育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.9822573

娘の彼氏と初対面なんだけど……

0 名前:匿名さん:2021/09/08 23:27
私は人見知りなんです。
うまく会話も出来ない……
彼氏と初対面って何話すのでしょうか?
1 名前:匿名さん:2021/09/08 23:32
いい歳して人見知りも何もないでしょう。
私も決して得意ではないけど、子供じゃないんだから社会生活してたら人見知りなんて言ってられない場面なんか腐るほどあったんじゃない?
子供の彼氏なんて別に緊張するような相手でもないんだし。
2 名前:匿名さん:2021/09/08 23:33
娘さんはまだ学生?社会人?
家に来たりでがっつり紹介されるの?
それとも学校行事の参観に行ったついでとか?
コロナだから参観は無いか

私は娘が高校生の時の彼氏は、下校中に公園で話してるとこに通りかかったから、
軽く母です〜よろしく〜くらいだったよ

今は娘はフリーだけど、がっつり紹介されたら、
娘のどんなとこを好きになったのか聞きたいなー
3 名前:匿名さん:2021/09/08 23:34
コロナなのに?
緊急事態の地域じゃないのかな
4 名前:匿名さん:2021/09/09 12:43
>>0
若い男性が苦手な人かな?
5 名前:匿名さん:2021/09/09 12:44
私なら会わないよ。ばかばかしい。
6 名前:匿名さん:2021/09/09 12:47
私も合わないかな。
送ってきてくれて、偶然、顔を合わせたとかなら
挨拶するけど。
7 名前:匿名さん:2021/09/09 12:48
緊急事態じゃないの?
こんな最中に、会う!?
8 名前:匿名さん:2021/09/09 13:02
>>5
あなた息子の彼女の手作りジャム捨てるヌシさんでしょ?
9 名前:匿名さん:2021/09/09 13:03
>>8
あはは
10 名前:匿名さん:2021/09/09 13:03
>>0
バカバカしいとか会わないよ!って言う人いるけど怖いわ。なんか顔も怖そうブルブル
11 名前:匿名さん:2021/09/09 13:10
とりあえずだけど、笑顔を保ってるだけでもいいと思うよ。
常に口角を上げて微笑みを絶やさない。
相手の方が主さん以上に緊張してるだろうし、
おばさんが強張った顔してたら若い子は本当に怖いだろうし、
第一印象ってずっと引きずるから。
会話は、娘がリードしてくれないのかな。
娘のリードに乗っかるだけでいいと思うよ。必ず笑顔でね!
12 名前:匿名さん:2021/09/09 13:10
いい年して馬鹿じゃないの?
あっちの方がずっと緊張するとは思わないの?
13 名前:匿名さん:2021/09/09 13:12
>>12
彼氏がものすっごいエリートなんじゃない?
玉の輿的な。
14 名前:匿名さん:2021/09/09 13:13
>>5
なんでばかばかしいんだ?
15 名前:匿名さん:2021/09/09 13:15
いくつなの?
16 名前:匿名さん:2021/09/09 13:17
旦那が上手く話すよ。大丈夫。
17 名前:匿名さん:2021/09/09 13:20
>>3
だよね。急いで会う必要性って妊娠?とか思ってしまった。
18 名前:匿名さん:2021/09/09 13:23
>>11
無理して笑ってるのも怖い。
19 名前:匿名さん:2021/09/09 14:28
私も人見知りの引きこもりです。
娘さんの彼氏と会うって緊張しますよね。
娘さんと彼氏が築いてきた関係にヒビを入れちゃいけないし、当たり障りなく無難に、でも親としてのちょっとピリッと釘も刺すような
絶妙な対応を求められてるんですよね。考えるだに緊張ですよね。
上手くいくといいですね。
20 名前:匿名さん:2021/09/09 14:32
結婚もしてないのに妊娠なんかさせんなよ!の一言だけでいい。笑いながらさっぱり言えばいいよ。
21 名前:匿名さん:2021/09/09 16:55
>>18
笑ってないよりはマシでしょーが
22 名前:匿名さん:2021/09/09 17:08
今はマスクしてるし目だけ笑ってればいいのでは・・・
23 名前::2021/09/09 17:37
色々アドバイスありがとうございます。
彼氏が挨拶に来たいと言っているらしいのです。
でもまだ20歳の大学生。
責任感の強い人なのかも知れませんね……
ニコニコしてます。
24 名前:匿名さん:2021/09/09 17:45
>>23
まぁ、いい方に考えよう。
初めての彼女で責任感が湧いたのかも。
もしかしたら親御さんにちゃんと挨拶しときなさいと言われたのかも。
どちらにしても責任感のある真面目な子なんだろうね。
娘が顔も知らない男と付き合ってたら心配するかもと思ったんだろう。

娘の親として、夜はあまりおそくならないようにねとか、出来たら送ってあげて欲しいとか、軽く釘差す程度でいいんじゃないかな。
妊娠させるなとかの生々しい話は娘に言えばいい話。
25 名前:匿名さん:2021/09/09 20:39
息子の彼女よりはいいかもねー。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)