NO.9828920
主人のとの老後
-
0 名前:匿名さん:2021/09/11 12:18
-
私達は50代半ばの夫婦です。
子供達は独立しました。教育資金等で、貯金は殆どなく、今後見込まれるのは主人の退職金のみです。私はパートです。
若い時から主人の金遣いに悩まされてきました。
例えば、1万円の物と、9500円の物だったら迷わず1万円の物を購入していますし、手数料がかかっても、近くのコンビニでお金を引き出す様な感覚の人です。
実は、数年前義実家から主人に株を名義変更してもらいました。
私は株のことはわからないし、ましてや、嫁の立場上あまり口出しすることもできませんでした。
そして、つい先日、その株を売却して、数百万が主人の口座に入金されていました。
でも、あっという間に引き出されていました。
主人は、私がこの事を知っていることは知りませんし、もし知ったら、プライバシー云々と激怒すると思います。
普通の夫婦だったら、親から分けてもらった株を売ったらこれだけになったとか嫁に伝えると思うんですけど、あくまで、親から貰った株=俺の金!という発想です。
お金が惜しいと言う事ではないんです。
家族なのに、単なる同居人のようです。
これから先、この人と老後を送っていくのかと思うと虚しいです。
-
14 名前:匿名さん:2021/09/11 13:12
-
きっと退職金も俺のものって認識で
夫婦の老後資金とは、これっぽっちも思わないかもね。
-
15 名前:匿名さん:2021/09/11 13:22
-
>>13
ご主人は主さんが知らないと思っている。
-
16 名前:匿名さん:2021/09/11 13:25
-
>>14
それはどういうこと?
親から相続したものは主さんには全く関係ないわけで、
退職金とは全然違うのに、それすら分からないボンクラということ?
ただ単に、がめつい主の話かと思ってた。
-
17 名前:匿名さん:2021/09/11 13:26
-
>>0
実は、数年前義実家から主人に株を名義変更してもらいました。
「してもらいました」って、主さんが口出ししたんじゃないよね?
-
18 名前:匿名さん:2021/09/11 13:28
-
親から貰った金はご主人のもので間違ってません。
逆も然り。
なので夫婦共有財産まで赤字になりそうなら離婚するしかないかも。
-
19 名前:匿名さん:2021/09/11 13:50
-
主さんはご主人のこと、お金のことでは信用できないということね?
私ならパートの収入もあるし、なんとかへそくりを貯めておいて、それは隠し財産。
その他に退職金が出たらすかさず半分貰って離婚できるように弁護士に相談しておく。
ワーキングプアとかで愛はあるけれどお金は不安ならそれはそれであきらめがつくかも。
でも夫が浪費家で苦労かけられて一生添い遂げるのはきつい。
-
20 名前:匿名さん:2021/09/11 13:56
-
あーそれは心配ですよね。。
相続したお金を嫁に黙っておろした点でなく、ただでさえ金銭感覚緩めなのに、これで金銭感覚おかしくなったり、気が大きくなったりしないか心配ですよね。
私の父は、祖父の遺産500万円を全てフィリピンパブにつぎこみ、遺産がなくなってからもはまってしまい、若干会社から督促状がくる始末。
早く返さないと、娘(私当日中学生)にも被害者あるかもと、母親に貯金箱から返済させてました。
ご主人がちゃんと私の計画的に貯蓄や運用していてくれるなら、べつに何も思わないですよね。そっちのタイプであってほしい。
-
21 名前:主:2021/09/11 14:26
-
カードローンを組んでいて、毎月5万程引き落としされていました。
多分、ローンを一括返済したのだと思います。
私は、まとまったお金を将来のために運用してくれるんだと期待していたんです。
-
22 名前:匿名さん:2021/09/11 14:29
-
>>21
>期待していたんです
勝手に期待して裏切られたと失望してもね、、、
-
23 名前:匿名さん:2021/09/11 14:37
-
20です。うわわ、ヤバイですね。老後のために運用とか、子どもたちのために、貯蓄とかそんな淡い期待は捨てた方が良いかも。。。
むしろ相続額内でご主人の消費がおさまればいいですね。
こんなことなら相続いらなかったって思いますよね、本当に私の実家最悪なことになりましたから。
父親はついには私の進学費用まで手をつけましたからね。
-
24 名前:匿名さん:2021/09/11 14:39
-
>>21
金利の高いカードローンで何を購入したんですか?
