NO.9823344
子供がいない人は自分の心配だけすれば良いから楽?
-
0 名前:主:2021/09/09 10:27
-
子供がいて人生充実していて幸せも感じるけど、心配な時は子がいない人の心境はどんななんだろう。
-
1 名前:匿名さん:2021/09/09 10:33
-
楽がどうかで言えば子供がいない方が楽だとは思う。
それが各自が幸せと思うかどうかは別にしてね。
-
2 名前:匿名さん:2021/09/09 10:35
-
なんかさ
こういうところだから書くのかもしれないけど
経験しなかったことを想像するなら優しさをもって
欲しいかと。
私は子供がいない人とは比べたことがないよ。
不登校から泣き通しだったけど
出てけとも思うけど
お母さんにしてくれてありがとうだし
過去に戻って旦那を取り替えられることになっても我が子が変わるならお断り。
無茶苦茶可愛いでもないけどね。
-
3 名前:匿名さん:2021/09/09 11:01
-
子どもがいない人はたしかに楽だと思います。体力的にもだけど精神的にも。それと出産経験ない女性は年とっても綺麗な人も多いかも。
でもさ、子どもいない人は精神的に幼稚な人も多いかも。
-
4 名前:匿名さん:2021/09/09 11:14
-
欲しくてもできない人はとても辛いだろうし
想像出来ないくらい
欲しくない人も世の中から言われたくないことを言われまくっているだろうなあと思う
-
5 名前:匿名さん:2021/09/09 11:16
-
子供いたら人生充実…かどうかは人それぞれだと思うよ。目いっぱい仕事に打ち込みたいのに
子供が熱出して!と恨んでる人もいたし。
私は専業だったし子供産むのが普通で熱出したらしょうがないわと考えられる環境だったけど。
子供いない人はなんていうかさまよい人みたいな感じがする。男性女性関係なく。
自分のこれまでの人生を振り返ったり親の人生を追体験しながら修正しながら子供に向き合うので
だんだん考え方が練れてくると思うんだけど、子供いなかったらそう言う経験がないもんだから
考え方があまり人間的な面で広がりが少ないのかもしれないね。幼稚とまでは思わないけど。
-
6 名前:匿名さん:2021/09/09 11:18
-
そうだね
半人前みたいなことをあちこちで言われるんだろうな
うちの妹も子供産んでいない
欲しくないって言ってたけど本心はわからない
でも自分が経験した道しかわからないし
それで納得して生きていくしかないよね
いいことも悪いことも両方、どの道だってあるだろうし
-
7 名前:匿名さん:2021/09/09 11:22
-
楽だよ。自身の事しか考えなくて済むんだから。
でも寂しいよね。
-
8 名前:匿名さん:2021/09/09 11:23
-
どちらかの人生しか選べないからね。
お互いに推測の域を出ない永遠の謎。
どんな立場でも人生が幸せだと思えるようになればいいよね。