそう
21 名前:匿名さん:2021/09/07 10:51
うちの母は看護師だったから
私が小学校の3年ぐらいから近所の医院に働きに行き出したけど
午前診だけだったから
子供の生活は大きく変化する事は無かったわ。

私の場合、母より父の存在の方が大きいかも。
父は親戚の会社で役員として働いてたから
社用車をマイカー的に使ってたりとか
バブルとか庶民の暮らしが派手になるよりもっと前から
リゾートマンションも使わせてもらってたし
給与以上の生活ができたのよね。
そんな感じで育ってきたので、収入の低い男の人には興味無いわ。

夫もしっかり稼いでくれる人だから
私がフルで働く必要性が無いし、夫も子供もそれを望んでない。
私以外は男の家族って事もあるので、私が優雅っぽいのがいいんだって。
事務パートはしてますよ〜
でも、毎日フルで出勤するほどの仕事量では無いの。
22 名前::2021/09/07 10:52
コメントありがとうございます。
母はいつも仕事ばかりしていて、しかも最低賃金で働いていたと言ってた事があります。
「ねえ、うちは貧乏なの?」
「貧乏じゃないよ、何で?」
「じゃ何でお母さんは仕事ばかり行ってるの、いつも仕事だのお金がないだの言ってるの嫌だ」
母は血相変えて「そうようちは貧乏なの、子供にお金がかかるから一生雑巾のように働くの」

値引きシールが貼ってあるものばかり買ったり、閉店セールに駆け付けて安くて得したと喜ぶ。
そんな母が大嫌いでした。

家庭訪問の時「先生が家に来たら会社に電話しなさいお母さん帰るから」
逆じゃないの?普通なら先生が来る前に帰宅して準備するものだと思っていました。
先生「お前は先生が家に来る事を親に言ってないのか」
と嫌味を言われて、母が帰宅すると悪びれる様子もなく笑いながら先生お茶飲んでくか?と。
先生にそんな言い草する母、先生を待たせても悪びれる事なく当然のような態度をとる母。
そんなに仕事が楽しいなら私なんか作らなければよかったのに、と思っていました。

夫と結婚する時にも「なんのお仕事なさってるんですか、共働きなら十分稼いでいけるはずですよね」
義母は専業主婦で、旅行に行ったりゴルフやエステ、あと義父と四国へお遍路に回っています。
それを母に話したら「あちらさんとは人種が違うんだ、遊んで暮らして馬鹿らしい、あんたはこっちの血筋だからね」
やたらとけんか腰でお金への執着心の強い母です。

このような母なので、私は夫からも専業主婦で十分だと言われます。
実際、家の用事、子供のちょっとした用事、夫のお使い、地域のボランティアなどに充実しています。
私に対して無関心でもあったのかもしれませんが、それが私にとっては反面教師でしかないのです。
その家のライフスタイルがあるのかもしれませんが、兼業さんはお子さんの気持ちをどのように思っているのかと思いまして。
「親の背中を見て育つ」というのは、親が言う言葉ではなくて子供が言ってこその言葉です。
23 名前:匿名さん:2021/09/07 10:52
女は家の奥に潜んでいろと考えてきたのが島国日本だよ。

外国から日本の女性は個性を押さえつけられてる虐待されてると思われてきた国だからね。
今でも、古い考えしてる男性は多いと思うと・・・
話は外れてすいません。
24 名前:匿名さん:2021/09/07 10:58
>>8

それは、あなたの偏見にまみれた一意見であって
全員に通じるものではない。
25 名前::2021/09/07 10:59
>>23
そういう時代があったことも認識しています。
でも、うちの主人はそういう人には感じないな。
仕事したければすればいいし、しかし家の事はきちんとやってくれという人です。
26 名前:匿名さん:2021/09/07 11:03
>>22
このような母なので専業主婦で十分って意味が分からない。

だからホントに貧しかったのでは?
主が思うより。
お母さんは子供時代貧しかったとか。

お母さんが悪いようには思えないなあ。

偏りはあるみたいだけど。
27 名前::2021/09/07 11:04
>>24
いや、私も8さんの意見に同意するものがある。
うちの母なら専業VS兼業のバトルの兼業筆頭に出てくるような感じだ。
働かざる者食うべからず、のような精神がしみ込んでるような人です。
28 名前::2021/09/07 11:07
>>26
ああごめんね。
私の母の話を夫に話したら、夫が疲れてしまって、お前は専業主婦で十分だと言いました。
お前が仕事に行ったら仕事の愚痴で家事ができなくなりそうだと。
実際、派遣で短時間の仕事に行った時にも、その日の家族の食事を用意して、帰宅してからも疲れて倒れて結局外食。
仕事行って外食するなら家で遊んで暮らしている方がお金はかからないという構図。
29 名前:匿名さん:2021/09/07 11:10
主さんのお母さんは特別に心配性なのかも知れないね。