-
25 名前:匿名さん:2021/09/11 14:44
-
旦那さんの実家から相続したものは、旦那さんのもの。
それは間違いじゃない。
ここでも、自分の実家から相続したものは自分のものだから
旦那さんには知らせない。聞き出そうとしたり、あてにしようとする
言動があるとムカつくという書き込み多いよ。
うちはどちらも相続まだ経験してないけど、2人とも
家計に入れると思う。普段から私が家計管理してるし
常にお金の使い方は相談して一緒に決めてるから。
主さん、普段からお金について旦那さんとちゃんと話せてないんでしょう。
今からでも老後の資金について話し合ってみては?
奥さんが貯めこんでるから大丈夫だろうと思ってる男の人も多いみたいだよ。
-
26 名前:匿名さん:2021/09/11 14:53
-
蜘蛛の交尾って、終わった後に雄は雌に食べられちゃうよね。
そんな感じで、今の日本ってそこまで男が女につくさないといけないの?
と思う事あるよ。
主さん、ご主人に認めすぎかもよ。
それと、夫に大事にされてる妻には大事にしたくなる理由がある場合も多い。
男並みに稼ぐとか、妻の家柄がいいからビジネスで有利とかね。
ちょっと落ち着いて、
自分自身は妻としてどの程度のレベルの妻か考えてみたらどうかな?
-
27 名前:匿名さん:2021/09/11 15:00
-
妻にお金の話をしない夫、聞けない妻は夫婦である必要あるのか?
どん底にならないうちに離婚するのがいいですよ。
カードローン組んでて、相続した株を売却して一瞬で消えてるなんて、ヤバい以外の何ものでもない。
大嫌いにならないうちに離婚して別々に暮らした方がいいです。
-
28 名前:匿名さん:2021/09/11 15:02
-
>>26
えっ!蜘蛛もそうなの?
カマキリは知ってたけど。
-
29 名前:20:2021/09/11 15:04
-
主様夫婦50代半ばで生前贈与ってことは、将来介護当てにされてませんか。
もちろん義実家はご主人が一人占めしてることは知らないでしょうから、主さんにも多少は配分されていると思い込んでいて、介護要員としてのお金じゃないですか。
ご主人相続もらえて羨ましいではなく、それによる余計な火の粉がふりかかる心配、及び家庭崩壊につながらないか心配されているのかと思います。
相続入ったとたん、人が変わる人多いですよ。
-
30 名前:匿名さん:2021/09/11 15:06
-
50代半ばで貯金がほとんどないんだったら
夫婦の老後のためにとっておこうとか
それくらいの思いやりは欲しいわよね。
だって旦那が無駄遣いばっかするから
50代半ばでほとんど貯金がない状態になったんでしょう?
年金生活になったら主さんがしっかり管理した方がいい。
-
31 名前:匿名さん:2021/09/11 15:09
-
主さんが正社員になる。
離婚するしないはどうでもいいけど、備えは大事。
これをしない限り、主さんに明るい未来は無いと思う。
そして、自分に甘いのはご主人も主さんも同じかも。
-
32 名前:匿名さん:2021/09/11 15:15
-
貯蓄がなくて
金遣いの荒いご主人で
信用もない、ということね。
将来設計の話は少しずつしないと不安なのはわかります。
でも生活費はきちんともらえるんでしょう?
-
33 名前:匿名さん:2021/09/11 15:15
-
結婚前にお金の話をするのは結構勇気が要りました。
でも価値観が合わないとうまくいかないと思ったし、大事なことよね。
以来うちは至ってオープンよ。
何かあれば相談するし、お互いの使い方に不安を感じることもないわ。
今更価値観をすり合わせるのは大変だと思うけど、
でもちゃんと話し合わない事には始まらないね。
これからも2人仲良く楽しく生活したいのだと言うことを強調して、ご主人にもお金の運用を一緒に考えてもらおうよ。
2人のためなのよ。
-
34 名前:匿名さん:2021/09/11 15:31
-
>>25
話し合えていないから、不安も増大するのよね。
うちも老後の算段は私がやって(私がそういうの好きだから)、主人に伝えて話し合った。
互いのお金の存在はオープンにしてる。
-
35 名前:匿名さん:2021/09/11 15:46
-
>>21
元々お金使いの荒いご主人でしょ?
