NO.9830144
少し離れた所に住む両親の生存確認
-
0 名前:匿名さん:2021/09/11 21:29
-
離れて暮らす親の生存確認について。
親は二人とも80代。父は自分では電話もかけられない状態なので、もし母が倒れた時が心配です。
救急車呼ぶことすらできない、私に電話も出来ない。
昔、電気ボットでありましたよね。生存確認するような。
今は、モニターとスマホで画像が写り生存確認できるのがありますが、以前使用したが、いまいち繋がりか悪くてやめました。
お勧めあれば教えてください。
車で30分くらいの距離です。
-
1 名前:匿名さん:2021/09/11 21:59
-
お父さんが電話もかけられないと言うのは認知症?
介護認定は出てる?
ケアマネさんに相談したら、いろいろ器具がありそうだけど。
-
2 名前:主:2021/09/11 22:08
-
認知ではないが、脳梗塞の後遺症で色々麻痺してしまい。
-
3 名前:匿名さん:2021/09/11 22:10
-
30分なららくらくホンで1番押してねって教えこめばいいじゃん。
お母さんだって1番って番号くらいは押せるでしょ。
携帯代は勿論主さんが払ってあげればいいんだし。
-
4 名前:1:2021/09/11 22:14
-
脳梗塞ですか。友達のお母さんも脳梗塞で、歩いたり自分で食べたりはできるけど、要介護1がつきましたよ。
一度、お住まいの地域の地域包括支援センターに電話して、相談されては?
-
5 名前:匿名さん:2021/09/11 22:17
-
スマホ持ってないの?
スマホのアプリで毎日決まった時間にタップしたら、通知が届くと言うのはあったけど。
Androidなら「あんしん365」
iPhoneなら「お元気ですか」
というアプリがありますが操作は無理ですかね?
あとは緊急通報装置やセンサーを付けて、一定時間動きがなかったら駆けつける警備会社に契約するしかないかもしれませんね。
-
6 名前:匿名さん:2021/09/11 22:19
-
ペットカメラみたいなのはどうかな。
うちには猫がいるのでペットカメラ付きの給餌器があるのですが
これは写りはすごく良かったのですが、接続が悪くて全然繋がらなくなってしまいました。
ネットで探したらいいのがありそうな気がするんですよね。
-
7 名前:匿名さん:2021/09/11 22:22
-
>>6
それはしてたんじゃない?
繋がりが悪くて止めたと書いてあるのがそれかと。
-
8 名前:匿名さん:2021/09/11 22:27
-
>>7さん
やっぱりそうですよねぇ。
う~ん。
そしたら、うちが検討したもの(認知症の義母)ですが
お散歩にでる事ができるなら月額料金がかかりますが靴に追跡機能がついたものとか…
有料のセコム見守りとか。
旦那がiPhoneに連動できてキーホルダーのような物も言ってたような気がするんですけど
ちょっと失念。
-
9 名前:匿名さん:2021/09/11 22:44
-
お金はかかるけど、セコムに入って安否みまもりサービスのオプションを付けるのがいいかも。
-
10 名前:匿名さん:2021/09/11 22:56
-
私が前に夫に提案したのが「元気です 高齢者の見守り装置 安否確認、緊急メール、睡眠時間、3日間の活動グラフ」ってやつ。
Amazonでカギカッコ内をそっくり張りつけて検索すると出てきます。
結局義親は検討してるうちに入院し、そのまま亡くなったので買ってはいないんだけど。
私の友達が離れた親御さんの家に設置したと聞いて夫に勧めたんだけど、結構いいらしいです。
安否確認 年寄り とかでググると他にも色々出てくるので、良さそうなのを選んでみては。
-
11 名前:匿名さん:2021/09/11 23:03
-
iPhoneに連動できるのはエアドロップ。あれ、私は鍵に付けてるけど、便利だよ。徘徊して帰って来れないことが続くとかなら良いかもしれないけど、自宅で倒れてる時にはわからないからwebカメラが良いのかもね。
-
12 名前:主:2021/09/12 00:05
-
ありがとうございます、ググってみます。
ペットカメラみたいなのは、試したけど繋がりにくく却下。
ガラケー持ちでしたが、二人共に使わない、使えないから解約してしまいました。
-
13 名前:匿名さん:2021/09/12 09:44
-
食事はどうされているのでしょうか。
宅配弁当で見守りサービスもやっているところがあるそうです。
-
14 名前:匿名さん:2021/09/12 09:52
-
ヘルパーさんから連絡もらえないの?