家庭訪問で先生を待つのは普通ですよ。
それも無視はちょっと考えにくいです。

お金を余裕があっても不安を感じる、それも異常に神経質に感じているのかもしれません。
お母さんが育ってきた家庭に何か言えないような事があったのかも分かりませんが、母親の生き方に文句を言うのも。
30 名前:21:2021/09/07 11:11
>>22
私は人から見たら優雅っぽい暮らしに見えると思う。
定価900万以上の車にキャンプ用品満載してたりと流行の最先端。
でも値引きシールが貼ってあるものも買うし
閉店セールに行って良い物とか買えたら嬉しいけど。
それを恥ずかしいとか思った事なんてないわ。
だってお金は使うと貯めるのバランスが大事な物だもの。

もしかして主さん、お母さんへの対抗で専業主婦に拘って
金銭的にはそんなに余裕無いとか?
だから専業主婦の私を褒めて欲しい的に思ってるのかも。

お母さんの先生を馬鹿にする態度とかは
正直良くないとは思うよ。
でも、お母さんの全てを否定しすぎてて
ちゃんとしてた事まで否定してる気がしたわ。
31 名前:匿名さん:2021/09/07 11:17
>>28
分かるような

愚痴っぽいひとなのね
32 名前:匿名さん:2021/09/07 11:18
生活費用が成り立たなくて平気な態度で働かない人も、この世の中にはいるよ。
そんな人よりまともな母親だと思うよ。
33 名前:匿名さん:2021/09/07 11:20
>>28
共稼ぎでも家事を平等にしないご主人ですか?
34 名前:匿名さん:2021/09/07 11:25
>>28
家の亭主は家事は好きだから、洗濯物の片付け、掃除してますよ。
自分も仕事してるから、何故して貰えないのかな。
35 名前:匿名さん:2021/09/07 11:28
私の実家は、家政婦が居るような家庭だったので、母も外に働きに出るような事は一度もありませんでした。
そのため子供心ながら、近所のおばさんがパートで働いていると聞いて、既婚女性が働く=家庭が貧しい、の構図が勝手に出来上がってしまっていました。
我が家に家政婦が居ると知らない近所の同級生のお母さんにも、お手伝いさんが必要なら言ってね、と、話しかけられたりした事もあります。
女性が仕事する事に対して、公務員や正社員や自営は別として、パートに関してだけ、そう思ってしまっていたのです。
その当時は、女性が働く事に対して、やりがいとか生きがいとか、社会参加や社会貢献、社会奉仕のような意識は全くありませんでした。
自分が就職する頃になったら、女性が働く事の意義等は理解してましたが、それでもまだ、パートで働くのはお金を稼ぐと言う点に置いてだけは、非常に効率が悪いとの考えはありました。ボーナスは良くて貰えても寸志だし、時給で働くって給料低すぎて凄く辛いみたいな感じです。なので、パートで働く人は大変だなって思ってました。
で、結果、私もパートでは働いた事がありません。
親の影響は少なからず有ると思います。
36 名前:匿名さん:2021/09/07 11:31
>>35
今もフルタイムですか?
37 名前:匿名さん:2021/09/07 11:32
>>36
正社員です。
38 名前:匿名さん:2021/09/07 11:34
>>23
世界中どこの国の女性もそう言う扱い保護される生き方を当たり前とされてきた長い時代があるんだよ
日本だけだと思い込めるその視野狭窄は眼科じゃ治せないね
世界中どこの国の女性達も、必死に自分達の知りたい意欲、社会と関わりたい意欲を戦って戦って勝ち抜いてきたんだよ。
日本の雇用も男女雇用機会均等法制定まで多くの女性が頑張ってきてくれたんだよ
今はまだまだだと感じる現状も、元は女に学は必要ない、家のことをしっかりできて嫁に行って子を産んでこそって時代を生き抜いてきた先人の頑張りのおかげなんだよ
39 名前:匿名さん:2021/09/07 11:34
>>37
お子さんはどうされたんですか?
40 名前:匿名さん:2021/09/07 11:37
>>39
いますよ
41 名前:匿名さん:2021/09/07 11:44
>>38
先祖の頑張りに拍手一礼
42 名前:匿名さん:2021/09/07 11:48
>>41
やめなよ。
話は外れるけど、書き込みしますと書かれているのに熱弁ふるう人もどうかと思うけどね、主婦でも熱くなるのだね。
43 名前:匿名さん:2021/09/07 12:01
>>0
主さんの
母親が嫌だったと言う事だよね。そんは母親に影響力があるとか聞かれたら、兼業だけど自分は受けていない働きをしてますよ。