何でそんなあり得ない期待したの?
そんな運用、するわけないじゃん。笑笑
-
36 名前:匿名さん:2021/09/11 15:58
-
>>31
50代半ばなのに?
採用される?
-
37 名前:匿名さん:2021/09/11 16:16
-
>>33
これが大事な人生の分かれ目なんだろうね。
関係がギスギスなっちゃうのが怖くて言い出せず問題を先延ばしした結果が主さん家。
最初にぶつかっても方向性を揃えられれば33さん家のようになれただろうし、そこでご主人がブチ切れてぐちゃぐちゃにになってれば
離婚していたかも知れない。
でも50代になって若い頃なら軌道修正も出来てただろう問題と向き合うには遅過ぎたかな。
嫌なことは早め早めに片付けるのが大事よ。
そう言うご主人だと知ってて誤魔化し誤魔化しきちゃったツケは、老後もパートであくせく働いて浪費グセの旦那を養うか?スパッと別れて財産分与を元手に自分1人食べていくか?じゃないかな?
浪費グセの人が老いて認知に歪みが出て、俺の金盗んだだろうとか毎日猜疑心向けられていくのも面倒みるのも精神削られるよ。
-
38 名前:匿名さん:2021/09/11 16:22
-
結婚前にお金の話なんかしなくても、付き合ってたら分かるじゃん。
持ち物、着る物、趣味、車、
遊びに行く時の金銭感覚。
-
39 名前:匿名さん:2021/09/11 16:22
-
金銭感覚の違いって、夫婦としては大きいよね。
特に老後を考えるようになったら。
まとまったお金がはいったなら、たとえ夫が譲り受けた遺産だとしても夫婦の老後を考えてほしいと私も思うわ。
でも、ご主人の親が金銭的に余裕があるなら、介護になった時の経済面は大丈夫そうなのかな。
家は、夫の実家に余裕がないので本当に心配。
そういうことに残してほしいのよね。
-
40 名前:匿名さん:2021/09/11 16:37
-
>>38
浪費癖があるのか倹約家なのかはなんとなくわかっても、
家計の運用をどうしていきたいかとかは話してみないとわからなくない?
全く一緒のお財布にするのか、
定額の生活費を出し合ってあとは好きにするのかとか、
お小遣い制にしたいかどうかとか。
お互いの収入がいくらぐらいで現段階の貯蓄額なんかも知っておきたかった。
結婚資金や新居をどうしようとかの相談もあったしね。
私は聞いて感覚が同じだったから安心できたよ。
-
41 名前:匿名さん:2021/09/11 16:42
-
もう何も期待出来ないと思うよ。
もしかしたら他にも借金があるかもしれない。
退職金が出たら返済で消えるかも。
-
42 名前:匿名さん:2021/09/11 17:00
-
>>3
本当そう。
ここにも、自分の親から貰った財産を旦那に渡したくないと言ってる人いますよね。
ご主人の親のものは妻のものではありません。
勘違いしないように。
>>0
ご主人の親の金 = 俺の金!で合ってます。
主は金が惜しいだけです。
-
43 名前:匿名さん:2021/09/11 17:19
-
>>42
えー。
じゃああなたのご主人が子どもの教育費も終わってるのに貯金もなく月5万もローン組んで、相談も報告もなく一括返済してたら不安にならない?
主さんは専業でもないし、貯金がないということは稼ぎは全部生活費に回してるってことでしょ?
-
44 名前:匿名さん:2021/09/11 17:27
-
>>43
だよねー
シェアハウスしてるだけの赤の他人と同等か、いや家事育児の身の回りの世話を全部やらされてきたんだし、その上で家計の運営について一切の相談や未来予想を共有してもらえないのだから、寧ろシェアハウスの掃除婦扱いされてるようで虚しくなるし人生悲観しちゃうよ
-
45 名前:匿名さん:2021/09/11 17:32
-
>>44
相続したお金は家計ではない。
あれは個人のもの。
主ががめついのよ。
-
46 名前:匿名さん:2021/09/11 17:44
-
>>0
普通の夫婦だったら、親から分けてもらった株を売ったらこれだけになったとか嫁に伝えると思うんですけど
ここが勘違いだよ。
言わないよ。給料じゃないから。
私も親族から相続受けてるし親からもあるけど、額は夫には言ってない。
夫もその存在を知りつつ何も聞いてこない。
「それは君のお金だから好きに使えばいいのだし、僕は知らなくていい。」って。
夫は夫で義父から相続受けてるけど、私は一切ノータッチ。
何に使ったかどうしたのか、全く知らないし、聞くつもりもない。
-
47 名前:匿名さん:2021/09/11 17:48
-
>>46
お金に困っていても?