-
15 名前:匿名さん:2021/09/12 10:35
-
一番原始的なやり方なんだけど、
お隣の一人暮らしのおばあちゃんの離れて暮らす(かなり遠方)子供さんから、お隣の鍵預かってました。
あと、おばあちゃんちにボタンひとつでケアマネに届くナースコール的なのがあるみたいで、それを受けた事業者からうちに電話をかけてくるかもというのも了解してました。
結局、うちが鍵を開けて入ることはないまま
施設入所されましたけどね。
これはお互いの信頼関係も必要ではありますね。
-
16 名前:匿名さん:2021/09/12 10:38
-
ボタン押すと警備会社とつながるのあるけど。
-
17 名前:匿名さん:2021/09/12 10:40
-
>>16
こういうお金かかるのは主はしないと思うよ。
車で30分の距離なんか大したことないのに行きもしない。
行けばいいのに。
-
18 名前:匿名さん:2021/09/12 10:52
-
うちは、ケアマネの紹介で
お弁当の宅配サービスで安否確認ありというのを
受けていた。
-
19 名前:匿名さん:2021/09/12 11:07
-
うちは遠方だったから、デイサービスやらヘルパーさんの部屋の掃除やらお昼のお弁当配達やらで何かしら毎日誰がが安否確認してくれるようにしてたよ。
ケアマネさんにも相談したし、お隣さんにも何かあったら連絡くれるようにお願いしてた。
ガラケーの家族間通話無料のを持たせてました。基本料金がシルバー割で安かったと思う。
最後は病院で息を引き取りました。葬儀屋がすぐにドライアイスで冷やしてくれたお陰で血色の良いお顔でした。孤独死などで死後放置が長いとどす黒い顔になるらしいです。
-
20 名前:匿名さん:2021/09/12 12:56
-
家は車で20分ちょっと。
一人暮らしの母は電話出来るので、週に一度の様子見に行ってるけど、週に一度くらいじゃでは心配ってことかな?
あと、うちの実家はご近所つながりが濃いので、何かあったら(新聞がたまってたりしたら)ご近所から私に連絡くるはず。
新聞とってたら新聞屋さんにお願いしてみる?たまってたら連絡くださいって。出来るのかな。
-
21 名前:匿名さん:2021/09/12 13:15
-
やってる新聞販売店あるよ。
うちの近所のA新聞の販売店、
そういうサービスをやってるって広告入れてきてる。
-
22 名前:匿名さん:2021/09/12 13:23
-
私の祖母は牛乳配達で安否確認やっていたな。
-
23 名前:匿名さん:2021/09/12 13:35
-
>>22
うちの親は戸建に住んでいて、飲み逃げだか盗まれただかあったらしい。
-
24 名前:匿名さん:2021/09/12 13:36
-
主さんは自分が知りたい時に
確実に安否確認できるようにしたいんじゃない?
例えば、新聞や牛乳を受け取った直後に何かあったら翌日まで誰も気付けないわけじゃない?
もうカメラか盗聴器みたいなの(失礼)を設置するしか。
高いのかしら。
-
25 名前:主:2021/09/12 14:36
-
色々ありがとうございます。
はい、比較的元気な母が突然倒れたときに、救急車も呼べない電話も出来ない父なので、どうしたもなか悩んでました。
Amazonでよいのがありました。
ボタン一つ押せばこちらのスマホに通報が来るらしい。
主人が見つけたので、詳細わからずすいません。
連絡は来るが、通話は出来ないらしい。
まあ、30分で行けるからとりあえずはこれで安心です。
モニターはついてないので、急いで行くしかないですが。
-
26 名前:匿名さん:2021/09/12 15:04
-
>>25
年がら年中押されても行けるのですか?
ボケてくると相手の状況を考えられなくなり、相手の都合そっちのけでバンバン連絡がきますよ。
1日に何回もボタンが押されたら対応出来ますか?
-
27 名前:匿名さん:2021/09/12 15:18
-
民生委員って見守りするのでは?
-
28 名前:匿名さん:2021/09/12 15:29
-
>>26
そうしたらまたその時に考えればいい。
今はお母さんが元気みたいだし、お父さんにボタン押されても主さんが電話して安否確認できるし。お母さんが電話にでなければ30分くらいならすぐに行けるし。
<< 前のページへ
1
次のページ >>