自分は自分だからね、あなたの母親の異常な金に執着するような気持ちにはならない。
平和だからかな。
44 名前:匿名さん:2021/09/07 12:02
私の実家は会社を経営しているので母は私が幼い頃からずっと働いてました。
帰りが遅いことも多かったけど、祖母が同居してたから寂しさとかは全然。
私は働いている母の姿を子どもの頃から見てるので
働くお母さんって格好いいなって思って育ちました。
私もずっと仕事をしてます。親の影響か分からないけど、
自分で何かをやりたいと若い頃から思っていて、今は個人事業主で仕事してます。
ちなみに母は75才の今も現役で働いてます。私もそれくらいの年まで働くのが目標~。
45 名前:匿名さん:2021/09/07 12:09
農業県なので仕事しない人なんていなかったわ。
サザエさんを見て仕事しない家もあると知った。
46 名前:匿名さん:2021/09/07 12:15
>>35
男女雇用機会均等法より前に就活してた人なの?

実家で働いてた家政婦って女性だよね。
それ見てどう思ってたの?
47 名前:匿名さん:2021/09/07 13:02
うちの母は専業。
私はずっと社員とパートと派遣と働いてきた。
で、数ヶ月前から初の専業。
母には『ずっと働いて偉いなぁ〜』と言われてました。
まぁ今までは働かなきゃ生活が出来なかったんだけどね…
48 名前:匿名さん:2021/09/07 13:07
母は専業主婦。
暇そうだし働けばいいのにと思ってた。
過保護過干渉だったし。
小さい頃はいてくれてありがたかったのかな、でも子供たちが中高生にもなって母親が常に家にいる意味ある?とは思っていた。
経済的にはそこそこ裕福だったけど、母が働けばお小遣いもっと貰えるのになとすら思ってた←今考えたらひどい娘だねw

私は子供が高学年になってから扶養内でパートしてます。
49 名前:匿名さん:2021/09/07 13:09
>>48
別の意味で子供達に縛られなければいけないかな、思っていました。
50 名前:48:2021/09/07 14:10
>>49
どういう意味ですか?
51 名前:匿名さん:2021/09/07 14:42
アラフィフの私の子供時代は今より専業が多かったと思うけど、母親は働いていた。
そして母親の母親(祖母)も働いていた。
私も働いてるし、娘も働くんじゃないかな。
私の母は十分に育ててくれたと思うし感謝もある。

主さんはアダルトチルドレンの人の言い分に似てる。
主さんの母親は働いてなくてもきっと変わらなかったと思う。
52 名前:匿名さん:2021/09/07 14:44
母は専業主婦。夫の母も専業主婦。
私も専業です。
時代に合っていない、働けば?という旦那さんいますが、あなたのお母さまが働いている姿見たことありますか?
パートでもいいからって、家事も仕事もお願いねという意味で言っているのがまずおかしい。
フルタイムで働かれたら、分担!って言われちゃうから言いたくない。
カルチャースクール全盛期に自分の母親があっちの習い事、こっちの習い事と飛び回っているのを見て、自分の妻には働けなんて通用しない。見習うなら妻子を養ってなおかつゆとりある生活をさせた父親なのです。
当時のお父様の年収を訊いて、足りないなら会社に副業を申し出て土日も働くくらいしないと。
53 名前:匿名さん:2021/09/07 14:47
>>35いいなあー。
お手伝いさんがいて、家事も仕事もしないで暮らす専業主婦に憧れます。
暇すぎてエステに行ったり習い事したり。
そういう主婦のコミュニティが都内の一等地にはあるらしいです。
54 名前:匿名さん:2021/09/23 04:37
>>46
実家で働いていた方はご近所の方ですが
旦那さんやお子さんもいました
貧しい家庭の方だったと思います。
祖父か祖母が雇ったのだと思います。