主さんはスッカラカンみたいよ。
家庭の問題にならない?
-
48 名前:匿名さん:2021/09/11 17:49
-
>>44
もちろん自分にかかる費用は全て自分で賄っているんですよね?
シェアハウスの同居人は、家賃も自分で払っているよね?
-
49 名前:匿名さん:2021/09/11 17:49
-
>>47
こじきなの?
-
50 名前:匿名さん:2021/09/11 17:50
-
>>49
だれが?
-
51 名前:匿名さん:2021/09/11 17:51
-
>>49
煽ってんじゃないよ。
-
52 名前:匿名さん:2021/09/11 17:58
-
>>47
スッカラカンなのかなぁ。
実母だけど、一人だけ得をしてるのが許せないタイプで
父親が副業をクローズしたときに出た過剰金を、父親が寄越さない、がめついと怒り狂ってたのを思い出した。
-
53 名前:匿名さん:2021/09/11 17:58
-
親の遺産相続はその子の個人資産は大前提
その上で夫婦、家族として老後をどう迎えられるかなと話し合って家計をよく見て暮らしを軌道修正していくのが夫婦で家族だと思う。
遺産は別ってのは大前提だよ。それぞれが親の遺産で自分だけの生計を立てて別々に死んでいくっていうんなら、夫婦って何?老後を一緒に暮らすこの人は誰?ってなる。
ここで主が言ってる本質を無視して遺産に口出しするがめつい女だと主さんを責めてる人達はご主人と家計を別に自分の人生を自分1人で成り立たせてきてて、死ぬ時まで全部自分自身で築いた財産で後始末までする予定なの?
ここで主さんを責めて侮辱する人達の書き込みを読んでると、夫婦って何?って感じた。
-
54 名前:匿名さん:2021/09/11 18:01
-
>>52
教育資金等で今は貯蓄がないと書いてるよ。
一家の問題なのに、
夫のお金だなんだのと言ってる場合?
-
55 名前:匿名さん:2021/09/11 18:10
-
>>53
そのままがめつい女たちにお返しします。
男と同等に働いてから言え。
-
56 名前:匿名さん:2021/09/11 18:16
-
>>55
ここまで来ると、夫の方ががめつく感じるわ。
ビタ一文出さん!ってか。
-
57 名前:匿名さん:2021/09/11 18:19
-
>>54
お金ないお金ないと常に言ってたよ。
一部上場企業の部長兼工場長の肩書きで、それほど収入が低かったとは思えないんだよね。
その過剰金、20年経っても文句言ってたよ。
自他の区別つけられないタイプだかさ、実母は笑
-
58 名前:匿名さん:2021/09/11 18:21
-
>>57
実母さんと主さんは同類だと?
-
59 名前:匿名さん:2021/09/11 20:50
-
ところで主さんは親からどれだけ遺産をもらえる予定なの?
自分も親の遺産を家計に入れるから
あなたも入れてって話ならわかるけど
自分は貰えないけど、あなたは入れろって話ならなんだかな〜と少し思った。
-
60 名前:匿名さん:2021/09/11 20:54
-
>>59
50:50でなければ許されない話?
-
61 名前:匿名さん:2021/09/11 20:55
-
そこに愛はあるんか?
-
62 名前:匿名さん:2021/09/11 21:27
-
>>59
今それ書こうと思ったわ。
格差婚なの?
小室が秋篠宮家に、早よ遺産くれろと言ってるのと同じよ、主。
-
63 名前:匿名さん:2021/09/11 22:04
-
>>62
あー実は私も、主さんって小室母と同じとまでは思わないけど
根本にある考え方は似てるタイプだと感じた。
主とは書いてないけど、主さん?と思えるレス読んでると尚更。