私の両親よりも少し年上で
私の父が子供の時から通ってくれてた方です。
優しい方だったのでお世話にはなりましたが
数年前に他界され、父が香典も包みました。

同じように家政婦で働くのは無理だし
けど、家政婦さんの家や雰囲気から
母親のように、良い家に嫁げる方が良いとも
自然に思っていたように思います。
55 名前:匿名さん:2021/09/23 06:06
専業とかではなく主さんの母親の性格なんだと思うわ。
もしも主さん母が専業だったら、子どもの望むような母親像になってたか?相当疑問だな。
子どもとの距離の取り方が変で異様に過保護になって、
うざい親の典型になりそうだし、
家の出費には超厳しく異常なまでに
ドケチ生活を追求、家族にもそれをキツく求めそう。
専業じゃなく少しは外に出てくれたらと、息が詰まるような子ども時代が待っていたかもしれないね。
56 名前:匿名さん:2021/09/23 07:19
>>0
母親さんの意見に賛成。
専業主婦は怠け者に近いイメージ。
旦那さんも仕方なく専業主婦させていると思う。文面からすると、そこまでセレブってわけでもないし…

今時のセレブは仕事持ってる人も多いが…
57 名前:匿名さん:2021/09/23 07:27
>>35
うちは母親バリバリ働いていて家政婦さんがいたよ。
母親が働いていて=貧しい家庭
って、家庭環境にいたのはシンドイですね。
今の時代にその考えは、どうなんだろ。
58 名前:匿名さん:2021/09/23 07:56
私の母はずっと働いていました。
父が生活費をまともに入れなかったのが原因です。

新聞配達や内職をし、私が小学生高学年の頃に正社員になり、その会社が移転で退職後もパートで働いていました。
今は持ち家で年金暮らし、生活費の心配はありません。

淋しい思いもしたけど母の影響を受け、夫も高収入でもないしお金に困る思いはしたくないので、私もずっと働いています。
59 名前:匿名さん:2021/09/23 08:16
>>55
>専業とかではなく主さんの母親の性格なんだと思うわ。

これが全てだと思う。
専業主婦だと家にいる時間が多いから、そういう意味では嫌なところに触れる機会が増えて、逃げ場もないから苦しい時間は増える。
60 名前:匿名さん:2021/09/23 08:18
>>59
あ。逆か
( ̄▽ ̄;)、
61 名前:匿名さん:2021/09/23 08:33
自分より子供を優先する母親か
子供より自分を優先する母親か
働き方じゃなくてそこだと思う。
専業でも子供より自分て親はいくらでもいると思うよ。
世の中には自分だけがだいじな人がたくさんいる。
私の母親は今でもそう。たぶん死ぬまで。
私が癌検診で再検査になった時、検査の結果よりも自分の面倒見てもらえなくなることだけを心配してたよ。
62 名前:匿名さん:2021/09/23 09:10
専業だろうが兼業だろうが、
強く美しい人材育成が
生まれた時から適切になされているかどうかが大事。
63 名前:匿名さん:2021/09/23 10:31
うちは貧乏だったから母が働かざるを得なかったであろうことは子供ながらに理解していたよ。
大人って大変だなと思ってた。

高校に入ったらすぐに私もバイトして家に入れてた。
当然高卒で働くつもりでいたのだけど、
私を大学に入れるために働いてきたようなものだから心配するなと入れてくれた。

おかげで大学を卒業し、当時の人気企業に就職できてから生活は一転。
親も喜んでくれたし家も買えた。
良い夫とめぐえり会えて、夢でしかないと思っていた生活を実現。

全て母の後ろ姿を見て来れたおかげだと思っているよ。
64 名前:匿名さん:2021/09/23 11:08
時代背景が出るよなぁ
65 名前:匿名さん:2021/09/23 12:41
>>54
朝から古スレ上げ、なに?
66 名前:匿名さん:2021/09/23 12:43
>>65
古スレってほどでもないよね
67 名前:匿名さん:2021/09/23 12:45
>>66
内容が古いんだよね。
68 名前:匿名さん:2021/09/23 12:56
>>67
それをいうと、
スレ主さんの感性を古いと
悪口言ってることになるけど。

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)